スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
Fantasy on Ice ライブ・ビューイング【静岡公演】上映館&オンラインショップ「A!SMART」にて、「ライブ・ビューイング オリジナルパンフレット 2024」の販売が決定!
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 羽生結弦 さんら出演の 「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」! 幕張公演での雄姿をリポートしています!
  • newsevery.の スペシャル・メッセンジャー 羽生結弦さんが 石川県輪島市で取材しました…被災地で聞いた思いを…
  • 羽生結弦、杉野遥亮が表紙を飾る「スカパー!TVガイド」の2誌が本日発売!
  • 羽生結弦、鍛えられた圧巻の姿披露 「羽生結弦×蜷川実花」最強コラボ写真集発売決定
  • プロスケーター羽生結弦が明かす「単独公演」の舞台裏…2時間で10近いプログラム、「一人で駅伝を走っている感覚」
  • FantasyMagazineより「人生の表現としてのゲーム、羽生結弦の"RE_PRAY" Tour」
  • プロスケーター羽生結弦はなぜ、「単独公演」にこだわるのか…技術で競技者を超え、規格外の表現目指す超一流の境地
  • 羽生結弦の夢達成を加速させる、鍵山優真「世界ランク1位」と宇野昌磨の「王者の風格」
  • 羽生結弦に4回転半と金メダルの期待、活力は「深夜の練習」と「マスコミの注目」
  • 行きつけのKOSEさんに……ついに、デジタルサイネージが登場
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2024年06月18日 02:20
    ID:MyNDA4OTQ

    ※50
    印象感想?意味不明
    普通のアイスショーではなかったと言うこと。レベルの高い個性豊かなスケーターアーティストによる競演のエンターテイメント

  2. 52 名無しの王子 : 2024年06月18日 03:06
    ID:UyOTIzNDk

    ※49
    そう思う人が多ければ、値下げしなくても、無料モニター募集しなくても、座席減らさなくても、会場もライビュも、ほぼ完売して大盛況になるはず。
    他のアイスショーならいざ知らず、世界最高峰と思える FaOIだから、真壁さんも危機感を持ってやってると思う。だから宣伝動画に、出演して無い人気選手のを使う。
    SOI・ザイス・PIW・プリンス... 他の既存アイスショーのどれよりも FaOI には人気既存ショーとして生き残って欲しいから、危機感を持つのは大事かなと。
    一番好きな既存ショーの FaOI が、その他の人気が無いアイスショーみたいに見栄を張って、動員 & 黒幕 なんて思っていたよりかなりショックだった。
    それでも、他の既存ショーや座長ショーよりは、集客多いと思うけど...
    以前、空席は隠さずそのまま選手に見せる (意識させる為 ?) と言った記憶がある、真壁さんだったのに、最近ポリシー変えたのかな...

  3. 53 名無しの王子 : 2024年06月18日 03:35
    ID:k1MTAyMzE

    ※52
    それだけ深くスケ連が入り込んで来てるってことかな?

    フィアギブが観たくてライビュ行ったよサヘル・ローズ似のライラちゃんとゼレンスキー似のギブソンさん、大満足でした

    ショーは全体的に良かったです、皆さん頑張ってたし楽しめた
    でも静岡公演は行かない
    そこまで惹かれるものは無い
    Aツアーと被ってるユーロ勢の演目はもう飽きたしウトウト連発だった〜

  4. 54 名無しの王子 : 2024年06月18日 04:02
    ID:YyMzE5ODk

    神戸に7割強も、入っていたなら、スケオタさん達はもっと画像を上げてるかも…開催前日まで、チケットは売れず◎でしたので、招待客の人かな?見終わったらさっさと席を立って帰って行く人多かったみたいで、大変だったんだろうなと〜
    Faoiは、リンク設営するし、アーティストさんいらっしゃるし、チケットが本来の価格で捌けないと尚更ね。

  5. 55 名無しの王子 : 2024年06月18日 05:30
    ID:E1NDMxMjA

    推しがいないショーにわざわざお金出して観に行く気にはならないな
    FaOIも出なくなったら見に行かない
    スケオタとか推しがいなくても楽しめる人達が行って集客出来るなら続けられるんじゃない?
    静岡もそこそこ入って盛り上がったらいいでしょ
    来年は仙台のリンクで羽生くんのショーがあるかもだしFaOIは高橋?とか出るようになるかもね
    高橋が見にきてたってのはホントなのかね
    真壁が座長ではないって言ってるんだから羽生くん出るも出ないも自由だよね

  6. 56 名無しの王子 : 2024年06月18日 08:00
    ID:c5OTkwODk

    50
    それにしては、あまりコメントが出ないね
    Bツアーメンバーからは、いつも通りの演技だったのでしょう
    ファンタジーだから、特別なものでないと
    ありふれたものは飽きたから!!

  7. 57 名無しの王子 : 2024年06月18日 08:05
    ID:c5OTkwODk

    それほど素晴らしかったのならリピーター割引で静岡もチケット売れるはずなのに
    モニター無料割引各日50組招待とか
    faoiも安泰ではなくなった

  8. 58 名無しの王子 : 2024年06月18日 08:35
    ID:MyNDA4ODQ

    ※54
    自分も終わったらさっさと帰ったよ
    大満足でね
    お店に予約入って待ち合わせたし用事で帰路を急いだ方もいる。大体出演者もいない会場に残る人っているの?

  9. 59 名無しの王子 : 2024年06月18日 08:39
    ID:Q3NzEwNzE

    2022のSOI急遽羽生さんインして始めはアンチが多くいるからって見にいくのやめてた羽生さんファンがブライツ様の素晴らしさや羽生さんの演技が見たくて2日目からは結局満席になったよね。評判がよけれべそれでファンはチケット買うんだよ。今回はライビューも含めてそんなこと起こらなかった。その時のSOIに羽生さんインしなかったら悲惨なアイスショーになってたけどね。

  10. 60 名無しの王子 : 2024年06月18日 08:55
    ID:YyMzE5ODk

    エコパアリーナは
    大きいから、またまた集客大変だよね。

    リピーターチケットの割引と無料モニタ100名、そしてS席の招待客とアリーナ席の激減と座席移動など、主催側は大変そうだけど、それでも、いつもの宿は、貸切なのかな?笑

  11. 61 名無しの王子 : 2024年06月18日 09:18
    ID:g0ODExMTM

    ※49
    この方のコメント前も読んだよ。帰りにビールで大満足の方だよね。
    石井さんと宮原さんのコラボも同じ事書かれてたね
    結局ここで見たのはこの方だけなのかな?
    あまりにも感想がなくてびっくり。石井さんは米米クラブの頃から叔父が大好きでね。もし羽生さんが出るなら叔父誘って行きたかったわ。

  12. 62 名無しの王子 : 2024年06月18日 09:31
    ID:E2ODU1MTg

    トイレ問題は、運営にも問題ある。
    前半のトリも羽生君にしたら我慢するんじゃないの!

  13. 63 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:20
    ID:UzODA3MDg

    ※44 観客もスケーターもあなたみたいな呑気な感覚でいるから、どんどん廃れていくんですよ。7割しか入っていない状況に危機感を感じられないようでは、気がついた時には3割しか入らなくなっているでしょう。でも、その方がストレスないんですよね。多分アットホームでいいショーだったとか言うんでしょうね。ものは言いようです。

  14. 64 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:22
    ID:MyNDA4ODI

    ※61
    感想写真出てこないね
    もっともHファンがネガティブな書き込みをまき散らしているから。
    ポジティブな意見は言えない雰囲気か
    Hが出ないからごねてる子供みたい

    行きたくないなら行かない方が良いよ
    無駄遣いというもの
    一般人がなぜ集客気にするのか
    行きたい人が楽しむもの
    Bツアーて予め空席目立つて分かっていたから意外と埋まってるな。それは座席を減らして工夫したなら納得。
    私以外にも素晴らしかった満足と言ってる方いますよ。このスレでも複数

  15. 65 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:24
    ID:YyMzE5ODk

    トイレは、リンクが暗転してる時に、行けるのでは?通路も明るいので。開演前にトイレの行き方と足元は、一度行って確認すると思うけど…。

    ずっと我慢してる人は、休憩前に少しでも前に並びたいのは分かります。

  16. 66 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:27
    ID:UzODA3MDg

    ※58 スケーターが周回してる時にもう帰ってる人とか、Aツアーに比べて立って拍手してる人少ないと現地の人が言ってたけど、これはスケーターに失礼じゃないのね?(笑)あ、わかってますよ、そう言う人はほとんどが地元のビギナーか動員だと思いますよ。でもマナーって何だろうね。

  17. 67 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:35
    ID:YyMzE5ODk

    ※66
    動員とか?招待の方なのかな?

    今まで1度も行った事が無い方は
    周回で、終わりだと感じますよね。あの周回の後、ジャンプ大会があって、ハイタッチがあって、一言挨拶される事を知ってるのは、ファンだと思うので…。

  18. 68 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:36
    ID:c5OTkwODk

    ※64 事実をコメントしているのでは?
    今までどんなに空席があろうが黒幕を張るとかしなかった真壁が、今回初めて黒幕を張ってとか?
    どれだけこのショーが集客に苦労されたのか❓緊急事態だったと思います。
    ファンタジーは世界最高峰で他のショーとは今まで違って違っていたからね。
    神戸会場では、アットホームで楽しめたと言っていたから他のショーと同様になってしまったなと残念に思います。
    何もfaoiでなくてもいいという事ですから。

  19. 69 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:39
    ID:UzODA3MDg

    ※64 ネガティブなコメントしてるのは現地に行った全員応援だと思うけど。
    「素晴らしかった、満足だった」の後に「Aツアーより観客のマナーが良かったパパシゼの時にトイレに走る人いなかった」とか「奇声をあげる人がいなくて快適に見れた」とかね。トイレ問題は天井席まで埋まる会場ゆえに発生する問題なので。規制退場も行われない人数では発生しにくい。それに、割引券などでの地元のビギナーが多かったんでしょう。初めての人は何もわからないので、黙って見て基本的にアナウンスに従うしかないのでね。

  20. 70 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:42
    ID:c5OTkwODk

    ネガティブなコメントをしているのが何故羽生ファンだと言えるのかな?

  21. 71 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:42
    ID:AxNzY1NTQ

    ※60
    団体で宿の予約を取るのはかなり前からだろう
    FaOIの告知前にはしっかり確保しているはず
    その後羽生くんがBツアーに出ないことが確定し、神戸も静岡も土日開催に変更したからといって宿を変えることはできないだろうね
    1日減らすだけでも経費削減になるから

  22. 72 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:46
    ID:AxNzY1NTQ

    ※69
    本当にそうだな
    全員応援系(1人以外というアンチの可能生大)は厭味ったらしいだよ
    そんなにAツアーが苦痛なら、来年もし今年と同じような運営だったら羽生くんが出ない方にだけ行けば楽に見れて満足できるよ

  23. 73 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:47
    ID:YyMzE5ODk

    ※71
    いつものお宿は
    1週間、びっしり予約入ってますね。

  24. 74 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:48
    ID:c5OTkwODk

    ※64 主催者が集客を気にしていて座席を減らしたり黒幕を張って努力されたようですね。
    お陰様でBツアーは、トイレ問題も、混雑もなくストレスなく見れたという事でしょ?
    それで、ファンタステックな気持ちに、夢のような空間で感動されたのなら、よかったと思うけど。

  25. 75 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:50
    ID:AxNzY1NTQ

    アットホームで良かった
    楽に見れて良かった
    トイレも楽だった
    というのは、他のショーと同じだね
    利益がしっかり出ないと製作費に事欠くようになり、まず照明から質が落ちる
    見栄えを良くするために席作りを変えていくのは真壁氏にとっては苦渋の決断だっただろう

  26. 76 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:54
    ID:c5OTkwODk

    ※64 Hファンが~と言っているところを見ると、羽生アンチだと思うから来年もストレスがない羽生選手のINがないアイスショーで楽しんでください。

  27. 77 名無しの王子 : 2024年06月18日 10:57
    ID:AxNzY1NTQ

    Bツアーが良かったと言っている方たちはぜひ静岡にも行ってあげて
    あそこは小さな駅で降りてから会場まで坂道を上ることになる
    大満足なBツアーが存続するように頑張れ

    映画1本が1800円の時代にその10倍はするチケットを買って見に行ってとは、他の人間には言えないだろう

  28. 78 名無しの王子 : 2024年06月18日 11:31
    ID:cxMTA2MjE

    ※54
    減らしたあとの席の7割強だと思うよ
    さすがにそれぐらいは入るでしょ
    いつもは5,000入るから、あれだけ席を減らせば多くとも3,500席
    その7割強だと2,500とかじゃない?

  29. 79 名無しの王子 : 2024年06月18日 11:38
    ID:MyMzQ1NjY

    ※58
    会場に残るというのでは無く、推しやショーの余韻を味わいながらゆっくりと出口に向かうという感じかな。
    愛知の楽日では、スタンドからアリーナまで降りて自分が座ってると想像して見え方を確かめたり、それからリンク近くまで行って推しの姿を思い描いたりして楽しみながら会場を出たよ。リンクと同じ目線で全体を眺めると、思ってたよりずっとリンクが広くて、今度は是非アリーナの前方の席で推しの演技を見たいって思ったよ…

  30. 80 名無しの王子 : 2024年06月18日 11:44
    ID:U0MTc2ODM

    ※78
    アリーナ席だけで、1.500席位減らしてるのでは?あと、バクステも入れていない。

    いつも、バクステまで入れて、アリーナ席詰め詰めで、満員で5.000人だったので、3.500席ではなく、もっと席数は減ってると思う。なので、既存のショーの横浜スケートセンターと変わらない客入りなのでは、プラス招待客という感じかなと思いました。

  31. 81 名無しの王子 : 2024年06月18日 11:51
    ID:UzODA3MDg

    真面目な話、どうしたら集客できるのかメインスケーター集めて会議した方がいいね。
    スケーターからも意見出させてプロ意識を高めていくことが今必要なんじゃない?

    割引チケットや地元割引まで撒いてせっかく一見さん来てるんだから
    新規獲得の絶好のチャンスなのに、
    結局羽生がいないショーはいつまで経っても満席にならないということは、
    リピーターを獲得できるような演技がそこにないってことでしょ。

    それのどこが世界最高峰でレベルが高いと言えるのか?

    五輪金とか世界チャンピオンといっても結局のところアマチュア世界での話で
    同じ五輪金でもプロで通用するような実力を持っていたのは羽生以外何人いるのだろうか?

    美術大学でトップで卒業してもみんながプロで食ってけるわけじゃないからね。

  32. 82 名無しの王子 : 2024年06月18日 12:15
    ID:g0NDI0ODU

    ※54
    7割強入っていたと言っても、
    座席数を減らした上での割合ですよね?
    昨年の座席数で計算したら5割強くらいになるのかな?

    ※81
    世界最高峰と長年歌っていたのはSOIだったね。
    昔は、日本のショーはまだまだで北欧のSOIは人気だったと聞きました。
    今はアレですけど・・・。

    今は、羽生君が出るか?出ないか?でショーの価値が変わるのが現実。
    Bツアーも皆さん頑張っていらした様子だけど・・・。
    やはり、チケットを買ってまで見たいのは
    羽生君の生の姿とスケートだから。
    一昨年は、羽生君を見るために静岡のあそこまで行った。

  33. 83 名無しの王子 : 2024年06月18日 12:40
    ID:AzNDkyMDU

    ※66
    オネエのブログのコメントに周回で立っていたのはアリーナとスタンド席の最前列くらいでAツアーに比べて少なかったそうです

  34. 84 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:13
    ID:Q3NzEwNzE

    アットホームで楽しめた,トイレが混雑してなかった、奇声や大きな声がなかったとかみんな観客が少なかったっていう事でしょ。2000人と5000人それだけ観客数が違ったら、観客の熱量が多きく違うんだからそりゃ会場全体が全く違うものになるの当たり前。それにしても神戸公演のXの静かな事…...

  35. 85 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:29
    ID:g0ODExMTM

    ※64
    Hファンがネガティブなコメントね。これでこの人の正体わかっちゃった。折角出てくれたアーティストの方々やはり羽生さんが出られなくて残念だろうな。羽生さんが出るか出ないかで注目度が全然違うから。これはもう致し方ないね。この雰囲気が好きな方はこれからも羽生さんの出ないショーに行かれればいいんじゃないかな。~ファンがって言われても何処にも個別のファンはいるわけで。

  36. 86 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:30
    ID:g5MTEwNjI

    主催者は集客数に合わせてトイレ休憩時間を長くするとか考えないのかな
    トイレって人によっては切実な問題だよね

  37. 87 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:36
    ID:U0MjA5NDE

    >アットホームで楽しめた,トイレが混雑してなかった、奇声や大きな声がなかった

    そういうのがいいならその他勢のショーでも全通してやれよっていう

  38. 88 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:43
    ID:g0NDI0ODU

    ※86
    FaOIは長いからね。
    1つのプログラムがやけに長すぎて退屈な人もいるね。
    2プロ必要ない人もいる。
    3時間くらいにすれば、休憩を10分増やせる???

  39. 89 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:45
    ID:g0NDI0ODU

    ※85
    アーティストさん達、羽生君が出ないことを承知で引き受けたのでは?
    なかなか決まらなかったみたいだけど・・・。

  40. 90 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:45
    ID:MyNTYyOTI

    1日2公演というのは忙しないかな
    昼と夜間2時間しかあいてない
    コスト削減
    収益やギャラは同じ
    よく考えた
    出演者がよく分かって頑張ってられた。
    一青さんがハナミズキの最後の歌詞をFAOI永遠に~と歌え変えてたような気がした 聞き違いか
    今FAOIは岐路に立ってる
    アイスショー自体が曲がり角
    どれだけ生き残るだろう
    私は都合が付けばやっぱりFAOIを観に行くと思う。
    もしあればの話
    悪いけど羽生さんには余り興味が無い

  41. 91 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:52
    ID:k1MTAyNjY

    休憩時間て以前は30分〜40分くらいあったんじゃなかった?
    今年は25分、いくら「ファンタジーは上演時間が長い」と不満が出ているからと削るのはそこでは無いでしょうが
    運営は何やってんだか…

  42. 92 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:53
    ID:g0NDI0ODU

    ※90
    FaOIに出ている他のスケーターのファンの人ですね。
    先日から、似たようなコメントなので分かり易い。
    Hファンが気に入らないのね。
    H君の出ていないショーに行ってあげてくださいね。

  43. 93 名無しの王子 : 2024年06月18日 13:54
    ID:U0MjA5NDE

    ※90
    まあおたくの好きにすればいいんじゃん
    誰もBツアーが良かったんならAツアーも見てとは言ってないんだし

  44. 94 名無しの王子 : 2024年06月18日 14:11
    ID:MyMzQ1NjA

    ※62それ、関係無い。羽生君がソチ五輪後のFaOIで前半のトリやってた時、挨拶の途中にトイレ移動してる人達沢山居るのテレビ放送の録画で残ってる。

  45. 95 名無しの王子 : 2024年06月18日 14:45
    ID:E1NDMxMjA

    羽生くんが出なければFaOIは行かない
    幕張の初日行ったのでまさかの2プロで大満足で楽しかったわ
    前に怪我で出れなくなった時にチケットあったので行ったら楽しくなかった
    推しがいなくても楽しめて見たいなら行けばいいね
    FaOIも色々岐路に来てはいるんだろうけど最初と最後の群舞でセンターでグイグイ来る羽生くんは又見たいと思うけどね
    あと羽生くんがいる熱気とかは他のショーでは感じられないんじゃないかなあ

  46. 96 名無しの王子 : 2024年06月18日 14:53
    ID:gwNTI1Mjc

    ※89
    だから今回、席を埋めるためにモニタータダ券まで出してやってるんだろうね

    観客には見たいものを見る権利があるからチケットの売れ行きに責任が無いのは当たり前だけど、主催者はきっと必死でお願いしただろうから責任はあるもんね
    アーティストさんは有名な人たちだし、さすがにタダで見れるなら来てくれるファンもいるんじゃないかな

  47. 97 名無しの王子 : 2024年06月18日 15:12
    ID:AzNjk0OTY

    ※64
    >Hファンがネガティブな書き込みをまき散らしているから。
    >ポジティブな意見は言えない雰囲気か

    たしかに、以前、私も(羽生のいないSOI)に楽しかったコメしたら、
    「どうしてそんなに宣伝するのかな?」「良いショーなら集客できるはずだけど?」
    と一斉に嚙みついて来られて、

    「会場の半分は黒幕で、後は満員だった」と書けば、「半分は黒幕」を読まずに、
    「こんな大きな箱が満員になるはずがない!」
    「本当に行ったなら、証拠写真見せろ!」からの、

    「写真は撮ってない」と言っても、
    「はよ~はよ~写真出せ!」「嘘つきはドロボーの始まり!」と罵られて、

    「黒幕が半分」を、ようやく理解した後でも、
    「うんうん、嘘はついてないね、これに懲りずにまたコメントしてね~w」って、
    人を嘘つき呼ばわりしたことを、謝罪する者はひとりもいなくて、嫌な思いさせられ、
    ここでは、証拠写真を提出しないと感想も言えないのかと呆れたことあったな~。

    だからって、
    >Hが出ないからごねてる子供みたい
    とは、さすがに無理があるわ、ごねる理由ない笑

    羽生選手が出ないショーがガラガラなのを、連盟サイドが意地はって認めないのが気に入らないだけでしょ?

  48. 98 名無しの王子 : 2024年06月18日 15:14
    ID:UzODA3MDg

    羽生の気持ちを聞かずに勝手なこと言っちゃうけど、
    来年からもAとB分けてくれも良いと思う。
    収益に対しての次年度の予算も含めてキッチリね。

    収益の出ないBツアーをAツアーで補填するようなことはやめてほしい。
    意地悪で言ってんじゃないよ。

    全員応援の人たちって、
    「彼らがいないとストレス無く見れる」とか、「誰か一人だけ目立つことなく観客は温かくて今までで最高のショーだった」とか。羽生や羽生ファンのことディスるでしょ。

    羽生は慢心することなく誰より危機感と高いプロ意識を持ってやってて、ファンも同じ思いでついていってる。だから、高い人気と集客力を保ててるんですよ。

    魂込めてやってる人をディスるなら、寄生するのはやめて欲しいね。

  49. 99 名無しの王子 : 2024年06月18日 15:21
    ID:AzNjk0OTY

    ※91
    トイレ問題は、全員トイレが終わるのに何分かかるか、運営側が調査するべきだ

    >「ファンタジーは上演時間が長い」と不満が出ている
    これも、少しは改善すればいいのに
    年配の人が多いから、トイレも近いでしょ

  50. 100 名無しの王子 : 2024年06月18日 15:32
    ID:AzNjk0OTY

    >この方のコメント前も読んだよ。帰りにビールで大満足の方だよね。
    >これでこの人の正体わかっちゃった

    羽生以外は全員応援(おそらく羽生アンチの連盟関係者)は、
    羽生ファンに対抗してないで、Bツアーが集客無いの認めたうえで、Bツアーの感想だけ書けば良いのに

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク