スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
宇野昌磨さん「参加できず…」 北京五輪フィギュア団体メダル授与式
詳細

スポンサーリンク

���窮����膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��括抄鐃初����申���鰹申���鰹申�悟�渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��括�鐃初��膩��括�鐃ョ�渇��膩��渇��膩���

(鐃初��渇����申薈��括�鐃ョ�渇��膩��渇��膩��渇��鐃�)
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩���

���窮����膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��括抄鐃初����申���鰹申���鰹申�悟�渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申鐃初��膩��括�鐃ョ�渇��膩��渇��膩���

(鐃初��渇����申薈��括�鐃ョ�渇��膩��渇��膩��渇��鐃�)
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩���
スポンサーリンク
  • 宇野昌磨がスケート靴で氷上を側転!本田真凜らスケーターが「倍倍FIGHT!」にのせて次々と増えていく”倍の倍”な展開に注目
  • 「羽生君、昌磨君もそこに向き合っていた」 男子エースを受け継ぐ21歳、鍵山優真が「30点」の1年で得た収穫
  • 宇野昌磨さん「会場と一体になったアイスショーに」 自身初のプロデュース、6月に福岡公演
  • 宇野昌磨単独インタビュー「不格好でも、強い気持ちが自分の強み」初プロデュースアイスショーを語る
  • 宇野昌磨がすべてをプロデュース! アイスショー『Ice Brave』開催決定
  • 宇野昌磨 さん、自身初めてアイスショーをプロデュース「会場と一体になったショーに」 福岡で6月に公演
  • 宇野昌磨さん「全く新しい部分をお見せできる」アイスショー「Ice Brave」7・12、13新潟開催
  • 宇野昌磨さんアイスショーご招待キャンペーン開催!! 2025年4月14日(月)~4月30日(水)
  • 群舞練習中の昌磨くん キムヨナの名前で検索すると動画も出てくる
  • 宇野さん、アイスショー演出意欲 「成長やスピード感見て」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2024年08月02日 20:22
    ID:Q2NTAzMDY

    ※49
    誰も興味無い。
    この人自体に関心がない。

  2. 52 名無しの王子 : 2024年08月02日 20:28
    ID:AxODA4MzY

    ※48
    浅田さんとその他無名スケーターとのショー と 羽生結弦のショー を同等に語られては、、、という意味でしょうかね?
    それでしたら同意します。

    普通に考えたら
    プロ転向後の羽生さんは誰かしらスケーターを借りなければショーが行えないだろうと思いますし、スケ連だってそう考えて楽観していたと思います。
    アマ選手を借りるために頭を下げて来るだろうと。
    浅田さんはほぼ無名なスケーターとの共演でやっていましたね。
    無良さんくらいですよね、知っているのは。あと田村さんもいましたっけ?一時期。だからスケ連の助けは要らなかった。

    プロスケーターにしたって、荒川とか安藤とかスケ連の息がかかっていると思うし。実力は無いし。
    安藤さんだって出演を頼まれる事を予想して、私たちプロにも光が当たるというような発言をしていましたよね!
    これは多くの人が同じように羽生結弦ショーの未来はこうなるのかなと短絡的に考えていた事を表していたと思います。
    ホント羽生さんは凡人とは違うなあと思う。

  3. 53 名無しの王子 : 2024年08月03日 10:20
    ID:c5OTY2MjM

    ※24
    多分、メガスター羽生選手について太田さんとスケ連では捉え方が全然違ってると思う。

    太田さんは羽生選手の存在が競技の注目に繋がり、試合会場等がが常に完売することで競技団体も潤い更なる選手強化ができるという意味ではと思う。
    (彼が会長になって試合会場の演出や料金システムで注目や収益改革したよね)
    でもその収益が上手く使われてないから改革が必要ということだと思ったよ。

    一方スケ連は強欲の集まりで羽生選手による利益に感謝するどころかそれを利用して彼を引きずり降ろし、正しい技術や実力よりもいいなり選手優先で持ち上げに躍起になった。
    10~15年前ならそれも成功したかもしれないけど、今のsnsが発達した時代では国民も騙されない。そしてフィギュアファンもルールや採点を勉強して不可解採点が続けば疑問を持った。

    スケ連は選手強化の方向性と方法を間違えたよね。
    結果遂には羽生選手のプロ転向と共にアマ競技から撤退したファンが続出することになる。
    正しい技術の習得やスポーツらしく実力主義で選手強化を計れば競技の今と未来は違ってたよね。

  4. 54 名無しの王子 : 2024年08月03日 13:09
    ID:QxNTQ3OTI

    ※47
    ずーっと上をいく事が難しくなったから
    荒川と手を組んだんじゃないの?
    人気も技術も上ならわざわざ荒川や高橋とお仲間アピールも必要ないよね
    ショーも小箱ではなく大きい会場使えばよかったのに
    芸術と名を打ってその舞台が猫の額くらいでしかも見えづらくてかなり不満が出てたと聞いてるけど?

  5. 55 名無しの王子 : 2024年08月03日 13:10
    ID:E0ODgyNTU

    ※52
    OB,OGからしたら、共演が多くなると出番が増えそうだと考えていたと思う。競技時代に羽生さんが、あまりにも優しくて持ち上げてくれて、このまま同じ環境で、仕事貰えると勝手に良いステージを整えてくれるとずっと甘えられると履き違えてたかもしれない。

    その事と、スケ連に頭をさげてくる?アマ現役と共演?を結び付けるのは、違うと思う。

  6. 56 名無しの王子 : 2024年08月03日 13:20
    ID:E0ODgyNTU

    ※54
    詳しく知らないけど、手を組むというか、スケ連とも一緒に仕事をしていきますよーという事なのでは?本田真凜さんも、宇野さんもスケ連依頼の仕事をしてるのと同じでしょ。アマ現役と一緒に仕事をするのは、スケ連の傘下に入ってるからで。それにアカデミー立ち上げたら、スケ連には登録するので、一緒に仕事していくのは、当たり前かなと思う。
    木下のショーとか、名古屋フェスとか、今後は矢面に出て浅田さんが滑るのかな?知らないけど何となく。

  7. 57 名無しの王子 : 2024年08月03日 15:03
    ID:A3NDQxNDY

    ※52
    全文同意ですね

    「普通に考えたら」
    単独ショーなんて誰も思いつかないし、スケ連が「いずれ頭を下げて来る」と手ぐすね引いていたのも無理もないw

    羽生さんの天才は本当に凡人の遥か上を行く白い大鳥(鳳凰)のようです

  8. 58 名無しの王子 : 2024年08月03日 16:57
    ID:U5MzMyNDU

    やっぱり、Uは「オリンピックの女神」に愛されてないんだね・・・
    2年半待ったメダル授与式に、隣の国にいながら参加出来ないなんて!!
    海外から呼ばれるスケーターはU!って嬉々として喜んでたオタに、
    これ以上ない特大ブーメラン!!!

    まぁ、あれだけ五輪軽視や発言してたら・・・ね。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク