スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
宮原知子、田中刑事、山本草太、上薗恋奈...「ファンタジー・オン・アイス2024」幕張公演フォトギャラリー
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 羽生結弦 森光子 渥美清 スターと食べた絶品グルメ! 徹子の母が作った思い出の味! 超貴重レシピが続々
  • フィギュアスケート日本代表エキシビジョン!…ドリーム・オン・アイス2024をCS日テレ2チャンネルにてお届け!
  • 徹子の部屋 渡部絵美さん回 …当時日本ではメジャーじゃないスポーツ… 絵「今はもう…ものすごい羽生結弦くん」 徹「そう」笑顔 絵「の人気とか」 徹「そうそうそう」笑顔…
  • 羽生選手に 清塚さんに 徹子さん
  • 「33歳?」韓国の元フィギュア女王 ラフな私服ショットに反響「大学生に見える」「どんどん美しく」
  • キム・ヨナ引退から10年…SNSで見る「アイスショー一筋」浅田真央との対照的な“ド派手”現在
  • 宮原知子、田中刑事、山本草太、上薗恋奈...「ファンタジー・オン・アイス2024」幕張公演フォトギャラリー
  • HITOSHI KURASAWA「お待たせしました! 北の太一 写真特集、随時更新されていきます!」
  • キム・ヨナ&ASTRO チャウヌ、ブランド「DIOR」の新製品ローンチイベントに出席
  • 清塚さん そしてバンドメンバーの皆さん 本当にお忙しい中、こんな素晴らしいアレンジと演奏を、ありがとうございました…
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年05月29日 13:19
    ID:M1Mjc1NTA

    FaOI、日本のメインスケーター固定でいいかも。
    ここに無良さん入ってもいいよ~
    羽生選手がいて、気分よく過ごせる人達が集まれば、それでいい。

  2. 2 名無しの王子 : 2024年05月29日 14:23
    ID:kzNzAzMzU

    ※1
    同感ですね。今回、荒川が抜けてくれて大正解。別のショーがあるからだろうけど、彼女がいなくても集客力には一切関係ないもの。むしろいなくて清々するわ。それとジョニーがいなくてこれも清々しいです。今年のファンタジーは、羽生選手の出番が増えたことと、羽生選手の立ち位置の良さと、演出の良さ(ジェフのお陰)と、色んな良いことが重なったね。
    だからBツアーでも見たかったなあ。6公演ではなく12公演あったらなあ。でも後半は忙しいんだよね。その何かが早く知りたいのだけど。
    それと、おっしゃるように無良さんにはぜひ入ってほしいね。ノッテの時の刑事君とのサタデーナイトフィーバー、恰好よかったな。無料さんと刑事君と知子さんは安全安心感が強い。織田さんは結構風見鶏だし、おちゃらけな雰囲気は最高級のショーには必要ないかも。

  3. 3 名無しの王子 : 2024年05月29日 14:51
    ID:Q0NTczMDA

    私も言わせて頂きますと、刑事、草太、ジェイソン、ジユンフアンと身長そろい組、群舞希望です、しかしジェイソンは何で呼ばれなかったのでしょうか、さだかではないが、フレンズは出るのかな

  4. 4 名無しの王子 : 2024年05月29日 16:39
    ID:kzNzAzMzU

    ※3
    そうだよね、ジェイソンは世界選手権前なのに、ノッテに来てくれたよね。呼ばれなかったのじゃなくて都合が悪かったのかな。ジョニーが消えた後のアメリカ枠はジェイソンしかいないと思うけどなあ。ああ、ジョニーがいなくて本当にすっきりした。去年のお別れショーのようなのは嫌でしたから。

  5. 5 名無しの王子 : 2024年05月29日 16:44
    ID:I3MTA3MzE

    ※1それだとノッテと変わんないじゃぁ(⁠~⁠_⁠~⁠;⁠)
    それよりも、FaOIはもう少し出演者を減らして欲しい。特に個人プロスケーターはあんなにも要らないと思う。アーティストとのコラボも羽生さんとアイスダンスペアスケーターとアンサンブルスケーターだけでいと思うわ。
    後、気になったのはなんで海外スケーターってあんなにもスケスケ衣装とか肌色衣装とか地味な衣装が多いわけ?あの衣装せいで全然、海外スケーターが出てたとしても豪華とか思えないんだけど。。。

  6. 6 名無しの王子 : 2024年05月29日 16:45
    ID:I3MTA3MzE

    ※5プロスケーター→【訂正】スケーター

  7. 7 名無しの王子 : 2024年05月29日 17:30
    ID:kzNzAzMzU

    羽生選手大好きでファンタジーを見に行くのだけど、私はアンサンブルスケーターも大好きです。あの方達のお陰でショーが締まります。

  8. 8 名無しの王子 : 2024年05月29日 17:30
    ID:kzNzAzMzU

    ※7
    続いてごめん。
    彼ら彼女らはショーで個人名を紹介されることがないでしょう。ちょっと申し訳ない気がします。でもギャラはいいと思います。毎年喜んで来ていると思う。何と言っても羽生選手の出演する、世界一人気の高いショーに出られるのだから、帰国しても鼻が高いでしょうね。

  9. 9 名無しの王子 : 2024年05月29日 18:00
    ID:I3MzUxMjk

    ※5
    ホント、イケメン男子勢揃いだったトリノオリンピック前後は壮観だったよなあ
    年々男子の衣装が皆北米化してしまってつまらん

    その点ロシアは男子もわりとちゃんと「衣装」が成立してたよなあ

  10. 10 名無しの王子 : 2024年05月29日 18:22
    ID:kzNzAzMzU

    ※9
    1990年代も揃っていたね。キャンでローロとか、イリヤクーリックとか、ヤグディンとか、ウルマノフとか。プルさんがメインで出て来たのは2000年代に入ってからだね。長野五輪には出ていなかったかな。

  11. 11 名無しの王子 : 2024年05月29日 18:25
    ID:kzNzAzMzU

    ※10
    続いてごめん。イケメンではないけど、ストイコも好きだったなあ。燃えよドラゴンが大好きだった。リレハメル五輪も長野五輪も銀メダルだったけど、金でもおかしくないくらいの実力者だった。めぐりあわせが悪かったね。カートブラウニングと同じ。世界選手権は取れるけど、五輪が取れないケース。女子ではミッシェルクワンがそうだった。

  12. 12 名無しの王子 : 2024年05月29日 18:41
    ID:I3MTA3MzE

    ※10FaOIでいえばキャンディ・ロロ好きだったな~
    彼の定番のダルタニャンプロしか覚えてないけどエンタメ性に特化していて好きだったわ。
    後は、プルさんかな~まぁ今のロシアの事情では無理かも知んないけど。
    でも、今のFaOIだと、この二人みたいなエンタメ性に特化した海外スケーターがハビしかいないから余計に海外スケーターって居る?ってなっちゃうんだよね~
    日本人スケーターもね。エンタメ性に欠るスケーターが多すぎて見ていて飽きる。

  13. 13 名無しの王子 : 2024年05月29日 19:03
    ID:c1OTQyOTA

    キャンデロロはダルタニアンより前のゴッドファーザーがカッコよかったのよね。しばらく落ちてました。

  14. 14 名無しの王子 : 2024年05月29日 19:16
    ID:U3NDczMTk

    男子はタキシード着用だったんだよね
    バトンさんも高身長だし、絶対に今の選手よりジャンプ高くて幅があるよ

  15. 15 名無しの王子 : 2024年05月29日 19:32
    ID:I3MTA3NTM

    皆さんの意見見てると、総括して、今のアイスショースケーターって羽生さん以外海外勢含め高額チケット買ってまで現地に観に行きたいって思わせる華のあるスケーターが居ない。それに尽きるんだよね

  16. 16 名無しの王子 : 2024年05月29日 19:40
    ID:A5NzA2MDg

    1990年代とか、昔のことは全くわからない。
    2013年のGPFから男子フィギュアを見始めたので・・・・。

    ※15さんと同じ思いです。
    羽生君が出演するから、チケットを買って見に行きたい。
    それだけです。

  17. 17 名無しの王子 : 2024年05月29日 20:07
    ID:I3MzUyMjI

    ランビなんて何年もおんなじようなゲージツ的プロだから
    私にとっては完全にうたた寝タイムになってます

  18. 18 名無しの王子 : 2024年05月29日 20:08
    ID:A5NzA2MDg

    ※17
    2曲ともね。

  19. 19 名無しの王子 : 2024年05月29日 20:50
    ID:YwNzg4OTQ

    現在のフィギュアスケートの衰退はなんちゃって4回転を認めさせた日本スケ連の責任が重いよね。
    芸術性が無くても4回転を跳びさえすれば高得点でメダルが決まるなら、小柄なアジア系が有利になってしまう。
    これにより、ショーでの需要と合致せずにますます衰退。
    写真でしか知らない時期もあるけど、以前は男子の表彰台は衣装も含め美しかったですよね。

  20. 20 名無しの王子 : 2024年05月29日 21:24
    ID:kzNzAzMzU

    ※13
    同じ人がいて嬉しいな。私もキャンデローロのゴッドファーザーが大好きでした。彼の中では一番です。あの曲も好きだし、独特の振り付けもね。彼にしか出来ない振り付けが3か所ありました。誰も真似できないステップとか。あの頃の彼のもて方は凄かったですよね。外国人選手でただ一人大喝采を受けていて、他の選手がふてくされるほとでした。女性週刊誌まで特集を組んでいました。今はその女性週刊誌はなくなればいいと思っていますが。

  21. 21 名無しの王子 : 2024年05月29日 21:29
    ID:kzNzAzMzU

    ※17
    全く同感です。一時ランビ様なんて読んでるオタクがいたけど、もう彼にはその魅力はないね。世界一だと思っていたスピンも、もうスピードが落ちていて見るに堪えなかった。宇野のコーチになって、なんちゃって4回転を直そうとしなかった時点で論外。

  22. 22 名無しの王子 : 2024年05月29日 22:31
    ID:U3NDczMTk

    ※19
    >小柄なアジア系が有利
    ロシアのドーピング少女とね!

    ※21
    なんちゃって4回転なんて、直せるわけないからラファにも断られたんでしょ?
    エテリ組からも追い出されたし、そんな選手を引き受けた時点で直す気なんか初めから無い。
    やったのは「なんちゃって取り締まりの反対運動」と「オーバースコアを続けろアピール」
    海外スケオタからも呆れられてたね

  23. 23 名無しの王子 : 2024年05月29日 23:05
    ID:U3NDczMTk

    バンクーバー五輪、表彰台を欧米人で揃えて、Pチャンと羽生が来るまで待ってたら・・・
    ソチ銅がデニスではなくハビで、平昌がUではなくボーヤンで・・・
    そうなってたら、北京五輪の表彰台が4位5位6位のメンバーだったら・・・

    タラレバ言っても仕方ないが、「華」は羽生とハビとPチャン、たまにコフトンでなんとか持ってたようなものでは?
    ソチ後は、まだスタイル良い選手いたよね?

    PチャンVS羽生、羽生VSハビで、銅メダルをボーヤンかネイサンで争わせとけば良かったのに!

  24. 24 名無しの王子 : 2024年05月30日 07:04
    ID:A5MjQ0ODM

    ※23
    気持ちはわかる。フィギュアは華やかさも大事。
    地味な衣装、デコボコの表彰台の見栄えの悪さは見てられなかった。
    でも結局はタラレバ。
    今の衰退はわかりきったこと。

    FaOIが同じ道をたどりませんように!

  25. 25 名無しの王子 : 2024年05月30日 11:32
    ID:Q1NzQ4OTQ

    ※9
    トリノ五輪男子の顔面偏差値の高さは凄くて
    続くバンクーバー五輪もトリノとダブる選手がいたので当然高かったね

    ※20
    キャンデロロの後の世代ではジョニーがプチセブンとかセブンティーンに
    特集されてたそう

  26. 26 名無しの王子 : 2024年05月30日 11:36
    ID:Q1NzQ4OTQ

    ※21
    眼の血管が切れるほどのスピンを今の年でも出来てたら逆に怖い…
    教え子たちの胸の開き方が全員そっくりなのは感動した
    赤猫の後継者はでないんだろうか

  27. 27 名無しの王子 : 2024年05月30日 14:18
    ID:EwMTAwNzQ

    多種クワド時代に突入してから欧州全盛期は終わった感
    体型的に有利なアジア系が表彰台に乗ることが増え、ビジュアルがレベルダウンしたことは否めない
    だからこそ羽生結弦のビジュアルと存在感が大いなる奇跡であることがおわかりでしょうか

  28. 28 名無しの王子 : 2024年05月30日 16:33
    ID:Q4NjE3OTE

    北京のホビットギンドーコンビ、片方は引退したけどもう 一方はミラノでも台に乗る予定

    まだまだ苦難は続くな〜

  29. 29 名無しの王子 : 2024年05月31日 06:19
    ID:kwNTE4ODA

    正直言ってホビットは嫌
    男子なら最低でも170cmは欲しい
    そして出来れば小顔、首長、身長の割に手足が長く臀部が小さいとバランスが良い

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク