スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
高橋大輔主演『氷艶』演出体制変更へ 宮本亜門が「演出」→「演出原案」に「制作上の都合により」
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 高橋成美さん、北海道マラソン参加 元フィギュア五輪代表 フル初挑戦
  • 高橋大輔が役者デビュー “言葉”を使った演技への挑戦、表現者としてさらなる高みへの一歩
  • 世界へ、選手を育て支えるコーチたち【フィギュアスケートを楽しむヒント】
  • 高橋大輔、映画初出演決定 MEGUMI・前野朋哉ら出演「蔵のある街」製作開始
  • 元フィギュア世界王者・高橋大輔さん映画初出演! 地元・倉敷舞台で学芸員役「新たな挑戦」「不安も多々」
  • Fantasy on Ice ライブ・ビューイング【静岡公演】上映館&オンラインショップ「A!SMART」にて、「ライブ・ビューイング オリジナルパンフレット 2024」の販売が決定!
  • フィギュアスケート日本代表エキシビジョン!…ドリーム・オン・アイス2024をCS日テレ2チャンネルにてお届け!
  • 名演技の記憶は、名曲とともに【フィギュアスケートを楽しむヒント】
  • 表現者・高橋大輔が歌や演技など多彩な才能を発揮! 「氷艶hyoen 2024 -十字星のキセキ-」リポート
  • 高橋大輔、「氷艶」でみせた同志との“全力滑走” エンターテイナーとしての胆力を示す
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年05月17日 13:15
    ID:cyNjE2NTk

    この話題よっぽど触れられたくないのか
    今日になって
    やたら『滑走屋~ 滑走屋~』って記事が上がってて草w

    開催3週間前に迫ったショーの根幹に関わる変更を差し置いて、
    時期外れもいいところの過去ショーの話題ぶっ込みなんて、
    それこそ「目眩まし狙いなんだろうな」ってバレバレw

    なんでその程度の事に気づかないんだろうね?

  2. 2 名無しの王子 : 2024年05月17日 13:22
    ID:AyMTA2MDY

    演出家をブチ切れさせた❛何か❜があったのかな?

  3. 3 名無しの王子 : 2024年05月17日 13:35
    ID:Q5NjkyNTc

    終焉の始まりの凋落

  4. 4 名無しの王子 : 2024年05月17日 13:37
    ID:Y1ODM3ODU

    宮本亜門が逃げ出したんでしょう。こんなの馬・・・鹿らしくてやってられないってね。
    宮本亜門も、羽生選手のショーを手掛けてみたかったんじゃないかな。観客数も興行収入も段違いだし。

  5. 5 名無しの王子 : 2024年05月17日 13:39
    ID:Y1ODM3ODU

    ..

    病気や事故による交代なら分かるけど、そうじゃないみたいね。もしそうなら堂々と理由を発表されるから。
    元々宮本亜門さんなんて、高橋にはもったいなかったよね。

  6. 6 名無しの王子 : 2024年05月17日 13:54
    ID:Y3OTkyNTc

    ※1
    >なんでその程度の事に気づかないんだろうね?

    こんな事もわからない連中が仕切ってるから、今があるのです。

    ここでも「連盟もISUもトンチンカン!なんでわからないんだろう?」って言われ続けてた。

  7. 7 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:01
    ID:QzMTI2NDI

    もう 今頃だと 合わせの段階でしょう?
    脚本家は変更されてないから、演出家がどうしても降りたかったって事ですよね。少し前に宮本さんがテレビで宣伝していた様に思ったけれど。どうしたんでしょうね。

  8. 8 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:05
    ID:Y1ODM3ODU

    急に滑走屋を持ち上げる記事が出ていたね。1000人会場が埋められなかったあのくだらないショー。これって目くらましかな。つまり氷艶は中止かな。

  9. 9 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:10
    ID:kwODYyNjk

    チケット売れてんの?
    集客出来なかったらひょーえんも来年はないか

  10. 10 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:12
    ID:EzMjgxNzU

    演出量値切られたとか?
    スケーターは今後の仕打ち考えたらお小遣い程度でも逃げられないだろうし、スケーター以外はとにかく顔売らなきゃレベルだろうから安いギャラでも我慢しそう、それでも財政火の車で予算削らないといけないけど。ゆずにはギャラ下げてとは言えない無理して頼んだだろうし、言いやすい宮本さんが標的にされ、ご立腹で降板とか

  11. 11 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:14
    ID:Q1NjU0Mjg

    ※1
    同じところから宇野の上げ記事も出てる。
    お金出して書いてもらってるのバレバレw

  12. 12 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:18
    ID:Q1NjU0Mjg

    ※10
    亜門さんがやりたい演出はチケットが売れないから却下され、予算内では自分のしたい演出が出来ないし、ショボい演出が亜門演出だと評価されるのが嫌だったんだと思う。
    凄くショボいショーになりそう。

  13. 13 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:18
    ID:Q1NjU0Mjg

    ※9
    荒川さんが氷艶は赤字でも続けたいそうです。

  14. 14 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:18
    ID:Y3OTkyNTc

    演出家が去っても、原案を残してくれるなんて、
    始めから「Tを主役に源氏物語で演出して!」「銀河鉄道の夜でお願い!」とバックが頼んでたのかな?

    そもそも、
    ①企画したスポンサーはどこなのですか?
    ②ワンピースもですが、どうして主演がUSM兄弟でなければいけないのですか?

  15. 15 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:20
    ID:Q1NjU0Mjg

    高橋が来週から3週間ぽかぽかのレギュラー休むってさ。
    新潟でショーの合宿するからって。
    本当は突貫工事のショーを急ピッチで仕上げないといけないから、ぽかぽか出てる間がないのが本音だと思う。

  16. 16 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:24
    ID:Q1NjU0Mjg

    鈴木明子が振付師なんだってね。
    その時点で一流のスタッフではないのが分かる。
    とにかくゆず以外の経費を削減してる感じだから、自分が思ってる演出が出来ないから降りたんじゃないかな。
    チケットが売れなかった事がこんな事態を招いた。
    1000人の会場も埋められない高橋に、横浜アリーナは無謀だったよね。

  17. 17 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:27
    ID:Q1NjU0Mjg

    採算合うように設定したであろう80000円のチケットと、最前列の39000円のチケットは完売してるけど、それ以外が売れなかったから、演出にお金がかけれなくなったんだろうね。

  18. 18 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:28
    ID:Q5MTU5MDc

    氷艶のサイトにあらすじが書いてあるんだけど、どの辺が銀河鉄道の夜か分からない
    まあ、あらすじのあとから本題が始まるんだと思うけど…

  19. 19 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:29
    ID:Q1NjU0Mjg

    こういう事になっても、スポニチが記事にしたくらいで週刊誌はスルーなのが闇。
    羽生さんだったら、尾びれ背鰭つけてフルボッコ記事書かれてるだろうね。

  20. 20 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:32
    ID:UyMTA3MTA

    ※10
    ゆづに依頼しているから他にしわ寄せ来そうやね

    アイスジュエルのハビのインタビューでノッテを昨年も出演依頼があったけど、仕事の関係で断って、今年は予定をちゃんと空けてたって書いてて、昨年の仕事ってあのGIFTの頃の中止になったハビも出る予定だったショーのこと思い出したわ
    さすがにゆづに依頼して中止とか出来ないもんね

  21. 21 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:32
    ID:Q1NjU0Mjg

    何回も協議した結果、亜門さんが降りたという事だから、チケット売れないから、亜門さんのしたい演出が悉く却下され、亜門さんが降りたんだと思う。

  22. 22 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:33
    ID:Y3OTkyNTc

    ※13
    そんなに、T陣営は資金に余裕があるのですか?

  23. 23 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:37
    ID:Q1NjU0Mjg

    この調子だと、出演スケーターのギャラもかなり減額されてるんじゃなかろうか?
    確か、LUXEも大失敗で、次の日の高橋のトークショーが中止になって、傷心でアメリカに帰って行ったんだよね。
    日テレはusmと懇意だから断れないのかもしれないが、いつまで高橋に身の丈の合わないショーに加担するんだろ?

  24. 24 名無しの王子 : 2024年05月17日 14:45
    ID:QzMTI2NDI

    ※22
    テレビ局がいつも入ってるし、タニマチがあるんでしょう。
    収益がでるほど観客が入らないから スポンサーが赤字を被ってるんじゃないかな?出演者はギャラが出る。
    いつも衣装を豪華にしてるし、そういえば 前の 氷艶1 、2 は 東京オリンピックの関連事業の交付金があったんじゃなかったかな?和物に拘ってるのもそこかも。
    今回はどうかな? 福岡の謎ショーは国交省かどこかが入っていた。インバウンド関係の事業?

  25. 25 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:06
    ID:Q1NjU0Mjg

    1回目と2回目の氷艶は税金投入されてたから、演出も派手だったよね。
    それを知ってる亜門さんは、またそれくらいのお金をかけて演出させてもらえると思っていたから引き受けたんでしょうけどね。
    ショボい出来のショーが亜門演出と唱われるのが嫌だったんでしょう。

  26. 26 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:07
    ID:cyNjE2NTk

    ※20
    まあ、ハビも土壇場で自分が受けた仕事が立ち消えになるとは思わなかっただろうしね。
    「先にオファーされたショー受けちゃったからノッテ出れないや」と思ってたらそのショーがおじゃんって、なかなかの衝撃だったと思うよ。

  27. 27 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:11
    ID:Q1NjU0Mjg

    チケットはザアイス東京よりは氷艶の方が売れてる感じだけど、かかる経費が氷艶は大きいよね。
    氷艶はゆずだけど、ザアイスは鼓動だし、氷艶は物語だからプロジェクションマッピング等の演出もザアイスよりかかるだろうからね。
    両方ともKOSE横浜リンクでやれば良かったのに。

  28. 28 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:14
    ID:Q1NjU0Mjg

    前に亜門さんがテレビに出て、必死に氷艶の宣伝してた。
    チケット売れないと演出するお金が出ないからだったんだろうけど、ゆずで猛アピールしてたな。

  29. 29 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:18
    ID:Q1NjU0Mjg

    ゆずファンもチケット高いし、他のライブでゆずがこけら落とし公演するから、そちらに流れていったし、運営が想定してたほど、ゆずファンがチケット買ってくれなかったのかもね。
    氷艶やる度に恥さらしてる様な気がするし、どんどんショボくなっていってる。

  30. 30 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:19
    ID:Q1MTE5NTE

    俳優にはスケートは無謀
    スケーターには演技は無理
    要は素人学芸会だよ

  31. 31 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:21
    ID:Q1NjU0Mjg

    やってることは、お金かけたpiw日本版って感じだから、もうpiwとDカンパニーもどきが合体すれば良いと思う。
    芸能人にスケート練習させてまでやらなくても良い。

  32. 32 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:21
    ID:Y1ODM3ODU

    顔がしわくちゃじゃない。

  33. 33 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:22
    ID:kwODYyNjk

    ゆずファンが半分くらいは入るのかな?
    知らんけど笑
    他の出演者に頼らないと大ちゃんだけでは横アリはスカスカじゃね?
    演出家が今降りるってなにやらかしたんだろうね

  34. 34 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:23
    ID:Y1ODM3ODU

    ※9
    氷艶って、3~4年に1回ぐらいしかやってないよ。好評なら毎年行われるはずだけど。

  35. 35 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:23
    ID:Q1NjU0Mjg

    公演後のアフタートークショーというのがあって、最終日は高橋と亜門がトークすることになってるんだけど、これどうなるの?
    もうチケットも売ってるし、亜門だから買った人もいただろうに。
    それとも円満アピールでトークショーは出るかもね。

  36. 36 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:24
    ID:Y1ODM3ODU

    ※12
    多分それが正解だと思う。

  37. 37 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:25
    ID:Y1ODM3ODU

    ※14
    羽生選手に頼みたくても頼めないからですよ。羽生選手はもう自分の世界を確立しているし、最高レベルの演出家が付いているし、何より羽生選手自身が最高の演出家でもあるからね。高橋や宇野にはそんな才能はない。

  38. 38 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:27
    ID:QzMTI2NDI

    ※33
    ゆず がずっと歌う訳じゃないし、前後にコンサートあるみたいだから、それ程来ないんじゃないかな。

  39. 39 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:27
    ID:Q1NjU0Mjg

    ※34
    2、3年に1回で待望されてるなら、チケットは売れてるはずだけど、需要ないのに、プライドで身の丈に合わないショーをしてる。
    1回目と2回目は税金投入したからお金とサクラ動員出来たけど、3回目の税金投入なくなった途端に閑古鳥ショーに成り下がり、今回はとうとう演出が降りる始末。
    見てて痛々しいよ。

  40. 40 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:27
    ID:Y1ODM3ODU

    ※19
    そこなんだよ、本当にそれがマスコミの闇。

  41. 41 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:35
    ID:EyNzUwNzE

    確か滑走屋は主の髙橋が身銭を斬った
    と言われていたが
    今回の氷艶もUSMの意地での開催なのか
    集客を見込んでゲストアーティストに
    ゆずにしたのが裏目に出たのか
    削れる処を削った結果が演出家宮本亜門
    の降板だったのなら次回は消滅しても
    致し方が無いと思われる

  42. 42 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:35
    ID:AyNDgxNzg

    日テレさんが「notte」で儲けた収益が、どんどん吸い取られていきそう。ま、全体的な収益で+-すだろうからるから、それだけでは無いけど...
    フィギュア専門誌は、人気スケーターで儲けて、他スケーターの赤字を補填とか、時々ありそうな売り方してるからな~

  43. 43 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:39
    ID:Q1NjU0Mjg

    ※14
    羽生さんの次に集客出来る男性スケーターは高橋と宇野で、他のスケーターはもっと集客出来ないからしょうがないよ。
    それにワンピースは羽生には似合わないから、始めから宇野で企画されてたと思うよ。
    そして氷艶は日本の文化を世界に広めるというコンセプトだから、日本の話を基にしないといけなかった様です。
    亜門さんはウエストサイドストーリーみたいなものをやりたかったと言ってたとあちら側ファンが言ってたけど、それだとコンセプトと合わないから、運営から日本の話でという縛りはあっただろうね。

  44. 44 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:43
    ID:Q1NjU0Mjg

    ゆずがショーの為に曲を書き下ろすほど、力入れてたのにね。
    テレビに雑誌に宣伝も沢山してこの様だと、次はやめなさいという事だよね。
    事態がどんどん酷くなっていってる。

  45. 45 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:44
    ID:QzMTI2NDI

    宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」も 「義経」も「光源氏」も変な改編して世界に広めないで欲しい。 原作に対してリスペクトが感じられない。

  46. 46 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:50
    ID:Y1ODM3ODU

    ※43
    羽生選手の次に集客できる?
    確かに順番ではそうだろうけど、その集める客の数が10倍違うことを忘れないでね。東京ドーム35000人をチケット争奪戦の上で満杯にする羽生と、福岡1000人の会場が埋まらない高橋。去年、羽生の出場したSOIは10か所全て満杯だったのに、今年羽生が出場せず宇野がメインだったSOIは、客が三分の一も入っていなかったという事実
    マスコミは高橋と宇野の事実は絶対に書かないよね。映像も客席を映さない。羽生のショーでは客席を360度堂々と映してくれる。凄く気持ちがいいです。

  47. 47 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:51
    ID:EzMjgxNzk

    ※15
    「ぽかぽか」は低予算のコスパ重視の番組で、出演料の安いハライチ澤部がメインになったんだってね。澤部にはありがたい話TVが衰退してコスパ芸人が活躍できて、TVつまらなくなる転げ落ちる石のごとく でっ文化人枠でその中でも安いであろうタカハシ採用 でも主婦層にウケると思ってるみたいだけど今時の主婦、kpopやライダー系イケメン俳優や元ジャニが大好き

  48. 48 名無しの王子 : 2024年05月17日 15:52
    ID:Y1ODM3ODU

    ※41
    ゆずを選んだ理由の一つが、羽生出演かと誤解を生ませて集客するつもりだったのじゃないかと言われていたよ。勘違いしてチケット買う人いるかもしれないし。真の羽生ファンなら絶対にあり得ないことですが。

  49. 49 名無しの王子 : 2024年05月17日 16:01
    ID:Q1NjU0Mjg

    過去3回の氷艶は、高橋と交流のあるスケーターが沢山出演してたけど、今回は荒川、村元だけで、新たに島田と友野が仲間入り。
    芸能人も知らない方も多く、明らかに以前より全体的に出演者のレベルを下げてる。
    それだけゆずにはお金をかけて、曲まで書いてもらって、チケットはゆずファン頼みだったのだろうが、あてが外れ、ボロボロですね。

  50. 50 名無しの王子 : 2024年05月17日 16:01
    ID:Y3OTkyNTc

    ※45
    これよな! 作品に対して愛が感じられない!
    題目だけ利用して、原作レ●プはやめて欲しい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク