スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
NHK「おはスポ」坂本花織選手の特集。大技を持たない選手の希望になれたら…と。
詳細

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 佐藤駿選手が世界フィギュアスケート国別対抗戦で日本総合2位に大きく貢献!|明治大学体育会スケート部
  • 鍵山優真と坂本花織、それぞれの世界国別対抗戦 “日本のエース”という重責に向き合う
  • JOC シンボルアスリートに北口榛花 藤波朱理 坂本花織を認定
  • 女子フリー坂本花織は3位、千葉百音は5位 全種目終え日本は2位 米国が優勝
  • 坂本花織は2位「楽しく滑ることができた」 試合後にはチームメートへのお願いを明かす
  • 鍵山「まだまだ成長できる」 佐藤は五輪へ意欲―世界フィギュア
  • 世界選手権から見えてきたミラノ五輪メダル展望 りくりゅう、坂本花織、鍵山優真ら有力、ライバル外国勢は?
  • 【独自】シンボルアスリートに北口、坂本 JOCが新たに契約へ(共同通信)
  • 3人で勝ち取った五輪3枠、世界選手権男子シングル、鍵山・佐藤・壷井、それぞれの立ち位置、経験を重ね、次の挑戦へ
  • 【動画】 坂本花織&鍵山優真&“りくりゅう”ペアらフィギュア国別対抗戦メンバー決定 チーム名決めの自由なトークに報道陣が爆笑!?
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2023年10月25日 08:49
    ID:UyNDYxMzQ

    ?大技を持たない選手の希望? 
    大技を持たなくても優遇される選手と大技を持ってても冷遇される選手がいるわけで、そんなン関係ないと思うよ。
    要はスケ連の忖度次第。
    技がどうとかの問題じゃないよ。 
    男子なんか特に酷いよね。
    技術を持っても冷遇されて、技術を持ってなくて誤魔化しでもスケ連2優遇される。そういう選手はトップでいられる。
    フィギュア村の忖度は続く。

  2. 2 名無しの王子 : 2023年10月25日 10:42
    ID:IwNjAxMjA

    大技を目指して頑張るのが競技者としての本分だと思う。

  3. 3 名無しの王子 : 2023年10月25日 11:43
    ID:Q4NTU1MzU

    タラソワに20年前のスケートと言われたように、何を言われても仕方ないと思います。

  4. 4 名無しの王子 : 2023年10月25日 14:07
    ID:E1MDk4ODE

    ※1
    まったく、その通りですね。

  5. 5 名無しの王子 : 2023年10月25日 14:56
    ID:MzODAzNzg

    認知の歪んだタラソワの寝言なんざどーでも良いんじゃね?
    酷い踏み切りのナンチャッテ
    4回転とかオクスリドーピングのロシア女子なんてお呼びでないわ〜
    それにしても選手は国際大会に出られないのにより罪深いコーチがウロウロしてるのOKって
    つくづく変な界隈ですな

  6. 6 名無しの王子 : 2023年10月25日 15:42
    ID:A4MDkzMzU

    幅のある大きなジャンプを跳べばGOEが高くなる今の採点方法はおかしいと思う
    一律にすべきだと思う

  7. 7 名無しの王子 : 2023年10月25日 15:52
    ID:E0NjYzNjM

    ※6
    一律するのは、踏切違反と回転不足と跳び分けチェックでしょう 笑

  8. 8 名無しの王子 : 2023年10月25日 16:12
    ID:Q2NTkyNDE

    毎回思うが、何でこのブログって浅田真央の悪質ヲタ垢からの引用が多いのか。

  9. 9 名無しの王子 : 2023年10月25日 16:29
    ID:Q4NTY4NzE

    ただただ力強いたくましさしか感じない
    体育会系演技じゃ印象に残らない
    今のロシア女子がいない状態が生んだ
    あだ花的トップに君臨する選手

  10. 10 名無しの王子 : 2023年10月25日 17:36
    ID:I0NzA4NzA

    ※6
    確かに大きなジャンプで降りた後よく流れているけど、見方を変えればジャンプに全く工夫がないということです。跳ぶ前の工夫、降りた後の工夫、それがないのだから楽に流れることができる。こういうジャンプに高得点を与えては、細かい工夫をしている選手や3Aや4回転を跳ぶ選手が可哀そうです。
    自分は坂本チャンピオンと認めることはできません。難しい技をしないのだから、試合についてストレスと感じることはなく、いつも楽をしているイメージです。
    別に浅田ファンじゃないけど、3Aで苦労しながらも跳ぶのをやめなかった浅田さんに比べたら、坂本なんて省エネ選手です。こういう人が2連覇なんて許せない。ロシア選手のいぬ間に洗濯をしている手抜き選手。

  11. 11 名無しの王子 : 2023年10月25日 17:52
    ID:E0NjYzNjM

    ※10
    正しい踏み切りで跳んでいた歴代の選手が可哀そうです

  12. 12 名無しの王子 : 2023年10月25日 18:15
    ID:Q2NTkyNDE

    何年前か忘れたが紀平さんが台頭し出した年だったか(?)の全日本終了後のバックステージの密着でコーチと坂本さんとでトリプルアクセル練習して入れるぞ!跳ばなきゃ!って話し合ってる映像ありましたけど、結局なんだったのか‥。
    ようは、紀平さんや露女が四回転バンバン跳んでやトリプルアクセル入れて来てて、付いて行かなきゃメダルなんて到底取れないって危機感からコーチとトリプルアクセル入れるぞ!ってなったんだと予想するけど、
    その露女不在&紀平さんが怪我で後退になったらチャンスが降りてきて、大技しなくても女王になれますよ!って希望を示すってアスリートとしてダサすぎないか?

  13. 13 名無しの王子 : 2023年10月26日 14:28
    ID:Y2NDQxMDE

    運も実力の内と言うけど
    この選手の場合はスケ連の忖度だけ
    のただラッキーだった
    世界のコーチは認めてないランクの選手
    世界女王だけどほぼ他選手には影響を
    与えないレベル
    世界が正常になるまでの谷間的存在だが
    可憐でも綺麗でも妖艶さでもない
    芸術的表現は望めない安定感だけで
    若手の対等に年齢的にいつまで出来るか
    気さくな性格で元気玉娘のイメージでも
    華の無さは天下一

  14. 14 名無しの王子 : 2023年10月26日 14:30
    ID:cyMjY4Njg

    メダルが増えれば、ショーの報酬は増えると思うけど
    誰も見たいとは思わないよね。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク