スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
JGP第7戦 アルメニア大会 女子最終結果まとめ!トゥルソワが女子史上初4Lz認定!

▼SP結果はこちら▼

JGP第7戦 アルメニア大会 女子SP結果まとめ!トゥルソワが登場!
2018.10.12
JGP第7戦 アルメニア大会 女子SP結果まとめ!トゥルソワが登場!...

JGP第7戦 アルメニア大会 女子最終結果

1位:アレキサンドラ・トゥルソワ 221.00
2位:アリョーナ・カニシェワ 187.55
3位:横井ゆは菜 184.09

アレキサンドラ・トゥルソワ演技動画/ジャッジスコア

演技動画(ブログ内では再生不可の為、youtubeに飛びます。)

 

アリョーナ・カニシェワ演技動画/ジャッジスコア


 

横井ゆは菜動画/ジャッジスコア

 

 

表彰式

  

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク

鐃遵献鐃緒申鐃緒申鐃緒申膀�鐃緒申羶�鐃処�ワ申�器申�逸申鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申罅�鐃緒申緇¥申鐃緒申鐃緒申

(�駕申鐃処�駕申緇¥申鐃緒申鐃緒申鐃�)
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申

鐃遵献鐃緒申鐃緒申鐃緒申膀�鐃緒申羶�鐃処�ワ申�器申�逸申鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順���鐃緒申緇¥申鐃緒申鐃緒申

(�駕申鐃処�駕申緇¥申鐃緒申鐃緒申鐃�)
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申
スポンサーリンク
<ア行>選手の関連記事
  • 王者イリア・マリニンの日本勢への思い「鍵山優真の技術はお手本」「三浦佳生はおもしろい男」五輪への計画も語る
  • 【世界フィギュア男子】鍵山優真VSイリア・マリニンはSPが勝負の分かれ目!
  • カウントダウンが始まりました! ボストンのWorldFigureでの最終決戦まであと5日!
  • 鍵山優真との争い「楽しい」 マリニン、世界フィギュア連覇へ
  • 「元気そうで嬉しい!」ザギトワが7歳誕生日を迎えた“愛犬マサル”の近影公開→22歳になった本人の変貌ぶりも話題!「まるで別人だ…」
  • INTERVIEW 伊藤聡美「ここまでできる、ここまでやる」
  • (株)コラントッテがフィギュアスケーターズ応援キャンペーンを開始【コラントッテ】
  • 世界Jr.入賞2回、韓国の19歳女子フィギュア選手が電撃引退 「私の全部だったスケートを脱ぎ、違う人生を」
  • 全米選手権 男子フリーが行われ、イリア・マリニンが219.23点を出してショートプログラム(SP)に続いて1位となり、合計333.31点で3連覇
  • 全米男子SPはマリニン君が異次元の強さで首位スタート 余りに簡単に3Aを跳んで最後まで隙無しの別世界
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2018年10月13日 07:43
    ID:UxOTIxOTA

    ロシア女子は世界の七不思議(*_*)

  2. 2 名無しの王子 : 2018年10月13日 07:51
    ID:UxNzcxMjU

    世界各地でロシア選手権やってるようだね!

  3. 3 名無しの王子 : 2018年10月13日 07:55
    ID:c5NTE1Mjc

    4Lzもどきジャンプですね。プロトコルでは4Lzの表記ですが。

    イタリアの解説者やコリヤダ選手のコーチはこのジャンプをどう思うかな?
    コリヤダ選手のコーチは同国の選手だから、イタリア解説者も同国のジュニアに同じジャンプする選手が出てきているから沈黙かな。

  4. 4 名無しの王子 : 2018年10月13日 08:07
    ID:Q3MzM0NTI

    トゥルソワ先輩!圧倒的スコア!
    ルッツ着氷よく堪えたね〜。
    カニシェワはこのフリーの衣装お姫様みたいで本当に可愛い。
    トラブルに負けず横井さんも3位入賞おめでとうございます。

  5. 5 名無しの王子 : 2018年10月13日 12:35
    ID:kyMjY5ODg

    もう「前向き離氷はダウングレード」ルールって何だろな?
    このルール発動したことあるの?
    https://m.youtube.com/watch?v=UHhyO_xMtPQ

  6. 6 名無しの王子 : 2018年10月13日 12:44
    ID:AxNDY0MDk

    横井さんおめでとう!!
    途中で音響トラブルで5分以上中断されたのに、引きずられずその後の演技がすごかった
    SPにミスがなくなればもっとよくなるはずなので、今後頑張ってほしい
    日本女子はあと少し…というところが多いから、乗り越えてほしいな

    トゥルソワは本当にすごい
    怪我なく成長できればいいなと思う

  7. 7 名無しの王子 : 2018年10月13日 12:47
    ID:kyMjY5ODg

    トゥルソワはこっちだった

    https://m.youtube.com/watch?v=CP7K_HVPLu4

  8. 8 名無しの王子 : 2018年10月13日 13:35
    ID:g0MTg5ODU

    あれ!?この前ロシアの女子で2回ルッツ跳んだ選手いたよね、彼女は認定されなかったの?あの選手の方が踏み切りが正確に見えたけど

  9. 9 名無しの王子 : 2018年10月13日 13:38
    ID:k2MDk1OTQ

    ※8
    わたしもそう思う。
    不思議。

  10. 10 名無しの王子 : 2018年10月13日 13:40
    ID:c5NTE1Mjc

    ※5
    現状はコンボのセカンドジャンプでしか発動しないルールになってるね

  11. 11 名無しの王子 : 2018年10月13日 13:42
    ID:c5NTE1Mjc

    ※8
    シェルバコワのことかな?
    あれは国内試合では。シェルバコワも踏切はアカンやつだよ

  12. 12 名無しの王子 : 2018年10月13日 13:46
    ID:k2MDk1OTQ

    ※11
    国内試合だったんだ!
    ありがとう。

  13. 13 名無しの王子 : 2018年10月13日 14:03
    ID:kyMjY5MjA

    5に貼ったけど、シェルバコワは3ルッツでさえフループ。
    日本女子はtext book ルッツって評価されてるね♪

  14. 14 名無しの王子 : 2018年10月13日 14:45
    ID:I4MjgyMzU

    最近のフィギュアジャッジ界、踏切がどうでも良い感が否めない。
    正しい技術なんて意味の無いことでしょうか?

  15. 15 名無しの王子 : 2018年10月13日 16:30
    ID:g5MDIzOTU

    ジャッジが見分け出来ない人材ばかりなのでしょう〜。

  16. 16 名無しの王子 : 2018年10月13日 16:55
    ID:Q3MzcyMjA

    ※5
    セカンドループだけ異様に厳しく適用されてます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク