スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
Fantasy on Ice ライブ・ビューイング【静岡公演】上映館&オンラインショップ「A!SMART」にて、「ライブ・ビューイング オリジナルパンフレット 2024」の販売が決定!
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 羽生結弦 の挑戦 「失敗したら崖から落ちるような、緊張感があるからこそ出てくる演技が存在していて、それがあるからこそ日々の練習、研鑽ができる」
  • 羽生結弦 さんら出演の 「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」! 幕張公演での雄姿をリポートしています!
  • newsevery.の スペシャル・メッセンジャー 羽生結弦さんが 石川県輪島市で取材しました…被災地で聞いた思いを…
  • 羽生結弦、杉野遥亮が表紙を飾る「スカパー!TVガイド」の2誌が本日発売!
  • 羽生結弦、鍛えられた圧巻の姿披露 「羽生結弦×蜷川実花」最強コラボ写真集発売決定
  • プロスケーター羽生結弦が明かす「単独公演」の舞台裏…2時間で10近いプログラム、「一人で駅伝を走っている感覚」
  • FantasyMagazineより「人生の表現としてのゲーム、羽生結弦の"RE_PRAY" Tour」
  • プロスケーター羽生結弦はなぜ、「単独公演」にこだわるのか…技術で競技者を超え、規格外の表現目指す超一流の境地
  • 羽生結弦の夢達成を加速させる、鍵山優真「世界ランク1位」と宇野昌磨の「王者の風格」
  • 羽生結弦に4回転半と金メダルの期待、活力は「深夜の練習」と「マスコミの注目」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 101 名無しの王子 : 2024年06月18日 15:46
    ID:AzNjk0OTY

    >全員応援の人たちって、
    「彼らがいないとストレス無く見れる」とか、「誰か一人だけ目立つことなく観客は温かくて今までで最高のショーだった」とか。羽生や羽生ファンのことディスるでしょ。


    本当に全員応援の人は、羽生選手も推しの中に入っています。(むしろ本命)
    全員応援だけど、バックに羽生アンチがついてる選手は敬遠する人が多いです。

  2. 102 名無しの王子 : 2024年06月18日 15:58
    ID:AzNjk0OTY

    >真面目な話、どうしたら集客できるのかメインスケーター集めて会議した方がいいね。
    スケーターからも意見出させてプロ意識を高めていくことが今必要なんじゃない?

    五輪金とか世界チャンピオンといっても結局のところアマチュア世界での話で
    同じ五輪金でもプロで通用するような実力を持っていたのは羽生以外何人いるのだろうか?

    美術大学でトップで卒業してもみんながプロで食ってけるわけじゃないからね。


    >来年からもAとB分けてくれも良いと思う。
    収益に対しての次年度の予算も含めてキッチリね。

    収益の出ないBツアーをAツアーで補填するようなことはやめてほしい。
    意地悪で言ってんじゃないよ。

  3. 103 名無しの王子 : 2024年06月18日 16:15
    ID:AxMTM3NjA

    近場だから行って来ましたが、私感ですが、Aツアーと客層が違うように思いました、スタオベ、バナーもスタンドではあまり見かけないし、家族連れ、男性多いこれは動員の方たちかな、周りは大阪、兵庫近場の羽生さんファンが多いし、ファンタジーは羽生さん抜きでは存続不可能と思いましたが?

  4. 104 名無しの王子 : 2024年06月18日 16:27
    ID:UyOTIzNDk

    ※64
    そもそも、一般人と呼ばれるフィギュアに興味ない人達は、よほどの選手が出ない限り、アイスショーには行かない。行って感動したなら沢山ツイが上がってるよ。

    そもそも、世界的人気選手のファンが、ごねる理由が無い。
    単独ツアーが増えたり、新しく羽生選手プロデュースの座長ショーが立ち上がるとしたら、そちらの方が嬉しいもの。既存ショーでは FaOI が1番好きだとしても...

    アーティストさんとのコラボなら座長ショーでもできるし、今までコラボしたプログラムを再演してくれても嬉しい「レゾン」や「クリメモ」とか、めっちゃある。プログラムは 羽生選手 個人のものだから座長ショーでも再演できるし、他にお金がかからない分もっと豪華になりそう。

    羽生選手や、羽生選手ファンに執拗に拘って絡んで意味不明なマウントとして、長年ごねてるのは、全体応援と言いつつ全員を叩き棒にして、世界的人気選手だけ目の敵にしてる、アンチの方だと思う。

  5. 105 名無しの王子 : 2024年06月18日 17:53
    ID:AxNzcyMDk

    ※90
    あのさ羽生さんが出てないショーはたくさんあるし、FaOIに出ているスケーターたちも他のショーにも出ているよ  
    なんでわざわざ気に食わないFaOIを見に来るの?
    他のショーなら静かに楽にトイレも気にせずに見られるよ
    ぜひそっちへ行ってあげて

  6. 106 名無しの王子 : 2024年06月18日 17:57
    ID:Q4OTU2Mjc

    ※99
    羽生君ショーのトイレ事情を考察したブラガーさんによると
     一般的施設のトイレ数は1個室あたり平均70~80人ぐらい
     トイレが多い会場は40人~60人くらい
    概ねトイレ1個室Re_Pray佐賀32.5人、プロロぴあ48.4人、
    幕張FaOIは110.2人とトイレ数少な過ぎとの結果
    (全員1回トイレへ行く前提で総観客数÷トイレ数)
    あの会場を使うなら問題解決に仮設トイレを沢山設置するか
    使って無い隣接ホールのトイレを開放する等が考えられると。
    絶対数が足りないならそれは主催が改善すべき

  7. 107 名無しの王子 : 2024年06月18日 18:18
    ID:U0MjA1OTM

    ※103
    真壁さんも招待客で席埋めしたり、黒幕.割引セールをしたりするんですね…
    これでは宇野君や高橋君のショーと変わらないですよ

    集客力は出演スケーターにも責任があるのだから彼らに自覚を持って貰うようにどうしてしないのか分かりません?

    赤字が出たらどこから補填するのでしょうかね?

  8. 108 名無しの王子 : 2024年06月18日 18:30
    ID:MyNDA2ODg

    良いものは良いとしか言い様がない

  9. 109 名無しの王子 : 2024年06月18日 18:42
    ID:Q4OTU2Mjc

    ※104
    <プログラムは 羽生選手 個人のもの

    どうかな~、いや自分も分かってるわけじゃ無いんだけど、誰が振り付け報酬を払ったかによって上演権(著作財産権)帰属が決まるんじゃないかなぁ。
    例えばCICからデヴィットにレゾンの振り付け報酬が支払われてたら権利はCICに、あの夏やダニーボーイのはシリウスが支払ってたら権利はシリウスにって感じで

  10. 110 名無しの王子 : 2024年06月18日 19:49
    ID:Q3NzEwNzE

    結局今の日本のアイスショーは羽生さんインだけが集客できて黒字になるってことね。ファンタジー卒業しても単独は勿論、評判良かったノッテの様なアイスショーもできるしね。

  11. 111 名無しの王子 : 2024年06月18日 20:19
    ID:UzODA3MDg

    ※102 >美術大学でトップで卒業してもみんながプロで食ってけるわけじゃないからね。
    スケーターからも意見出させてプロ意識を高めていくことが今必要なんじゃない?

    →ただ呼ばれて滑るだけじゃなく、
    ちゃんと考えて今からでもスキルアップしたらどうなの?て話。

    >収益の出ないBツアーをAツアーで補填するようなことはやめてほしい。

    →羽生と羽生ファンをディスっておきながら寄生してるからと書いてますが。

  12. 112 名無しの王子 : 2024年06月18日 20:39
    ID:MyNTYxODg

    なんかアンチ紛れてるね
    そりゃあんだけの人数にトイレの数が足りないだけ
    それを得意げに失礼だとか言ってる
    本当に行ってたのかも怪しい…

  13. 113 名無しの王子 : 2024年06月18日 21:38
    ID:k1MTAyODI

    ※112
    色んな意見を言い合うのはとても健全なことです

    自分と違う意見の人をすぐに
    アンチ呼ばわりするア、ホーは
    要らんよ

  14. 114 名無しの王子 : 2024年06月18日 22:36
    ID:g4NTM1NzA

    2年続けてFaOI幕張公演に行ったけど、トイレ問題に直面。
    4室しかないところに並んでしまうという大失敗。
    最後のプロ観てから席を立つと、確実に2部に間に合わない。
    今年は11室の方に並んだつもりが、列が長くて間違えてしまった。
    途中で無理と判断して、席に戻った。
    ファンタジーって、幕張とか神戸とか、頑固に開催場所変えないね。
    アリーナ席の勾配もあまりないようだし、スケート向きじゃないな。

  15. 115 名無しの王子 : 2024年06月18日 22:37
    ID:AxNzcyMDk

    ※101
    1人以外全員応援系の人は単に羽生アンチなだけだよね
    誰かが目立つことなく温かいショーってww
    幼稚園の発表会か?
    本当に限界集落の人間は度し難いね
    凝った照明や演出、衣装を使えるのもきちんと利益を出してきたからであって、裏金や公金を流用したり赤字でも平気と言えたりする人間たちは人としてどうかしてると思うよ

  16. 116 名無しの王子 : 2024年06月18日 22:58
    ID:g5MTEwNjI

    チケットやグッズだけでなくトイレまで足りなくなってしまう羽生結弦の集客力すげー
    (・∀・)

  17. 117 名無しの王子 : 2024年06月19日 07:35
    ID:k1NDQwMjk

    ※116
    そういうこと(*^^*)

    東京ドームは朝から食事と水分を制限して行った。40分の休憩があって行こうとしたけど急こう配の長い階段に途中で諦めた。何とか持った(^^;)

  18. 118 名無しの王子 : 2024年06月19日 09:05
    ID:A2MjIzNzg

    ※114
    トイレ問題がお客様の大きなストレスになっているのを知りながら
    真壁が会場を変えないのは自分らの収益と諸々のお付き合い関係を維持したいという自分本位の考えに固執しているからでしょ?
    お客様は神様とまで言わなくても、真壁はあまりにも傲慢。
    お客様を舐めてる感が強くて不愉快

  19. 119 名無しの王子 : 2024年06月19日 09:16
    ID:A2MjIzNzg

    カルミナブラーナのような独創的な発想で極上のエンターテイメントを
    見たら酔いしれるもんね
    羽生さんは次どんな芸術を魅せてくれるんだろうとWAKWAKするのが羽生ショー。唯一無二

  20. 120 名無しの王子 : 2024年06月19日 21:07
    ID:UwMjEzMDg

    史上最高の羽生を見られるだけで 日本人で良かった

  21. 121 名無しの王子 : 2024年06月19日 21:08
    ID:UwMjEzMDg

    史上最高の羽生を見られるだけで 日本人で良かった。

  22. 122 名無しの王子 : 2024年06月20日 01:42
    ID:Y4MzIwODg

    ※113 なんか偉そう

  23. 123 名無しの王子 : 2024年06月23日 12:53
    ID:EyMjE5MDg

    fantasyの魅力はアーティストとのコラボや群舞なんだけど…羽生くんonlyだから地元でも行かなかった。昔米米ファンだったから行きたかったけどな。
    Aツアーは充実してた。城田くんと草太、アラジンの祐奈ちゃん、田中くんと西川さんのコラボも見応えがあり最後羽生くんで締めるとか最高なのに、
    関西ローカル見たら坂本ちゃんメインだけど
    やはり弱い。華がない。スタイル悪いで格がグッと下がった。
    これ来年からBツアー伊東お気に入りゴリ推しメインで行く悪寒。
    貴重な関西でのショーだったのに奪わないで欲しい!!

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク