スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GPSフランス国際2019 女子SP 白岩優奈 樋口新葉 坂本花織の滑走時間は!?
詳細
GPS フランス大会
11/2(土)
2:15-3:48 女子SP
2:22-セルナ
2:29-ショット
2:35-スター
2:42-コストルナヤ
2:48-メイテ
2:55-ルキャヴァリエ
3:09-白岩優奈
3:15-ソツコワ
3:22-マライア
3:28-樋口新葉
3:35-坂本花織
3:41ーザギトワ

Live
youtu.be/6shmgVL_4Jg
result
isuresults.com/results/season… pic.twitter.com/aVAn9BUbyI

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク

みんなが今シーズン期待している男子選手は?

(複数選択可能)
コメント

みんなが今シーズン期待している女子選手は?

(複数選択可能)
コメント
スポンサーリンク
  • 【独自】シンボルアスリートに北口、坂本 JOCが新たに契約へ(共同通信)
  • 3人で勝ち取った五輪3枠、世界選手権男子シングル、鍵山・佐藤・壷井、それぞれの立ち位置、経験を重ね、次の挑戦へ
  • 【動画】 坂本花織&鍵山優真&“りくりゅう”ペアらフィギュア国別対抗戦メンバー決定 チーム名決めの自由なトークに報道陣が爆笑!?
  • 坂本花織、鍵山優真、りくりゅうペアら…フィギュア国別対抗戦2025“全種目”を生配信!
  • 浅田真央と高橋大輔9年ぶりの共演!坂本花織ら世界トップスケーターたちが集結!「スターズ・オン・アイス ジャパンツアー 2025」…
  • 岡崎真氏 坂本花織は五輪へ向けて試行錯誤のシーズン、より高得点狙えるプログラム挑戦は意味がある
  • 坂本花織が2位で4連覇ならず SNSで待望論「紀平梨花さんなら230点出せる」
  • 坂本花織選手は銀メダル! 世界選手権2025フリー
  • 世界女王・坂本花織「まだ可能な範囲」首位と3・55点差の逆転圏5位
  • 坂本花織はジャンプミスが響きSP5位発進、4連覇の偉業へ首位と3.55点差 千葉が2位、樋口4位でフリーへ【フィギュア世界選手権】
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2019年11月01日 00:29
    ID:IxNjkwMTQ

    なぜ、ベルだけ「マライア」呼びなのかww

  2. 2 名無しの王子 : 2019年11月01日 00:32
    ID:YxNDExMzI

    出場国 偏りすぎw

  3. 3 名無しの王子 : 2019年11月01日 00:40
    ID:A1MTcyNTY

    ザギコスが出ますが、日本女子は1人でもいいから台乗りしてほしいですね

  4. 4 名無しの王子 : 2019年11月01日 00:58
    ID:k4NjE0MjU

    ※1

    スター・アンドリュースちゃんもー

  5. 5 名無しの王子 : 2019年11月01日 02:47
    ID:ExNTE4Mzk

    頑張れ日本女子!

  6. 6 名無しの王子 : 2019年11月01日 03:37
    ID:MxOTUzOTY

    日本女子にも頑張ってほしいけどザギちゃんにコスちゃんがいるからなーとにかく日本女子は表彰台目指して頑張ってほしい

  7. 7 名無しの王子 : 2019年11月01日 07:08
    ID:A4NDU1Mzc

    フランス杯で見たい選手は女子男子含めてもかおりんくらいかな
    またPCS下げられなければいいけど

  8. 8 名無しの王子 : 2019年11月01日 07:16
    ID:M1NDU3ODY

    ソツコワは激戦のロシアでこの身長で頑張ってきたけど、GPSで見られるのは最後かもしれないなー。

  9. 9 名無しの王子 : 2019年11月01日 10:03
    ID:I3NDExNzk

    ※8
    ソツコワって上からの目線の人だよね、ザギ・コスはNHK杯と一緒だ

  10. 10 名無しの王子 : 2019年11月01日 22:25
    ID:QzOTQwMTg

    安定感と高難度。表現力と技術力。ピョンチャンが終わってから、こういう流れになると、ロシアンが一番わかっていた。採点方法が、女子のシニアに合っていない。もちろん男子も。芸術性に劣るけど加点がモリモリなら小娘の勝ち。新体操も、体操の表現力軽視から派生した競技。まじでフィギュアスケートはオワコンの競技だ。

  11. 11 名無しの王子 : 2019年11月02日 07:21
    ID:IxNDEwOTk

    ソツコワは体絞り切れてなくて重さに負けてたな。
    坂本さんが不調なのは意外。
    逆にベルが体を驚くほど絞ってきてしっかり準備してきてた、あの激しい動きのSPを最後までバテずに演じ切ったのにはびっくり。コストルナヤもバックに下がらずにガン見してたしね。ベル、ひょっとして台風の目になるかもしれない。
    ザギトワは細かいミスが目立ったけど、GPフランスは腕試しであまり重要視してないかも。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク