スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
羽生結弦は冷静に、勝つべくして勝った。 番記者が見た五輪V2の裏側

平昌五輪で男子フィギュアスケート66年ぶりの連覇を果たした羽生結弦。間近で見ていて印象的だったのは極めて冷静な姿だ。メダルセレモニーのあと、彼はソチ五輪との違いをこう話した。

やっぱり4年分積み上げたものがあるかなと思いますね。ソチの時のガムシャラさとはまた違って、何か今回は本当に獲らなきゃいけないというような使命感もあったし、『これを逃したら』という気持ちも少なからずあったし……。19歳の時はもっと時間があると思っていたんですけど、やっぱり今回の五輪は『もう時間がない。もうあと何回あるかわからない』という緊張感もあったので、ある意味、五輪を感じられたのかなとも感じます

昨年11月のNHK杯で負った右足首のケガは思ったよりもひどかったという。NHK杯の時も痛み止めを打ってでも出ようと思っていたが、痛みどころか足首が動かなくなってしまっていた。そこからはもう開き直るしかなかった。痛めた靱帯(じんたい)だけではなく、他の部分の痛みも出ている状態。練習ができない時期には筋肉解剖学の論文を読んだり、トレーニング方法やそのプラニングも学び、今の自分にできることは何かを考えた。

やっと氷上練習ができるようになったのは2カ月後の今年1月で、トリプルアクセルが跳べるようになったのは江陵(カンヌン)入りした2月11日の3週間前。4回転ジャンプが跳べるようになったのはその後というから驚きだ。痛みがまったく引かず、痛み止めを服用してもルッツとループの踏み切りでは痛みが出ていた。4回転ループを跳べたのは韓国へ移動する前日で、3回転ルッツも五輪のギリギリで跳べるようになった状態だった。

そんな中では冷静になるしかなかった。今の自分ができる最大限のことをやり、そのうえで勝つためにはどうすればいいのか。

選んだのは、4回転ジャンプはサルコウとトーループのみにするということだった。江陵入り翌日の記者会見で羽生は、「クリーンに滑れば絶対に勝てるという自信がある。本当にそういう風に思っているので、クリーンに滑るプログラムを何にしていくかというのは、これから徐々に調子を上げていく中で決めたいと思っている」と話した。

その言葉の裏には、世界歴代最高得点を連発した2015年のNHK杯とGPファイナルが念頭にあったはずだ。その時も4回転はサルコウとトーループのみだった。SPでは2本とも前半に入れた構成で、フリーはサルコウとトーループの単発を前半に入れ、後半の4回転はトーループのみの3本という構成。それで330.43点を出していた。

今回は、SPの4回転トーループ+3回転トーループが後半に入っていて、フリーも4回転が4本で、後半にサルコウとトーループを連続ジャンプの構成。基礎点を考えれば2015年より高くなっている。さらに他の選手の最高得点をみれば、宇野昌磨の319.84点を筆頭に300から310点台。羽生はそのプログラムをノーミスでやれば悪くても320点台は出せて、勝利を手にできると考えたのだろう。

あとは平昌五輪の舞台でそれを実行するだけだった。

最初のSPの演技には、そのように冷静に自分を見つめてきた気持ちが表れていた。

ジャンプは練習通りです。本当に自分の体が覚えていると思っていたし。とにかくアクセルもサルコウもトーループも、本当に何年間もずーっと一緒に付き合ってくれたジャンプなので、そういった意味では感謝をしながら跳んでいました

そんな言葉の通りに、3本とも力みは一切ない自然できれいなジャンプとなる。プログラム全体のみならず、ジャンプに入るスピードや入り方など、表現も含めてすべてを冷静にコントロールしているような演技だった。

SPより演技時間の長いフリーにはスタミナの不安も感じたが、SPのようなジャンプができれば大丈夫だろうと予想できた。

翌日のフリーの演技は、SPで冷静さに丁寧さが加わったような滑りだった。

前半を丁寧にいったというか、6分間練習でサルコウが不安だったので、とにかく最初の4回転サルコウさえ降りれば前半の感覚で後半も跳べると思っていた

柔らかさを感じさせるステップで前半を終えると、後半の4回転サルコウ+3回転トーループもきれいに決めた。唯一、力を使ったように見えたのは、4回転トーループの着氷を乱して連続ジャンプにできなかった直後のこと。トリプルアクセルからの連続ジャンプを予定していた2回転トーループではなく、1ループ+3回転サルコウに変更したときだ。羽生からは「いってやる!」という気迫が滲み出ていた。そして最後の3回転ルッツでも着氷を乱したが、なんとか耐えて8本のジャンプを跳びきった。

サルコウもトーループもアクセルも、3回転ジャンプもすべて、何年もやってきているのでやっぱり覚えていてくれました。右足でルッツを跳ぶのが一番大変だったけど、やっぱり右足が頑張ってくれたなという感じです

いろいろな4回転ジャンプを跳ばなければいけない」と思ったのは、間違いなくボーヤン・ジン(中国)の4回転ルッツを見たからだという。さらに、故障によるブランクを経て迎えたシーズンにもかかわらず、4回転ループを跳ばなければいけないと思ったのは、一緒に練習をするハビエル・フェルナンデス(スペイン)の完成度の高い演技を見たからだ。世界王者にとって、ライバルたちの演技が刺激になった。

飽くなき進化への希求。それは羽生の”荒ぶる心”の現れだ。だが今回は、そんな心を抑えて、冷静に戦った。それは平昌五輪が、勝利だけを求めた試合だったからだ。それもまた、羽生結弦という選手の、4年間の成長を表すものだろう。

勝つべくして勝った。それが平昌での羽生の戦いから受けた、一番大きな印象だった。

ヤフーコメント

  • pur*****

    | 

    これからの時代、賢くないと勝てないと思う
    羽生結弦は正しく賢い
    なんつーか日本男子らしい日本男子

  • mkgst

    | 

    怪我からの復帰戦がオリンピックでプレッシャーも不安もあったと思うが、それでも金メダルを取れる実力とメンタルの強さ。素晴らしいね。

  • eiofs*****

    | 

    ギリギリの状態で、練習では何度も4Sを失敗してた。4ルッツどころか3ルッツにすら不安があったのは試合見て分かった。だけど試合ではすべての4Sを決めたし、ルッツもあれだけ傾いてギリギリ立った。運がよかったとかそういう問題ではなくて、この記事にあるように勝つべくして勝ったのだろうなという気がしました…。スケートの神様に守られてたのかもしれないですね。

  • pik*****

    | 

    復帰戦がオリンピックの大舞台なのにあのショートプログラムのあの完璧なジャンプと華麗なステップには度肝抜かされました。
    フリーも上手くまとめての2連覇は凄かったです。
    しかし あぁ 羽生結弦って人はやっぱり大舞台に強いと思ったし ここぞという時に期待しているとその国民の期待通りに答えてくれる所が凄いし期待を裏切らないというか羽生結弦と言う人は物凄いプレッシャーを力に変えて勝つ人なんですよね。
    オリンピックを観戦して 彼は今迄日本人選手に無かった強いメンタルの持ち主だなと脱帽しました。
    本当に感動をありがとうと伝えたい。

  • kan*****

    | 

    今思えばプログラムがバラ1とSEIMEIで本当に良かった。賛否両論ある中で羽生選手が自身の考えを貫き通した。体に染み付いた音楽とプログラム。平昌では構成こそ違えど体が覚えているものを組み合わせてのプロだからこそ生まれた奇跡。選曲の時点で既に金メダルへの軌道に乗せていたかと思うと震える。振り返ると何が欠けても取れなかった金メダル。それがオリンピックで全てのピースが揃った事が本当の奇跡。

  • tam*****

    | 

    ナヨナヨしてるだか、ビッグマウスだか言われているが、結果が伴うからアクチュアリー、ビッグマウスとは言わないんだな。有言実行タイプでしょ。
    しかも最近の若い子には希に見る男らしい、 筋の通った日本男児に見えるけど。
    彼を良くしらない人は表面さらっと見て細く見えるなりでナヨナヨとか...きっと羨ましいんだろうな。
    自分の息子が羽生結弦だったら自慢だよ。
    足下にも及ばないが、見習って欲しい。

  • tok*****

    | 

    その上、一挙手一投足を取り上げるメディアも上手く利用した。公式練習ではリラックスムードでジャンプを跳んで見せて、もう何も不安がないと言って、足が回復しているような印象を与えライバル達にプレッシャーを与えた。水面下では、足が使えない間も解剖学を勉強するなど、頭をフル回転させて勝ちにいった。とてもクレバーな選手。今の時代頭も良くないと勝てない時代だなと思った。小平選手も身体の弱点を徹底的にデータ化して研究、克服してますよね。

  • nor*****

    | 

    羽生選手は出るからには勝たなければならない使命感があるのが気の毒になってしまいます。
    苦しいだろうとわかっていても期待してしまう残酷さもありました。
    あの細い身体で日本中の期待を背負って良く頑張って期待に答えてくれたと『ありがとう』の気持ちでいっぱいです。

  • yuk*****

    | 

    賢い羽生選手が落ち着いて滑ったら、いくら重症の怪我を抱えていても優勝するのだ、ということがわかったオリンピックでした。
    オリンピック前は、羽生選手の負けん気が、失敗を招くと評論した先輩がいたけど、彼の考えの遥か上をいく結果となりましたね。

  • nek*****

    | 

    20〜30%の痛みが引いただけの状態で
    100%の力は出せていないのにあれだけの演技ができてしまう。
    異次元すぎる…。

 

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180309-00010007-sportiva-spo

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
羽生結弦の関連記事
  • ファイテン 結弦選手の名前をコンセプトにした4種のフットケア商品 5月9日(木)に正式発売決定・新ビジュアルが公開!
  • 雪肌精 期間限定 ビジュアル撮影時のメイキング動画を 公式オンラインショップ限定で公開
  • 羽生結弦の衣装を手掛けるデザイナーが突然の休業
  • 二次元 背中きれい ロミオポーズで待ってたら悲愴が流れて悲愴のポーズになったのこれか…
  • 【フィギュア・羽生結弦】観る者、撮る者を惑わす、求道者なのか!──田口有史が語るスポーツ名場面 Vol.21
  • めちゃくちゃかっこいい 腕の筋肉と隠し切れないバッキバキの太もも…
  • y羽生結弦写真集 出版記念イベントの一部をご紹介します。 配信の視聴期限は4月30日までとなっております
  • 大地真央とのコラボも!東日本大震災から13年、羽生結弦が“希望の光”を届けるアイスショー
  • 東北高校 フィギュアスケートの記念桜『静香』 可憐に咲いてくれました
  • 羽生結弦、山下智久、BLACKPINKリサがランクイン!ベストファッショニスタ5選【2024年3月版】
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 101 名無しの王子 : 2018年03月10日 22:27
    ID:AyNTM2OTQ

    ※42夢を生きる 良い本ですが 被災者支援の本という根拠を教えて
    下さい 調べましたが分かりません。間違っていたらごめんなさい。
    貴方の意見は只脅して中央公社にメールさせない為にでたらめ言っているのか
    と思ってしまいます。

  2. 102 名無しの王子 : 2018年03月10日 23:48
    ID:E2MTk5NzU

    ※101
    福岡立派な左翼だよね
    リツイは隣国の話題ばかりや安倍非難
    ハングル文字だらけも(読めるんう)
    隣国と友情育んだ小平はベタ褒め
    ソチから国家を歌い国旗を大切にする羽生は批判と、、
    わかりやすいわ
    芸能界やメディアマスコミは左寄りばかりだからね
    やはり意図的なものは感じるよ
    最近の彼の下げ記事ばかり見てると

  3. 103 名無しの王子 : 2018年03月10日 23:51
    ID:E2MTk5NzU

    103
    (読めるんだろう)です

  4. 104 名無しの王子 : 2018年03月11日 20:06
    ID:kxMDc2OTI

    ※103
    政治的思考どうこうでななく、ただのおバカ。
    こんなのでも編集次長できるなんて...
    羽生選手についての一連の発言は羽生選手の練習環境、チーム、エキシの風景など
    ちょっと調べただけで、分かるようなことすら調べないで思い込みで世界発信とか、
    ちょっと驚くくらい。こんな編集者はマスメディアの一部と信じたいが.....

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク