スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【世界フィギュア男子】鍵山優真VSイリア・マリニンはSPが勝負の分かれ目!
詳細

スポンサーリンク

みんなが今シーズン期待している男子選手は?

(複数選択可能)
コメント

みんなが今シーズン期待している女子選手は?

(複数選択可能)
コメント
スポンサーリンク
  • 「まるで白雪姫」元世界女王 メドベージェワ がイメチェン姿を披露!“別人級”ボブヘアにファン大絶賛「めっちゃ似合ってる!」
  • 「これは事件だ」五輪から7年、メドベージェワの現在の姿が衝撃的 ロングヘアーばっさりで激変「衝撃を受けた」「信じられない」
  • 赤色のマリニンの検索数が上回っている国が増えて…海外ファンの数を減らすことは、羽生選手のブランド力のひとつである海外でのプレゼンスにダメージを与えます。
  • メドベージェワ 拒食症の弊害を告白「おばあちゃんにしか注射しないけど…」
  • マリニン「いつか5回転跳べる」 世界選手権で来日フィギュア王者
  • 王者イリア・マリニンの日本勢への思い「鍵山優真の技術はお手本」「三浦佳生はおもしろい男」五輪への計画も語る
  • 【世界フィギュア男子】鍵山優真VSイリア・マリニンはSPが勝負の分かれ目!
  • カウントダウンが始まりました! ボストンのWorldFigureでの最終決戦まであと5日!
  • 鍵山優真との争い「楽しい」 マリニン、世界フィギュア連覇へ
  • 「元気そうで嬉しい!」ザギトワが7歳誕生日を迎えた“愛犬マサル”の近影公開→22歳になった本人の変貌ぶりも話題!「まるで別人だ…」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年03月26日 12:49
    ID:g4NjgwNDQ

    世選のポスター見たけど華が無い
    センターがアレだよ

  2. 2 名無しの王子 : 2025年03月26日 14:10
    ID:Y5OTQxMjc

    試合これからなんだ。もう終わったと思ってた。

  3. 3 名無しの王子 : 2025年03月26日 14:44
    ID:Q5Nzk3MDM

    でこっぱちとじゃが芋がメインの男子。視聴率取れるわけないよね。羽生選手がいた頃の世界選手権、もうわくわくドキドキだったのが懐かしい。視聴率も凄かったよね、フジテレビは羽生選手に足を向けて寝ちゃいけないでしょう。

  4. 4 名無しの王子 : 2025年03月26日 14:45
    ID:Q5Nzk3MDM

    ※3
    ここにもし宇野がいたら、+とっちゃん小僧の世界選手権。お笑い番組か。

  5. 5 名無しの王子 : 2025年03月26日 14:47
    ID:Q5Nzk3MDM

    女子の方が断然興味ある。千葉さんの優雅な演技、そして樋口さんのどすこい+妖艶な演技。坂本さんにはあまり魅力を感じないなあ。樋口さん、よくカムバックしてくれました。ありがとう。千葉さんは四大陸で辛かった分、幸せ貯金がたまっていますから大丈夫。

  6. 6 名無しの王子 : 2025年03月26日 15:13
    ID:EwMjc4MDA

    ※4
    うん!
    宇野がいないだけでも、モヤモヤが半減する。宇野がいるだけで醜かったよね。

    スケ連の伊東と荒川は、あの宇野を何年間も間近で見ていたのに、羽生超ぇ~なんて無謀なことをよく考えたものだと思うわ。
    宇野に羽生選手を超えるものが一つでもあるか?ないでしょ…

    だから~宇野側はお金を出して宇野上げ.擁護記事を書かせているんでしょ。いつもワンパターンだからよく分かる。しかし~ずっと以前ブログ主の羽生アンチの宇野推しの青文字が~羽生ファンに言っている訳じゃない。フィギュアスケートのことを何も分からない世間一般人に言っているだけ…と言ってた。
    しかし~昔とは違うよ。今では世間一般人も分かってるよな…

    だから宇野くん人気ないでしょ。

  7. 7 名無しの王子 : 2025年03月26日 15:34
    ID:YyODMzMzc

    ※4
    フジテレビフィギュアのアンバサダーで現地行ってるらしいよー

  8. 8 名無しの王子 : 2025年03月26日 15:35
    ID:YyODMzMzg

    ※7
    最新の宇野くん画像こちら

  9. 9 名無しの王子 : 2025年03月26日 15:40
    ID:YyODMzMzg

    ザアイスに続き木下のショーも中止
    スケ連にお金の余裕がなくなって来てるということも理由のひとつだったりする?
    今までは不人気ガラガラショーを開催しても、赤字にならないようスケ連が補てんしてくれてたけど難しくなってるとか?

  10. 10 名無しの王子 : 2025年03月26日 15:49
    ID:kwMzI0MDk

    ※9
    諸般の事情って何?

    ハッキリ言ったらいいのにね。つまりはきちんとした理由が言えないって暴露しるのと同じだか…。

  11. 11 名無しの王子 : 2025年03月26日 16:56
    ID:Q5Nzk3MDM

    ※8
    鼻がひん曲がってるね。これが通常運転。でも時々信じられないほどの美しい鼻で撮ってもらっている時がある。どうやって誤魔化すのだろう。しかし、またあのヘリウムガスのような声を聞かされるのは嫌だな。録画にして後で駿君達だけを見よう。

  12. 12 名無しの王子 : 2025年03月26日 17:04
    ID:Q5Nzk3MDM

    関係ないけど、青空さんのブログは凄く面白くて愛情いっぱいだからよく見るのだけど、皆さん、終わりの辺りにある「オマケ」の部分を見落とさないでね。私も最近気づいたのだけど、あの「オマケ」が辛辣で大好きですよ。この零以外のブログは大体好きだけど、青空さんとオネエさんと一位のブログはやはり素晴らしいわ。ここは、自由に書きこみが出来るから見ているけど、最近またまたレベルが落ちましたね。何の努力もない引っ張り記事とこたつ記事。

  13. 13 名無しの王子 : 2025年03月26日 17:39
    ID:E4MDQyNDY

    ※8
    >最新の宇野くん画像こちら

    忖度とは言え、曲がりなりにも平昌では銀メダルだったんでしょ。
    最近ではできもしないことは本人が一番分かっているだろうに、プロデュース?な~んて言ってるが、プログラムは競技時代の完全なる使い古しの曲で構成だとさ~

    使い古しの曲のオンパレードで、チケット代は27.000円って本当かい?本気で観客をバ.カにしてるよな?ボッタクリの詐欺じゃん…そう思わないか?
     

  14. 14 名無しの王子 : 2025年03月26日 17:48
    ID:E4MDQyNDY

    ※13
    >曲がりなりにも平昌では銀メダル

    その銀メダルの宇野
    モリコロパークキャパ~約800
    オーヴィジョンアイスアリーナとMGC三菱ガス化学アイスアリーナのキャパは約1000名
    狭い会場で一日2公演

    平昌銀メダリストにしては、えらく狭い会場だね。物価高騰の煽りを受けて、いつものように関連企業のチケットのお買い上げがなかったのかね?自治体の補填も断られた…ってことかもね…

  15. 15 名無しの王子 : 2025年03月26日 18:10
    ID:MxODc4NDE

    ※8 これが今の宇野くん? 35才位ですか?

  16. 16 名無しの王子 : 2025年03月26日 18:25
    ID:Q5Nzk3MDM

    ※14
    前宣伝が凄かったからどんなショーなのかと思ったら、あらびっくり。こんな狭い所で一日2公演システム。高橋の滑走屋とどっこいどっこい。まだ高橋の滑走屋の会場の方が少し大きかったかな。1200人ぐらいは入る。プロデュースなんて言葉は宇野には一番似合わないのだけど、羽生選手の真似がしたいのだろうね。恥ずかしくないのかな。

  17. 17 名無しの王子 : 2025年03月26日 18:30
    ID:Q5Nzk3MDM

    宇野のショーの客席が全部埋まったとしても(まず埋まらなくて黒幕が必要だけど)、9公演で8000人ぐらい。羽生の単独公演エコーズは、7公演で70000人。偉い違いですね。宇野君も一度ぐらい埼玉アリーナでやってみたいでしょうが、天地がひっくり返っても無理。

  18. 18 名無しの王子 : 2025年03月26日 18:34
    ID:Q5MTUzMTg

    ※8
    修正無しだと・・・
    ジャガイモ

  19. 19 名無しの王子 : 2025年03月26日 19:20
    ID:A1NjEyMTc

    新潟県民です
    もう宣伝してます
    宣伝の映像を富士で流してます
    見るのが苦痛なため 益々 富士離れです
    これからガンガン流れるのでしょうか

  20. 20 名無しの王子 : 2025年03月26日 21:46
    ID:Q5Nzk3MDM

    ※19
    いつも思うのだけど、羽生選手のアイスショーは全く宣伝の必要がないよね、口コミだけでチケット争奪戦だから。宇野も高橋もくだらないなあ。1000人会場が埋まらないのによくショーをやるよね。

  21. 21 名無しの王子 : 2025年03月26日 22:30
    ID:cyNDUxMTY

    ボストン会場現地にあの人気者がって記事あったので、
    織田君かなと思って開いてみたら・・・
    に、人気者?

  22. 22 名無しの王子 : 2025年03月26日 22:34
    ID:EwMjc5MDU

    ※19
    >もう~宣伝してます

    宣伝しても無駄だよ。
    だって平昌で銀メダリストになっても人気は出なかったんだから~
    宇野くんが人気者になるチャンスはもうないですね。

    失態は、北京五輪のグリーンルームのガッツポーズ。羽生選手の側にいながら五輪メダリストに畏敬の念もなくアメリカの選手が金メダルで喜んでるバ.カがいるか?

    羽生選手に注視している国民も宇野のガッツポーズには呆れていますよ。

  23. 23 名無しの王子 : 2025年03月26日 22:46
    ID:EwMjc5MDU

    ※21
    >に、人気者

    北京五輪の前にどの選手のファンが多いか…のアンケートで帰って来た回答は95%弱が羽生選手でした。世界の分布図からはダントツ多いのはアメリカでしたね。羽生選手のファンはアメリカに多いです。なお~中国はTwitterの関係で本国からは回答ができませんでした。アメリカでもボストンでもお気の毒だが宇野君は無名です。

    ボストンの美術館に展示されていた羽生選手のあの写真画像は今はどこの美術館にあるのかね?

  24. 24 名無しの王子 : 2025年03月26日 22:51
    ID:EwMjc5MDU

    ※23~PS
    北京五輪の時~羽生選手に手渡された2万通のラブレターは今は羽生選手のお家にあるのかね?
    ごめん~ちょっと気になった…

  25. 25 名無しの王子 : 2025年03月26日 23:15
    ID:cwMzc5NDg

    フィギュア村に人気者いたっけ?クラスの人気者にもなったこと無いくせに 

  26. 26 名無しの王子 : 2025年03月27日 10:36
    ID:c2ODQ1NTE

    ウジはマリニンと羽生選手を比較し、ジャンプの高さが11cm高いとか相変わらず。
    宇野もマリニン上げ上げで今後2度と出て来ない選手だとか呆。
    繋ぎ無視したジャンプに特化するから見る者を魅了しないし今の衰退に繋がってるんだろ男子は!
    米津MVでわかったが音とピタっと合わせたスケートを見ると気持ちがいいとの感想が多かった。殆どの選手はズレてるから見なかったと。
    ま、世選は宇野とマリンのアンバサダーカップルが出るから見たくないけど、女子は見たいから録画して選手だけ見る。

  27. 27 名無しの王子 : 2025年03月27日 10:40
    ID:AzNzMxNDg

    ※26
    えっ!?
    マリニンってアクセルの高さ96センチもあるの?
    だったらスゴイね、でもあり得ないね

  28. 28 名無しの王子 : 2025年03月27日 10:56
    ID:Y1MTE2Mjk

    ん?
    高さが96センチ?
    ジャンプ前の助走長くして音楽無視でやればその高さになるの?
    それで羽生よりスゴイマリニン!ってやるってかw

  29. 29 名無しの王子 : 2025年03月27日 10:58
    ID:Y1MTE2Mjk

    つか幅は?
    どうせなら高さと幅も知りたいな

  30. 30 名無しの王子 : 2025年03月27日 11:29
    ID:g4NzcyMDA

    多分幅は無い。上に上がってるだけから。

  31. 31 名無しの王子 : 2025年03月27日 12:01
    ID:AzNzMxNDg

    ※28
    羽生さんの映像として残っているアクセルが85センチだから、それより11センチ高い〜ってやっているなら96センチだよね
    でもその根拠となる映像プリーズと思いました

  32. 32 名無しの王子 : 2025年03月27日 12:29
    ID:I1MzE2ODQ

    ※31 バックカウンターから飛んだ3Aが75センチくらいの高さがあって、4Aの習得を本格的にやるようになった競技最後の方で測定したのが確か約85センチ。つまり+10センチも高さが出るようになってた。でもなぜか約75cmというデータの方と比較してたという…。

    だからマリニンの高さは約86センチ。羽生とほぼ差はない。じゃあなぜマリニンは4Aを飛べるのか?それは羽生よりもプレロテが若干多いことと、回転が若干速い。でもこの若干が大きいんだろうね。特に少しでも下で回せるのは強いよ。それは許容の範囲内なのか否かはわからないけどね。

  33. 33 名無しの王子 : 2025年03月27日 16:05
    ID:A0NTA1MzI

    羽生選手の4Aの連続写真、写真展で観ましたが空中では綺麗な放物線を描いていた。
    マリニンのは空中では団子状の写真です。

  34. 34 名無しの王子 : 2025年03月29日 00:55
    ID:U3NzUzMDk

    え、世界選手権やってるの?

  35. 35 名無しの王子 : 2025年03月30日 11:57
    ID:EyODY1ODQ

    ※26
    2度と出ないって言ってフリー208点でしょ
    ネイサンには遠く及ばないし羽生くんだってそのくらいの点なら何度も出してる
    なんでそんな気持ち悪い発言するんだろ
    日本人よりアメリカ人持ち上げるってお前はアメリカ人かっての

  36. 36 名無しの王子 : 2025年03月30日 20:09
    ID:M5MDg3OTI

    ※35 いや、でもそれを考えるといかにネイサン・チェンの点数がおかしかったかわかるよね。ネイサンのためにルールまで変え、羽生不利にしたのに300点越えてくるから、もう羽生潰しになりふり構わずチェンに爆盛りしまくった。今彼の演技改めて見てみると、本当にスッカスカの酷い演技。ジャンプは幅のないドスン降りの流れのないジャンプ。そしてバクセルに腰高のシットスピン。羽生潰しの目的がなかったら、あんな点数出てなかったでしょ。

  37. 37 名無しの王子 : 2025年03月31日 00:54
    ID:U2NjM0OTc

    世界選手権は盛り上がったんですか?
    日本とアメリカは3枠取れて良かったですね

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク