SUの総会で議題に上がるシニアの年齢制限の引き上げについて、“皇帝”が持論を展開
国際スケート連盟(ISU)は6月4日からスペインのセビリアで行う総会の主な議題の一つとして、フィギュアスケートのシニアの「年齢制限」を17歳以上へと引き上げることを最重要提案として取り上げることになり、大きな話題を呼んでいる。“皇帝”ことトリノ五輪金メダリストのエフゲニー・プルシェンコ氏(ロシア)がこの「年齢制限」引き上げ問題について持論を展開。「女子に関しては18歳まで引き上げてもいいと思っている」とロシアメディアの取材に答えている。
ロシアのニュースサイト「championship.ru」によると、プルシェンコ氏はこうコメントしている。
「もし16歳の少女と25歳の、ましてや30歳のスケーターを比較すると2つの別のスケートに見える。若いスケーターはまだ体が形成されていないおかげでジャンプを跳ぶことができるが、表現力を見せることはできない。私はこの(シニアの年齢制限を17歳に引き上げるという)提案の採択に賛成だし、女子に関しては18歳まで引き上げてもいいと思っている」
女子に関しては、体が出来上がり切っていない時期だからこそ、4回転などの高難易度のジャンプを成功させることができるというのがフィギュア界での定説。一方で熟練した選手が見せられるような表現力を発揮することは難しい。
プルシェンコ氏はこの両者による演技が“別物”になっていると指摘。ジャンプと、表現力――。2つのバランスをとるために、シニアの年齢制限を引き上げることに賛成の態度を示し、また18歳まで引き上げても良いという持論を展開している。
「フィギュアスケートは発展していかなければならない」
“皇帝”はフィギュアは競技人生の短いスポーツであるべきではないとした上で、こう続けている。
「年齢資格の引き上げに関して多くの成功した年少のスケーターは現時点のチャンスのみにしがみつかないだろうし、この先どうスケートをしていくかを考えることだろう。選手たちは長く競技するべきだ」
世界ジュニアで13歳にして2度の4回転ジャンプに成功したアレクサンドラ・トルソワ(ロシア)ら女子フィギュア界を驚かせる新鋭についても言及している。
「(トルソワら)この少女たちはジュニアのスタートで4回転を跳ぶことができ、このあとシニアにもそのままそれを持っていくことができるだろう。ただこのエレメンツを維持することはより難しくなる。私は自分の(学校の)ジュニア選手に必ず4回転ジャンプを教えるし、フィギュスケートは発展していかなければならない。4回転ジャンプから私たちはどこにも去らない」
各方面からも注目を集めているシニアの年齢制限問題。仮にプルシェンコ氏が提唱するように18歳以上となれば、2022年の北京五輪時でもまだ17歳のトルソワらは出場できないこととなるが……。ISUの総会でどんな結論が出るのか、注目度は日増しに高まっている。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180521-00023979-theanswer-spo
ヤフーコメント
-
pon
|
引き上げよりも質の低いジャンプに加点とかの方がどうにかして欲しい
綺麗に見えないタノジャンプは減点して欲しいぐらい -
jxl*****
|
プルシェンコ氏の意見はいつも本当に素晴らしい!ご自身が貧しい幼いころから苦労して誰よりも長くトップアスリートとしてスケートを愛し演技されてきたからこそ、全体を見渡せる大きな広い視点を持てるのだろう。
促成栽培されて使い捨てされていく女子選手は本当にかわいそうだ。
女子は男子に比べて、思春期に大きな体の変化が起こる。
男子のようにジャンプがピョンピョン飛べる時期の中性的な少女選手と、女性として完成された選手を分けて、それぞれの領域で技を競う事ができるようなると、もっと長いスパンで素晴らしい演技を見せてくれる女子選手が増えるだろう。
もっと早くにこうした議論がなされていると、浅田真央さんも、ジャンプに苦しんで引退せずに済んだろうになあと思う。 -
☆拳王☆
|
最近は演技よりも如何に得点(加点)を取るかに集中してるように見える!演技後半にジャンプを集中されたり片手を上げるタノなどが典型!
ワグナーがザギトワの演技を中傷するコメントをしてたがわかるような気がする!勿論、ザギトワやコーチ陣には責任はないと思うけど本来のフィギュアのあり方が問われるんだと思う!年齢に関してもジュニアの子がシニアに上がり体型維持の為に拒食症になったりと色んな問題が出てくる!ジュニアで応援してた子が成熟し体型維持出来なくてすぐ引退する姿は見たくないね! -
m_i*****
|
この案は現ロシアにとっては短期的に見ればメダル減に繋がるはずなのに言ってのけるプルシェンコは流石。
-
Räikkönen
|
プルシェンコに同意する。
エテリ組なんかまさにそれでタノジャンプばかり飛んでる印象しかない。
表現力を重要視してないから記憶に残らないプログラムばかり。 -
zda*****
|
「若いスケーターはまだ体が形成されていないおかげでジャンプを跳ぶことができるが、表現力を見せることはできない~」
その通りで、これは昨今の特に女子フィギュアの状況を的確かつ皮肉な形で物語っていますよね~
-
*****poe
|
プルさんは,「闘う」イメージがあります。
4回転論争を戦い抜き,度重なる怪我と手術とに戦い抜き,
体内にボルトを入れてもなお4回転を跳んだ…。
そんなプルさんだけに,説得力があります。
フィギュアの未来を見据えての意見だと腑に落ちます。 -
パンダ
|
プルシェンコはさすが!!
年齢引き上げも大賛成だけど、私は25歳オーバーのクラスも作って欲しいな〜
表現で魅了してくれる選手達が見たい!!25歳オーバーのクラスが出来れば、遅咲きの選手やジャンプが苦手な選手でも活躍出来るようになるし、若い子達も身体を潰してしまうような無茶な練習をしなくなると思う。
-
... --- ...
|
これはロシアに限った問題のようにも思える。
他の国では、そもそも子供の人権レベルで選手に対してそこまでのプレッシャーを与えてはいないし、本人の意思に任されてる部分が大きい。
ジャンプが飛ににくくなる18歳をターゲットにジュニアで戦うのは、ジャンプにチャレンジしたい子には競技へのモチベーションが保ちにくくなりそう。 -
ich*****
|
いい考えだね。シニアの年齢上げはずっと前から私もここでコメント何度も出してたし。まあ18歳が私もベターであると思ってる。ただしその年の18前にいい成績だしてるものは17でもシニアに推薦するというルールがいい。そうすれば年齢に引っかかることもなく22歳になるまで出られなくなるのも防げる。エテリの元にいたら10代で引退させられるもんね。ロシアは消耗品扱いだし子供しか育てられないからね。いい判断だと思うよ。ルール変わればもう飛ぶだけでは点数稼げなくなるしエテリの育て方だともう勝てなくなるよ。現在の理想は日本女子の育て方ただと思う。これなら30歳までやれるし浅田も引退しなくてもすんでた。羽生も30までやれるだろ。ぜひシニア年齢の引き上げに取り組んでもらいたい。