スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
坂本花織、地元の神戸に6月完成予定の新リンクを歓迎「夏の練習量も増える。感謝でいっぱい」
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • フィギュア強化合宿、あの絶対王者不在!駿くんとか生くんも不参加で、いよいよ時代交代か?!
  • 【朗報】羽生さん引退でチャンス到来! 宇野昌磨、本田真凜、浅田真央、高橋大輔に続き、佐藤駿も覚醒の兆し! 新時代の幕開けか?!
  • 【胸熱】坂本花織、樋口新葉が引退覚悟の五輪プログラム披露!もう羽〇とかどうでもいいから、このレジェンド達の勇姿を見届けようぜ!
  • 【神】鍵山・佐藤・友野・壷井!男子の新プロがヤバい!表現力と技術の融合で五輪金も夢じゃない!見る専はもう引退で良くね?
  • 女子フィギュア、ポスト坂本争奪戦が激化!引退表明のベテランVS若手の五輪枠争いにスケオタ大興奮!
  • 速報!佐藤駿が新フリー「火の鳥」で町田樹降臨!?「勝負のシーズン」にかける熱い思いにフィギュア界騒然!
  • 【速報】坂本花織、来季で引退を表明!五輪銅メダリストが選んだ「第2のキャリア」に期待の声が止まらない!
  • 速報!坂本花織、来期で引退を表明!五輪への思いと新拠点でラストダンスか…!?これは見逃せない!
  • 櫛田育良と島田高志郎がカップル結成!まさかの「いくこー」爆誕!?二刀流で五輪目指すとかマジかよ…
  • 坂本花織、来季で引退表明!「中途半端にやるより今が区切り」29歳まで現役は無理!?指導者の道へ
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年04月25日 08:51
    ID:U3MTQ3Mzg

    坂本さん優遇されてますねー まあいいことです
    五輪後はコーチになるんかな

  2. 2 名無しの王子 : 2025年04月25日 09:27
    ID:U1MTc3NDY

    まあ今の現状観てると大変そう
    金でも取れば何とかなりそう?
    だから優遇されてるのかな?
    閉鎖に追い込まれて行くなか

  3. 3 名無しの王子 : 2025年04月25日 10:02
    ID:Q3ODU0MTQ

    なに!
    今まで坂本さんが自由に使えるリンクはなかったんですか?

    宇野なんて一日中自由に使えるリンクを確保するために、大学で勉強する気はさらさらなかったのに中京大学に籍を置いただけです。宇野の専用リンクだったらしいですね。誰が考えても宇野はスケ連優遇選手の筆頭選手。

    坂本選手が優遇されているのなら坂本選手の専用リンクくらいあるのでは?

  4. 4 名無しの王子 : 2025年04月25日 10:08
    ID:U0NTAzNzQ

    東日本に比べて近畿地方は今でさえ非常に恵まれてるのに更に建設?
    あれだけランニングコストがかかるってわかっているのにどこが出すのかな?
    スケ連と企業?自治体?の癒着ではないの。
    まあ建設開始当時はここまでフィギュアが衰退するとは予想してなかったのかもしれないが。

  5. 5 名無しの王子 : 2025年04月25日 10:11
    ID:Q3ODU0MTQ

    浅田さんは曲がりなりにも中京大学を卒業してるんですよね。
    宇野は中京大学を中退してるんですよ。なのに~浅田さんは中京大学のリンクを使えなくて、賃料を払い遠方のリンクを求めて通っていると記事を見ました。リンクの借り料金は1時間2万円とありました。宇野はどうしてそれほどまでにスケ連に優遇されてるんですかね?

  6. 6 名無しの王子 : 2025年04月25日 10:23
    ID:Q3ODU0MTQ

    ※5
    真如苑?だかのリンクが出来たのは、浅田さんの練習リンクがなかったからじゃないの?アイスショーを開催したければやはり練習は大事ですよ。練習場所がなかったらジャンプの練習はできないし技術も劣化するのは当たり前ですからね、一時間2万円の借り料金なんて合算したら高額で気軽に払うのは無理。真如苑のリンクがいいのかどうかの問題は別としてね…

  7. 7 名無しの王子 : 2025年04月25日 11:38
    ID:EwNjM0MTg

    ※3
    普通は専用リンクなんてないよ

  8. 8 名無しの王子 : 2025年04月25日 12:19
    ID:U3NDE2MzQ

    ※3
    神戸組はホームリンクが無くあちこちのリンクを借りてチーム全員で一緒にスケーティングの練習をしている番組を何年か前見た記憶がある
    中野コーチは元々フィギュア村内で力のある人では無かったし偶々三原選手坂本選手の活躍で注目されるようになった方だからハマコーのような地位とは違うのかな?

  9. 9 名無しの王子 : 2025年04月25日 14:24
    ID:A2Nzc5NDU

    兵庫は西宮市に通年リンクがあるけど、神戸市には季節リンクだけだったかな

  10. 10 名無しの王子 : 2025年04月25日 14:32
    ID:U1NDk2MzA

    6月の杮落としは、シメックス専属スケーター出演でしょうか❓キャバはどの位?

    愛知にも通年のリンク7月にグランドオープンするとか?
    真央リンクを初め全国にリンクを増やしてもファンを増やさないと。
    現役選手にはスターがいないし、プロスケーターでは集客出来るのは特定のスケーターだけだし。
    幾らアニメメダリストがヒットしていたとしてもスケートに興味を持つ利用者を増やさないと、リンクがつぶれると思う。

  11. 11 名無しの王子 : 2025年04月25日 14:54
    ID:YwMTE2ODY

    ※10
    観客席ないのでは?アイリンみたいな練習施設
    シスメックスがネーミングも買っているから、大丈夫じゃないかな

  12. 12 名無しの王子 : 2025年04月25日 15:09
    ID:g1OTY0NTM

    気の毒だけど、坂本さんに次の五輪の目はないです。アリッサリュウが出て来たし、ロシアから凄い選手が一人出場するらしいし。元から世界チャンピオンになれる選手じゃなかったのに運が良かっただけ。

  13. 13 名無しの王子 : 2025年04月25日 16:24
    ID:UyOTE3ODY

    ※9
    通年リンクではなく時間も限られるから
    曲かけ練習は選手に平等で詰まったら(コケたら)次の選手に変わる
    だから緊張感があるって話だった
    緊張感=集中力が神戸組の強みの一つなのかな

    ここに新たに入った三宅選手や壷井選手は伸びて
    通年リンクを持つ関大へ出ていった片伊勢選手は伸び悩んでる現実
    何が成績を分けているんだろう

  14. 14 名無しの王子 : 2025年04月25日 17:26
    ID:M5MTc5NjI

    ※6
    誰よりも飛び抜けた経歴を持つ羽生さんがずっとアイリンで深夜に練習している時点で、他の誰であっても練習環境や技術の維持に関して文句も言い訳もしないでいただきたいよね
    甘いんだよ

  15. 15 名無しの王子 : 2025年04月25日 17:41
    ID:M2NzExOTU

    ※1※6
    坂本も浅田真央も自由に好きなだけ使えるリンクを得て、技術の向上や充実が見込めるということだよね
    それができなかったらただ怠惰なんだなという事でしかないので
    楽しみですね‼︎笑

  16. 16 名無しの王子 : 2025年04月25日 18:10
    ID:U3NTIyMDk

    へー
    新しいリンク?
    維持費大丈夫なのかねえ

  17. 17 名無しの王子 : 2025年04月25日 18:38
    ID:U3NDA4MDE

    新しい神戸のリンクの運営は一般社団法人でシスメックスはネーミングライツ契約をしただけだから別に神戸組の専用施設では無いと思うよ

    坂本さん達の練習時間が増えるかもしれないけど自由気ままに使えるリンクというものでは無いでしょう

  18. 18 名無しの王子 : 2025年04月26日 09:40
    ID:I2NzMxMzk

    ※10 
    愛知のはスケートリンクじゃなくてでっかいアリーナ
    スケートをするなら氷を張らないといけない

  19. 19 名無しの王子 : 2025年04月26日 09:47
    ID:I2NzMxMzk

    神戸のは一般人も使える普通のリンク

  20. 20 名無しの王子 : 2025年04月26日 09:57
    ID:I2NzMxMzk

    子供なら氷に乗ってる時間の長さが大事だけど大人になると氷に乗っていない時間をいかに上手く使うかが大事になるよね 
    むやみやたらに練習するより、頭を使って考え研究して氷上で実践という流れが大事
    結局何かで大成するには聡明さが必要

  21. 21 名無しの王子 : 2025年04月26日 16:04
    ID:cyMzk3NTk

    爆速でフィギュア衰退してるのに通年リンク作って維持できるんかな?
    客席無いリンクなら広告収入ほぼ無いだろうし、そのうちあちこちの企業や自治体に援助お願いする未来が有りそう。
    フィギュアの華やかな時代と違って、やりたい子も今までのようにいなくなって更に親の負担も増えていきそう。

  22. 22 名無しの王子 : 2025年04月26日 16:50
    ID:gxODEwMzM

    中野コーチもお年だから将来坂本さんがコーチになって木下アカデミーみたいなことするような気がする
    シスメックスは大きな会社だから資金はシスメックスが出すでしょう

  23. 23 名無しの王子 : 2025年04月26日 22:43
    ID:I2NzMxMzk

    ※22
    ただでさえ少子化が進むのにフィギュアを始める子供なんてあまりいないと思うよ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク