スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
「触ったらアカンねん!」明石家さんまもお手上げ…羽生結弦、浅田真央、大谷翔平を「イジれないワケ」
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 羽生結弦 さんら出演の 「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」! 幕張公演での雄姿をリポートしています!
  • newsevery.の スペシャル・メッセンジャー 羽生結弦さんが 石川県輪島市で取材しました…被災地で聞いた思いを…
  • 羽生結弦、杉野遥亮が表紙を飾る「スカパー!TVガイド」の2誌が本日発売!
  • 羽生結弦、鍛えられた圧巻の姿披露 「羽生結弦×蜷川実花」最強コラボ写真集発売決定
  • プロスケーター羽生結弦が明かす「単独公演」の舞台裏…2時間で10近いプログラム、「一人で駅伝を走っている感覚」
  • FantasyMagazineより「人生の表現としてのゲーム、羽生結弦の"RE_PRAY" Tour」
  • プロスケーター羽生結弦はなぜ、「単独公演」にこだわるのか…技術で競技者を超え、規格外の表現目指す超一流の境地
  • 羽生結弦の夢達成を加速させる、鍵山優真「世界ランク1位」と宇野昌磨の「王者の風格」
  • 羽生結弦に4回転半と金メダルの期待、活力は「深夜の練習」と「マスコミの注目」
  • 行きつけのKOSEさんに……ついに、デジタルサイネージが登場
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 101 名無しの王子 : 2024年05月28日 08:40
    ID:AwNjg3NDU

    日本ではアスリートの地位が低く、芸人がもてはやされてるから
    ドラマでも映画でも真面目な番組でも芸人見ない日ってないじゃん
    だから芸人は勘違いしているんだろう

    他国ではメダルへの褒章も桁違い、ましてや五輪金メダリストなんていったら雲の上の存在
    たかだかお笑い芸人風情がそんな人をこき下ろしたら私刑で石投げられそう

  2. 102 名無しの王子 : 2024年05月28日 08:42
    ID:AwNjg3NDU

    連投

    そんな風だから地上波は見る価値がないと言われて視聴者離れも進むんだよね

  3. 103 名無しの王子 : 2024年05月28日 08:52
    ID:cyMzc0MTU

    ※101
    >他国ではメダルへの褒章も桁違い、ましてや五輪金メダリストなんていったら雲の上の存在

    そうなんだよね
    ましてや羽生さんみたいに五輪二連覇アスリートなんて弄るような存在ですらないのに…
    日本の低次元なお笑い番組で弄って消ようとするとか…
    ただの芸人が何か大きな勘違いをしてるとしか思えん

  4. 104 名無しの王子 : 2024年05月28日 08:55
    ID:cyMzc0MTU

    ※103
    ごめん
    ✕消ようとするとか
    ○消費しようとするとか

  5. 105 名無しの王子 : 2024年05月28日 09:48
    ID:U2NDE5NDE

    羽生君みたいに綺麗な顔して、言いたいこと堂々と言い、金メダル取りに来たと言って実際獲っちゃう人はヤフ民とか残念な男達からは見たらムカつくんでしょう。彼をキチンと賞賛できる男はそれなりの成功を収めてるか自分に自信のある人。

  6. 106 名無しの王子 : 2024年05月28日 09:50
    ID:g5MDM4MDg

    最近は、TVを見なくなりましたね。
    見たくない顔がいっぱい出るし、
    流れてくる言葉が汚い。
    ○○弁とか、方言が悪いわけではないけど、
    全体的に出演者に品が無くなったし、汚い言葉が増えたと思います。
    「笑いを取れば、また出してもらえる」
    「受けを取れば、レギュラーになれる」

    見ないことが一番です。


  7. 107 名無しの王子 : 2024年05月28日 12:07
    ID:E0NjU4MzA

    ※106
    同じですね。羽生くん関連でCSを契約してるのでよく映画や外国のドラマを観たり録画してあるものを観たりミステリーなんかは日本のものより面白い。地上波はニュースかドキュメンタリーがメイン。ストレスなくていいですよ

  8. 108 名無しの王子 : 2024年05月28日 12:13
    ID:AxNDgxMjM

    この記事の何が気持ち悪いかってフライデーがさんまさんの発言を使って羽生浅田大谷の記事を書いてそこで大谷翔平上げして羽生浅田を下げているの

    さんまさんは3人ともって言ってるのに、フライデーは羽生ファン下げや浅田のファン下げして大谷上げ、羽生浅田大谷では大谷は別格で、人気も大谷翔平の方が老若男女に好かれているって、そして大谷を下げるネタはない上げるネタしかない報道陣も大谷好きが多いとにかく上げ上げしてるフライデー記事
    フライデーはとにかく羽生を下げたいフィギュアファンを下げたい、大谷翔平は上げたいってこれから大谷翔平は特別って感じで気持ち悪い内容

  9. 109 名無しの王子 : 2024年05月28日 12:29
    ID:AxNDgxMjM

    ※101
    日本のバラエティ番組では芸人がもてはやされてるから会ったこともない知名度のあるアスリートをネタに利用してイジる
    そしてネタにして炎上すると芸人が被害者ぶる、炎上で注目されるのでそれをおいしい思っている芸人も多数
    タレント活動して芸人らと一緒に多くの仕事をする交友関係のあるアスリートには了承もあったりするならいいかもしれませんが、面識もないアスリートに対してへのイジリはアスリートを下げたいだけで傷つけている
    それって陰湿ないじめと一緒だと思う
    アスリートだって人間だし有名アスリートはそれだけ重圧あるし今までいろんな苦難もあったそれをメディアでイジルって悪質だよ
    結構前にさんまさんが言ってたけど自分や芸人の発言が現役や元アスリートに迷惑かけてないかって心配してたこともあったんだけどね

  10. 110 名無しの王子 : 2024年05月28日 13:20
    ID:U2NDE5NDE

    ※107 同じです。ニュースとEテレ以外はCS見てる。ミステリーはホームズとかの昔のも良いし、現代物も良いですね。役者さんも上手いし、日本みたいに事務所が無理やり押し込んだ下手くそな若手女優もいない。それと夏は自転車ロードレース。ヨーロッパではサッカーやテニスに次ぐ人気スポーツってCS観て初めて知った。壮大なアルプスの峠を自転車で登って猛スピードで降りてくる映像は迫力満点です。

  11. 111 名無しの王子 : 2024年05月28日 13:50
    ID:Y4NjMwNDg

    ※108
    羽生さんは週刊誌による迷惑行為の事実をそのまま書いただけなんだけど、週刊誌記者としては気に入らなかったんじゃない?
    私も週刊誌記者なんて社会貢献度ゼロどころか害悪でしかないと思ってるけど、彼らは週刊誌記者のプライド()を傷つけられたんでしょw

  12. 112 名無しの王子 : 2024年05月28日 13:55
    ID:Y4NjMwNDg

    私もテレビ見なくなったわ
    気になる番組があったら録画だけして後で確認してる
    私より子ども(19歳)のほうが先にテレビを見なくなった
    今の若い子はテレビ見ないよね

  13. 113 名無しの王子 : 2024年05月28日 14:24
    ID:g0NTc0ODI

    下品な話なんで苦手な方はスルーで。

    アングラ系コラムで紹介されていた話。
    東南アジアの◯◯宿でインタビューしたら、評判が悪かったのは日本のマスコミ関係者。
    日本人のくせに値切り交渉したりしてカネ払いは悪いし、下手なくせにやたらとしつこいし、態度が大きくて「オレはそこら辺の日本人と違ってオマエら達にも理解があるリベラルな人間だぜ」みたいな事を言ってくるんだとか、下手な英語で(笑)。
    日本人のくせにまともにシャワーを浴びていないのか体臭がキツいのもイヤだった、とも書かれていたわ。

    こういう人間が上から目線で書くのが日本の週刊誌。
    こんなのに推されてもねー。

  14. 114 名無しの王子 : 2024年05月28日 14:31
    ID:g0NTc0NzE

    ※112
    高齢者も見なくなりましたよ。
    うちの両親(70〜80代)は、「テレビは大谷選手とお笑い芸人しかいない。時代劇もミステリードラマも無いからつまらない」って言っています。
    今のお気に入りはYouTubeのアウトドア動画です。

  15. 115 名無しの王子 : 2024年05月28日 15:50
    ID:E0NTU3Nzg

    ※108
    単なる羽生選手の名前を使った大谷上げの記事でしょ。
    羽生選手の名前を入れないと誰も大谷選手には関心がないからスルーして読まないからね。

    大谷選手はマスコミが上げ上げ報道してるけど、本当はあまり人気も無く、スポンサーの購買力にも結び付いていないのでは?

  16. 116 名無しの王子 : 2024年05月28日 15:50
    ID:I1MDE2NDc

    ※113
    >やたらとしつこい

    これもう、まんまアチラ側の特徴じゃないですか!?
    マオタも週刊誌もやたらしつこい!笑

    日本メディアが海外で「日本人は医療関係者を差別する」とガセを吹聴した記事がありましたね。
    やっぱ日本人じゃないんですよ

  17. 117 名無しの王子 : 2024年05月28日 16:01
    ID:E0NTU3Nzg

    ※109
    例のあの事務所がお笑い芸人を使って、羽生下げをさせたんですよ
    電.通がバックにいるからやりたい放題。
    手を変え品を変え、色々思い付くと感心するわ…

  18. 118 名無しの王子 : 2024年05月28日 16:02
    ID:I1MDE2NDc

    >なんでこんなに日本のメディアってク.ソなんだろう

    まず、古くから野球と癒着している
    巨人のオーナーは読売新聞社、春の甲子園の主催者は毎日新聞社、夏の甲子園の主催者は朝日新聞社…
    だから野球中心の偏向報道が目に余る

    関西ローカルあさパラで「ガセによる羽生ファン誹謗中傷」拡散した犯罪行為を忘れない!
    ヤフコメに書いたら即削除されたので悪意確定!


    >そして大手広告代理店電通が仕切っていること
    未だに強い権限を持っている
    電通の意のままに動くテレビタレントが優遇される

    その電通とズブズブになってる場所を知りたいですね!
    大阪万博も五輪同様に増額でウザいし、無料招待するも参加希望した学校ゼロだって?

  19. 119 名無しの王子 : 2024年05月28日 16:34
    ID:M0MTc4NjQ

    ※97
    ありがとうございます


    >さんまさんが羽生結弦と浅田真央は触ったらあかんねん、あと大谷翔平。この3人に触ってはあかんって。
    そんな感じで言ってた、若手指導としてね。
    そしたら飯尾さんも関根さんがお笑いの舞台中仕事などでも2人には触れないって言ってたそう。

    そう言えば大谷さんの知らない間に何億も抜かれてた件を誰も弄ってないもんね。
    関根さんも羽生君と真央ちゃんを絶賛してた事あったけど弄ってたの見た事ないや。
    国民的なアスリートの代表格の男女だから笑いの為に弄ってはダメって事なんだろうに、ファンが怖いから触れるな案件にスライドさせてるよな。
    特に週刊誌が。

  20. 120 名無しの王子 : 2024年05月28日 17:56
    ID:I1MDE2NDc

    今日、またメディアが秋篠宮の姫に「東洋のダイアナ」とか、滑稽なネーミングつけて報道してたよ
    ダイアナって王室に嫁に来た皇太子妃で、未婚の皇族の姫とはポジション違うのにね~

    ネーミングセンス悪いし、わざわざ英国の皇太子妃に例える必要もなし!

  21. 121 名無しの王子 : 2024年05月28日 19:21
    ID:M1MzE5NjU

    大手事務に所属しているから、テレビにいっぱい出演出来て、ほんとは事務所の力で出られてるだけなのに、自分が人気者になったと勘違いしている芸人が、1部低俗マスコミに半年以上も毎日の様に誹謗中傷されてる羽生さんは、もうお笑いで下げるネタにしてもいいと勘違いしている。週刊誌記事は嘘だらけなのに!先日美容室ヘ行ったら、目の前に週刊誌を並べられて、羽生さんの嘘だらけの記事がいっぱい載っていました。でもいかにも真実の様に書いてあって、一般の人達は騙されるかも?と嫌な気持ちになりました!

  22. 122 名無しの王子 : 2024年05月28日 21:17
    ID:E0NzQ1NjI

    ※121
    >一般の人達は騙されるかも?

    大丈夫ですよ
    羽生選手の人となりは誰もが知ってるようにとても素晴らしく、世間一般人.国民の誰からも好かれていますから…
    五輪連覇という偉業に加え国民栄誉賞受賞も大きく影響して、彼の人生を明るく照らし助けてくれています。人格と品格を持ち合わせた人柄や人間性も国民が認めるところですね。

    世間一般人は、昔と違って今は三流週刊誌を信じて鵜呑みにする人はいないですね。文明の利器が発達したお陰で、おかしいな?と思うことも直ぐ簡単に調べる事が出来る時代になり、世間一般人も賢くなりましたから…

  23. 123 名無しの王子 : 2024年05月28日 21:51
    ID:M0OTk5NDk

    ※121
    美容院変えられたらどうですか?
    私が行ってる所には置いて無いよ。

  24. 124 名無しの王子 : 2024年05月28日 22:00
    ID:I1MDE2NDc

    ※121
    >美容室ヘ行ったら~

    またそのネタですか?
    3回目ですよ?笑

  25. 125 名無しの王子 : 2024年05月28日 22:15
    ID:I1MDE2NDc

    ※106
    「笑いを取れば、また出してもらえる」
    「受けを取れば、レギュラーになれる」

    羽生選手をイジっても、笑いやウケが取れるのは少数のアンチだけでは?
    ああ、使ってくれた奴が喜ぶか?笑
    以前のウノピが芸人ピ!に変わるだけ

    「TV局は視聴率が取れればそれで良い」→「視聴率、取れてないじゃん!笑」
    の時代ですから。

  26. 126 名無しの王子 : 2024年05月29日 00:27
    ID:YxMTIwMzQ

    ※124あの、なんか勘違いしていませんか?美容室の話は初めてしましたが!
    122、123の方、アドバイスありがとうございます!

  27. 127 名無しの王子 : 2024年05月29日 00:57
    ID:c1OTQyOTA

    ※126 ここの人は美容室の話するとダサい美容室とかいうんだよね。でも普通に地方の美容室はダサくなくても週刊誌あるもんね。置くなと言えないし。手にしなくなったら、そのうち私には週刊誌持ってこなくなったよ。そうなさったら?美容室は行き慣れたとこがいいよね。

  28. 128 名無しの王子 : 2024年05月29日 07:34
    ID:YxMTIwMzQ

    ※127ありがとうございます!いつもは週刊誌は見ないようにしていましたが、先日はどんなふうに書かれているのか?つい読んでしまいました。嫌な気持ちにしかならないので、手にとらないのがいいですね。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク