5: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 01:48:53.97
オリンピック公式も羽生東京オリンピックよろしくねってことかな
38: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 01:50:00.22
>>35
北京もよろしく
61: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 02:01:56.94
>>38
北京もよろしくと言うならルール適用きっちりやって欲しいよね
クリーンな羽生と他の降りてるだけの選手の加点に大して差がないとかはダメだ
65: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 02:02:52.61
>>61
激しく激しく激しく同意
737: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:18:35.57
なんか急に東京五輪が楽しみになってきたw
752: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:21:20.05
羽生が東京五輪に関わると暑さの心配もなくなるような気がしないでもないw
762: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:23:11.07
>>752
突然涼風がそよそよと
779: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:26:11.69
でも東京五輪に関わるなら現役ではやらないと思う
それまでに引退する予定なのかな
787: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:28:08.25
>>779
2020年引退予定かも
先生に後3年待って発言とも合う
793: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:29:53.97
>>787
2020-2021シーズンはもう現役じゃないってこと?
805: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:31:55.26
>>793
そんなのわからないよw
羽生の色々な発言から予想
気が変わるかも知れないし変わってくれた方がいいし
853: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:38:16.05
東京で羽生はないと思うなぁ
冬で札幌が立候補してるからJOCはそこまでとっておきたいでしょ
856: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:39:16.05
>>853
こっちには絶対出て欲しい
東京は別にいい
860: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:39:42.52
>>853
両方ありそう
867: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:40:02.40
>>853
日本で冬季五輪やったら最終点火者は間違いなく羽生だけど
夏季五輪でも演出のひとつならありうるよ
夏の装束着てSEIMEI舞うとかさ
883: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:42:26.85
>>867
萬斎さんと2人でとかありそう
950: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:56:01.13
野村萬斎 東京五輪開閉会式の出演者は「当日のお楽しみ」 テーマは「鎮魂と再生」
― スポニチ Sponichi Annex スポーツ
966: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:58:30.06
>>950
冬期オリンピックなら羽生の可能性高いけど夏は金メダリスト多いしね…
982: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 10:01:30.85
>>966
国民が期待してるし国民栄誉賞受賞してるから
可能性は結構あるとは思うけど
また村田みたいなのが嫉妬全開で羽生disしだすだろうな
836: 氷上の名無しさん 2018/07/31(火) 09:35:58.32
東京五輪より新プロ気になるわ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1532967899/
野村萬斎「鎮魂と再生が復興五輪に」/一問一答
-どのような式典にしたいか
野村 私の感覚になるかもしれないが、能や狂言という立場から「鎮魂と再生」が我々の芸能の重要な部分である。それが復興五輪につながる。チームの中でも賛同いただいているので生かしたい。もちろんお金を掛けないとかが問題になるのかと思うのですが、やはり質を上げたい。上質な日本精神を表現したい。映画界、CM界のトップもいて心強い
-どんな人に式典に出演してほしいか
野村 たくさんいるが、当日のお楽しみ
-古典芸能、和のテイストを前面に出すのか
野村 今日、着物で来ていません。和で行くとなれば着物で来ていた。表面的なものでなく深層的な和を表現できれば
-(長崎の原爆の日)8月9日と五輪の閉会式の日が被っている
山崎 たまたま9日になっている。どういう風にアプローチしていくかは決まっていない。しかし、個人的な思いを言えば、せっかくのタイミングなので、何か関連づけられたら良いなと
-16年リオ五輪の東京大会引き継ぎ式で「安倍マリオ」が登場した。その再来はあるか
佐々木 ここに絶対に言うなと言うオーラがある(笑)。ただ、あのセレモニーは東京2020の予告編を作って欲しいと言われた。リオと東京、土管が結んだが、ただ(安倍マリオが)帰って来るのでは皆さんの期待に応えられない。また、五輪が終わったら、盛り上がりがそれで終わりとならないものにしたい。東京大会ではもう1つパラという大きな山があるぞと。「パラの方が面白いぞ」となるプレッシャーを感じながら考えたい
-昨年12月に「4式典総合プランニングチーム」に選ばれた8人(3人以外は歌手椎名林檎、演出振付家MIKIKO氏、電通の菅野薫クリエーティブテクノロジスト、映画プロデューサー川村元気氏、クリエーティブプロデューサー栗栖良依氏)の7カ月の議論でハイライトはどこだったか
野村 どういう風にコンセプトを決めたら世界に発信できるかが肝で、私が出せたコンセプトがみんなに受け入れられた。チームがまとまれた。タッグを組んで意義のある面白い式典にしたい
山崎 いろんな議論がたくさんあったので、1つにまとまる瞬間がハイライトだった。萬斎さんに出していただいたコンセプトの捉え方が多層であり、表面的で深掘りできる両面を持っている、深まっていくコンセプト。ありきたりな言葉じゃない。すごくおもしろいものが出てきたなと、意外な言葉が出てきたが、ここでは言えない
佐々木 4式典をつなぐ上で、萬斎さんという重しがあるおかげで、私は思いっきりやんちゃができる。どうせ重しでやられると思うんですが(笑)。リオの時に椎名林檎さんが東京は粋な街だからトンチをきかせましょうと言って、安倍マリオが登場した。うけたり、笑ったり、みなさんが気持ち良いものにしたい。萬斎さんも伝統芸能もやり、ムーンウオークもできる。伝統と先端というチャーミングで東京は楽しいなと思ってもらえるものにしたい
-式典を3時間台にしたいというが、具体策は
佐々木 障害のある選手がずっと同じ所にいるというのは大変で、気候も心配。リオも大雨で大変だった。だらだらとその場にいるのではなく、工夫をしたい
-最終聖火ランナー、聖火台、点火はどのようにしたいか
野村 機知に富んだ式典にしたい。日本には伝統から最先端まで機知に富んだ手法、発想、テクニックがある。デジタルなものもある。いろんなコンテンツを持っているという意識がある。日本文化の雑食性もある。食い散らかすのではなく、そしゃくして多様性をお楽しみ頂きたい。聖火リレー、聖火台は1番の盛り上がりの所、演出の肝となるもの。コンセプト上で必然のある聖火台、聖火点火というものになればと思っている
-五輪、パラの間に8月15日をはさんでいる。平和の祭典の対概念である「戦争」について、表現されるか
野村 五輪の生まれた経緯は戦争に対するアンチテーゼ、殺し合うのではなくスポーツで競い合うというのが根幹にある。戦争と平和の祭典は表裏一体。戦争、災害に遭うという悲惨さ、死を意識し、生を意識することで、この世は成り立っている。それで五輪も成り立っている。悲しいことから目を背けず、ただただそういうメッセージを入れるだけでなく、うまく集約していきたい
-日頃、映像作品を作る上でのこだわりは
山崎 楽しいなと思えるようなもの。それを大事にしたい。日本ならではの表現の仕方。上段から押しつけても伝わらない。最後に帰って行くお客さんに何か持って帰ってもらえれば
佐々木 (ソフトバンクのCM)白戸家、犬のお父さんは昨年10年を迎えた。長く続けていると、次はどうなるんだという期待をたまにいただく。孫(正義)さんからも「オチが聞いてないと面白くないぞ」と言われる。式典をスマホで見る方、ネットで短縮バージョンも見られる方が世界中多いと思う。(短縮版でも分かるように)いかにチャーミングなものを入れるかが鍵になる。普段から思っている「面白くてためになる」が式典でもキーワードになる
-歌舞伎などの古典同士の融合は考えているか
野村 能、狂言、歌舞伎は古典芸能の中で認知度が高い。しかし無理矢理に古典芸能のために出すと本末転倒。必然を持たせたいなと思っている。我々のパレットにはたくさんの絵の具があるんだよとなるような表現をしたい
-日本らしさをどう表現するのか
野村 そこがまさにコンセプトに関わるところで言いづらい。ある種、我々が、和の精神と言ったときに、日本ぽいとか、ではなくて、もう1つ深いところの精神でいきたい。日本って言えばこういうところだよねというところも出さないと期待はずれになるし、それだけだと予定調和になってしまうかもしれない。何かを産み落とし、育てる。生きているけど、生かされているみたいな謙虚な精神を伝えるのも和の精神の一部なのかな
佐々木 日本の大会、東京大会が大きな分岐点になれるようなものにしたいと個人的な思いはあるが、萬斎さんという重しがあるので、あんまり弾けられないかなと(笑)。ただ、世界が見ているときに日本、東京を見るので、あまり自慢話にならないようにしたい。今の海外の人は回転ずし、メロンパンを日本らしさと感じている人もいる。今の人たちが東京に感じるようなチャーミングなもの、和の1つなのか
野村 お国自慢になりすぎるものではないようにしたい。日本の精神の独自性もあるけど、独自すぎて皆さんと乖離(かいり)的なものではなく、近似値を取るようなあんばいも意識したい。日本を外から見る目線も大切にしたい
-五輪、パラのつながりをどうするか
野村 それが我々への1つのお題だった。そこも考えさせていただいた。開閉会式の意味の違いも意識しつつ。お金のかかることですから、開催地としては1つの共通するものを見いだしてやることが機知に富んだ、シンプルにする1つの手法。4コマ漫画なのか、4話シリーズのドラマなのか。そんなコンセプトをしたためている
-和洋折衷、ムーンウオークを披露するなど、野村さん本人の出演はあるか。
野村 要は板の間で足袋を履いてやるのがすり足、その状況でムーンウオークをするとしやすい、よく滑る。前に行けばすり足、後に行けばムーンウオーク。表裏一体。そういうことなんですよ、ミスマッチのようだが、すごく簡単にできる。4式典の中で、私がムーンウオークをして喜んでもらえれば、いくらでも、予算ゼロですから(笑)