スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
羽生結弦、3連覇狙う北京五輪、「王者の品格」がフィギュア界にもたらした“未来への財産”
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 「無力感も感じる。何もできていないって感じる。僕は何ができたのかな」…刻を経て、羽生結弦は能登に現れた。それが私たちの、信じる人…
  • 泣かせる表紙と言えば… 「待ってろ平昌、必ず行くから。」 「ファンとともに五輪連覇。やっぱり最後に愛は勝つ!」 「羽生結弦よ、自分が信じた道を行け。」
  • 羽生に憧れる地元の新星 念願の初共演
  • 『THANK YOU, FANS! 羽生結弦、世界一のファンとともに』 フィギュアスケートマガジン 2023-2024 シーズンハイライト
  • ファンタジー・オン・アイス 羽生結弦さんが演技に込めた特別な思い「希望を持って欲しい」
  • 『雪肌精』グローバルミューズ羽生結弦選手が魅せる「圧倒的な透明感」スペシャル動画「新しいステージへ」篇とメイキングを6月27日(木)より公開!
  • 羽生結弦official 公式のリツイから雪肌精の動画見に行くと、ゆづるofficialのアイコンがくるくるする
  • RE_PRAY 公演から羽生結弦選手が着用しているネックレスの情報が公開できました
  • 羽生結弦、3連覇狙う北京五輪、「王者の品格」がフィギュア界にもたらした“未来への財産”
  • 『雪肌精』グローバルミューズ羽生結弦選手が魅せる「圧倒的な透明感」スペシャル動画「新しいステージへ」篇とメイキングを6月27日(木)より公開!
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年06月28日 11:16
    ID:MxMTQ4NDU

    安全策なら、金メダル争いだったのに、自ら試練を課す。
    正しい踏切技術で、正々堂々と挑んだ、北京オリンピック。
    こういう真摯な勇姿を見て、一気にコアファンが急増したな〜

    今だからわかる、それが「GIFT at 東急ドーム」「全世界配信」「RE_PRAYアリーナツアー」に繋がったんだな〜と思うと、何一つ無駄な努力は無かった、更なる最高のプロステージへの布石だったんだね。
    その熱気が、世界中にいる非常に多くのファンの間で、今現在も続いている。

    本当に凄いよ、羽生選手は !

  2. 2 名無しの王子 : 2024年06月28日 11:29
    ID:k5NTUzNjM

    週刊女性の記事はアクセスしません

  3. 3 名無しの王子 : 2024年06月28日 12:00
    ID:k3NjM3MDk

    ※1 完全同意です

    >「GIFT at 東急ドーム」
    ごめんちょっと訂正させてね
    東京ドームだね

  4. 4 名無しの王子 : 2024年06月28日 12:18
    ID:c0MDU4MjU

    たらればは言いたくないけど、スケ連がまともなことをしてたら、羽生選手の3連覇、4連覇が出来た。
    競技会から退いていたとしても、スケ連に対して、そっぽを向いていなかったかもしれない。
    日本の他競技からすると二度と現れないであろうお宝選手を蔑ろにする行為は愚かに見えているはず。
    日本の他競技会だけではなく、全世界から笑われているのにね。
    羽生選手は、単独アイスショーの路線を確立し、これからも『職業・羽生結弦』として生きていく。
    私たちファンので願いは、ただ羽生選手が怪我や病気をせず、理想のスケート像を追い求め、見せて頂けたら…と思う。

  5. 5 名無しの王子 : 2024年06月28日 13:00
    ID:Y0NTU0NDQ

    ※2
    同意します

  6. 6 名無しの王子 : 2024年06月28日 13:46
    ID:E2Nzk5ODE

    ※2
    >週刊女性の記事はアクセスしません

    この進んだ世の中で、週刊女性を初め三流週刊誌の記事を読んだりアクセスする世間一般人はいませんよ。

    昔なら一方的に信じた事もSNSやら進んだ機器で調べるられるから、その点は良い時代になったと思う。

    ゴシップ記事を書いて、生き残りをあえいでいる三流週刊も必死だな…

  7. 7 名無しの王子 : 2024年06月28日 15:30
    ID:cwNjI1Njg

    2022年1月の記事
    管理人は何をしたいの?

  8. 8 名無しの王子 : 2024年06月28日 15:40
    ID:I4MjYyMTQ

    3連覇、4連覇してたらプロ活動する貴重な時間がなくなってた
    フィギュア村への義理に縛られず、今後も協力せずにすんだ
    お宝選手を蔑ろにする愚かな行為で、競技界の正体が世界に知れ、私たちも離れることができた

    タラレバはない
    すべて良いようにできている

  9. 9 名無しの王子 : 2024年06月28日 15:57
    ID:E2ODIzNDM

    マッシミリアーノさんは、高橋君が最初の引退をした時、高橋ファンのDオタが、宇野選手に憑依して羽生選手に戦争を仕掛けている……と言っていたけど、遠い異国のイタリアのマッシミリアーノさんがどうして分かったのだろうか?

    Dオタの嫌がらせは当時から世界のスケオタにも分かっていたのかしら…

  10. 10 名無しの王子 : 2024年06月28日 16:10
    ID:M3MjQyNTA

    ※9
    少なくとも、ソチの時にはご存知だった模様。

    当時の動画見ていたら(エキシだったと思う)、演技中にアンジェロさんとそういう話していた。

  11. 11 名無しの王子 : 2024年06月28日 16:18
    ID:ExMTE4ODg

    ※8
    北京五輪は悲しさも感じたけど
    その通りかもしれません
    フィギュア村気にせず
    羽生さんに一点集中出来てる
    いつも振り返ってみたら羽生さんに
    ついて行って間違いなかった
    毎日観てるのに飽きない
    フィギュアのGOAT

  12. 12 名無しの王子 : 2024年06月28日 17:02
    ID:ExMDQ5NTk

    ※7
    こちらのブログ広告の嫌らしさ
    卑猥な管理人のカテの上げかた頭がとっ散らかっているのよ
    つまりパ―なんじゃない

  13. 13 名無しの王子 : 2024年06月28日 17:16
    ID:M3MTExNDU

    ※8
    >タラレバはない

    ※4さんの言う通りだよ。
    スケ連とISUがまともに機能していたら、羽生選手は三連覇.四連覇はしていた

    陰謀論者ではないが北京のあの大きな穴?は自然に出来た穴では無く作為的。
    オリンピックには各社一流の記者とカメラマンを派遣の記事を読んだ。その一流の記者が会場の2階から双眼鏡?で見たらかなり大きな穴だったということ。
    カメラでアップになった穴もかなり大きかった。
    羽生選手は音はめも完璧だし、オーサーコーチの得意だったコンパルソリーも完璧だから、ジャンプの位置も同じ。

    スケ連は羽生選手の94年振りの三連覇を、どんなことをしてでもさせたくはなかったのでは?
    荒川さんも知ってると思う。羽生選手も穴を見て色々思うことがあったのでは?

  14. 14 名無しの王子 : 2024年06月28日 17:29
    ID:M3MTEyMDA

    ※13
    北京は時差もあまりないし近いので、スケ連御用達の製氷強者を北京に派遣したのかな?

  15. 15 名無しの王子 : 2024年06月28日 20:17
    ID:M3MTEyMDc

    ※14
    製氷強者→製氷業者

  16. 16 名無しの王子 : 2024年06月28日 20:31
    ID:ExMDI2MjQ

    なぜ2022年の記事を読ませようとしてるのでしようか?

    アンチ以外読むわけないでしょう週刊女性ですよ 意味わからない

  17. 17 名無しの王子 : 2024年06月28日 22:11
    ID:Q5OTkxOTc

    >なぜ2022年の記事を読ませようとしてるのでしようか?

    週刊誌が最近になって羽生の記事を書かなくなってるから昔のを持ってくるしかないとかかね
    下衆週刊誌の出版社名とか全部NGにぶち込んで非表示にしてるから実際に記事が出てないのかは分からんけど

  18. 18 名無しの王子 : 2024年06月28日 22:22
    ID:gyODA0NDk

    ※14
    IOCと中国の業者と北京大学が協力して新しいエネルギーセーブ2酸化炭素冷却システムを使って製氷した、という記事があった

  19. 19 名無しの王子 : 2024年06月28日 23:26
    ID:M4MDUwNTA

    羽生選手は今までのオリンピックとは違って北京入り時はとても調子が良かったとコメントしていました。
    3連覇阻止するために、仕組んだのかなと思っています。

  20. 20 名無しの王子 : 2024年06月29日 00:03
    ID:c3ODk1MjU

    北京のフリーの演技、スケ連の冷たさに驚愕した。これほどの人気と富をもたらしてくれたのに、応援席のあの態度はあんまりだった。お母様は隅の席で涙をこらえて見守ってらした。あの表情は忘れない。スケ連のしたことは絶対許せない。

  21. 21 名無しの王子 : 2024年06月29日 00:47
    ID:AyNTk3MTM

    ※20
    激しく同意します。テレビに映ってるところでもあれだけ酷いことしてきたんだから裏ではどれだけ酷いことしてきたのか...
    視聴者にも知れ渡って、それでも健気に努力する羽生くんの人気が不動のものになったのだと思います。

  22. 22 名無しの王子 : 2024年06月29日 03:47
    ID:I5MjM1NjY

    ※13 ハビは穴は無かったって地元のインタビューで言ってたね
    穴あったのになぁ

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク