スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
キャッツアイころんはやっぱり新潟大楽。猫耳カチューシャ付けてサービス全開の記憶。転けてハビの所まで戻れなかったからハビに向かってバキュンしてるの。

37: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:03:26.10
前スレのキャッツアイころんはやっぱり新潟大楽だったよー
猫耳カチューシャ付けてサービス全開の記憶あったから
写真はあったよ
no title

no title

 

39: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:03:59.57
>>37
かわいい

 

58: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:12:18.78
>>39
横浜2日目放送後にやってた

 

40: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:04:18.47
>>37
かわよ

 

46: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:07:58.90
>>37
ということは動画はない?w

 

134: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:35:57.26
>>46
ないのかも
あるとすればフィギュアスケートTVだけどアンコールパリ散の記憶しかないな

 

128: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:34:54.27
>>37
この写真は見たことある!
ころんしたからだったんだw
当時を知らないからこんな振付けあったっけ?と思ってた

 

137: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:36:41.52
>>128
転けてハビの所まで戻れなかったからハビに向かってバキュンしてるのw

 

149: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 11:38:23.88
>>137
まさかのハビへだったんかwハビいいなー
一挙放送あったのしか知らないからこういうエピ聞けると嬉しいよありがとう!

 

536: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 12:48:22.84
>>37
新潟なん?
わいはそれを見た記憶があるけど新潟は現地に行ってないから映像で見たことになる
神戸の3日目だった気がするんだけどポンコツ脳だから自信ないやw

 

553: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 12:52:06.10
>>536
猫耳は大楽だけじゃなかった?

 

591: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 12:58:21.29
>>553
そしたらFSTVで流れたんだと思う
新潟で全国で見られる映像が流れたのはあの年のFSTVだけだから

 

604: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 13:01:09.70
>>553
わいステージに向かって右側のロング真ん中らへんにいたけど羽生が目の前のら看板の裏に何かおきにきてなんだろ?と思ったら猫耳だったと記憶してる

 

641: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 13:07:03.83
>>604
群舞始まる前に何か置きに行ったと思ったら猫耳装着し始めて湧いたよねw

 

555: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 12:52:32.27
>>37
わいは現地いたんや…
いたけど見えていない
羽生の何かで盛り上がってたのはわかった

 

569: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 12:55:28.28
>>555
どんだけ概念席に…
ワイこれは一応見えたよ
フィナーレのハードルくぐりは見えてないけど

 

580: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 12:56:37.80
>>555
わいも現地だった
ハビと背中合わせでカッコ良く決めるとこで羽生がコテンしたw
可愛かったよ

 

594: 氷上の名無しさん 2023/04/11(火) 12:59:19.72
>>580
この時もロングに向かって衣装ペロンと捲りあげてお腹見せてたよね
大楽が1番大盤振る舞いだった

 

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1681176074/

 

スポンサーリンク

鐃遵献鐃緒申鐃緒申鐃緒申膀�鐃緒申羶�鐃処�ワ申�器申�逸申鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申罅�鐃緒申緇¥申鐃緒申鐃緒申

(�駕申鐃処�駕申緇¥申鐃緒申鐃緒申鐃�)
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申

鐃遵献鐃緒申鐃緒申鐃緒申膀�鐃緒申羶�鐃処�ワ申�器申�逸申鐃順�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順���鐃緒申緇¥申鐃緒申鐃緒申

(�駕申鐃処�駕申緇¥申鐃緒申鐃緒申鐃�)
鐃醇�鐃緒�鐃醇�鐃緒申
スポンサーリンク
羽生結弦, SNS・広告の関連記事
  • 推しの美しいY字バランス 片足平均立ち技
  • 羽生結弦がどのようにして史上最も美しいスピンを生み出したのかを考える
  • 6,000,000回再生突破 米津玄師 Kenshi Yonezu - BOW AND ARROW / 羽生結弦 Yuzuru Hanyu Short Program ver.
  • 「ずっと寄り添い、発信し続けたい」羽生結弦さん、震災14年インタビュー
  • 羽生君がオタクなせいで 羽生ファンもオタク化してきた…
  • 全ての羽生選手ファンに国籍を越えて絶対の信頼があり、応援できる幸せを共有できる。
  • 金メダルの報奨金はソチ五輪に続き全額、宮城県と仙台市に寄付。4年前は日本オリンピック委員会300万円と日本スケート連盟300万円の計600万円で…
  • 羽生結弦と野村萬斎、表現者の10年 道を極めても、なお難路に挑む“畏友”
  • 2024.4.9(火)は年度始め、始業式の翌日、朝から荒天で厳しく、会場外は強風で傘が壊れる人続出 急遽、決まった追加公演 それでも世界中から集結する
  • バックフリップ(何故か余り美しく見えない)より ラストアンビエントで披露された 「側方宙返り(エアリアル)」が見たいです!
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2023年04月13日 23:18
    ID:YxNTkxMTE

    懐かしい!
    めっちゃ可愛かった〜!

  2. 2 名無しの王子 : 2023年04月13日 23:41
    ID:U3MjU4Nzg

    新潟行ったはずなのに見えなさ過ぎて全く記憶がない
    (猫耳と時かも忘れた)
    でもその時ちょうど羽生結弦展をやっていて地元より先に見ることができた
    その思い出の方が強いわ

  3. 3 名無しの王子 : 2023年04月13日 23:47
    ID:gwMTIzMzc

    やっぱりスタイルが抜群だよね。何処から見ても羽生結弦。それだけで数万円のチケット代金払う価値がある。
    運よくと東京ドーム公演をSS席で見ることができた。今考えてみると、あのショーのチケットは10万円でも安いと思う。物凄く凝った演出で、東フィル含めて関わった方々が超一流。火の鳥でのオープニングも、オペラ座のオブジェも、全てが素晴らしい演出だった。今後、このショーを超えるショーは絶対に出現しないと思う。羽生選手有難う、正にギフトでしたよ。一生忘れません。あの東京ドームが広すぎると感じなかったもの、正に羽生選手の演技力が全てでした。しかし、凄い体力です。羽生選手は年々タフになって行かれているなあと思います。

  4. 4 名無しの王子 : 2023年04月14日 00:47
    ID:AyMTIzMDU

    SOIを一緒に見に行った友人はアイスショー初めてだったのですが、羽生君がすごく大きく見えると驚いてました
    東京ドームでさえ広すぎると感じさせないほどのオーラと存在感があるということでしょうか
    今年のファンタジーでは去年よりさらに他のスケーターを圧倒しそうですね

  5. 5 名無しの王子 : 2023年04月14日 06:32
    ID:YwMzI3ODc

    プロにステップアップして、プログラムの自由度が上がったから、アイスショーではアマチュアの時より増し増しで、更に強烈に1人突出して独走状態!
    プロアスリート、大正解だったな~
    FaOI 激戦、立て続けに大きなアイスショーの会場を埋めて、尚 余力のある 羽生選手ファンの多さがハンパ無い。今後、海外ファンも参戦して来ると...
    海外公演は絶対にあると思うし、海外ツアーしても争奪戦になるよね。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク