スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
リーザ評を〝妖艶〟とするのは何故? 記事ではオーサーは「少女でなく女性になっても向上し続けているから彼女は最高」と讃えているだけなのに…。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • メドベージェワ 拒食症の弊害を告白「おばあちゃんにしか注射しないけど…」
  • マリニン「いつか5回転跳べる」 世界選手権で来日フィギュア王者
  • 王者イリア・マリニンの日本勢への思い「鍵山優真の技術はお手本」「三浦佳生はおもしろい男」五輪への計画も語る
  • 【世界フィギュア男子】鍵山優真VSイリア・マリニンはSPが勝負の分かれ目!
  • カウントダウンが始まりました! ボストンのWorldFigureでの最終決戦まであと5日!
  • 鍵山優真との争い「楽しい」 マリニン、世界フィギュア連覇へ
  • 「元気そうで嬉しい!」ザギトワが7歳誕生日を迎えた“愛犬マサル”の近影公開→22歳になった本人の変貌ぶりも話題!「まるで別人だ…」
  • INTERVIEW 伊藤聡美「ここまでできる、ここまでやる」
  • (株)コラントッテがフィギュアスケーターズ応援キャンペーンを開始【コラントッテ】
  • 世界Jr.入賞2回、韓国の19歳女子フィギュア選手が電撃引退 「私の全部だったスケートを脱ぎ、違う人生を」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2021年11月10日 21:16
    ID:E1NDAwNDg

    ルッツも3Aもジャンプを綺麗に軽々と跳ぶ選手(尊敬します特にファンでは無いけど)

    でもプログラム自体はあまり記憶に残らないのは何故だろう?

  2. 2 名無しの王子 : 2021年11月11日 07:13
    ID:c5MzU2Mjk

    伝え手に語彙と表現力が無いのと
    読み手が喜ぶのはこれでしょ?
    ってとこかな?

    まぁリーザ側も「チョット…」なエキシとかしてるしね

  3. 3 名無しの王子 : 2021年11月11日 12:20
    ID:E3MDgzNTI

    「妖艶」は、無難な表現でしょう。元々お色気ムンムン路線で、衣裳とプロポーションとかクリムキンイーグルとか、目のやり場に困った事も・・・

    今は、昔ほど色気は感じなくなった。これも進化なのだろうか?

  4. 4 名無しの王子 : 2021年11月12日 11:53
    ID:U3MTc4ODA

    結構寸胴だよね?ジャンプ飛べる人はそっちの方がいいのかと思ってたけど。
    ロシア組の中では、可愛いというより大人っぽい(実際比較したら大人だけど)から妖艶とか言われるけど、演技がそっち系の振りが多いだけで、めっちゃ胸があるわけではなく…
    一時期の成長したザギちゃんの方がセクシーと思ってしまった…

  5. 5 名無しの王子 : 2021年11月12日 20:01
    ID:QxODYxODM

    マスコミって意外と頑迷で保守的で阿呆だから、いったん貼った「妖艶」のレッテルをどうでもいい所でもえんえんと使い続けるんですよ
    その方が頭使わなくて文章書き散らせるでしょ?
    売文業なんだから、頭を使わずにたくさん書いて売れればそれでいいんですよ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク