スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
GPエスポー  女子結果  1位 坂本花織 205.21点 2位 住吉りをん 190.21点 9位 河辺愛菜 161.00点
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 坂本花織、GPファイナル初Vでシニア主要国際大会メダル制覇 得点見て「えー!うわあ!」
  • 「羽生結弦は唯一無二のレガシー残した」 競技に革命、異例の影響力を29歳誕生日に五輪公式称賛
  • GPファイナル 男子SP 1位 I.マリニン 106.90点 2位 宇野昌磨 106.02点 3位 鍵山優真 103.72点
  • マリニン君 史上初 SP4A
  • NHK杯宇野昌磨の演技に「未だ見惚れている」 圧倒的な表現力、海外記者が絶賛する音楽への理解
  • 「町田樹スペシャルトーク」 グランプリファイナル見どころ アメリカ大会~日本大会の振り返りと ファイナルの見どころを余すところなく解説!
  • 初のNHK杯で挑んだ大技は、ノービス時代からの代名詞 「どん底」を味わった青木祐奈が得た、怖れない強さ
  • 2012年11月 羽生結弦はNHK杯で 男子SPで95.32点という驚くべき世界記録となるスコア…スキルと優雅さの輝かしいショーで観衆を興奮させ 魅了した
  • 鍵山優真が宇野昌磨を破ってNHK杯制覇 進化した「表現力」を武器に、GPファイナルで「トップ3」に挑む
  • 鍵山優真が金メダル GPファイナル初出場へ
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2023年11月19日 18:48
    ID:MzNzkxODY

    露女子いないと楽だね
    高難度ジャンプも何も必要ない

  2. 2 名無しの王子 : 2023年11月19日 19:01
    ID:kzMjgyODA

    昨日から涙腺崩壊で涙が止まりません
    羽生君今どんな気持ちでいるのだろう…
    そう思うと涙が出て来ます!
    もう悔しくて悲しくて、ただ一生懸命スケート頑張ってるだけなのに、金メダルをとりみんなに感動勇気与えてくれた人が、何故こんなにも誹謗中傷うけたり貶められたりしなくてはならないのか!
    ファンとして何をすればいいのだろ、昨日から自問自答してます
    すみません感情的になってしまって…誰かに聞いて欲しかったので

  3. 3 名無しの王子 : 2023年11月19日 19:57
    ID:k0Mjk1OTE

    最近やたらと他カテからコピペする人いるね
    ※2も羽生カテからのコピペ

  4. 4 名無しの王子 : 2023年11月19日 20:02
    ID:A2ODk4Mzk

    ※3
    カテ間違えてトンチンカンに貼ってるおマヌケコピペもあるよ(笑)

  5. 5 名無しの王子 : 2023年11月19日 20:32
    ID:QxNTIzMjE

    女子はミスが多かった
    住吉さんも4T始めジャンプでミス続いても2位だし坂本さんもベストじゃなかった。男子は見応えあったね。佐藤駿会心の演技一位でもおかしくなかった。かおくんと1点差でファイナル微妙
    2人とも素晴らしいがスピンがね凄い課題だと思う

  6. 6 名無しの王子 : 2023年11月19日 20:37
    ID:k0Mjk1OTE

    ※5
    わかる
    駿くん佳生くん2人ともスピンが今ひとつでしたね
    伸び代ともいうけどね
    これからに期待ですよね

  7. 7 名無しの王子 : 2023年11月19日 22:08
    ID:k5NDg5Mzc

    ※6
    二人とも体が硬いのかもしれませんね。ここの得点を上げてくるともっと伸びます。しかし、駿君凄いわ、ショートもフリーも4ルッツを成功させて。特にフリーの4ルッツはGOEが凄くついた。日本のジャッジはちゃんとつけてくれるかな。駿君にだけいつもひどい得点をつける日本ジャッジ達、消えてなくなれ。

  8. 8 名無しの王子 : 2023年11月20日 01:58
    ID:IyMTUxMjk

    7,
    日本人ジャッジは、羽生結弦、佐藤駿くんには加点付けたくない。
    三浦くんはわからないけど。
    宇野鍵山くんは、演技見てなくても加点つける。何故かわかるでしょう。

  9. 9 名無しの王子 : 2023年11月20日 06:55
    ID:IyMTUxMjk

    坂本さん相変わらずダブルアクセルと3回転フリップ?
    いつも高得点。
    美しさ皆無なんでさけどね。

  10. 10 名無しの王子 : 2023年11月20日 07:08
    ID:U5MzI0MzY

    ※8
    そう、それが競技フィギュア凋落の原因。そこが改正されなければ、益々泥沼へ真っ逆さまー
    恥とも思わず、きっとこのまま行くのでしょうね。一般にも知れて来てる事の危機感を持たなければ、あと20年は浮上できないでしょう。

  11. 11 名無しの王子 : 2023年11月20日 09:56
    ID:A0NDYzMTU

    ※9
    実は私もどちらかというと好みではない
    でもあのスピードとあの体格でジャンプしてコケたりあまりケガしなかったりと安定して演技してるのはすごいと思うのよね

  12. 12 名無しの王子 : 2023年11月20日 11:09
    ID:I4MTkxMjk

    ※11
    大技が無いのを非難してる人がいるけど(でも3Aや4回転に挑戦した事もあった)
    無理に挑戦して大怪我するより
    能力に見合った技を磨く方がアスリートとして賢いと思うよ

    紀平さんのように怪我が長引けばすべてのチャンスを失ってしまうから

  13. 13 名無しの王子 : 2023年11月20日 11:28
    ID:A0NDYzMTU

    ※12
    そうだね
    それぞれのスタイルと戦略で勝ちを取りに行けばいいね
    完成度か挑戦か
    特に今はロシアがいないので無理して高難度ジャンプに挑戦する必要はなくなった

    紀平さんは残念だったね
    来季から頑張ってほしい

  14. 14 名無しの王子 : 2023年11月20日 16:07
    ID:Y2NTk4NDM

    ※13クワンの頃からすると、5種トリプルで後半単独ルッツ、3ー3一度で優勝決まってた。ロシアン女子が虎の穴で後半連続3ー3を2回とか、体力の限界値を薬で大量生産して通常女子の筋力を狂わせた…。練習方法や環境整備して技術面引っ張るにしても異常な状態がこのロシアン女子が上位にランクインで起きていた。本来女子が3ー32回後半とかおかしいからねえ。足首壊して構わない勢い。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク