スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
プロスケーター羽生結弦が明かす「単独公演」の舞台裏…2時間で10近いプログラム、「一人で駅伝を走っている感覚」
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 羽生結弦official 公式のリツイから雪肌精の動画見に行くと、ゆづるofficialのアイコンがくるくるする
  • RE_PRAY 公演から羽生結弦選手が着用しているネックレスの情報が公開できました
  • 羽生結弦、3連覇狙う北京五輪、「王者の品格」がフィギュア界にもたらした“未来への財産”
  • 『雪肌精』グローバルミューズ羽生結弦選手が魅せる「圧倒的な透明感」スペシャル動画「新しいステージへ」篇とメイキングを6月27日(木)より公開!
  • 羽生さんは もしかして 時空を超えている⁉️
  • 羽生結弦 は五輪の金メダルのを持つということの、華々しさより担うべき重責を自覚しその覚悟を持っている人
  • 羽生結弦さんがウルフィと夢のコラボ!メ~テレ「Fantasy on Ice 2024」29日放送
  • 羽生結弦 の挑戦 「失敗したら崖から落ちるような、緊張感があるからこそ出てくる演技が存在していて、それがあるからこそ日々の練習、研鑽ができる」
  • 羽生結弦 さんら出演の 「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」! 幕張公演での雄姿をリポートしています!
  • newsevery.の スペシャル・メッセンジャー 羽生結弦さんが 石川県輪島市で取材しました…被災地で聞いた思いを…
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年06月25日 07:58
    ID:E3NzIxOTU

    ペンシルボーイの面影なし
    でも華奢に見える不思議
    必要な筋肉のみ無駄な筋肉
    は付けない この発想恐れ入ります 年齢を重ねても活躍してくれる未来しか見えません

  2. 2 名無しの王子 : 2024年06月25日 10:31
    ID:E1MjEzNzU

    ※1
    そうですね、ペンシルボーイに大人の筋力と魅力が十分備わって、しかもスリム感は全く失っていない。これは奇跡です。羽生選手の普段の生活の美しさがそのまま体現されていると思います。こんなにストイックで自分を鍛えている人はいないでしょう。酒におぼれておねしょするなんて平気で話す恥ずかしい人間の方がスケ連的には使いやすいのでしょうが。

  3. 3 名無しの王子 : 2024年06月25日 10:44
    ID:E1MjEzNzU

    愛知の楽に行きましたが、ひと際光り輝いておられました。こういう人が出演しないBツアーには全く興味が亡くなりました。もったいないなあ。出演されなかった理由を知りたいですが、やはり忙しさと次に向けての準備と健康管理なんだろうなと想像しています。今年は五輪があるから夏場は避けた方が得策です。羽生選手のペースで行くと、今年も11月スタートかな。10月に早めてくださると嬉しいのですが。

  4. 4 名無しの王子 : 2024年06月25日 10:48
    ID:UyMTE5OTE

    ずっと以前の記事に、フィギュアスケート選手がフリーを一曲滑るのは、1500メートルを全力疾走するほどのエネルギーを消費すると見た記憶があります。
    それ程の消費エネルギーがいるのに、羽生選手は何曲も通して滑るのですから、
    日頃の鍛錬を思うと、自然に頭を垂れる。

  5. 5 名無しの王子 : 2024年06月25日 10:53
    ID:A0NTcyNTg

    特に写真見ると腕とかムキムキ!

    なのに今朝のドデスカもウルフィと手を繋いで可愛いしギャップが…

    サウナが苦手て演技であれだけ滝汗出てたらサウナ入らなくても整うよね!
    トップオタの草太くん撃沈(笑)

  6. 6 名無しの王子 : 2024年06月25日 11:07
    ID:UyMTE5OTE

    ※2
    YouTubeで羽生選手の幼い頃の演技を見ました。
    演技は華があり見ている人を魅了させる演技で、もうその頃からカリスマ性があり何回も繰り返し見たくなる演技でした。
    スタイル.ビジュアル.見場も良し…
    その頃から何年も経っているのに、そのまま美しく成長して技術は進化して優雅な芸術性はますます磨きがかかり、何年応援していても飽きることなく、増々応援したくなる選手です。

  7. 7 名無しの王子 : 2024年06月25日 11:13
    ID:YwMjgxMjg

    1人きりでいくつものプログラムを滑り切るアイスショー
    史上初、前代未聞の画期的なアイスショーです
    GOAT羽生結弦にしかできません
    海外では高く評価され、あのパトちゃんも1人でやり遂げたことをびっくりしていましたよ

  8. 8 名無しの王子 : 2024年06月25日 15:48
    ID:MwODkxOTk

    ※7
    過密スケジュール組まれて、
    実質3回転だけ&演技しない4回転多発の加点爆盛り上げ対象選手たちと戦い続け、
    ルール改悪に流されず、演技しながらの4回転4本(5本成功もあった)を続けて来た羽生選手

    そりゃあ、誰も叶うはずありませんよ笑

  9. 9 名無しの王子 : 2024年06月25日 17:16
    ID:E3MzkxNjI

    ※8
    そう、ルール改悪に流されず、全ての要素を最高の正しい技術力と芸術性のトータルパッケージで、やり抜いたよね~。羽生選手の理想とするスケートが、世界中のフィギュアファンや一般の理想のスケートだった。だから今も、ずっと人気が独走している。

  10. 10 名無しの王子 : 2024年06月25日 19:03
    ID:MwODkxOTk

    ルール改悪に流されて、演技を省いたクワド5本のネイサン戦法に集中すれば、
    あるいは4Aを諦めていたら?あるいは下回りで4Aを成功させていれば?

    きっと今の羽生選手は無かった
    負けだしてからも人気が上がって行ったのは、演技に魅力があったから
    正しい技術で4Aに挑んだことで分析されても問題ない、それはきっと歴史が証明する

  11. 11 名無しの王子 : 2024年06月26日 05:10
    ID:IxOTc3MjM

    ※10
    自分の理念と信念を持って、正々堂々と戦いに挑む !
    それを続けてきた姿勢、最後まで貫いた勇姿を、観客は見ている。
    その全てが正しい、という事は、世界中が知っている。

    それが「羽生結弦」という、史上最高のスケーターなのである。

    フィギュア競技が誤魔化しを見逃さない公正なジャッジなら、今もずっと正しい技術で勝ち続けてるが、忖度競技を見限ってファン共々プロステージに上がったのは、実に大正解だと思う。
    その栄転が、非常に多くのフイギュアスケートファンを救ってくれた !

    所詮アマチュア競技は、プロで成功する為の通過点でしか無い。
    その登竜門を、オリンピック2連覇&男子ただ1人スーパースラム達成という史上最高の戦績で通過し「単独アイスショー」「東京ドーム」「全世界配信」「アリーナツアー」大成功。
    「GUCCI × 羽生結弦」コラボ写真展2度開催、他分野でのカリスマ性まで発揮。プロ転向2年足らずで、次々に偉業を達成した。

    今後の展開が、本当に楽しみで、ワクワクする !

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク