スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
欧州フィギアスケート選手権 男子FS メダリストの演技動画&コメント まとめ!
映像

詳細
アリエフ:

幸せで涙が出た。とても幸せで嬉しい。自分にとって大きな一日、自分に勝てたこと、キャリアで一番幸せな日。こういった大会、こういった演技があるおかげで自分を信じ、フィギュアスケートに対する向き合い方を信じることができる。励まされる。
rsport.ria.ru/20200124/15638…

ダニエリャン:

昨日と同じような気持ちで臨み、楽しんで滑って、ロシア選手権後の練習を見せ、シニアできちんと見せられるよう頑張った。現時点のキャリアで一番の成功。
rsport.ria.ru/20200124/15638…

スポンサーリンク

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇����������桁��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇���������絅喝��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��
スポンサーリンク
  • 「まるで白雪姫」元世界女王 メドベージェワ がイメチェン姿を披露!“別人級”ボブヘアにファン大絶賛「めっちゃ似合ってる!」
  • 「これは事件だ」五輪から7年、メドベージェワの現在の姿が衝撃的 ロングヘアーばっさりで激変「衝撃を受けた」「信じられない」
  • 赤色のマリニンの検索数が上回っている国が増えて…海外ファンの数を減らすことは、羽生選手のブランド力のひとつである海外でのプレゼンスにダメージを与えます。
  • メドベージェワ 拒食症の弊害を告白「おばあちゃんにしか注射しないけど…」
  • マリニン「いつか5回転跳べる」 世界選手権で来日フィギュア王者
  • 王者イリア・マリニンの日本勢への思い「鍵山優真の技術はお手本」「三浦佳生はおもしろい男」五輪への計画も語る
  • 【世界フィギュア男子】鍵山優真VSイリア・マリニンはSPが勝負の分かれ目!
  • カウントダウンが始まりました! ボストンのWorldFigureでの最終決戦まであと5日!
  • 鍵山優真との争い「楽しい」 マリニン、世界フィギュア連覇へ
  • 「元気そうで嬉しい!」ザギトワが7歳誕生日を迎えた“愛犬マサル”の近影公開→22歳になった本人の変貌ぶりも話題!「まるで別人だ…」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2020年01月24日 15:08
    ID:UyMTcwOTY

    やはり金メダルは格別なんだね

  2. 2 名無しの王子 : 2020年01月24日 15:41
    ID:g3Mjk5MTI

    ロシアはユーロ後にワールドのメンバー発表でしたっけ?
    2枠しかないけどアリエフは確定かな?
    2位に入ったダニエリアンはジュニアなのかシニアなのかよくわからない

  3. 3 名無しの王子 : 2020年01月24日 16:59
    ID:MwMDcwMTI

    コリャダ君の体調はどうなんだろうか?
    彼のルッツが観たい
    アリエフとコリャダにワールド行って欲しい

  4. 4 名無しの王子 : 2020年01月24日 17:47
    ID:A1NjQwMDI

    ユーロだったら日本の二人のジュニアは銀メダルだったね。佐藤駿選手はJGFでの得点が250点以上でショートに四回転入れてない点数だからね、シニアでも活躍できそう。来週のシニアデビューのババリアンオープンどのくらい出るだろう。

  5. 5 名無しの王子 : 2020年01月24日 19:42
    ID:gyMDgzMjg

    なんだろな
    この選手には寛大なスケオタが多いよね

    半回転越えのフルブレルッツの米ジュニアアリサは撃叩いて、露ジュニアからのは微妙叩きで露シニアアリエフのフルブレルッツを総スルーとか(°_°)
    トルソワよりGOE評価激盛りアリエフなんですけどね

  6. 6 名無しの王子 : 2020年01月24日 20:01
    ID:Y4MTQzMzQ

    ※3
    練習再開か様子見なのかは分からないけど2週間くらい前?に
    暫らくぶりに氷にのりましたってインスタに上がってたかと
    コリャダ世選に行って欲しいね

  7. 7 名無しの王子 : 2020年01月24日 20:57
    ID:AwODQ2Nzk

    ※5
    ジャンプ、ジャンプ、ジャンプではないからだと思う
    情感たっぷりでスケーティングは綺麗だし音楽的

  8. 8 名無しの王子 : 2020年01月24日 21:30
    ID:gyMDgzMjg

    ※���?
    ジャンプジャンプではないとか知らんけど、
    半回転越えをつまり180度を地上で回転してる事実があるんですけど。

    ジャンプ

  9. 9 名無しの王子 : 2020年01月24日 21:41
    ID:gyMDgzMjg

    ジャンプジャンプじゃないからセーフとか???
    主観なの???

    それなら

    サマリンファン:ジャンプジャンプでなくなったよね
    ジャッジ:ですかね。ならそういう事で、+5をポチッと!

  10. 10 名無しの王子 : 2020年01月24日 22:30
    ID:IxODU2NTM

    銅はモスクワ生まれでエテリ組に居て所属国を変えてるから、ロシアが表彰台を独占していることになる。
    ブレジナもエイモズも情けない。
    ロシア一強になってしまうと、ロシア独自の競技ということで五輪競技から外されかねない。
    ランビは、英独あたりからも選手を預かった方がいいと思う。

  11. 11 名無しの王子 : 2020年01月24日 23:14
    ID:IyMTE3NTU

    ※10
    ハビが恋しいね。正しい技術とエモーショナルな演技で弱小国の選手でありながら常に上位にいた。

  12. 12 名無しの王子 : 2020年01月24日 23:26
    ID:g5ODQ3ODQ

    ※2
    シニアでの戦績の方が圧倒的にイイからシニアでの派遣になると思う

  13. 13 名無しの王子 : 2020年01月24日 23:36
    ID:Y4MTQzMzQ

    ※7
    そ~かな~あくまで個人的にだけど今季特にロシア男子の
    プロって省エネ式でコレオシークエンスになってやっと
    フィギュアって感じしたけど。 今の採点傾向からしたら
    こういう振り付けが主流になっても仕方ないのかもだけど。

  14. 14 名無しの王子 : 2020年01月25日 02:33
    ID:MzOTUwMjk

    アリエフもプルロテのフルブレードですよね?
    サマリンは叩かれていたのになんでアリエフは何も言われないの?

  15. 15 名無しの王子 : 2020年01月25日 08:48
    ID:g5OTk1Mjk

    祝! ISU大会投げ込み歓迎。

    フルブレ選手取り締まりには複数ビデオかAIが必要だよね。

  16. 16 名無しの王子 : 2020年01月25日 15:59
    ID:I0MTE2NTE

    ※14
    アリエフは前からだけどこの動画(平昌五輪)で知った
    https://www.nicovideo.jp/watch/sm32859043
    7分辺りがボーヤンの4Lzだけどその比較でアリエフ(8分辺り)
    宇野の4Fももちろん指摘

    去年は不振だったから今年復活したけどやっぱプレロテフルブレ治ってなかったっていう

    サマリンの採点に不信感出たのが去年のユーロ
    助走ジャンプの繰り返しでPCSあんなに出るのか?って思った

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク