スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
織田信成 プロ転向 表明した羽生結弦との思い出2ショットを公開 「一緒にハッチャケられるのも楽しみにしてるぞ!」 
詳細
織田信成、“プロ転向”表明した羽生結弦との思い出2ショットを公開 「一緒にハッチャケられるのも楽しみにしてるぞ!」 
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…

7月19日の会見で競技会からの“引退”を表明。プロ転向を明かしました。 pic.twitter.com/bbvdfWajs5

スポンサーリンク

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇����������桁��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇���������絅喝��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��
スポンサーリンク
  • 商品15品+羽生結弦選手オリジナルアクスタ 期間 4/11(金)10:00~5/6(火)23:59まで
  • 能登旅行満席のアナウンス出てた 好評だから9月にも企画してくれてる
  • あんにょん 久々見た!!
  • アンニュイ様ーあった!! 言葉を失う綺麗さ
  • 何故そのライティングだったなスケカナ
  • 【3月人気記事紹介】野村萬斎と創造した新世界にどよめき。
  • 【店頭へ】羽生結弦、グッチ・シルクスカーフと“芸術的コラボ” フルバージョンを限定公開
  • 厨二じゃないが彦星さまの前髪好き
  • この厨二前髪イラスト 気に入ってる
  • 絶対王者、羽生結弦の言葉に魂を揺さぶられる唯一無二のインタビュー集
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2022年07月23日 10:46
    ID:A0MDA4ODk

    ※41
    同い年ですからね、これからも応援してますって言ってたね
    同学で頑張ってる同士って思いはお互いにありそう羽谷

  2. 52 名無しの王子 : 2022年07月23日 10:51
    ID:c1ODMyNzk

    ※51大谷は海外にいるから羽生の凄さがわかるんだよ カギーに会わなかったのも理解できるわ

  3. 53 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:01
    ID:c1ODMyNzk

    ※49 スケ連の伊東氏は明治大のスケート部フィギュア部門の監督 ゆずれないことあいきけんたは明治大スケートのアイスホッケー部に所属していた 同じリンクだから無関係とはいえないよね そういえば回る妖精ツーくんも一緒の大学だね

  4. 54 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:03
    ID:g5ODI5NzI

    51・52
    大谷君は、2016年のスポーツ大賞の時に
    羽生君に会って話をしている。
    「羽生世代」とはっきりと言っていた。
    羽生君は、野球の質問をしていた。(かなりマニアックな質問)
    そういう関係もあって、たがいに敬意を持っている。

    そういう経緯を、今の大谷のファンは知らないと思う。

    大谷君にとって、
    「鍵山?????」
    興味ひとつ持たないと思う。

  5. 55 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:11
    ID:g5ODI5NzI

    ※53
    真凛さんもそうだから
    明治大には、フィギュアのスポーツ推薦があるのかな?

    回る妖精ツー君とやら?名前は良く知らないが・・・・
    この人、「一度も会ったこともない羽生君の悪口」をSNSで書いていて
    ここのコメントに
    {明治大の偉い方の奥様も羽生君のファンかも?‥。推薦入学ヤバイね。」
    のような内容のコメントを見ました。
    すると、さっそく、
    謝罪のコメントがツー君?とやらの関係者から出たのにはビックリしましたよ。

    まあ、羽生君のファンは世界中、日本中に年齢性別問わずたくさんいるので
    どこから偉い方の耳に入るかもしれないよね。
    一度も会ったことのない人の悪口を言う神経がわかりません。

  6. 56 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:17
    ID:c1ODMyNzk

    ※55樋口さんも明治大だよね 学閥なのか北京五輪で伊東氏と一緒に居た時の羽生くんの演技後の態度が似てたわ

  7. 57 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:25
    ID:g5ODI5NzI

    ※56
    右に倣え!でしょうか?

    樋口さん、今年は怪我でFaOI出られなかったけど
    来年??????ですね。

  8. 58 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:33
    ID:c1ODMyNzk

    ※57樋口さんが大学を自力で入ったのか推薦で入ったのかは知らないけど、スケート部の監督が伊東さんだからね 今年のファンタジー直前キャンセルは坂本さんの負担になったのは確か

  9. 59 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:36
    ID:g5ODI5NzI

    ※58
    後半の公演は、1プロにされていましたね。
    無理されないで、樋口さんの変わりはなくても良かったと思います。

  10. 60 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:45
    ID:c1ODMyNzk

    ※59ファンタジーに出ると金メダリストは報酬が高いから出させられたのでは?

  11. 61 名無しの王子 : 2022年07月23日 11:49
    ID:g5ODI5NzI

    ※60
    あ~、誰のことかと思ったら坂本さんの世選のことか・・。
    そっか、なるほど。

    客側から見たら、どっちでも良かったな。

  12. 62 名無しの王子 : 2022年07月23日 12:03
    ID:QwOTYzNTM

    ※30※32
    視聴率に関しては確か「羽生砲」という言葉があったよねw

  13. 63 名無しの王子 : 2022年07月23日 12:11
    ID:QyOTQ2NzI

    ※50
    羽生くんありきのショーだという事は真壁さんは十二分に良くわかっているだろうけど、でもあくまで今までのスタイルにこだわって行きたいんだなあっていうのは、インタビューを聞いていて感じたのよね。
    そうじゃなければ昨年FaOIを開催していたと思うのよね、日本人スケーターだけで。だって羽生くんさえいれば集客はなんの心配もない事は私たちでもわかる事だから。
    羽生くん主役のショーは、また別に考えてるのかもしれないなーとも思う。

  14. 64 名無しの王子 : 2022年07月23日 12:52
    ID:g5ODI5NzI

    ※63
    FaOIの創設の歴史を見ると、海外スケーターはどうしても必要ですね。

    羽生君は、2010年、15歳(高校生になった時)から出てるのね。
    シニアに上がったばっかりの時。
    【ジュニアのタイトル2つ(GPFと世選)獲得してた】

  15. 65 名無しの王子 : 2022年07月23日 12:58
    ID:c1ODMyNzk

    スケート界の学閥って厄介だわ※56

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク