スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
スケートアメリカ、3年連続優勝の ネイサン・チェン  今年も出場!
詳細
#フィギュアスケート の国際大会、 #スケートアメリカ
3年連続優勝の #ネイサン・チェン 選手は今年も出場!
注目です👀同選手が優勝した昨年の世界フィギュアのギャラリーはこちら「世界フィギュア」2019年3月
behindphotos.com/showcases.html…XW#Nathanchen #共同通信イメーpic.twitter.com/g63htFBRWX WX


いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
<ナ行>選手の関連記事
  • 羽生は英語喋れるのか? ネイサンが日本語話してくれたのでは?
  • 島田麻央、中京大中京高に進学 憧れの浅田真央さんと同じ高校へ 中田璃士も同校に入学
  • 平昌2018 ネイサン・チェン選手 17位で終えたショートプログラムでのミスを乗り越え 翌日のフリーではその日最高得点となる素晴らしい演技を披露しました
  • ネイサン・チェン、北京2022でロケットマンのパフォーマンスを披露
  • 男子フィギュアスケートの頂点はそこにあった…最強の男子スケーター6人が一堂に会する!伝説!
  • 「誠実性が損なわれる!」元世界王者チェンがワリエワ処分に言及。団体繰り上がり金メダルに「間違いなくクリーンなスポーツの勝利」
  • 米国、北京五輪団体金へ繰り上げ 米がIOCに確認 日本も銀確実に チェンは団体&個人の“2冠”
  • アイスダンス、3組出場の四大陸で最上位が世界選手権代表に “延長戦”で決着「実力きっ抗。異例の措置」
  • 江原2024 冬季ユースオリンピック 日程・放送予定・ライブ配信・日本代表・選手一覧
  • ネイサン・チェン 北京五輪SP 努力が結実する瞬間は美しく 当時ズタボロだった私の心をきれいに洗い流してくれました
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 301 名無しの王子 : 2020年10月26日 09:29
    ID:U0MDI1MDY

    ※296
    ラファが言ってる ネイサンが勝っても誰も喜ばない。

    忖度ネイサンは空席に裁かれてる

  2. 302 名無しの王子 : 2020年10月26日 09:33
    ID:Y3MDI5NDQ

    ※294
    >演技構成点は互角

    本気で言ってる?まあ信頼度低い現ジャッジの出した点数上だけね。
    中身を精査して本当に互角と言っているなら、あなたはスケーティングスキルが何を指し繋ぎが上半身の動きに加えて足元も音楽表現していること、音楽を解釈して音を表現すること、ましてや長ーい助走からのジャンプは音楽を表現していないということも理解していないということね。

    得点至上主義で中身が伴っていないから世界最高得点を出しても世界中から称賛の声が上がらない、さらにそんなに素晴らしい演技をしたならスケートファンがこぞってネイサンファンになるんでは?=これが人気に繋がるんです。人気とは中身が伴ってこそ。
    事実は真逆だったのではないですか。

  3. 303 名無しの王子 : 2020年10月26日 09:44
    ID:g3ODAyMDk

    ※300
    観客の目は正直だよ。
    なんかわからないけど羽生の演技は他の選手とは違うって、フィギュアに興味がなくても羽生結弦の演技だけは観るって人が多いのは、そこに差があるからだよ。
    要するにフィギュアならではの魅力のあらゆるものが詰まった演技だからだよ。

  4. 304 名無しの王子 : 2020年10月26日 09:44
    ID:U3OTYxMjc

    演技構成点が互角→人気が出る
    の対偶は
    人気がない→演技構成点か互角ではない
    という論理ですね。
    そもそもの命題が偽ですよ。

  5. 305 名無しの王子 : 2020年10月26日 09:48
    ID:U3OTYxMjc

    スケーティングスキル、音楽との調和と、観客を感動させるかどうかは別です。
    ちなみに人気とも別です。

    助走と演技構成点との関係も明文化されていません。

  6. 306 名無しの王子 : 2020年10月26日 09:52
    ID:Y3MDI5NDQ

    ※302続き
    平昌五輪前のネイサン2勝もきちんとジャッジすれば羽生選手が優勝でした。
    海外解説も???になっていいました。
    2016-2017シーズンより得点操作は始まっていました。今よりは少なかったけど。平昌五輪のSP大遭難でリミッターが外れて更なる爆盛りで現在に至ってます。

  7. 307 名無しの王子 : 2020年10月26日 09:58
    ID:U0MDI1MDY

    ※304
    そうだよね!
    人気がない=見る価値がない。必要ない

    これが正解。

  8. 308 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:01
    ID:g3ODAyMDk

    ※305
    演技構成点の5コンポーネンツの一つ一つとじっくり照らし合わせながら、羽生くんとネイサンの演技を鑑賞されると良いと思う。
    他の選手とネイサンの比較も良いと思う。

  9. 309 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:13
    ID:g1OTE2NTc

    競技を愛して自分の究極の技術、理想を貫き、夢を叶えたい、というより
    第二の人生のためとにかく結果だけ得られたらそれでいい。
    ここ数年なんかこんな雰囲気が一段と漂ってスポーツとして見れないな。
    フィギュアは金になる、って勘違いした取り巻きたちに囃し立てられるんだろうか。
    純粋に心からスポーツとして楽しみたい。

  10. 310 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:15
    ID:U3OTYxMjc

    どの選手に、どのコンポーネンツでどのくらいの点をつけるかはあらかじめ決まっている。

    その日の演技を見て決めるわけではない。

    そういう意味で羽生とネイサンの持ち点は互角

    覆ることはない。

  11. 311 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:18
    ID:AxMjU5NjM

    ※305
    そもそもの〝助走が長い〟を否定するのかと思えば、『助走と演技構成点との関係も明文化されてません』って。
    助走が長い事は認めちゃうんだ…

    てか、明文化するまでもなく、過度に助走の目立つ演技は高い演技構成を誇る演技ではないと思うけど。

    だって、助走だよ?
    「助走が演技です」って言われても「はぁ?」じゃん。

  12. 312 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:25
    ID:U0MDI1MDY

    ※305
    おっしゃる通り!
    演技に感動なく 空席しかうまない

    ネイサンも選手 支持されないけど

  13. 313 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:37
    ID:g3ODAyMDk

    ※310
    そもそもその採点の考え方からして異常じゃないの?経験を積んで徐々にPCSが上がっていくというのはあるけど、それはそこを努力した結果が積み重なってるものだよね。

    あなたの言う持ち点?が、平昌後ネイサンはジャッジの中で急激に上げられたって事だよね。
    彼が高難度ジャンプを安定的に跳ぶから。
    決して彼のスケーティング技術が飛躍的に上がったからというわけではない。それはシニアに上がった頃からの彼のジャンプや他エレメンツ以外のところを見ていればわかるもの。

  14. 314 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:47
    ID:U3OTYxMjc

    ※313
    その通り。
    そもそもスケーティングスキルはいきなりあがるものではない。
    実績に応じてつける、その選手の評価みたいなもの。
    助走云々自体が見当違いだ。

    ちなみに、タノは美しくないし、難しくないと言い続けた私からすれば、現ルールで良いとされるジャンプ前の動きは邪魔。点数になるからみんなやってるけどね。
    アクセル後のイーグルもいらない。それよりきれいな着氷を見せて。

  15. 315 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:50
    ID:Y3MDI5NDQ

    ※304※305
    詭弁ですね。フィギュアスケートファンとしてその醍醐味は巧みなエッジワークや身体全体での音楽表現。それに高難度な技術が搭載されたならさらに魅力が増すのです。
    高難度ジャンプが多用されたスカスカのプログラムとせいぜい4回転は1本でも音楽表現に優れスケーティングで魅せるプログラムだとどちらが「フィギュアスケート演技」として魅力的でしょうか。当然後者ですよね。
    その上で表現を壊さずに4回転が散りばめられてこそ観衆は驚愕しさらに魅了されるのです。

    「繋ぎ」とはエレメンツとエレメンツの間の演技の事なのですから、わざわざ助走という言葉を使わなくても含まれます。より短い助走でジャンプを跳ぶのは評価される事で長いほど表現が無い時間が多く減点されるべき事です。

    今のジャッジは、ほぼ繋ぎがステップやターンでなされているのか滑走でスピードを出し申し訳程度にステップなどをしているのか見分けられない低レベル。
    確か、2016年シーズン頃にベテランジャッジがごっそり引退しましたね。そこからジャッジの質は爆下がり。見るべき重要な高度な要素を見逃して、転倒したぐらついた等わかりやすい部分だけ殊更重要視しているように思います。
    つまり選手もフィギュアスケート要素は低レベルになってきているということ。わかりやすい4回転の種類だけで選手の評価をしようとしているから、観客は魅了されず競技人気がどんどん後退しているのです。

    今こそフィギュア「図形」を描く技術審査をやるべきです。ラグビー解説のように、素人にもわかるルールや技術の解説付きで。

  16. 316 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:50
    ID:U1NTkzODU

    ネイサンのFP、見ていて退屈だった。
    ミスもあり、助走が長く、片足でステップも少なく、スピンも美しくはない。音楽が感じられない。

  17. 317 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:51
    ID:U0OTIwMDI

    ※304
    この競技は人気があるナシで
    天地の格差になる。

    フィギュアの優勝賞金は雀の涙
    世界選手権 優勝で500万円
    シーズンの主要大会全勝しても
    2000万円を超えない。

    ここから、衣装 振り付け コーチ料
    諸々引くと 賞金では赤字になると選手が言ってる。
    選手達はアイスショーで経費を捻出し収入を得ている。

    羽生選手の寄付行為は
    累計で 2億3000万ほど
    それが可能なのは
    随一のスター選手だから
    名前1つでアイスショーが満杯。
    (出演料の高騰)
    本の印税 写真集の利益 CMの契約金 エトセトラ

    優勝賞金の低いフィギュアの成功者は
    人気スケーターだけ。

    テニスのように主要大会1つ優勝賞金が
    3億もあれば、優勝=富と名声

    フィギュアは優勝だけでは貧乏
    周りの支えるスタッフも潤わない。
    人気スター選手だけが 名声と富を得る仕組み

    ISUが賞金額を上げれば、変わるだろうけど。

  18. 318 名無しの王子 : 2020年10月26日 10:58
    ID:U3OTYxMjc

    演技構成点に助走持ってくるのも見当違いだけど、演技構成点に人気の話持ってくるのは理解に苦しむ。
    人気を演技構成点に反映させろって主張?
    だとしたら噛み合わないわけですね。

  19. 319 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:01
    ID:Y3MDI5NDQ

    ※314
    >アクセル後のイーグルもいらない。
    あれっ、ネイサンもやっていなかった(笑)

    そもそも着氷後にイーグルつけたりジャンプ前のターンやタノは技術が無ければできません。今はタノは無評価ですが難しいことをする選手の評価をしないのはおかしいでしょう。
    あなたがそこは美しくないというなら長い助走は美しいのですか?

    あなたの意見は自分の好みを押し付けているだけで、客観的な視点での意見ではないということはわかりました。

  20. 320 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:05
    ID:U3OTYxMjc

    別に羽生、ネイサンだけでなく、アクセル後のイーグルは着氷乱れごまかしになってる現状の話です。

    美しいことと得点は別。

    スピンのポジションチェンジも美しさを損なっている。

  21. 321 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:09
    ID:Y3MDI5NDQ

    ※318
    >人気を演技構成点に反映させろって主張?
    読解力が無さ過ぎて笑えますね。
    逆でしょう。魅力的な演技が人気に繋がるのですよ。
    ジャンプ技術だけの演技は面白みがないんです。ネイサンに得点に見合うスケーティングスキルや音楽表現があればもっと人気が出ますよ。
    観客は人間。心が揺さぶられるのは、助走を長くしてジャンプを確実に転倒しないだけの演技ではないのです。

  22. 322 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:12
    ID:U3OTYxMjc

    客観的意見→演技構成点は実績につけられるものであるから助走程度では変わらない。
    主観的意見→ジャンプの前にワチャワチャするの嫌い、ジャンプの着氷ごまかすな。タノは美しいものと美しくないものがある。スピンは同じ姿勢でもっと回れ。オイラーは織田のは汚い、羽生のはキレイ。

    主観的意見は誰にも押し付けてないし、点数とは無関係だと自覚している。

  23. 323 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:14
    ID:U3OTYxMjc

    ※321
    心を揺さぶられることと演技構成点とは無関係という話です。

  24. 324 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:15
    ID:MxNzEzNDI

    ※318
    >人気を演技構成点に反映させろって主張?
    えーと、ここで言ってるのは逆じゃね?

    『高い演技構成点に見合う演技=観たいと思う人が多い=自ずと相応に人気が出る』
    つまり、演技構成点が高いにもかかわらず人気が出ないのは、そもそもの採点が不適切だって主張でしょ。

  25. 325 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:22
    ID:U3OTYxMjc

    ※324
    羽生の演技は人を感動させる、ネイサンの演技は人の心を動かさない、でも演技構成点は同じくらい。それは、演技構成点はそういう性質だから。
    もう一度書きますね。現行ルールでの演技構成点はそれぞれの経験と実績に与えられる点数ですよ。

  26. 326 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:26
    ID:MxNzEzNDI

    ※322
    言わんとする事は理解できるけど、『演技構成点が実績に付けられる』なら、
    なんで五輪連覇後の羽生の演技構成点が本人比で下がっているのか、
    五輪でメダルを逃したネイサンの演技構成点が、なぜその五輪後に急激に上昇したのか?
    という2点において個人的に整合性が見えないんだけど、どういう理由だと思う?

  27. 327 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:28
    ID:MxNzEzNDI

    ※325
    ちょうど良かった。
    326にもレス頼める?

  28. 328 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:31
    ID:U3OTYxMjc

    羽生の演技構成点が上がりすぎて、近い将来デフレを起こすことが予想できたから。
    ネイサンはシニアデビューの時期からみると、普通の上がりかた。羽生もシニアデビューして2~3年はぐんぐん上がった。

  29. 329 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:35
    ID:U3OTYxMjc

    羽生もそれをわかっていたからSEIMEIを演った。これでも点数出さないのか、ってね。

  30. 330 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:36
    ID:MxNzEzNDI

    ※328
    なるほど。
    でも、今、羽生のPCSを出し渋る理由は?

  31. 331 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:47
    ID:Y3MDI5NDQ

    ※325
    >現行ルールでの演技構成点はそれぞれの経験と実績に与えられる点数ですよ

    整合性が無いですね。もちろん皆無とは言いませんが。
    なぜなら、シニア1年目の羽生選手はもの凄くPCSが低かった。ここ4~5年にシニアに上がった選手の一部はもっとスタートが高いです。今年シニアに上がった選手の一部にもいます。

    四大陸で優勝してもシニアが長くても低いままの選手はいます。ケビンのように。ボーヤンのように。


    実績に与えられるという部分。否定はしません。ただ、それが故に作られた実績でPCSのインフレ化をもたらしている選手も一部います。つまりTESに連動されてどんどん上がるPCS。内容が伴っていないから批判されるのです。

    ネイサンと羽生選手のスケーティングスキルが同等と主張するあなたに何を言っても馬の耳に念仏でしょうが、古今東西選手に忖度することなくそのように主張する解説者もフィギュア関係者も好成績を残した元選手もいません。これが事実ですよ。あなたがどんなに自論を展開してもね。

  32. 332 名無しの王子 : 2020年10月26日 11:48
    ID:k5Nzk3NDg

    PCSは実績に基づく説は昔から聞くけど、エテリ組によって覆されたのでは?
    つなぎが多いからPCSも上がると説明されてない?
    男子と女子で別の基準というのもおかしな話。

  33. 333 名無しの王子 : 2020年10月26日 12:09
    ID:Y0NTcyODA

    結局ここで一人批判してる人は、きちんとべんきょうもせず、ジャッジの出した点数をまんま信じて、しったかぶりで述べているだけ。
    人気=点数に反映される、なんてわけじゃないのに、自分の意見だけが正しいと疑わない頭が硬いだけの老人。
    実際スケートの映像を見ることができるにもかかわらず、偏ったジャッジらのおかしな点数に疑問さえ持たないなんてね。
    ジャッジの決めた点数が全てよ!たしかにそれは覆らないけど、どうみても実際にはそれに忖度されているわけだから、結果がどうあれ、正しい見方判断の仕方ができなければ、あなたがいくらわめこうが説得力は皆無だし、どれだけ金をネイサンがとろうが、彼は認められない、だから客も集まらない。

  34. 334 名無しの王子 : 2020年10月26日 12:10
    ID:g3ODAyMDk

    ※325
    後半部分、それは明文化されて決まっている事なの?慣例に近いものかと思ってたわ。
    ※328
    ネイサンのPCSは平昌後に急激に上がってるのよ。誰かグラフにしてくれているのを以前見たことあるけど、かつてのほかのどの選手を見てもこれほど急に上がった選手はいないって上がり方。
    羽生くんのPCSが上がっていったのは、若い勢いのある選手に対するジャッジの期待点みたいなものを差し引いても、スケーティング技術が目に見えて上達していってたからよ。

  35. 335 名無しの王子 : 2020年10月26日 12:14
    ID:Y0NTcyODA

    ※333
    もっと言えば、かつて、日本で国民的人気のあった浅田真央ちゃんと、羽生くんではまるで違う。浅田さんはたしかにある程度は強く上手かったけど、それ以上に人気先行していた。忖度下げなどされていなかったし。
    羽生くんは人気は今は浅田さん以上にあるけど、下げられまくっているじゃない。
    羽生くんを認めている人達は、ファンだからむやみやたらになんでも上げろさげるな!なんて言いません。正当な評価をしろと言ってるだけなのよ。

  36. 336 名無しの王子 : 2020年10月26日 12:19
    ID:U3OTYxMjc

    ※334
    明文化なんてされてないよ。
    タテマエとホンネの話。

  37. 337 名無しの王子 : 2020年10月26日 12:21
    ID:MxNjAwMTY

    ※317 アマチュアスポーツに限らず、スポーツでお金を稼げる人って、本当に一握りなんですよね。たしかロンドンオリンピックに中距離で日本代表になった方のインタビューをみましたが、同じ陸上の為末さんに、何のオリンピックだったかな、そのメダリストを聞かれて、ほとんど答えられなかったと、それで、第二の生き方を早めに選んだといってました。
    テニスも稼げる選手はほんの一握りで、八百長が頻繁。
    フィギュアは恵まれています。だから、スピスケもフィギュアを離したくないし、いつまでも稼いでほしいから、マスコミにも圧をかけている。
    羽生選手が引退しても、スケオタは残ると思う。けれど、規模の縮小は仕方ないですよね。普通に戻るだけ。

  38. 338 名無しの王子 : 2020年10月26日 12:37
    ID:MxNzEzNDI

    ※336
    うん。
    でも、そのホンネとタテマエすら崩れちゃってるよね?

    経験と実績を積んだはずの羽生のPCSが本人比で低くなり、経験と呼ぶ程の年数を経てもなく、五輪でも期待された実績を残せなかったネイサンのPCSがその五輪を境に高騰したことによって。

    ほんとはもっと別の基準でPCSが判定されてるんじゃないか?って思うんだけど、そこのところどう?

  39. 339 名無しの王子 : 2020年10月26日 12:42
    ID:U0OTIwMDI

    ※334
    これはGOEだけど
    羽生は徐々に上がってる。ネイサンは平昌後に突如 あり得ない300%爆上げ! 信頼を失うわー

  40. 340 名無しの王子 : 2020年10月26日 12:49
    ID:U3OTYxMjc

    ※338
    ぶっちゃけ、ジャッジ間で擦り合わせが行われてると思う。
    ズバリ、勝負を面白くするために。

  41. 341 名無しの王子 : 2020年10月26日 13:13
    ID:U1MzcwMTc

    ※338
    横だけどいいかな?
    別の基準で判定ってのに心当たりがあるのだけど

    ババリアンオープン2019に宮原選手が出てたんだけどPCSが直近の他のA級よりもかなり低く出てたの覚えてる?

    自分はPCSは実績ではなくて選手に格付けのようなものがあってその中で多少上下させているだけだと思ってるの
    実績とは関係なくて連盟が推したかったりとかが影響しやすい格付け

    いきなりPCSが上がるのはランクが上がるってこと。PCSが下がるのはランクが下がることだと

    なんでババリアンオープンで宮原選手のPCSが下がったかはババリアンオープンってワールド逃した選手が出ること多いから下の格付け扱いするのがいたんじゃないかって

    で、何でネイサンが五輪後にPCSが上がったかも実績ではなく単に次はこの選手をトップにと格付けされたってだけじゃないかと思ってるの

    最近ではエイモズも急にPCS上がったでしょ。2019のワールドと国別でSP40が次のシーズンのオータムで44だよ。そこまで試合がないから急上昇に実績は関係ない。ワールドや国別で順位が良かったわけでもない。何で?って格付けが上がったんじゃないかって

  42. 342 名無しの王子 : 2020年10月26日 13:17
    ID:g3ODAyMDk

    ※339
    ※334だけど、私が見た急激に上がったグラフはこのGOEの方だったわ。
    でももう一つ、PCSがネイサンは上がっていって羽生くんが下がっていってるグラフか表も見たのよ。そんなば、かな、と思って見たの。
    探せないわ。誰か貼ってくれるといいんだけど。

  43. 343 名無しの王子 : 2020年10月26日 13:28
    ID:g3ODAyMDk

    ※341
    そうねえ…
    ここで言う経験と実績っていうのは、ジャッジたちの中で格付けされちゃう目に見えないランクのことなんだろうね。

  44. 344 名無しの王子 : 2020年10月26日 13:51
    ID:U0MDI1MDY

    ※341
    正当な勝負ではないんだよ。
    もう、予め盛られる選手と
    下げらる選手が分かってる。

    これが、フィギュアの世界的
    (日本とロシア以外)
    人気低迷の原因と言わてるよ。

  45. 345 名無しの王子 : 2020年10月26日 13:54
    ID:U0MDI1MDY

    ※343
    ISUないで決め
    ジャッジミーティングで上げ選手
    下げ選手を申し合わせて採点してる。

  46. 346 名無しの王子 : 2020年10月26日 14:15
    ID:U0OTIwMDI

    ※341
    >何でネイサンが五輪後にPCSが上がったかも実績ではなく単に次はこの選手をトップにと格付けされたってだけじゃないかと思ってる

    そうだよ。 
    その為に、もう一つ必要なことがある。
    トップの羽生を下げる策略。

    ただ平昌後のネイサン プロジェクトは成功していない。
    理由は、忖度が余りにアカラサマで競技事態への不信感を植え付けた。

    あと、いくら銀河点を付けて格上げしても全くファンを獲得できない。
    競技へのマイナスイメージを煽ったのがネイサン。

  47. 347 名無しの王子 : 2020年10月26日 14:31
    ID:MxNjAwMTY

    ※346 羽生選手へのジャッジの下げ方が顕著になったのは、2016~だっていわれている。
    宇野さん、ネイサンがシニアに上がった頃。
    フィギュアは何年もかけてシナリオをつくるから、本当なら、2016年のボストンで、羽生選手を引退に追い込みたかったんだろう。城田さんを無理やり日本スケ連の権力から引きずり下ろしたみたいに。中国のファンが頑張らなかったら、本当に城田さんと同じように濡れ衣をきせられるところだった。
    アンチが酷いことを羽生選手にツイしたけれど、午前3時11分なんですよ。
    メドさんの日本人大嫌い発言をオリンピックチャンネルでしたのも3月11日。
    あのトリエンナーレを思いだす。

  48. 348 名無しの王子 : 2020年10月26日 14:38
    ID:g4MjAwODg

    理想はPCSで満点出たら引退。
    引退しなかったから予定が狂った。

  49. 349 名無しの王子 : 2020年10月26日 15:45
    ID:U4NDQ2MTY

    ※310
    つまりは「出来レース」という事ですね。

  50. 350 名無しの王子 : 2020年10月26日 15:52
    ID:U4NDQ2MTY

    ※300
    ???それはチェン選手の長い助走⇒ジャンプの繰り返し演技が
    音楽との調和が取れているという事ですか?
    それとも羽生選手の演技は音楽との調和が取れていないと
    いう事ですか?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク