スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
羽生のジグザグ感が強い!  …「この時代結構シビア」「最近は固定観念でやってる傾向」…

408: 氷上の名無しさん 2020/08/14(金) 11:48:57.74

no title

no title

no title

 

420: 氷上の名無しさん 2020/08/14(金) 11:53:21.13
>>408
これはどこから?

 

426: 氷上の名無しさん 2020/08/14(金) 11:54:55.58

 

433: 氷上の名無しさん 2020/08/14(金) 11:58:23.96
>>426
ありがと

 

576: 氷上の名無しさん 2020/08/14(金) 12:56:43.25
>>426
羽生とハビのジグザグ感が強い
この時代結構シビアだね
最近は固定観念でやってるような傾向

 

438: 氷上の名無しさん 2020/08/14(金) 11:59:20.46
>>408
宇野ってこれ見るとマジで平昌以来300点超してないのな
SPの100点超ですら平昌翌シーズンのロンバルのみ
美穂子にまだ付いてた時から体たらくに劣化して落ちていってんだな

 

439: 氷上の名無しさん 2020/08/14(金) 11:59:34.54
>>408
正当な採点をされてたら進化がもっと顕著になるはずなんだよなぁ
でも塩採点でも進化してるのは分かるね

 

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1597334182/

 

スポンサーリンク

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇����������桁��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇���������絅喝��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��
スポンサーリンク
  • 羽生結弦と野村萬斎、表現者の10年 道を極めても、なお難路に挑む“畏友”
  • 2024.4.9(火)は年度始め、始業式の翌日、朝から荒天で厳しく、会場外は強風で傘が壊れる人続出 急遽、決まった追加公演 それでも世界中から集結する
  • バックフリップ(何故か余り美しく見えない)より ラストアンビエントで披露された 「側方宙返り(エアリアル)」が見たいです!
  • イチローでも、松井秀喜でもない…少年時代の大谷翔平が「打ち方をマネしていた」“意外なバッター”とは?
  • 「羽生君、昌磨君もそこに向き合っていた」 男子エースを受け継ぐ21歳、鍵山優真が「30点」の1年で得た収穫
  • いつも命を削るように私達にスケートを届けてくれる羽生くんに くすっと笑ってもらえたり 元気が出るような そんな平和で幸せなポストでいっぱいにしたい。
  • 赤色のマリニンの検索数が上回っている国が増えて…海外ファンの数を減らすことは、羽生選手のブランド力のひとつである海外でのプレゼンスにダメージを与えます。
  • 私にも届きました…大切に着ます…
  • 『サザンカ』(SEKAI NO OWARI) 230万回再生突破!! 羽生結弦公式YouTubeチャンネル
  • 野村萬斎さん 「羽生さん、まさしく今花開いている」 ショーで共演
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2020年08月22日 13:08
    ID:UwODQxNTc

    ※50怪しいなあ。あっちの陣営が見つけられないツイートを手軽に教えてもらって対処しようとしてる。って疑われても仕方がないくらい、シツコイですなあ。他のかたも用心してね。こういう、すぐに情報源知りたがる奴には。

  2. 52 名無しの王子 : 2020年08月22日 13:24
    ID:AyMzU0Mzg

    ※51
    ええーっ?怪しいって何?
    ブログの翻訳やツイートまとめのブログ等も読んでたし、
    見逃しがあったかもと今日も確認したんですけど
    あなたたちの言ってる《ブリアンのパスポート盗難事件に日本のスケ連が関与してる》ってどこにもないんですよね。

  3. 53 名無しの王子 : 2020年08月22日 13:42
    ID:Y5NjMwMDg

    ※51
    ち ん バ イ トの雇い主も未だ解明されてませんし
    気をつけないダメなんですね
    他のカテでもナリオタしてるのバレて
    開き直ってる人もいましたね

    日本スケ連がパスポート事件に関わっていようと
    いまいと報道しないようにとの圧力はあったでしょうね

  4. 54 名無しの王子 : 2020年08月22日 14:03
    ID:AyMzU0Mzg

    ※53

    違うんですよ。
    45と49は関わってるという記事を見たと言い切ってるんですよ。
    ないものを見たとか嘘をついたりしないと思いたいので記事のソースをおねがいしてるんです。

    ※51
    「他のかたも用心してね。こういう、すぐに情報源知りたがる奴には」って
    あなた大丈夫ですか?常に何かと戦ってる感じ…ですか

  5. 55 名無しの王子 : 2020年08月22日 14:47
    ID:g4OTA3MDI

    スターを作ろう作戦は大惨敗。ライサ見て何も学ばない、宴会付け、ファーストクラスの黒字スケート連盟。アイスダンスの観客数が増えたら、髙橋様様ーと必死で売り込む。オタの高齢化に気付いてたら空気読むが?70すぎのバーサンが大量に茶色い声援とか…足が悪くて付き添いもいやいや見るんだろ。

  6. 56 名無しの王子 : 2020年08月22日 14:49
    ID:A2MjAzMjM

    噂話をそうだ、と断定するのはマズいと言うことです
    ソースを出す必要があるのはデマを防止するためです

  7. 57 名無しの王子 : 2020年08月22日 14:55
    ID:M4MzcxMTc

    13 の人の書き込みから始まってるようね。

      「GPFのくじ引きはホントにビックリした。ブリアンが
       いなかったからだろうね。ブリアンのパスポート盗難の件には
       日本スケ連が関与しているとアメリカで記事になってたって。
       情けないし羽生くんがすごく不憫。」

    流れを読んできてみて、自分としては(関与)という言葉にしびれたなあ

  8. 58 名無しの王子 : 2020年08月22日 15:08
    ID:M4MzcxMTc

    ※54
    確かに記事が見たいですよね
    アメリカのどのメディアだったのか。日本に支局があるのか。

    51さんの「情報源知りたがる奴は用心」て

    あれは本当に大変な出来事、事件だったのに
    パスポート盗難って自分の身に降りかかっても大ごとでしょうにね。

  9. 59 名無しの王子 : 2020年08月22日 16:28
    ID:A2MjAzMjM

    なによりもパスポートが紛失してコーチが来れないことをどこのメディアも流さなかったことがそもそも闇

  10. 60 名無しの王子 : 2020年08月22日 16:35
    ID:I3NzQ1MzE

    ※54
    こういう問題を断定するならソースは絶対に必要だよね
    「海外記事であったよ」は特に翻訳してみると中身全然違ってたりするしね
    51はむしろ陰謀論を広げて煽りたい人に見えるわ

  11. 61 名無しの王子 : 2020年08月22日 17:07
    ID:MzMjE0MzY

    また風紀委員とか言ってる人いるけど、※56が正しいでしょ?
    違ったらファンがデマ拡散!噂を信じて羽生ファンが~!と言われて信用が落ちる。
    みんなが見てる、私も見たとか、それならもっと知ってる人が多いはずでは?

    以前も織田さんの一件で、相手は歌子だと騒いだが実際は違った。
    これを言いだしたのがファンか、煽り屋か知らないけど、後でアンチに餌を与える事となった。

  12. 62 名無しの王子 : 2020年08月22日 17:15
    ID:g4NTEwMzM

    ソーズを出せない場合は断定的に書かない方が良い。
    思い込み、煽り、そう捉えられても仕方がない。

    >「情報源知りたがる奴は用心」て

    用心ってw
    普通におかしいだろう。
    情報源知りたがるのは、ファンでもアンチでも当然だし、
    情報の確認をむしろしなくてはいけないと言われている時代だよ。
    弾みで書いてしまったら、逆ギレせず、IDが切り替わる明日まで大人しくしていたら?

  13. 63 名無しの王子 : 2020年08月22日 17:31
    ID:MzMjE0MzY

    ※51
    >あっちの陣営が見つけられないツイートを手軽に教えてもらって対処しようとしてる。

    アメリカの記事になったんじゃなかったの?名前のわからない記者のツイートだけ?
    話が誇張されてるなら指摘されてもしょうがないわ。

    以前はすぐアンチ呼ばわりの2~3人の熱狂にボコボコにされてウンザリしてたけど、平昌後は冷静な人が増えて嬉しいわw

  14. 64 名無しの王子 : 2020年08月22日 17:35
    ID:IzMjY5NjA

    横ですが
    件のハーシュ氏のツイートを遡って見たらいかがでしょうか?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク