スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
宇野昌磨が早々の引退で“本田真凜と荒稼ぎ”を選んだフィギュア競技生活の過酷
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • スカイツリー上って五輪活躍祈願 宇野昌磨さんらがエール
  • 宇野昌磨さんがパリ五輪代表の活躍祈願 スカイツリー2552段上る
  • 羽生結弦の夢達成を加速させる、鍵山優真「世界ランク1位」と宇野昌磨の「王者の風格」
  • ステファンランビエール氏が監修したアイスショーをスイスでご鑑賞 JTBツアーオリジナル特典 宇野昌磨 さんら出演者との交流タイムも
  • フィギュアスケートの美しい瞬間 ISU 世界選手権モントリオール 2024
  • 「ワンピース・オン・アイス」再演決定記念! 2023年公演を全国各地の映画館にて1日限りの特別上映
  • 宇野昌磨、本田真凜と過ごす“恋人じかん”のプライベートショットに「なんていい笑顔」「幸せ空間過ぎます」の声
  • 宇野昌磨と本田真凜、トロとエマと一緒にUno1カフェへ
  • 『ワンピース・オン・アイス』2023年初演版上映決定 舞台あいさつに宇野昌磨&本田真凜らが登壇
  • 名演技の記憶は、名曲とともに【フィギュアスケートを楽しむヒント】
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2024年05月13日 23:11
    ID:Y5MzUxMjg

    ザ・アイスは名古屋+IMGのショー
    浅田座長のショーだったよ
    浅田時代はLOTTEがついてたけど浅田が辞めたらLOTTEも消えた

  2. 52 名無しの王子 : 2024年05月13日 23:47
    ID:g2OTY2MzA

    ※51
    浅田さんの時のザイスはまだ見応えがあったしそれなりに楽しめた、ジェフも加わっていたし

    IMGはザイスを浅田さんから取り上げて宇野にバトンタッチさせたのがそもそもの間違い
    スケ連から圧がかかった?
    宇野で人気出ると勘違いした?

  3. 53 名無しの王子 : 2024年05月14日 01:02
    ID:g0MzA0NzQ

    ザイスはIMGのショーだったから 浅田さんがIMGに所属の間は座長だったんじゃない?
    名古屋繋がりで、銀メダルを取った宇野くんにバトンを渡したけれど、座長をするほどの経験もないし、責任は追いたくないし、皆でナゴナゴショーになったんじゃないかな?

  4. 54 名無しの王子 : 2024年05月14日 01:12
    ID:g0MzA0NzQ

    既存のアイスショーは、決まったテレビ局やスポンサーやタニマチ的存在がいれば大体それなりに成功する様に組み立てられていたんじゃないのかな と思った。そこが長年の慣習になってる様な気がする。

    それを震撼させる規格外のスーパースターが生まれた。
    せっかく構築してる既存の枠組みを、ブチ破る圧倒的な人気とカリスマ性。
    プロになり枠組みに組み込めるかと思いきや、別次元の新規のショーを構築し成功させていった。

    既得権を持つ既存勢力には面白くないでしょうね。

    ISUやスケート関係者達は今までと同様に、羽生選手の人気で膨大に増えたフィギュアスケートファンが彼が引退すると、今までと同じ様に何の疑いもなくそのフィギュアスケートファンは次のトップ選手に移行すると思っていた様だ。そして既存のアイスショーも彼の人気で観客がくると思っていたのだ。ファンはかつての宣言通りにISUから去った。

     

  5. 55 名無しの王子 : 2024年05月14日 01:42
    ID:M4MzY3NjU

    ※54
    既存のショーが集客できない原因は、2019年から始まった正しい技術を、蔑ろにし誤魔化した稚拙な技術に、爆盛り点数を与えた結果、競技会が見放されただけ。競技会が人気ないのに、ショーの集客には繋がらない。各国スケ連とISUの何年にも及ぶ行いが、引き起こした自業自得の結果なだけ。珍、バ、イ、ト、の放置もね。

  6. 56 名無しの王子 : 2024年05月14日 19:48
    ID:EyNjM5OTU

    ※55
    珍バ◯トの放置

    珍バ◯トは、宇野選手の時代だと思わせるように印象付け操作が必要なんです~と言うように、宇野事務所が募集してる。
    珍バ◯トの発覚は2019年3月頃~
    2019年は、荒川さんはスケ連副会長時代。
    荒川さんは宇野と同じUSM事務所のファミリー。

    荒川さんも珍バ◯トの件は全て知ってる。
    スケ連も関与してると思います。

  7. 57 名無しの王子 : 2024年05月14日 20:02
    ID:EyNjM5OTU

    ※49
    46です。
    ありがとうございました。
    よく分かりました。

    浅田さんのアイスショーが
    どういう経緯で、宇野君のアイスショーになったのか、知りたかったので~
    宇野君は2016年からと言う事ですが、その当時宇野君はザイスの座長を任せられるほど、人気.実力はあったのでしょうか?

  8. 58 名無しの王子 : 2024年05月14日 20:50
    ID:k0MDc5OTM

    ※54
    その既存の枠組みでのマニュアル化された旧来のパターンも、タニマチ的存在の高齢化や新規取り込みが困難な状況から変革期に来てたと思う。
    ISUやスケ連は羽生君プロ転に伴うある程度の離脱は予想してたけどファンダムの規模を見誤った。でもインフルエンサ-的な古くからのフィギュアファンまで一緒に去って行ったのは予想してなかったかも知れない。
    ※55
    自分的にはそこは<2016年頃から始まり2019年からは見境なくなった>としたいな

  9. 59 名無しの王子 : 2024年05月15日 03:41
    ID:c3MTMyODA

    ※8 お客の入りが悪いの分かってると思うけどね
    あれを見て自分人気あるって思ってるのかな?
    信じられないけど…

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク