詳細
Podcast: Stephane Lambiel on Lausanne 2020, Shoma Uno, and music
「ポッドキャスト:ステファンランビエールと語る2020年ユースオリンピック、宇野昌磨、そして音楽について」
(以下スレッドに要約日本語訳)
olympicchannel.com/en/original-se… pic.twitter.com/OGBLrvkzro
「ポッドキャスト:ステファンランビエールと語る2020年ユースオリンピック、宇野昌磨、そして音楽について」
(以下スレッドに要約日本語訳)
olympicchannel.com/en/original-se… pic.twitter.com/OGBLrvkzro
ステファン、お会いできて光栄です。ところで貴方はローザンヌからさほど遠く無いところにお住まいですね?
S:実は、ローザンヌでスケートを始めたんですよ。ここに古い建物のリンクがあってね。屋外のリンクで滑っていたのを憶えています。それに、12年住んでいた経験があるので戻ってきた気分です。
S:実は、ローザンヌでスケートを始めたんですよ。ここに古い建物のリンクがあってね。屋外のリンクで滑っていたのを憶えています。それに、12年住んでいた経験があるので戻ってきた気分です。
S:ホームに戻ったと同時にオリンピックスピリットを肌で感じます。
オリンピックにおいてフィギュアスケートは大きなカテゴリでありハイライトです。何方か特別な思い入れのある選手は?
S:そうですねぇ。韓国スケーターのユ・ヨンが楽しみです。トリプルアクセル含めて彼女は素晴らしい。
オリンピックにおいてフィギュアスケートは大きなカテゴリでありハイライトです。何方か特別な思い入れのある選手は?
S:そうですねぇ。韓国スケーターのユ・ヨンが楽しみです。トリプルアクセル含めて彼女は素晴らしい。
S:彼女の成長を今まで見てきて、ここローザンヌで実際に観れるのが楽しみです。以前コーチしていたノア・ボーデンスタインも出場します。彼も大いなる潜在能力があり氷上でも見栄えのする選手ですし幸運を祈ってます。日本チームやロシアチーム...観るのが楽しみなスケーターが沢山いますよ。
ここで名を挙げるべき選手と言えば元ユースオリンピックチャンピオン宇野昌磨。彼を貴方がコーチすると公になりましたが、ユースの頃の小さなベイビー昌磨をオンラインにアップしたら皆さんとろけてましたよ(笑)
S:はい、私も2日ほど前に昌磨と見たんですが、変わって無いですね。
S:はい、私も2日ほど前に昌磨と見たんですが、変わって無いですね。
S: 今もベビーフェイスで純粋無垢な心を持っていて。彼とはインスブルックのユースオリンピックで出会ったのですが私が喋っているのを当時英語が解らないなりに目は輝いていて、夢に満ち溢れ。彼の様な才能ある人物と働ける事は光栄です。昌磨は並外れた力があり、あのベビーフェイスの下のその肌の下
S:計り知れない潜在能力があるのです。
フィギュアスケートでは精神力というものが問われますが。少し前、昌磨は少なからずトラブルを抱えている様でした。スケートをやる上で精神統一はどれ程重要なのでしょうか?
S:どのスポーツにおいてもメンタルは影響を及ぼし、大きな比重を持ちます。コーチというのはアスリートとしてもっとも身近に存在して、その信頼関係は日々揺るがない物であるべきです。練習していてモチベーションがどうしても上がらない様なうまくいかない日だってあるでしょう。
S:初めてクワドを着氷出来る日もあれば。日々友人であるリンクメイトとも顔を合わせながら、日々何かしらに直面するものです。そこに然るべきサポートと信頼があれば精神的に闘える基盤も築けるでしょう。夢に向かって、信念と情熱を持ってね。昌磨はそこで崩れたりはしない。
S:彼の持つ怒り...怒りとは違うな、彼のアスリートとしての力と集中力が彼自身を高みにまで連れて行くのです。そこに魔法(近道)はありません。
コーチとしてこれから先の宇野昌磨の未来をどう見ますか?
S:彼に限界というものはありません。彼は挑戦者であり、練習中ですら自身に立ち向かいます。
S:年を追うごとに昇りつめていくのが見て取れますし、勿論これからクワドを取り入れていくのは私たちのメインゴールではありますが。毎年異なった空気、プログラム、環境づくりをする事は不可欠です。昌磨はとってもユニークで、動き1つ取ってもナチュラルなのです。
S:その自然体を要として新しいプログラムや環境を作っていければと思います。
ここ数日、デヴィッド・ウィルソンと昌磨のフリープログラムを少し手直ししたりしています。彼の醸し出す緊迫感は美しく、私も感嘆させられます。
ここ数日、デヴィッド・ウィルソンと昌磨のフリープログラムを少し手直ししたりしています。彼の醸し出す緊迫感は美しく、私も感嘆させられます。
S:デヴィッドじゃぁこうこうこうしようといった感じでこのコラボレーションは私達にもっと自由とインスピレーションや創造性を与えてくれるのです。昌磨はそれに対して非常にオープン。オープンでいて、それでいてたおやかでチャレンジ精神があるという事実が今の彼を限界知らずにしているのです。
ステファン、貴方の話でこれから先がもっと楽しみになってきました。
今日はありがとうございました。
今日はありがとうございました。
S:ありがとうございます。
(インタビュー/終)
olympicchannel.com/en/original-se… pic.twitter.com/mMuS1WCXuZ