スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
羽生結弦 「4回転半が成功するまではやめられないのでは」村主章枝が語るプロフィギュア選手の“退き時”
詳細
羽生結弦 「4回転半が成功するまではやめられないのでは」村主章枝が語るプロフィギュア選手の“退き時”
smart-flash.jp/sports/172488

#SmartFLASH #羽生結弦 #フィギュアスケート #オリンピック #北京五輪

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 羽生結弦 さんら出演の 「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」! 幕張公演での雄姿をリポートしています!
  • newsevery.の スペシャル・メッセンジャー 羽生結弦さんが 石川県輪島市で取材しました…被災地で聞いた思いを…
  • 羽生結弦、杉野遥亮が表紙を飾る「スカパー!TVガイド」の2誌が本日発売!
  • 羽生結弦、鍛えられた圧巻の姿披露 「羽生結弦×蜷川実花」最強コラボ写真集発売決定
  • プロスケーター羽生結弦が明かす「単独公演」の舞台裏…2時間で10近いプログラム、「一人で駅伝を走っている感覚」
  • FantasyMagazineより「人生の表現としてのゲーム、羽生結弦の"RE_PRAY" Tour」
  • プロスケーター羽生結弦はなぜ、「単独公演」にこだわるのか…技術で競技者を超え、規格外の表現目指す超一流の境地
  • 羽生結弦の夢達成を加速させる、鍵山優真「世界ランク1位」と宇野昌磨の「王者の風格」
  • 羽生結弦に4回転半と金メダルの期待、活力は「深夜の練習」と「マスコミの注目」
  • 行きつけのKOSEさんに……ついに、デジタルサイネージが登場
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:16
    ID:c3MDM4MzY

    昨日の練習リンクで多くの若手海外選手からツーショットを求めてれてTwitterに上がってたね。羽生選手の肉体ってラインが綺麗でシャープ、若手の選手よりバランスが取れて美しいんだよね、これは奇跡だよ。これは神様がフィギュアのために人間を超た理想の体型に特別に制作した作品に思えて来たよ。

  2. 2 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:22
    ID:M0ODIwMzE

    ※1
    彼一人だけ
    練習する姿だけでも、美しすぎて目が離せませんね。

  3. 3 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:23
    ID:E1NzE5NDM

    村主さんは現役に粘っていたけど羽生くんは足次第 

  4. 4 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:25
    ID:YzNjcyMzU

    足さえな‥泣
    それに「僕の」4Aとしては満足してるって。
    他の人の跳び方はできないって。

  5. 5 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:28
    ID:AzOTgzNzc

    足首次第。努力は嘘をつく。でも無駄にはならない。

  6. 6 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:30
    ID:YzNjcyMzU

    Yahooの印象に残ったスケーター投票
    獲得数8割羽生さんなのに ついたコメントが悪口だらけ、これは
    羽生を賞賛する人はくだらないコメントしない、それ以外のスケーターに投票する人は悪口書くような人ばっかり、みたいになるんだけど逆に大丈夫なの?

  7. 7 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:36
    ID:AzOTgzNzc

    ※6ほんと嫌になるね。
    Yahoo!も削除するべき。
    会見のコメントもなぜかイイネ!が多いポジティブコメントを下位にずらしてでアンチを上に持ってきてた。作為を感じる。

  8. 8 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:38
    ID:UzNjU3Nzc

    ※6
    確かにその通り!(^^)!見た人が賢くてそこまでわかってくれて気にしないでいてくれるといいな。

  9. 9 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:43
    ID:M0ODIwMzE

    ※8
    そう願いたいけど・・実際は・・・

    ○○のオタなんて、嘘のことを平気で書いて、羽生君を貶めてたからね。

  10. 10 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:48
    ID:YzNjcyMzU

    思い切って手術したりしないかな?

  11. 11 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:48
    ID:QyODkzNzk

    なんでヤフーなんかわざわざ覗きに行って嫌な気分になってるの?
    勝手に見に行けばいいけどここで愚痴らないでね。鬱陶しいわ

  12. 12 名無しの王子 : 2022年02月16日 11:50
    ID:E4MDYxMjg

    メダルとっても注目は薄くて苛ついてる方の負け犬の遠吠えです

    一方で、あらゆる面で主役で、北京落ち、会見落ち、アーティストやホリプロ社長までの賞賛、高校生メダリストのヤバイ!
    ファンは増え続けていて、ますます、ストレスが W

  13. 13 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:23
    ID:g5NjUwMzA

    ※12
    カズレーサーや有吉、太田光・東野幸治・松本人志・笑福亭笑瓶と云った普段は毒舌のお笑い芸人達も同情称賛していたからね。
    安住アナのインタビューでゲーオタである事が判明したら一般男性からも「2時間くらいゲーム実況して欲しい」って言われていたし。

  14. 14 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:24
    ID:QxNzgwNjM

    いやーもーなんか幸せ
    5日前はどん底ぐらい落ち込んで会見までずっと泣いてたけど
    羽生くんの足首はひどいとはいえ本人の気持ちが前を向いているので急に私の未来も明るくなったよ

  15. 15 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:25
    ID:QyODY4ODU

    ※6
    国民の大半を占めるクリーン選手やマトモ人達を敵視して叩くって、
    過去現在の忖度選手達の悪質ファンは、日本人的な感覚が全く無いのかも...

  16. 16 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:31
    ID:QxNzgwNjM

    ※1
    やっぱりこれが羽生くんの本来の体型なんでしょうね
    とても細いのに要所要所に強靭な筋肉がついていてほれぼれする

  17. 17 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:38
    ID:g5NTA3MjQ

    4A公認は嬉しいし快挙だけど何かモヤモヤする
    やっぱり失敗は失敗だしメダルを取れなかったのは中途半端な印象を受ける
    コーチを遠ざけ遅く中国入りしたときから感じていた胸騒ぎ 技が決まらず足怪我の回復も遅かったのだろう
    団体から戦った選手に比べ充実感が薄かった
    何も五輪で大技に挑戦しなくてももっと結果を残すかたちで貢献してほしかった
    プルさんが言うようにメダルに届いて銀は取っていただろう
    自分の誇りを守るための五輪だったのか
    エキシビションに出るより怪我の回復に全力を傾けてほしい

  18. 18 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:42
    ID:E1NzE5NDM

    ※17もう済んだこと 中国には感謝の意味でエキシは出たいのだろう

  19. 19 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:48
    ID:Q0MTM2ODM

    ※17
    もし、五輪を最後の試合と決めてたら
    やっぱり4Aをやるんじゃない?
    それくらいの気持ちでなければ
    4Aはできない技だと思う

    エキシでオペラ座って聞いた時、中国で
    最後やり残したものを回収しにきてるなという感想

    身体もかなり悪くしてるだろうし
    現役続行が当たり前ではないよ

  20. 20 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:54
    ID:Q1MTU2NjY

    ※17
    自分の誇りとは羽生の正しいジャンプとフィギュアの技術のこと
    これをオリンピックにぶつけた
    彼はオリンピックは特別な舞台といった。
    だから公平に採点されることも期待したと思う

    結果その思いは、報われなかった

    羽生の目指すフィギュアはもう競技会の中には無いとも取れるようなニュアンスで答えた日テレインタもあったしね

  21. 21 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:56
    ID:YyNjA4ODQ

    ※17
    私も色々考えたけど、初めて試合で4Aに挑戦した全日本で北京五輪内定して、その五輪で4A跳ばない選択肢は羽生君には無いよ、どんな状態であっても。

    羽生君の生き様はずっとブレてない。

    胃痛くなりながらでも見届けるしかないなあと改めて思ったよ(笑)

  22. 22 名無しの王子 : 2022年02月16日 12:58
    ID:E2MTU0ODI

    ※11
    批判も数が多ければ十分暴力になりますよ
    羽生選手を非難する書き込みにつけられる青ポチは大体500です。その500くらいが記事が出てすぐに一斉に押される。羽生選手の記事の最初の一番上に必ず羽生選手に対して悪い印象を与えるコメントがあり、そのコメントにまたたく間に500の青ポチがついている状況は不思議だから一部の普通のファンが心配してるんですよ

    実際偉大な選手を迫害して中 傷している集団が、実は全部日本人という証拠が残るのは国にとって損失だと思います

    アン-チ工作をするネット工 作.員は『犯 罪/者は全部反 日工.作,員.だー』を繰り返す基-地/外が多いですが、それなら日本と友好関係ではない国家の人が大勢羽生選手に落ちてる現状はおかしいですよね先に言っておきますけど

  23. 23 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:00
    ID:c5ODExMDA

    ※20
    >だから公平に採点されることも期待したと思う
    >結果その思いは、報われなかった

    うん
    「努力は報われなかった」
    って言葉は正しい技術がルールブック通りに評価されることはなく、正しくない出鱈目な技術の選手が見逃されてルール完全無視の採点がなされた…
    という意味だと理解してる

  24. 24 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:01
    ID:YyNjEyNTk

    羽生くんに足りないのはアメリカ国籍だけとか言われてたけど、あんな汚いアメリカ国籍は要らない
    丈夫な身体だけかな

  25. 25 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:05
    ID:Q0MTM3MDU

    ※23
    そう思う、
    そして今回羽生の言ってた誇りは
    下回りグリおりジャンプを決してしない
    ことが彼にとっての誇りなんだよ

    たぶん下回り、グリおりしたら羽生結弦は4Aをとっくにおりれてます。

  26. 26 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:08
    ID:Q4OTIxODg

    羽生選手がどれほど素晴らしく人々を魅了してきたか
    この数日の各界著名人らの数々の賞賛や
    感動をもらったという人々の圧倒的多さ
    会見に詰めかけてあふれる程のメディアの多さが物語っている。

    魅力が無ければ賞賛も一時で終わる。
    あまりの人気に嫉妬し、足を引っ張ろうとする輩も出現しているが
    結局は羽生人気を目立たせその凄さを証明しているようなものだ。

    「骨の髄に刻まれた育ちの良さ」と表現されるほどの
    羽生選手の人格の素晴らしさが一層彼を輝かせている。

  27. 27 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:09
    ID:Q0MjIwMjI

    ※17
    彼の会見とその後の各局個別インタビューを聞けば、今の貴方のような考えは
    これっぽちもなくなりますよ。

    もう少し羽生くんを理解してあげて欲しい。
    羽生くんの言葉が伝わらないのは悲しすぎるな

  28. 28 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:11
    ID:c5ODExMDA

    ※25
    うんうん
    「この4Aの跳び方は自分しか出来ない」
    みたいなこと言ってたから、狡いバクセルやグリ下りしない超クリーンな4Aって意味だよね
    誇り高い人だと思うわ

  29. 29 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:12
    ID:YyNjEyNTg

    ※11
    未だに〇害予告言ってる人いるから通報してるよ
    全然削除されないけど

    放っておくことは出来ない

  30. 30 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:22
    ID:Q0OTQ0Mzg

    ※27
    羽生くんの言葉は決して誰かを批判したり
    不平不満を口にしないから
    彼の言葉の真意をきちんと受け取れる力がファンにもないとね

    テレビ朝も彼の誇りについてアナウンサーがコメントしてたけどやっぱり
    彼の誇りの意味を分かってなかったもんな

  31. 31 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:30
    ID:YzNjEzNzI

    17,

    コーチを遠ざけ・・・
    17、

    ファンだったらこんな言葉は出ないと思う。

    27歳の若者がたった一人で深夜頑張ってきた年月と

    キスクラに一人で座る羽生さんをみて、涙が出た。。。

  32. 32 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:33
    ID:MxODYxMTQ

    うちの録画映像ではわからず、モヤモヤしていたのですが、
    羽生選手の少し斜めの頭上から撮ったカメラの映像を見ることが出来ました。
    離氷から着氷まで、何度繰り返し見ても、
    確かにqマークのように見えます。
    世界で初めて跳んだのに、4Aの認定方法が前近代的だったのが、ただただ悲しいです。
    マスコミには今の判定方法の問題点を深掘りして欲しかったです。

    でも、羽生選手の4Aの映像は永遠に残るので、
    これから4Aにチャレンジしようとする選手は、
    常に羽生選手の4Aと比較されると思います。
    その時、幅も高さもあって、軸も細く、空中姿勢が美しく、
    ちゃんと跳び上がってから回転を始める彼の技術の素晴らしさが
    だれかが4Aに挑むたびに、何度も光輝くことになるのだろうなあと思っています。

  33. 33 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:33
    ID:c5ODExMDA

    うーん
    ワリエワのドーピングは批判されまくってるけど男子シングル特定の選手のジャッジドーピングはバレないから誰も声を上げないんだね
    本当に選手を虐待レベルのルールブック無視の採点なのにね

  34. 34 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:35
    ID:Q1MTYyNjg

    17はファンじゃないよね、
    ヤフコメによくいる雰囲気絶賛の微妙な違和感ある人。手の込んだ工作するなーと思ってる。
    8割は正しいこと言ってるんだもん、いいねおしそうになるわ。

  35. 35 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:38
    ID:g5NTE5ODg

    ファンとしては安静期間はゆっくりして、なんならエキシもジャンプなしでいいんじゃないかと思うけど(ジャンプなしでも十分魅せれる、Y字とか)
    まだまだ暴れ馬健在か〜(^◇^;)
    って思いましたが、羽生くんに滑るなって言うのは、魚に泳ぐなって言ってるようなもんで、羽生くんを癒すのも、氷の上なのかもしれないな〜なんて思いました。

  36. 36 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:40
    ID:k1NzAyMjY

    ※23
    「努力は報われなかった」の意味、自分もそう確信した。

    日テレの荒川とのインタビュー内でも羽生自身のアクセルについて他とは違う跳び方であることを言葉を選びながら説明してる場面があったが荒川はそれには乗らず違う方向に話を持って言ってた。

    ところで昨日の女子シングルを実況してたアメリカ、NBCの解説ジョニーがトルソワの
    3Aをスキッドしてプレロテ、ジャンプの前に回転していると図解入りで解説していたらしい。
    ネイサンのジャンプも同じじゃないか!と突っ込まれてるようだが
    結局、皆 ネイサンバクセルの事実も知っていながら誰も指摘しない。日本の解説陣も。

  37. 37 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:46
    ID:QyODY4ODU

    ※17
    忖度と戦いつつ不利な条件でも最後までやり通す姿が、超カッコイイと思った。
    見る人を凄く感動させた今回は、前回以上に株を上げたし確実にファンも増えた。
    他の選手達と比べても羽生選手の功績は大きい、それは今後に生きると思う。
    これから羽生選手は何をやっても、今まで以上に多くの人が応援してくれる。

  38. 38 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:46
    ID:k2NDc5NTk

    抜け道を使わない、下回り、グリおり、正しい技術の上での芸術
    コレが羽生さんの誇りであり羽生さんのフィギュアなんです。

    しかし五輪でもこの誇り高きフィギュアは報われなかった

    もう、彼は競技の場ではないところで
    羽生結弦としてのフィギュアを見せていくと思ってるよ

    それには、どうしても競技人生でやり残した、中国でのオペラ座の怪人を
    演じなければならないんだよ

    そこも理解してあげないと

  39. 39 名無しの王子 : 2022年02月16日 13:56
    ID:g5NDYxODM

    37,同意。
    ジャッジが敵。
    日本人ジャッジ特に羽生くんの場合だけ低評価。
    本物を蹴落とすなんて……

  40. 40 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:00
    ID:E4NDE3NTY

    全日本の4Aは3A基礎点からのマイナス、北京の4Aは4Aの基礎点からのマイナス、
    この違いは大きい
    ミーシンは自分が生きているうちは4Aの成功はない(多分加点の付く)
    ミーシンの言う4Aとは氷上を離れてから回る4A、つまり羽生さんの4A
    氷にエッジの捻りを利用した方法を取らない限り難しい、それはやりたくないだろうね
    自分の思う4Aに対しての挑戦にコンマを打つには丁度いいと思う、大勝利では勿論ないけど
    コーチ無しの件、母曰く「仇を打ちに行く忠臣蔵の浪士みたい、自分の責任に留めるため妻子とか諸々を離縁する、あれは幕府の裁定に抗議する意味もあった」

  41. 41 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:02
    ID:Q0OTY0NTQ

    ※38
    EXで痛み止め使ってでもジャンプを跳ぶと思う
    また、色々言われるのを覚悟してるだろう
    それでも彼は
    中国フィギュアファンのためにも
    自分のフィギュアのケジメとして跳ぶ
    だろうね

    会見ではオリンピックに配慮して
    ああいう言い方しかできなかったと思うけど、
    彼のインタビューをもう一度聞き直すと
    やはり競技には戻らないんじゃないかとも
    思った

    EXは心して見る

  42. 42 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:08
    ID:I1Nzk4ODM

    ※38
    これもアンチ臭するねw
    羽生が言ったならファンは理解するけど、貴方の憶測である

    >世界で初めて跳んだのに、4Aの認定方法が前近代的だったのが、ただただ悲しいです。

    これな、もっと色んな角度から、回転速度を見せて欲しい!

  43. 43 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:15
    ID:I1Nzk4ODM

    ※38
    あ、もちろん次の五輪まではないのはわかるよ

  44. 44 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:19
    ID:I1Nzk4ODM

    平昌五輪のとき、「ネットで羽生とカーリング娘が叩かれまくって笑ったw」と一般層が話してたw

    今回もそう思うだろうね
    好き嫌いはあっても、羽生は否定される要素などどこにもないので

  45. 45 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:26
    ID:gxODIzNjM

    結局、10年後、20年後
    冬のオリンピックで誰を一番に覚えてる?
    となればやはり普通に羽生選手でしょう
    日本の冬のオリンピック代表と言えば彼以外いない
    実は東京オリンピックの最終ランナー打診されてたって記事を前読んだけど
    もう、夏、冬関係なく一番のアスリートだよ

  46. 46 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:31
    ID:Q0NTA5NjA

    ※38
    自分の予想も競技には戻らないと思う

    Japanオリンピックチームの動画で
    いつもなら「これからもフィギュアスケートを応援して下さい」って言うのに

    今回初めて「これからも自分の作品達、プログラムを応援してやって下さい」って
    言ったんだよね

    今のフィギュアにはもう見切りつけたのかな?
    との印象を持ったよ

    私もEXは特別な思いで見ることにしてる

  47. 47 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:33
    ID:I1Nzk4ODM

    ※22
    当初は「羽生を嫌いと言えない風潮」という記事で、
    自分は好きに批判するけど、自分が批判されるのはオカシイ!と矛盾した内容の記事が出てた。

    最近は羽生下げの手段として、
    寄り添うように見せながらジワジワ落とす!手法をとっている

    羽生が負けた試合で
    「むなしくなる、羽生が批判されてむなしくなる」と、アンチ以外は誰も批判なんてしてないのに、さも叩かれてるように見せかけた文面だった。

    しかも、それを指摘したコメントすると
    「○○信者(アンチ用語)は、真のフィギュアファン(アンチ用語)じゃない!」と、違和感あるコメントが入った。
    書いた人がコメしたかな?w

  48. 48 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:34
    ID:YzNjIxNjg

    ※34

    も17は完全なアンチだと思います。
    言葉には醸し出す雰囲気があるのです。
    心配する振り、正当な意見の振り、応援しているような振り

    どんなにに巧妙に書いても雰囲気は隠せないんですよ。
    「努力が報われなかった」というのは、羽生君の「信ずるものがそこには無かった」と呼応していると思いました。

    世の中善人ぶって人を騙する人程、嫌いな人はいません。
    みんな、騙されちゃ駄目ですよ。
    こういう人、周りに結構いるんですよ。自分を良い人に見せるだけの人。中身は悪人。

  49. 49 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:36
    ID:k2NDc5NTk

    ※48
    私はあなたがアンチに見える
    よく羽生ファンを分断する手口のアンチにねw

  50. 50 名無しの王子 : 2022年02月16日 14:38
    ID:Q0MTE3MDU

    ※48
    仕切るな!
    出てけアンチ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク