スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
「ゆず」との融合が生み出した、爽やかな“高橋大輔”と、躍動感あふれるスケートの世界
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 「GUCCI爆買い」羽生結弦ファンの“購入報告”続出、起用「大正解」の経済効果
  • 浅田真央の“挑戦”と“原点回帰” アイスショーを舞台芸術として確立「everlasting33」の魅力
  • 羽生結弦「動」と「静」のコラボ。“感性の放電”がつくり出す異空間 - 二宮清純フィギュアスケートコラム
  • 美しき旋律の裏に響く生々しい“エッジ音” ~羽生結弦のDanny Boy~
  • 表現者・高橋大輔が歌や演技など多彩な才能を発揮! 「氷艶hyoen 2024 -十字星のキセキ-」リポート
  • ウクライナフィギュアスケート「…ユヅルを含むすべての偉大なスケーターは…偉大なアーティスト…偉大なジャンパー…これはスポーツですから 最高の選手が勝つべきです」
  • 高橋大輔、「氷艶」でみせた同志との“全力滑走” エンターテイナーとしての胆力を示す
  • 「ゆず」との融合が生み出した、爽やかな“高橋大輔”と、躍動感あふれるスケートの世界
  • 観る者の意識の鏡ともなり、そこには自由がある。彼だからこそ表せる世界。 "自由で静謐な美しさ"
  • フィギュアスケート2023~24シーズン あなたの心に最も残ったプログラムは?
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年06月12日 20:11
    ID:Y4NDU5NTc

    こんな上げ記事読むよりまささんのCS放送レポを読んで笑い転げた方が何倍も楽しい

  2. 2 名無しの王子 : 2024年06月12日 20:26
    ID:UzNTgxNzc

    ゆずは最後にちょこっと出て来ただけでしょう。融合なんてしていないみたいだね。
    しかし観客動員数については絶対に触れないよね。上げ記事を頼まれるライターも、会場は超満員で熱気にあふれていたとは、絶対に書けない。横浜アリーナの無駄遣い。羽生のショーに対抗して派手にやりたかったのだろうね。ゆずが出てくれればチケット売れると期待していたのかも。ゆずはそこまでの人気はない。ライブ向きの歌手じゃないから。

  3. 3 名無しの王子 : 2024年06月12日 20:36
    ID:Q1OTk1OTU

    ※2 熱狂とか熱気とか盛り上がりって書けないから、爽やかだって。つまり寒いショーだったってことよね。

  4. 4 名無しの王子 : 2024年06月12日 20:43
    ID:U4MDI0NjU

    アリーナは列を潰して間隔空けてスカスカ
    スタンドはガラガラ
    Xでバレてた

  5. 5 名無しの王子 : 2024年06月12日 20:54
    ID:I1NTYyODU

    ゆずは本編は全く絡みなしで最後にミニライブのような扱いだから、始まるまで海外行ってたとかどこかで見た練習リハーサル無しで最後2曲?歌って特別枠で友情出演的な感覚で、お金ガッポリ頂ける楽勝て感じじゃないでしょうか、上の写真爽やかからほど遠いわ~生け捕りされたサル型地底人のオス推定45歳 

  6. 6 名無しの王子 : 2024年06月12日 20:56
    ID:Q3MDUxMDI

    少し録画見たけど(3分くらい) ……………。

  7. 7 名無しの王子 : 2024年06月12日 20:57
    ID:I3NzQyODc

    ※3
    爽やか=寒いショー
    見事な言い回しww 笑っちゃったよ〜!

  8. 8 名無しの王子 : 2024年06月12日 21:28
    ID:I1MTY5OTE

    CS契約あるから見た
    ストーリー的に主役は高橋じゃなく大野という俳優
    やっぱり本物の俳優は違うわ
    発声から違うし、セリフに感情込めるのも歌うのも上手いし、見栄えもいい
    本職と素人を混ぜるのはね
    スケーターとの演技力の差が歴然

    リンクの無駄使い
    ただ立ってるシーン、漂ってるだけのシーンが多すぎ
    出演者の数がものすごく多いのにもっと有効に使えなかったのか?
    スケオタであれで満足する人はいないと思う

    大野と高橋の同級生設定はきつい
    見た目に年齢差がありすぎ
    (実際の大野と高橋は3歳違いだけどもっとあるように見える)

    突然のLGBTパレード
    事前公開の衣装写真を見てLGBTパレードみたいと言ってる人がいたけど、本当にLGBTだった(自由で男とか女とか関係ない星を訪れたという内容)、高橋大野のハグあり

    突然の東日本大震災
    原作の、タイタニックが沈没して人を押しのけてボートを奪うことが出来ずにしんで銀河鉄道の乗客になった人の話をモチーフにしてるんだろうけど、なんだかなあ…

    原作の設定と全然違うけど蠍座のシーンだけ良かった
    演出がきれい

    突然の車掌悪人化に唖然

    大野の俳優としての上手さのお陰で何とかストーリーを追いかけられたけど、何かいろいろ唐突でおかしなシーンが突っ込まれてる
    東京オリンピックの開会式を思い出した

    スケートという点では、全然物足りない
    もうちょっとちゃんとした群舞とか入れられないのかなぁ

    最後はゆずのライブ 
    2曲歌ったかな
    あれは大盛り上がりで全部持って行った感じ

    最後のあいさつ
    高橋グダグダヘラヘラ 
    ちゃんと締めようよ

  9. 9 名無しの王子 : 2024年06月12日 21:43
    ID:Q3MDUxMDI

    急遽代役に来てもらったから、演技の手加減はして貰えなかったかな?

  10. 10 名無しの王子 : 2024年06月12日 22:08
    ID:gxNDIxMTM

    え?
    ゆずってただ歌っただけ?
    スケートとコラボじゃないのか
    変なショーねえ笑

  11. 11 名無しの王子 : 2024年06月12日 22:38
    ID:I1MTY5OTc

    ※10
    最後に登場してライブ
    途中はミュージカルみたいな感じで、スケーターや役者が演技したり歌ったり
    滑るシーンも曲に合わせるというより曲はBGMみたいだったわ

  12. 12 名無しの王子 : 2024年06月12日 22:54
    ID:UzMDA3MTA

    ※6
    私も怖いもの見たさで録画したけどすぐ消しちゃった。俳優さんや現役スケーターが可哀想になった。。。

  13. 13 名無しの王子 : 2024年06月12日 23:24
    ID:Y4NDU5NTc

    ※8
    「出演者の数がものすごく多い」    

    えーと…出演者のギャラがすごく気になる
    全員に納得のいく料金払えるのかな?まさか主要キャラクターの他は交通費+時給いくらとかならんだろうね
    あー心配で寝られんかも…

  14. 14 名無しの王子 : 2024年06月13日 00:25
    ID:IzNjQyOTg

    演劇なら、プロの俳優だけの舞台の方が100万倍 良い。
    リンク使うなら、まずスケートが滑れないと話にならない。、

  15. 15 名無しの王子 : 2024年06月13日 12:00
    ID:QyNTAzNTc

    いつも”口半開き”の締まりのない口元。
    本当に知性のない顔だよね。

  16. 16 名無しの王子 : 2024年06月13日 12:13
    ID:Y2NjU4MjQ

    ※12
    見ないでコメントも何なんで、今日もう一度続き見ようかと思ったけど、セリフの所でもうダメだった。

  17. 17 名無しの王子 : 2024年06月13日 17:15
    ID:M3ODgxMDA

    何処をどう見ても
    爽やかには見えない。
    おだてすぎ
    それよりも。。。
    おでこの生え際禿げとる。。。劇中のアイスダンスでカツラかと
    言うほど禿げとる。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク