スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
羽生結弦、負傷を乗り越え滑り切った「ファンタジー・オン・アイス2024」 アダム・シャオ・イム・ファは革新的な演技を披露
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 羽生さんは もしかして 時空を超えている⁉️
  • 羽生結弦 は五輪の金メダルのを持つということの、華々しさより担うべき重責を自覚しその覚悟を持っている人
  • 羽生結弦さんがウルフィと夢のコラボ!メ~テレ「Fantasy on Ice 2024」29日放送
  • 羽生結弦 の挑戦 「失敗したら崖から落ちるような、緊張感があるからこそ出てくる演技が存在していて、それがあるからこそ日々の練習、研鑽ができる」
  • 羽生結弦 さんら出演の 「夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI」! 幕張公演での雄姿をリポートしています!
  • newsevery.の スペシャル・メッセンジャー 羽生結弦さんが 石川県輪島市で取材しました…被災地で聞いた思いを…
  • 羽生結弦、杉野遥亮が表紙を飾る「スカパー!TVガイド」の2誌が本日発売!
  • 羽生結弦、鍛えられた圧巻の姿披露 「羽生結弦×蜷川実花」最強コラボ写真集発売決定
  • プロスケーター羽生結弦が明かす「単独公演」の舞台裏…2時間で10近いプログラム、「一人で駅伝を走っている感覚」
  • FantasyMagazineより「人生の表現としてのゲーム、羽生結弦の"RE_PRAY" Tour」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年05月28日 08:29
    ID:AxMTIyNjk

    今回のファンタジーオンアイスは最高でした。オープニングで女性陣と踊る羽生くんが好き!

  2. 2 名無しの王子 : 2024年05月28日 09:04
    ID:g5NzY2Mjc

    次の愛知公演までにケガがもっと良くなってますように‥‥

  3. 3 名無しの王子 : 2024年05月28日 10:37
    ID:M2MjgzMTY

    アダムを絡めて書く意味が分からない。どこかに頼まれた?
    Bツアーが売れていないから?

  4. 4 名無しの王子 : 2024年05月28日 12:47
    ID:QzNjcyMDg

    アダムが革新的演技???
    どんなの見せてくれるのかと思っていたけど、期待はハズレた。
    暗くてオーラなくて、バックフリップもアンサンブルスケーターの中で埋もれてた。衣装も何だかな…

  5. 5 名無しの王子 : 2024年05月28日 13:17
    ID:I1MDE2NDc

    アダムは今がピーク年齢かな
    せっかくGP2連勝したのに、ファイナルで三浦選手ともに謎の腹痛だもんな~

    今勝たないと、五輪の優勝候補になれないんじゃないか?

  6. 6 名無しの王子 : 2024年05月28日 13:30
    ID:U2NDE5NDE

    オリンピックで年齢がピークに来るっていうのも運だよね。羽生君はドンピシャだった。

  7. 7 名無しの王子 : 2024年05月28日 13:34
    ID:c2MzcwMTQ

    ※5 何か目障りになる者は?
    謎の身体不調 靴紐切れ の
    洗礼受けるね

  8. 8 名無しの王子 : 2024年05月28日 14:39
    ID:k1NzkzMDc

    ※4
    でも彼は好感が持てるよ。ネーサンとは違う。衣装もあれで良いと思う。

  9. 9 名無しの王子 : 2024年05月28日 14:42
    ID:k1NzkzMDc

    ※6
    そうですね。もしソチがもう一年早く来ていたら、台乗りはしていただろうけど、パトリックが金だったかもしれない。でも羽生選手のことだから、結構ピークを合わせてきたかもね。ぁれはそういう不世出の選手だから。

  10. 10 名無しの王子 : 2024年05月28日 14:43
    ID:k1NzkzMDc

    ※7
    しかもその後、親切の美談付きで。

  11. 11 名無しの王子 : 2024年05月28日 14:46
    ID:MwODI1Mjc

    ※6 でも何となくだけど、理由も根拠もないんだけど、ふと次の五輪金メダルはマリニンじゃなくてアダムなんじゃないかと思った。

  12. 12 名無しの王子 : 2024年05月28日 14:47
    ID:g4OTQyMjE

    ※8
    うんうん♪
    イマイチ華はないけど
    好感度高めに私も感じるよ〜
    それに羽生くんに対する態度も
    なんか可愛らしいwww
    でも折角のアイスショーなんだから
    2プロ共暗いのは残念だったな〜。
    あの身体能力を発揮するもっと楽しいプロを見たかった!

  13. 13 名無しの王子 : 2024年05月28日 16:54
    ID:k1NzkzMDc

    ※12
    同感同感。まだショーの概念がよく分っていなかったのだと思う。後できっと本人も反省してるよ。もっと楽しめるものにすればよかったと。自分もマリニンじゃなく彼を応援したくなった。ネーサンとマリニンはアメリカ選手だから、そうも日本スケ連との胡散臭いつながりが感じられる。勿論、フランスの連盟も今まで胡散臭いことがいっぱいあったし、フランス国内でのフィギュアの人気がないから、彼は金銭的には苦労していると思うよ。生粋のフランス人でもないし。今回こんな華やかなステージがあるんだと、びっくりしたのじゃないかな。また呼んでもらうためにも頑張ろうと思えたのじゃないかな。

  14. 14 名無しの王子 : 2024年05月28日 16:56
    ID:k1NzkzMDc

    ※13
    追伸
    彼がもし宇野の座椅子に出れば、そこでまた羽生ショートのレベルの超格差を感じてくれていいと思う。出る予定になっていたかな。それともネーサン?
    ネーサンには集客力はないけどね。

  15. 15 名無しの王子 : 2024年05月28日 16:58
    ID:k1NzkzMDc

    宇野も、もう自分は世界の舞台での台乗りはないと確信してやめたんだろうな。マリニン、アダム、鍵山なんだろう。佐藤君や三浦君がどこまで食い込めるか。ジャッジがあれだから彼らが可哀そうだ。どんなに良い演技をしてもPCSで操作する。本当に腹立たしいわ。

  16. 16 名無しの王子 : 2024年05月28日 17:31
    ID:AwNjg3NDU

    フランスではショーの話聞かないしアダムがショーに呼ばれるようになったの比較的最近じゃない?

    日本選手がジュニアの内から様々なショーに出られるのって本当に恵まれてるんだよね
    エンタメと試合との違いを肌で感じて正しく受け止めて学べる選手がなかなか出ないのが残念だけど、でもそうやってまっすぐ成長してきた羽生くんのようなスターと共演する機会があるだけですごい幸運だよね

  17. 17 名無しの王子 : 2024年05月28日 17:40
    ID:I1MDE2NDc

    ※10
    その美談が新聞記事になるという

    ※15
    まず安定だよ
    忖度もあるけど、安定した演技できる選手が上げ対象になってる

  18. 18 名無しの王子 : 2024年05月28日 18:01
    ID:M0NjY0NzM

    ※17
    ??
    バックが強いと安心を得られる
    安心を得られると安定する
    少々失敗しても、見逃されたりPCSで救済される

  19. 19 名無しの王子 : 2024年05月28日 18:21
    ID:A5NTczODI

    前半は羽生。後半はアダムを激賛しているね。どちらかというと後半に比重

    表現や印象は正反対だけどどこか共通している 全霊で体張り一生懸命
    好みの問題だけど私の好きな男性スケーター

    本当にパトリックどテンを足して2で割った重みのあるスケーティング
    これだけはマッチーに同意する
    それに高い身体能力の激しさと一途さ繊細さが加わった
    ネイサンとも違う深いアピール
    フィギュアスケートに何を期待するか個人で分かれるけど稀有な今観ときたい選手に違いない

  20. 20 名無しの王子 : 2024年05月28日 18:54
    ID:E0NjI2MjQ

    ※19
    >稀有な今観ときたい選手に違いない

    ※19~アダム選手が稀有な選手かい?
    稀に見る才能があって100年に一人の稀な人材の選手かい?

    稀有な選手は、今のフィギュア界では、羽生選手だだ一人だよ…

  21. 21 名無しの王子 : 2024年05月28日 19:15
    ID:Q1OTk1NDY

    ※19
    残念だけどマリニンには絶対勝てないだろうと思うが。
    嫌いなスケーターではないし頑張って欲しい。

  22. 22 名無しの王子 : 2024年05月28日 19:31
    ID:E0NTc0NDU

    ※19
    >前半は羽生。後半はアダムを激賛しているね。どちらかというと後半に比重

    会場は95%が羽生ファンです。前半も後半も羽生選手を激賛ですよ。
    羽生選手の一人勝ちです…

  23. 23 名無しの王子 : 2024年05月28日 19:40
    ID:gxNzUzMjI

    ※13
    アダム去年ザイスに、今年はスイスでAOIに出てたし違いは体験済みと思うよ。トゥアラビアンから捻り側宙とかアクロバティックな技が得意みたいだしFaOIよりSOIのが受けるんじゃないかな~。ジャンプ跳べるし来季から変わるであろう新ルールにマッチしたアスレティックな個性的スケーターだと思う

    ※19
    そりゃネイサンやマリニンと比べたらスケーティング上手いけど(パトリック+テン)÷2は盛り過ぎ

  24. 24 名無しの王子 : 2024年05月28日 21:03
    ID:I1MDE2NDc

    ※18
    それだけが原因かな?
    プレッシャーのない下位選手ほど安定ない気がするけど?

  25. 25 名無しの王子 : 2024年05月29日 00:33
    ID:YyMTIzNDE

    ※21
    同意

    嫌いな要素は無いけど、期待していたよりも演技と衣装が暗くて印象に残らなかったのが残念
    ショーは暗い所でやるから、もう少し目立つ色を着た方が印象に残るのになぁ
    今回のfaoiは肌着みたいな色の上着が多くて、格好いいとは思うけど、ずっと見てると眠くなってくる

  26. 26 名無しの王子 : 2024年05月29日 01:03
    ID:M3MDI4MzY

    期待していた割には印象に残らない演技だったというのがFaOIでの感想に多いよ

  27. 27 名無しの王子 : 2024年05月29日 08:03
    ID:I2ODMyNzY

    顔もジミ衣装もジミ→ショー向きではない→まずは競技の世界で実績を積んで下さい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク