スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
浅田真央さん 宿敵 キム・ヨナさん との関係「本当に運命のような存在。とてもいいライバル」

スポンサーリンク

鐃遵献鐃緒申鐃緒申鐃緒申膀�鐃緒申羶�鐃処�ワ申�器申�逸申鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申罅�鐃緒申緇¥申鐃緒申鐃緒申

(�駕申鐃処�駕申緇¥申鐃緒申鐃緒申鐃�)
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申

みんなが今シーズン期待している女子選手は?

(複数選択可能)
コメント
スポンサーリンク
  • イチローでも、松井秀喜でもない…少年時代の大谷翔平が「打ち方をマネしていた」“意外なバッター”とは?
  • 荒川静香「何もない日はない」子どもの習い事告白に、視聴者騒然「かなり稼いでる」驚愕のセレブ生活
  • 浅田真央さん34歳が「どんどんエレガント」すっかりオトナ美女に変ぼう!上品コーデが「さわやか」の声
  • 2児の母・荒川静香、こだわりの子育て術を明かす 習い事で「フィギュアはやらせない」(写真 全3枚)
  • 誰もが魅了される奇跡の人「浅田真央の未来」。フィギュアスケートへの思い、これからの夢
  • HANAのメンバーが毎日コメントで登場! さらに筧美和子、織田信成が生登場。奇妙礼太郎のスタジオ生ライブも!
  • 荒川静香さん夫は「テレビも持っていない人だった」結婚した経緯明かす
  • 「犬にしてくださいと伝えたら…」浅田真央がAIにお願い→天国へ旅立った愛犬と瓜二つ“奇跡の姿”に反響
  • 織田信成、また現役に戻りたい思いも…復帰巡るルール分からず「協会の人ご一報ください」
  • 「ぽかぽか」生放送開始6分でゲストが大号泣 スタジオ騒然「ごめんなさーい…ううう」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2021年04月30日 22:08
    ID:MxNTE3ODI

    ※42
    みどりさんは正しいジャンプ跳べてたのでしょうか?

  2. 52 名無しの王子 : 2021年04月30日 22:51
    ID:AzODY0NjQ

    ※38
    そうなんだよね
    最近ヨナの演技をいくつか観てみたんだけど、柔軟性に難はあれども全体的なスピード感やジャンプとトランジションのつなぎ目がない感じとか、羽生選手と共通する部分が多い

    技術は非常に高いし、プログラムを1つの作品として観客に魅せてるよね

    でもなぜかスケートが無機質な感じがするというか、全く心に響かないのは羽生選手みたいに"スケートに自分の全てをさらけ出す自由さ"みたいなものが無いからなんだろうなと思ったよ

  3. 53 名無しの王子 : 2021年04月30日 23:05
    ID:QzNjk4NDY

    宇野の中京組が羽生でばずったの横取りしても同じようにはならないよ
    被写体が違う

    スポーツ紙のカメラマンはミズノみたいな修正なんかせずにありのままの姿の写真を出してるからね

  4. 54 名無しの王子 : 2021年05月01日 00:01
    ID:QxNzAyMTg

    みどりさんもすごい巻き足でジャンプ自体は綺麗ではなかったけどあの足の強さで飛び上がりが女子としては異例の高さだったね。飛びすぎてリンクから吹っ飛んでしまったこともあったけど、美しいジャンプというより生きの良いジャンプというところかな。

  5. 55 名無しの王子 : 2021年05月01日 01:53
    ID:E3NjE0Mzc

    オフはゲーマーとして頑張りますだからなw
    なんかほんとその時々の気分だけで発言してるとしか思えないんだけど
    さすがに2019GPシリーズ台落ちで懲りたかと思ったけど全然懲りてなくて何故ここまで差が開いたのか微塵も学習してない事実に驚くしかない

  6. 56 名無しの王子 : 2021年05月01日 08:58
    ID:A3MjgwNDY

    ※4
    それ、私真逆。
    10年後残るのは、記憶に残る演技だと思う。
    ライサチェクの金演技覚えてる人いるのかな?
    キムヨナの金フリー今でも感動できる人いるのかな?

    5位でも伊藤みどりのカルガリーはヘビロテ。
    銀でもチンパン&ジャントンはスケート史に残る演技だったと思う。

  7. 57 名無しの王子 : 2021年05月01日 09:18
    ID:E3NjE0Mzc

    宇野の公式ツベチャンの方を先に
    なんか撮影してんだね、犬共々w

    しかし汚い食べ方
    肘ついてお箸持ったままであっちこっちジェスチャーしながらとか
    顔もキ
    モイし声もヘリウムでウザイw

  8. 58 名無しの王子 : 2021年05月01日 11:34
    ID:UwNzk4OTI

    浅田真央は大ヒットした子役だね
    もう稼ぎは十分だろうから、崩れることなく普通に活躍していけば問題ない
    自給自足なんて大がかりではなくても、真央の菜園くらいなら作れるだろう

  9. 59 名無しの王子 : 2021年05月01日 12:09
    ID:U3MzMxMDE

    ※56
    キムヨナの金フリーはたぶん見ていない
    でもSPの007は見たくてTVのチャンネル合わせたな
    たいしてフィギュアに興味がないライト層なんてそんなもの

  10. 60 名無しの王子 : 2021年05月01日 12:31
    ID:E3NjE0Mzc

    しかし矢口カメラマンの腕をもってしても宇野のショット微妙なのしかないってすごいわ
    全体写真で足の短さが際立ってる…
    鍵山も写真として見るとアレだし写真集でまくるってのがいかに貴重なのかわかるな

  11. 61 名無しの王子 : 2021年05月01日 13:26
    ID:U3MzMxMDE

    3月初旬に地元の図書館で元NHKアナの刈屋さんと紺野美紗子さんのトークショーがあった(無料だしその後近くのホールで行われるコンサート前だったので行ってみた)
    オリンピックの話がメインだったのだけど、その前に「数日前に浅田真央を含めた数人で食事をした 今後一般にフィギュアスケートを広める活動をするためにいろいろ動いている(具体的なことを知っていそうな口ぶりだった)何をするのか注目していてほしい」という話をしたよ
    一緒に食事をした人たちはおそらくスポンサー関係かなと感じたけれどリンク設営のためにどこかからお金を出させるのだろうね
    問題はどう維持するかだなあと思ったけどね
    刈谷さんはこの地が浅田さん母の実家があるところだからサービスのつもりで話したのだろうけど、地元というのは家庭環境を含めいろいろ知っている
    会場には年配の男性が多く反応が冷ややかだったので、さっと話をオリンピックに切り替えていったよ
    途中から紺野さんとの対談になり聖火の最終ランナーの話になった
    刈屋氏いわく「コロナ前には羽生だと思っていた その後コロナで延期になったときには池江かと思ったけど本人がオリンピックに出場するならないかなと思った 経歴からいったら高橋尚子かもしれない」だと
    でもその後高橋さんは県内を走ったので最終ランナーはないよね
    さてどうなるか

  12. 62 名無しの王子 : 2021年05月01日 16:22
    ID:ExNDk0NTc

    > 浅田真央は大ヒットした子役だね


    クソワロ

  13. 63 名無しの王子 : 2021年05月01日 17:49
    ID:I0Mjg0MjY

    キム・ヨナのバンクーバーのフリーは、コケずに遂行出来る体力的にも安全策のフリーでガッカリした。それまでの失敗例を参考に考え抜いたんだろうけど、金メダルのフリーとしてはタラタラしてて何の印象にも残らない。情熱的とか、攻めている部分もなく、淡々とジャンプの成功率を上げる。ショートは記憶に残るような振り付けを組み込んでた。
    真央は苦手な曲調ータラソワがクワンのために作ったプロの使い回しで出来ないんだが無理やり鐘の曲を使って自爆した。佳菜子もソチで同じように苦手な曲調。二人共に賢くないわ。

  14. 64 名無しの王子 : 2021年05月01日 18:05
    ID:A3MjgwNDY

    人って本当にそれぞれなんだね
    真央さんはソチフリーより
    バンクーバーフリーの方が
    アートだと思ってる
    当時は戦略ミスと思ったけれど、
    今見ても鷲掴みされるのは鐘なんだなぁ

  15. 65 名無しの王子 : 2021年05月01日 18:15
    ID:A1NTE1ODY

    ※61 詳しいお話しをありがとう。
    刈谷さん、浅田さんとご関係が深いんですね。
    むかーし、羽生選手のことで、口止めされていたであろうことを、トークショーか何かで言ったひとですよね。相変わらずなんですね。

  16. 66 名無しの王子 : 2021年05月01日 18:16
    ID:UyNTA4NTY

    ※56
    記憶に残る演技は10年20年後も残るってのはわかる
    でも記憶している人たちが寿命を迎えて語る人がいなくなったら次第に消えていく気がする
    それに記憶に残る演技ってのは人それぞれの主観的なものだから曖昧な存在

    対して、記憶に残る演技ってのは10年20年後も100年後も残ると思う
    客観的事実がもとになってるしね

    本当のところ記録にも記憶にも残る演技が最高なんだけどね

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク