スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
努力を惜しまない…競技時代も振り付けてもらったものをこなすのではなくとことん納得するまで共につくりあげていく…完璧をみせたいという一心…
映像

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • プロスケーター羽生結弦が明かす「単独公演」の舞台裏…2時間で10近いプログラム、「一人で駅伝を走っている感覚」
  • FantasyMagazineより「人生の表現としてのゲーム、羽生結弦の"RE_PRAY" Tour」
  • プロスケーター羽生結弦はなぜ、「単独公演」にこだわるのか…技術で競技者を超え、規格外の表現目指す超一流の境地
  • 羽生結弦の夢達成を加速させる、鍵山優真「世界ランク1位」と宇野昌磨の「王者の風格」
  • 羽生結弦に4回転半と金メダルの期待、活力は「深夜の練習」と「マスコミの注目」
  • 行きつけのKOSEさんに……ついに、デジタルサイネージが登場
  • 【プロ3年目の羽生結弦に迫る】“無”から“いいもの”を作るのは難しく楽しい、自らが語ったその力の源泉とは?
  • 「GUCCI爆買い」羽生結弦ファンの“購入報告”続出、起用「大正解」の経済効果
  • 羽生結弦選手を応援するみなさんのおかげで、エリアウォーカーのランキング1位に!
  • マレーシア最大の英字新聞”The Star”に掲載されたGUCCIアンバサダーの羽生さん記事が、電子版でも公開されています
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年05月13日 08:03
    ID:gzMjEzMTY

    努力は惜しまない応援してくれるファンの気持ちを大切にしてくれる
    郷ひろみさんも50年以上も大スターなのは常に努力をして「郷ひろみ」である事を大切にしています そしていつも今がカッコいい!

    30年後の「羽生結弦」のフィギュアスケートがとても楽しみでしかないですね

  2. 2 名無しの王子 : 2024年05月13日 09:26
    ID:A4MTM1NDA

    ※1
    楽しみですね。
    長くプロ活動されるという事で、又前より好きになっちゃいました。本当に純粋にフィギュアスケートが好きなんだよね。技術を保ってというのが頭にあったので、長く滑ってくれるという事は、その年齢に応じて魅せ方を変えて行くんだと思う。周囲が驚くような、年齢が上がれば、え!!こんな魅せ方があったとは?!と単独公演みたいな感じで、驚かされるんだろうな〜

  3. 3 名無しの王子 : 2024年05月13日 10:22
    ID:Q4MzgxNTA

    実力もあるでしょうけど、努力を惜しまないから今の羽生選手がいるんですよ。
    一期一会の観客に最高の演技を魅せる。この気持ちが観客の感動につながるのです。
    他のスケーターも見習うべし。
    静岡会場のFaoiチケット売れず市民割り「7000円から5000円の割引」だそうです。
    それでもチケットぴあチケットはビクとも動かない。

  4. 4 名無しの王子 : 2024年05月13日 10:35
    ID:QxMzc2MDQ

    それが羽生結弦選手の吟侍
    プロフィギュアスケーターになっても
    何1つ変わらないストイックさと進化
    する表現力は
    これからも新しい世界を見せてくれる
    期待しかない

  5. 5 名無しの王子 : 2024年05月13日 10:41
    ID:EwMTYwNDY

    音楽に溶け込んだ美しいジャンプは羽生くんならでは、そのジャンプの着氷が大好きです。重量感を感じない着氷に完璧なフリーレッグ。
    とは言え着氷のダメージは相当なはず、羽生くんの脚が壊れませんようにと思わずにはいられない。
    永く長く、羽生くんのスケートを観ていたい。

  6. 6 名無しの王子 : 2024年05月13日 10:49
    ID:QxNDU0MjE

    本当にストイックな人だよね。
    Xのまとめで
    「なぜか太らない性質の男子、25歳を超えると急に太りだすことが多い」
    という記事があって、基礎代謝が低下してるにも関わらず、若い頃の意識そのままでカロリー摂取してるのが理由で、しかも“特に太らないって意識があるので減らすって意識が無い”。
    だから、日本人男性の30代以降の肥満率はかなり高い。
    アンチは羽生選手をナルシスト扱いするけど、むしろ逆。
    羽生選手は若い頃から自分の体型をしっかり把握して、体型管理してるんだよね。

  7. 7 名無しの王子 : 2024年05月13日 12:30
    ID:E5MDU3Mzc

    アマチュア競技でも、ステップ・・スピン・ジャンプ を誤魔化して得点を稼ぐライバル達を相手に、常にクリーンな正しい技術と美しい芸術で戦い続けていた。
    そんな姿をずーっと見て来たから、世界中が応援しているんだと思う!

    羽生選手の追い求めるスケートが、多くのフィギュアファンの理想のスケートで、それに向き合い、たゆまぬ努力を続ける真摯な姿勢が、世界中の人々の理想とするアスリートの形なんだよね!

  8. 8 名無しの王子 : 2024年05月13日 15:00
    ID:M4MTY1Njk

    羽生選手はフィギュアを愛してる、追及しようとしてる

    アマ競技会は、フィギュアへの愛を一切感じない

  9. 9 名無しの王子 : 2024年05月13日 15:42
    ID:M4MTY1Njk

    ※7
    競技者はなんとしてもメダルと実績が欲しいから、誤魔化して得点を稼ぐのが許されるなら、つい簡単な方法を選んでしまうだろう

    コーチもまた、教え子の実績で自分の地位が保てるなら、派閥権力が保てるなら、と改善しようとしなかったのだろう

    正直者はウマシカを見るというけど、見る者は見てると言うことだよ

  10. 10 名無しの王子 : 2024年05月13日 17:30
    ID:UzNTI2OTg

    ※9
    競技者やコーチはルールに合わせ練習するよね。
    でも見てる方はつまらないのよ。
    その世代がプロになってもたぶん興味はわかないかな。

    以前アイスショーの合間に羽生さん(春ちゃん)と女子達がピンクの衣装でふざけてる動画をみたけど羽生さんの腕の動きがとても美しくて女子達が真似しても誰もその表現に追いつけていなかった。数秒間の動きでも表現のレベルの違いに驚いた。小さな事のようでも積み重ねで大きな差が生まれるんだね。

  11. 11 名無しの王子 : 2024年05月13日 18:13
    ID:c5MDAyMjQ

    ※10
    この舞台裏を自分も見てました。もう羽生くんの手の動きが流れるようにしなやかで…女性陣は誰もそれができていなかった。羽生くん男だよねと思わず自分に問いかけた(^^;)
    いやもう羽生くんの凄いところは力強いのものから儚げでたおやかなものまで自在に表現できてしまうところ。羽生くん一人いれば女性や男性のジャンル分けなど必要ない。

  12. 12 名無しの王子 : 2024年05月13日 19:53
    ID:gzMjEzMTY

    ※11
    それなんですよね!
    忙しい時に羽生選手を見たから女子はいいかーと思って見なかった時が有りました 

  13. 13 名無しの王子 : 2024年05月13日 20:26
    ID:A4MTM1NDA

    ※10
    MOIの時の、春ちゃんの手の動きですよね。何度も見た記憶があります。そして、もっと長く見せてー見たいーって思うんだよね。

  14. 14 名無しの王子 : 2024年05月13日 20:28
    ID:Q4NzY4MzQ

    ※11
    同意
    羽生くんを10年以上見続けたおかげで
    男子だけとか女子だけだと物足りなくなってしまってます
    両方の良さを同時に見れるってやっぱり凄い

  15. 15 名無しの王子 : 2024年05月14日 16:37
    ID:A0MTkxOTE

    両手をヒラヒラしてたとこだったかな?

  16. 16 名無しの王子 : 2024年05月14日 19:22
    ID:E0NDgzODg

    ※15
    そうです!(^^)!滑らか~く柔らか~く(笑)綺麗でした!

  17. 17 名無しの王子 : 2024年05月16日 23:13
    ID:Q2MTQ5NDI

    ※16
    素晴らしいお手本を彼女たちはどう見たのでしょうね?自国でこれほど素晴らしいお手本があるのに誰も学ばなかったのですね?羽生選手も歯がゆかったでしょうに

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク