スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
織田信成 が初激白! 「関大の女帝」のハラスメントで「うつ状態」に…監督辞任の真相
詳細
#織田信成 が初激白 “関大の女帝”のハラスメントで「うつ状態」に…監督辞任の真相
dailyshincho.jp/article/2019/1…
#関西大学 が退任を発表し、その理由を“多忙”とする一部報道に対し、織田はブログで反論。〈嫌がらせやモラハラ行為〉があったと暴露したのだ。今回、織田本人が、初めて舞台裏を明かす。

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
<ア行>関係者の関連記事
  • 「楽しそう」家入レオが坂本花織らフィギュアスケーターと仲良しショット連発「好きなもの2つが交わってくれて最高に幸せ」
  • 浅田真央さんのアイスショー「Everlasting33」のプログラム用ポートレート写真
  • 大地真央さんのInstagramに登場している祇園の真生さんとはエアウィーヴのCMで共演しています
  • 石川佳純&本田真凜、パリ五輪を盛り上げる“金メダル級”アスリート出身キャスター
  • 「安藤美姫」が炎上しても嫌われなくなった理由 発言は強気でも「意外といいこと言っている」
  • エバラス舞台監督小栗了さんストーリー(※小栗旬さんの兄君)
  • 織田信成 大ヒット歌手との“もらい泣きコラボ”で2ショ披露 ファンのツッコミに「大正解です」
  • 仕方ない、イケメンと写真を撮っちゃった!女の子たちにはごめんなさい。ごめんなさい~(韓国語)彼はいつもいい子で…
  • 浅田真央の“挑戦”と“原点回帰” アイスショーを舞台芸術として確立「everlasting33」の魅力
  • 織田信成「ほいで、羽生くんとアナウンサーの谷元さんと一緒にインタビューもしたので、それはどこか分からんですが、いつか流れます!」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:11
    ID:Q3NTcyMzA

    モラハラの犯人は濱田?長光?

  2. 2 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:21
    ID:k1NzE2NjU

    織田さん、週刊誌なんかに話すかな?
    なぜ、ブログに書かないんだろう。
    モラハラ犯人を知ってるゴゴスマもあの後、続報なし。
    長光コーチの名前は一切出てこず。

    色々とおかしいよ。

  3. 3 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:24
    ID:M0NDY3MzM

    たしかに、何故新潮に話したんだろうと思う
    弁護士までつけてるのに、週刊誌にばらすかな?

  4. 4 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:27
    ID:czMjc5NDE

    直接取材に応じたと記載されているので、嘘ではないのでは~

    やっぱり織田さん会見を開いて、話すべきだったのではと思う。
    其れが無理だったなら、ブログで告白されたのは時期的にもまずかったかな?

  5. 5 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:27
    ID:A5MTU1MTY

    ヤフコメ見たら 濱田コーチに批判的な流れなんだけど なんか胡散臭い
    この流れで得をするのは誰?
    織田君ではないよね

  6. 6 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:39
    ID:Q0NjkyMjI

    ※1
    織田が濱田先生だと激白してもまだ長光説推したいんだねw

  7. 7 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:40
    ID:k2ODcxMTU

    めっちゃ巨大なダークパワーが及んだか?
    第四子も生まれたし、守るべきものを持つ者は弱い。

  8. 8 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:41
    ID:Q0NjkyMjI

    濱田先生は関西大学と木下工務店と京都府に守られてるから、ちゃんと報道されるが心配
    何せ木下工務店の新しいリンクの顧問だしね

  9. 9 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:44
    ID:M5NTc3OTA

    こうべの件見てもいろいろあったんやろな

  10. 10 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:48
    ID:M0NDY3MzM

    織田くんは新潮なんかに話さないで
    ブログで話すべきだった
    週刊誌なんて悪意ある書き方しかしないし、なんだかなー
    試合前に紀平さんが一番かわいそう
    娘さん誕生と同時ってどんな意図があるの?

  11. 11 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:49
    ID:MzNDQwNTk

    え?信成君の発言なんですか??
    怪しいなあ…
    ブログ主さん発覚時なかなか上げなかったのに。
    やはりスケ連関係なの(?_?)

  12. 12 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:49
    ID:k2MTAwNTg

    分かりやすい、織田さんの名を借りた濱田コーチ叩き。
    織田さんは学長の招きで総監督に就任したが、今回の騒動で最初に出た関学文書は記名がなかった。
    私学は学長より経営側の理事長の方が強いことが多く、関大は経営審議会に竹中平蔵氏を呼んでる。

    トリノ五輪前、IMGの仲介で民放がGPSやワールドの放映権を取得、中京勢と契約した。
    関大は高橋大輔を看板にリンク建設に着手、リンク難民だった濱田組と織田組を受け入れた。
    トリノには北朝鮮がアイスショーで育成した選手を出したが、新採点ルール無視だった。
    この頃、メルコリゾーツ代表の父親のマカオのカジノ王が、ジョンイルと友人でマネロンに協力しているとアメリカが言い出した。
    トリノ直後にスケ連は不正経理事件で体制更新、半島情勢に詳しい長島氏が副会長で入った。

    北朝鮮はソ連の傀儡だったが、日韓からの資金は細り、今は中共がバック。
    中共は、日韓を通してアメリカが太平洋側を支配しているのが気に入らず、香港の普通選挙を阻止、沖縄独立を誘っている。
    濱田コーチはヴィンスを指導して北京金を狙っている。
    関西は関東より中共経済頼み。
    関大関係者で、中共がらみの金と政治の派閥闘争やってるのかもね。

  13. 13 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:58
    ID:g4ODQ5MDA

    デイリー新潮に連載を持つ村上佳菜子
    村上の前は荒川静香がステイポジティブという連載を担当
    新潮は以前宇野の爺さんの対談も載せてる
    大丈夫なの?
    あの事務所贔屓のメディアなのに

  14. 14 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:58
    ID:A1OTMxMTU

    ※12
    アタマ大丈夫?

  15. 15 名無しの王子 : 2019年10月23日 23:58
    ID:U0ODY0MDI

    ※6
    一番怪しいじゃん
    関大一の女帝なのは誰が見ても
    この長光ばあちゃんでしょ
    一切、自分を消して
    影に隠れて無言を貫いてる
    裏で何してるかマジで恐ろしい
    今、この時期に濱田と織田を揉めさせて誰が得するのか
    試合中の濱田門下生に動揺がないといいけど。
    織田君もGPSの仕事上やりづらいでしょうに。

  16. 16 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:04
    ID:U3NDAwMzE

    大ちゃんも心配しているよ!

    週刊誌は、いろいろ書くし、あてにならんからなあ(笑)

  17. 17 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:07
    ID:k2NDA0MDg

    関大の女帝が濱田コーチなんてあり得ない

    ライオンさんのブログでも
    疑問点を書いてたよ

    テレビの仕事させてもらう代わりに
    圧力かかったのでは?

  18. 18 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:09
    ID:UxNTIzOTM

    ※1
    両方でしょう。この二人はつながっていますよ。

  19. 19 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:10
    ID:MxMDI3OTQ

    織田君のSNSが 更新される時に真実が明らかになるのかな?

  20. 20 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:13
    ID:UxNTIzOTM

    ※8
    木下は在  日だからね。要注意。

  21. 21 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:17
    ID:UxNTIzOTM

    ※16
    高橋が心配するわけない。もともと織田は敵で、飲酒運転も高橋サイドが通報したというのが通説です。それに今は自分のアイスダンス転向で舞い上がってるのに。しばらくはこれでちやほやしてもらえるからね。何をしても中途半端だけど、嫉妬心だけは誰よりも強いからね、高橋は。

  22. 22 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:18
    ID:MxMDI3OTQ

    ※16大ちゃんって 誰?

  23. 23 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:25
    ID:g3Mjk5MTI

    新潮って聞いてだいたい思い浮かぶのが羽生下げ記事とUSM上げ記事くらい

  24. 24 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:27
    ID:QzNTQ2MjQ

    ※14
    貴方よりは大丈夫じゃない?
    他のカテでカテ違いの羽生ファン不必要に叩いた人ですか?
    最近ファン同士を揉めさせる方々が居て本当恐ろしい。

  25. 25 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:27
    ID:A5NzIyOTg

    織田くんを信じてるよ!織田くんに了承を得ずに記事は出ないとは思うんだけど…
    もしこの記事がでたらめなら濱田コーチも黙ってないのでは?
    関大もなにかしら動きがあるかもしれない

  26. 26 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:35
    ID:kzNjU1NDc

    ※15
    私も、織田さんの口から直接聞くまで
    そう思います。

    カナダ大会直前、このタイミングも
    陰湿な感じしかしない。今までと一緒。

  27. 27 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:37
    ID:U5MzM4MjQ

    デイリー新潮って菊池さんをオカルトだのなんのって、普通の一般人の名誉を傷つけて
    事実を捻じ曲げ、これ以上ないくらい羽生選手を最大限に嫌がらせ攻撃した極悪週刊誌じゃないの。誰かが書かせたにきまっている。この記事信用できない。

  28. 28 名無しの王子 : 2019年10月24日 00:50
    ID:IxNTA1MjU

    マスコミが関大から目をそらさせるために、濱田コーチを悪者に仕立て上げてる気がします。

    モラハラコーチが誰であれ、織田さんが7月に相談した時点で関大が対応していればこんなに長引かなかったはず。

    GPSが始まってしまい、濱田コーチも織田さんも反論や釈明する時間さえありません。

    関大がダンマリを貫けば、濱田コーチの不名誉は定着してしまいます。

    とても理不尽で釈然としません。

    彼女が無実ならの仮定ですが。

  29. 29 名無しの王子 : 2019年10月24日 01:17
    ID:g3MzAzNTA

    ※4いくら織田さんの言う事が正しくても
    今の時期に話して欲しくなかった
    今がどういう時期がわかっているはずなのに
    モラハラは一番悪いけど、織田さんのやりかたは
    汚いと思う

  30. 30 名無しの王子 : 2019年10月24日 01:42
    ID:IxOTA1ODA

    「新潮45」みたいにデイリー新潮も廃刊になると面白いのにね。

  31. 31 名無しの王子 : 2019年10月24日 02:11
    ID:EwNTk3MjM

    週刊誌は関係者談という形で全くのデタラメを書くことも多々あるけど、
    "織田本人が舞台裏を明かす"と書いてるなら、本人が取材に応じた可能性が高い。
    本文を確認してみないとね。
    立ち読みしかしないけど。

  32. 32 名無しの王子 : 2019年10月24日 02:20
    ID:ExMTg0MzI

    ※29
    織田君悪者にするな!この時期に出したのは新潮!彼は被害者、加害者が悪いに決まってる。
    全ては濱田が子供じみた事するから自分の生徒にブーメランがくるんだよ!あなた何事も自分に置き換えて考えたら?

  33. 33 名無しの王子 : 2019年10月24日 02:46
    ID:g1MDI1NjY

    織田さんにモラハラをしていたのは濱田先生じゃなくて、どう考えても長光歌子先生だと思う。
    このことに関して、歌子先生の名が一貫して出てこないのも不気味だし、関大の女帝って言ったら歌子先生だと思う。
    濱田先生は京都にリンクが出来たら、そこに移動することが最初から決まっていたのだから、わざわざ織田さんと揉める必要がないし、織田さんも他の記事では、濱田先生とは意見が対立したことはあっても、モラハラの相手では無いってはっきり言っていた。

  34. 34 名無しの王子 : 2019年10月24日 02:48
    ID:k0MDM4OTE

    この前まで裁判も考えてるから名前も出せないってスタンスだったのに
    こんな週刊誌に名前ズバッと出すかね?!
    これ事実じゃ無ければ濱田コーチ側から訴えられる案件だよ

  35. 35 名無しの王子 : 2019年10月24日 02:58
    ID:g3MzAzNTA

    汚いは言い過ぎましたすいませんでした 

  36. 36 名無しの王子 : 2019年10月24日 03:20
    ID:ExMTg0MzI

    ※34訴えられるとしたら新潮でしょ!

  37. 37 名無しの王子 : 2019年10月24日 05:05
    ID:kwOTY5MTA

    ※36
    同意

  38. 38 名無しの王子 : 2019年10月24日 05:13
    ID:kxMTEyNzE

    ※29
    あなたみたいな羽生ファンぶってる人に叩かせるためにこの時期に出してきたのかな
    本当の羽生ファンに叩かせたいのかも

  39. 39 名無しの王子 : 2019年10月24日 05:28
    ID:A1NDc4MjE

    ※29、何言ってんだよ
    織田さんが汚けりゃ、世の中の汚ない奴らは地獄行きだ
    さっとんが濱田コーチのもとからバーケルに行ったのも
    関大の雰囲気が最悪だったんだろう
    さっとんは織田さんを兄のように慕っているからね、おでこコツンもやらない
    一方、濱田コーチもモラハラをしている自覚はなかったということ
    モラハラ、パワハラを自覚している人はほとんどいないと聞いている。

  40. 40 名無しの王子 : 2019年10月24日 06:22
    ID:kxODcxMTI

    この大事な時期にしかも試合中最中に
    こんな記事出しても濱田、織田どちらかが得するとはどうしても思えないんだよね
    互いに困ると思うのが普通
    これは濱田、織田両方にとっての下げ記事。
    しかし、色々突っ込まれるネタ満載なのに一切、全く、下げ記事が書かれない某事務所所属選手達の謎な事よ
    あり得ないわ~
    記事書くならそっちだろが、、
    まぁ、事務所が用意した各お抱えアゲ専用記者がいるから何しても安泰なんだろな。だから呆れるくらいの遊び放題やりたい放題。
    世の中理不尽過ぎる
    だけど必ず天罰は来ると思います

  41. 41 名無しの王子 : 2019年10月24日 06:47
    ID:UyNTkyNDE

    >関大の女帝
    ハマコーと書いていた三流ゴシップ誌はごめんなさいしないとね
    ( ´∀`)捏造記事で訴えられろ

  42. 42 名無しの王子 : 2019年10月24日 06:50
    ID:UyNTkyNDE

    ※4
    加害者側がマス ゴ ミに影響力強い場合(例、パソナ)、被害者は会見開かせてもらえない

  43. 43 名無しの王子 : 2019年10月24日 07:36
    ID:QxMDE4NzU

    こんな大切なこと
    特定の週刊誌 だけ に話したりするものなのかな。
    弁護士がついているならなおさら。

  44. 44 名無しの王子 : 2019年10月24日 07:47
    ID:IxOTA1ODA

    即位礼や五輪マラソン札幌移転の記事と、過去ネタで並ぶなんて濱田コーチも織田さんもある意味すごい。
    ラグビーもけっこう視聴率高かったのに、よくフィギュアをねじ込んだな。

  45. 45 名無しの王子 : 2019年10月24日 08:07
    ID:E4Mzg1MTI

    濱田コーチは、宮原さんのことドンクサイドンクサイとかなり貶してたから好きでないな。
    ヴィンスにスポンサーを紹介したコーチでしょう?
    国別ではヴィンスの隣にいた。

  46. 46 名無しの王子 : 2019年10月24日 08:09
    ID:E4Mzg1MTI

    歌子さんもらい事故

  47. 47 名無しの王子 : 2019年10月24日 08:13
    ID:M5ODU1OTI

    週刊誌は火の無いところにも煙を起こすからね。

  48. 48 名無しの王子 : 2019年10月24日 08:14
    ID:M5ODU1OTI

    羽生君なんて何度嘘捏造記事書かれたことか… 羽生ファンなら週刊誌記事なんか信じないよね。

  49. 49 名無しの王子 : 2019年10月24日 08:14
    ID:M5ODU1OTI

    ※46
    むしろ中心人物

  50. 50 名無しの王子 : 2019年10月24日 08:19
    ID:AwNTg2Nzk

    前は関大も濱田コーチも反論していたが、今回はだんまりですね。
    相変わらずうやむやにしようとする姿勢ですね。
    だんまりして風化を狙ってるんでしょうが、織田君としてはだんまりされたら織田くんの勝手な言い分で済まされてしまうから、関大と濱田コーチがパワハラを認めないと解決しないと思う。
    徹底的に争ってほしい。
    大きい組織に負けないでほしい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク