スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
オリンピック公式チャンネル 北京五輪フリー『天と地と』  200万回再生突
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • グッチゆずが、最大の英字新聞「ザ・スター」に掲載されました!
  • 新刊書籍 羽生結弦 写真集を7月19日(金)発売予定 オリジナル・ポストカード付き!
  • 羽生結弦さんとウルフィがコラボ! 夢の銀盤コラボ Fantasy on Ice 2024 in AICHI 6月29日(土)午後3時30分~ 放送決定!
  • 羽生結弦さん、大ファン星野源へ楽曲制作をおねだり「今日1日でオタクからトップオタに成り上がった」
  • 羽生結弦 森光子 渥美清 スターと食べた絶品グルメ! 徹子の母が作った思い出の味! 超貴重レシピが続々
  • 絵本「GIFT」複製原画(32枚)セットの販売決定。 7月3日から国立新美術館で開催される「CLAMP展」特設ショップでの受注商品。
  • 羽生結弦 選手や、皆さんにもおなじみ 超簡単 勝ち飯 の「 パワーボール 」
  • 羽生結弦の写真展が好評につき会期延長 「グッチ銀座 ギャラリー」で7月10日まで
  • 羽生結弦「動」と「静」のコラボ。“感性の放電”がつくり出す異空間 - 二宮清純フィギュアスケートコラム
  • 織田信成「ほいで、羽生くんとアナウンサーの谷元さんと一緒にインタビューもしたので、それはどこか分からんですが、いつか流れます!」
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:17
    ID:M2NDcyMjk

    ※33
    羽生選手はスケートメインの仕事を選んでされてるようだから、招待されたからといって何でもかんでも受けませんよ…
    スポンサー選びも企業の理念やコンテンツを自分なりに考えて合点がいくものを選んでおられるように思います。

    自分なりの理論と行動力をもって、周りの人達の信頼を得て烏合の衆にならず、一本筋の通った生き方は、さすが羽生選手だと感銘すら受けます。

  2. 52 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:17
    ID:c5MjY4MzA

    ※34
    あの~ 目黒君の動向お知らせしてくれなくていいよ 目黒君のファンが喜んでればいい事 なの でもミラノ行ってたら行ってたで もっと薄気味悪い妄想繰り広げる予定だったろうから目黒君で良かった、どうぞ人気アイドルの写真バンバンこの最下層ブログに貼り付けたらいいよ、アイドルと比べてるてことだぞ、そう領域にいる羽生結弦凄いと再認識したよ ありがとうアンチ
    羽生君のがどう考えても好き 好きすぎる再認識したよ

  3. 53 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:24
    ID:UwMjAzMDE

    ※49
    そうですね。
    羽生結弦選手はプロアスリート
    練習に費やす時間が最優先なので
    それを理解してくださる方々とこれからもお仕事されていくんじゃないかな。

    これだけの知名度、人気、ビジュアルあれば、楽なお仕事なんか山のようにオファーされているだろうに。
    まあ、だからこそ羽生結弦が羽生結弦である所以でもあるのかな。
    かっこよすぎ。

  4. 54 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:29
    ID:QzNTIxNzE

    アンチバアがイキッて貼り付けるコレクション写真見て…全然羨ましくない件w
    日本の旗艦店で写真展を2度も催される羽生結弦ってスペシャルだなぁと思ったわ

  5. 55 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:31
    ID:UwMjAzMDE

    アイドルが行ってる写真見ても当たり前すぎて何も驚きも羨ましくもないけどフィギュアブログにまで貼り付けてどうしたん?
    例えば宇野が行ってたんならその時は貼り付けてや笑 待ってるで。

  6. 56 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:36
    ID:M2NDcyMjk

    ※45
    世界一のスーパースターが地元仙台を世界に発信するのね
    羽生選手のふるさと仙台に海外から沢山の観光客が来て下さるといいわね

    そうなれば地元仙台だけではなく、日本全体の経済も潤って波及効果も半端ないよね…
    まさしく日本の経済をも動かす羽生結弦選手ですね…

  7. 57 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:40
    ID:A2MzI0ODA

    ミラノコレクション招待されても断れる羽生スゲー!
    ミラノコレクション招待されても断れる羽生スゲー!

    わざわざGUCCIの社長さんがコメントくれる羽生スゲー!
    わざわざGUCCIの社長さんがコメントくれる羽生スゲー!

    GUCCIの撮影もイタリアに行かなくても向こうから仙台に来てくれる羽生スゲー!
    GUCCIの撮影もイタリアに行かなくても向こうから仙台に来てくれる羽生スゲー!

  8. 58 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:44
    ID:UwMjAzMDE

    ハイブランドに会いに行く芸能人達
    ハイブランドが会いに来る羽生結弦

  9. 59 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:44
    ID:A2MzI0ODA

    >アイドルが行ってる写真見ても当たり前

    ホントだ、本職のモデルや芸能人が行くのは当たり前

  10. 60 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:46
    ID:U1NzY3ODk

    すまないが叩き棒に目黒君を使うのやめてくれない?
    職場の後輩ちゃんが目黒君の大ファンなんだ。
    アンチに叩き棒にされると必ず嫌な出来事が起きるからフィギュアスケート内でやって。

  11. 61 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:50
    ID:A2MzI0ODA

    ※58
    おおっ!まさにその通り!笑

  12. 62 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:52
    ID:c4NzQxNTg

    ※48だよね~。あそこまで有名人になりながら日常生活の活動拠点を故郷の仙台にして活動してるアスリートや有名人っていないよね。

  13. 63 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:53
    ID:ExMjUwMzc

    確かにスケート以外の仕事で海外に行く感じはしないなあ
    往復時間がかかるし、向こうで何日か仕事をしたら1週間ぐらいかかる
    1週間も滑らないなんて考えられないもの
    練習優先で東京にさえ行かず仙台で撮影をするぐらいだし

  14. 64 名無しの王子 : 2024年06月15日 23:55
    ID:UwMjAzMDE

    もしかしたら、行けないかわりに写真展にしたのかもね。

  15. 65 名無しの王子 : 2024年06月16日 00:00
    ID:cyNjUxOTI

    結果的に誰よりも優秀なアンバサダー

  16. 66 名無しの王子 : 2024年06月16日 00:11
    ID:k2NjA5NjM

    ※64あ~確かにね。コレクションだけだと開催シーズン決まってるから、その時だけの話題で終わっちゃうかも知れないけど、写真展なら長期的にPR出来るもんね。
    後、写真展だったら、羽生君本人が直接海外行かなくても、日本以外の国で写真展を開く事が出来るから長期で見たらいいGUCCIのPRになるよね。

  17. 67 名無しの王子 : 2024年06月16日 00:40
    ID:I4ODU1ODg

    ※65
    アンチもかじりついて見てるんだから、羽生くんの宣伝効果は絶大だね
    アンチも推しがこれからも関わることの無い新しい世界を見たいんだろうね
    フィギュア村人の見たことの無い夢を叶え続ける羽生くんは凄いね

  18. 68 名無しの王子 : 2024年06月16日 00:48
    ID:I0MDg5OTA

    東京に住んで電通系事務所に入ってタレントやりつつCM全部引き受けて、時々スケ連のアイスショーに出てあげるという生き方してたら、こんなに虐められてなかっただろうし、楽してお金稼げただろうに。でもそれは羽生結弦の生き方じゃないんだね。カッコいいよなあ。

  19. 69 名無しの王子 : 2024年06月16日 01:29
    ID:ExMTg0NzY

    ※66
    GUCCIの社長が「才能溢れるユヅルハニュウ」とその写真展の成功に対してわざわざ絶賛コメント出したからアンチの言うことなんて誰も本気にしないよ
    それにしてもアンチはフィギュアの仕事よりハイブランドのアンバサダーの仕事の方が凄いと思っていたことがよく分かったわw

  20. 70 名無しの王子 : 2024年06月16日 01:32
    ID:ExMTg0NzY

    アンチが新しい叩きネタで小躍りしていたらGUCCIの社長にあっさりぶった斬られて草

  21. 71 名無しの王子 : 2024年06月16日 02:36
    ID:YxMjExMjk

    マドンナとかマイケルとか超世界的規模の大物ミュージシャンや、大物アスリートが行ってたのあまり見た事ない。皆さん本業で忙しいし、自由に選べる立場なら、忘れないでキャンペーンとか顔出してアピしなくて良いのでは ?
    通り歩いて、誰でも手を振ってくるようなお祭りには、不向きだよ。
    そのジャンルのスーパースターに相応しいのは、たった1人を見て応援するファンが集まる花道。不特定多数でワチャワチャするのは、本業以外では似合わない気がする。
    例えば「凱旋パレード」や「東京ドーム単独公演」みたいに !

  22. 72 名無しの王子 : 2024年06月16日 02:38
    ID:YxMjExMjk

    ※71
    例えば「ソチ凱旋パレード 2014」

  23. 73 名無しの王子 : 2024年06月16日 02:39
    ID:YxMjExMjk

    ※71
    例えば「平政凱旋パレード 2018」

  24. 74 名無しの王子 : 2024年06月16日 02:40
    ID:YxMjExMjk

    ※71
    例えば「GIFT at 東京ドーム 2023」

  25. 75 名無しの王子 : 2024年06月16日 02:43
    ID:ExMTg0NzY

    アンチが新しい叩きネタで小躍りしてたらGUCCI社長がコメントで叩きつぶしてて草

  26. 76 名無しの王子 : 2024年06月16日 02:50
    ID:YxMjExMjk

    ※72 ※73 ※74
    超世界的なアスリートで、史上最高のスケーターなら、こっちでしょ !
    いくらアイドルよりビジュや見場が良くて、写真集もだせば出すほど爆売れするからと言っても、大原則、凄いアスリートでアーティストなのですよ。
    日本が世界に誇る世界からも称賛されている、歴史に残る偉人を、他の大勢と一緒に一括りで扱うのは、ちょっと失礼というか、モヤるというか...
    特別な「コラボ写真展」や「GUCCI on ICE (想像)」なら、本業だから納得できるんだけどな〜

  27. 77 名無しの王子 : 2024年06月16日 02:58
    ID:YxMjExMjk

    ※76
    こういう感覚は、世界的人気の偉大なスケーターに対して、恐れ多くも意味不明なマウントしてくる、異常なアンチには、絶対に理解できないんだろうなぁ〜
    いつも叩くネタが、幼稚過ぎて、全く話が通じないもの...

  28. 78 名無しの王子 : 2024年06月16日 05:56
    ID:M5MDY4NzM

    なぜ羽生君はBツアーに出なかったのか謎ですね。噂された仕事ではないようです。神戸公演結構入ってたらしいですね。

  29. 79 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:04
    ID:I4NzM3MjQ

    ※78
    >神戸公演結構入ってたらしいですね。

    ツイで「アリーナロングショート半分以上席なくしてステージバック全て席なし」「リピーターチケも割引」とか見たけど
    「羽生がいなくてもフィギュア界は安泰」には程遠いと思うけどな

  30. 80 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:08
    ID:AxODU1Mzg

    ※78
    画像見ました。
    アリーナ座席数が減ってたね。いつも、これ以上ないくらい、ギチギチ詰め詰めのアリーナが、嘘みたいなアリーナになっていて、何か別のアイスショーみたいです。空席の赤色が、どうしても目立つ。空席が多いから目立ってしまうのかな〜

  31. 81 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:11
    ID:I4NzM3MjQ

    >本業のアイスショーの企画や他のお仕事が忙しければ、行かなくても良い。

    GUCCIと契約するときも仕事の内容とか条件をすり合わせてるだろうしな
    なんでBツアーには出ないの~予定ないの~って「言わない自由」は羽生にも保障されるべきだし守秘義務って言葉知らんのかなっていう

  32. 82 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:18
    ID:cwNzYxMTg

    一列潰しの座席よりは最初から席減らして埋めた方が見場はいいんじゃないの
    席も選んで買えるみたいだし見たい人にとってはいいかもね
    会場も小さくして歌手も減らしたらなんとかやってけるのかなあ
    来年は羽生くん出るのかなあ?

  33. 83 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:19
    ID:U4MDIwOTg

    ※78
    羽生選手が出演してこそFaoIは世界一のアイスショーなのに、Bツアーは真壁氏としてはどういう位置付なんだろう?
    普通のアイスショーと変わらないよね

    データーの結果に依ればフィギュアスケートファンは95%が羽生選手のファンだから、羽生選手が出るアイスショーはいつも満席御礼なのよね。

    真壁氏とスケ連の今後の動向に注視…

  34. 84 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:21
    ID:AxODU1Mzg

    今後の仕事のことは、お知らせされてたので、なんでbツアー出ないのとは、ファンは言わないと思う。

  35. 85 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:28
    ID:AxODU1Mzg

    bツアーの会場は、普通にPIWと同じ様な感じかなと思いました。スケオタさん?昔から、全てのショーに行ってる方々かな。2公演どちらも見た人も、結構いると思う。

  36. 86 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:39
    ID:U4MDIwOTg

    満席御礼の羽生選手のAツアーで稼いだお金で、Bツアーの補填?

    アイスショーのことは分からないのですが、例えば満席のAツアーに出ていたランビが座席数を減らしたBツアーに出てもギャラは同じなのでしょうか?
    客数の増減は関係なく、最初の契約の仕方で決まるのでしょうか?

  37. 87 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:41
    ID:AxODU1Mzg

    ※82
    単独ツアーが、大成功を繰り返していて、プロ活動の期間が一年を通して長くなって行ってるので、来年は既存のショーは、厳しくなるかもね。ゼビオが入ってくるし、ゼビオを優先して大事にしていきたいだろうし、主催の単独ツアーが最優先、スポンサーの仕事と座長公演があって、本格的に仙台のお仕事もね。既存のショーは最後ですよね。ホントに忙しいと思う。

  38. 88 名無しの王子 : 2024年06月16日 06:50
    ID:AxODU1Mzg

    ※86
    ギャラは、チケット捌けない公演は減額されるそうです。観客の入の状況ですね。あと、aツアーで補填とか無いと思う。各都市の公演で、それぞれ主催も協賛も違うので…

  39. 89 名無しの王子 : 2024年06月16日 07:13
    ID:Q0NzM1NTc

    アイスショーは赤字なら(後援日本スケ連なら)
    国から補填されるのでギャラは黒字であろうと赤字であろうと同じ
    待遇の面での差は出るだけ
    Bツアーもスポンサーついてるし客もかなり入ってるので待遇もそこまで差はないでしょう

    羽生結弦単独は後援日本スケ連でないのでチケット捌けなければ、グッズ売れなければ
    本人に大打撃

  40. 90 名無しの王子 : 2024年06月16日 07:36
    ID:AxODU1Mzg

    ※89
    真壁さん、チケット捌けないと厳しいと言ってました。ライビュは利益にならないと、だから、ライビュではなく、やはり一枚でもチケット買って、とにかく現地に来て貰うのが一番利益になると言ってましたよ。スケ連は看板貸しの後援の立場でしょ。自らの看板のみの自立している公演以外は、登録者が出るので全てスケ連が後援ですね。

  41. 91 名無しの王子 : 2024年06月16日 07:43
    ID:I3OTA5OTg

    ※89
    協賛なら資金援助あると思うけど、'後援'だと資金提供はないはず。

  42. 92 名無しの王子 : 2024年06月16日 07:44
    ID:AxODU1Mzg

    リピーターチケットも割引って

    もう、これ以上無いよ。他の既存のショーと同じで、bツアーの集客大変そう。箱を半分にしたら何とかやれるかも、でもリンク設営もあるから、なかなか難しいね。

  43. 93 名無しの王子 : 2024年06月16日 07:51
    ID:Q0NzM1NTc

    日本スケ連が後援の場合、赤字アイスショーには補填ありますよ
    だから現役選手が出てるアイスショーは赤字であろうとプロスケーターの
    ギャラは削られません

  44. 94 名無しの王子 : 2024年06月16日 07:55
    ID:g4ODE3MDg

    後援日本スケ連が付けば赤字でも国から金銭的に補填してくれるってどこから出て来た話ですか。国がいちいちアイスショーの赤字補填なんてあり得ないでしょう,ただスケ連がアイスショーに後援者として金銭的援助してる可能性はあるけど、としたら今までもコレからも羽生イン以外の多くのアイスショーほぼ赤字になりそうな客入りだから援助額は膨大になるよね。今のスケ連の財政的現状は選手の派遣,強化合宿などの名目で、主に関空の赤字補填とは思うけど,泉佐野市のふるさと納税の金集めの話まで出てることを考えると今のスケ連に赤字アイスショー援助の金銭的余裕はないと思うけどね。

  45. 95 名無しの王子 : 2024年06月16日 08:00
    ID:g4ODE3MDg

    どちらにしろフィギュアスケートの人気凋落、ファン離れを考えるとアイスショーの淘汰が起こって消えていくアイスショーが出てくるだろうね。

  46. 96 名無しの王子 : 2024年06月16日 08:01
    ID:Q0NzM1NTc

    ※94
    日本スケ連後援の赤字アイスショーがいつまでも開催できるのは
    現役選手を出すからですよ
    だから、某先輩のアイスショーはワールド前でも現役を借り出すんですよ

  47. 97 名無しの王子 : 2024年06月16日 08:04
    ID:cyNjUxOTI

    ※89
    さらっとすごい事書いてるけど事実?
    事実だと仮定したら
    そんな事してるから、羽生結弦とそれ以外のショーがあんなクオリティの差、集客の差になってしまうんだろうと思ってしまうし、羽生結弦以外のショーはますます今後客離れは加速するだろうけど永遠に補填していくのかしら。
    なんのためにそこまでするの?

  48. 98 名無しの王子 : 2024年06月16日 08:10
    ID:Q0NzM1NTc

    ※97
    国がスケート競技、アイスショー事業を公益性があると認めてるから
    日本スケ連が公益財団法人と位置付けてるわけ

    逆にいうと羽生結弦が現役を使わないということは
    いっさい補填は無いということでもある
    単独もいっさい補填無しで勝負してるということ

  49. 99 名無しの王子 : 2024年06月16日 08:14
    ID:kxNTAzMDM

    ※70
    最近、ぶった切り案件続くね笑
    アンチのみなさん、お気の毒

  50. 100 名無しの王子 : 2024年06月16日 08:16
    ID:cyNjUxOTI

    ※98
    てか ショーって昔からこんなにたくさんあったの?
    世間が、スケーターなんか誰がいるかも知らない時代も長かったわけで。
    もしこの10年でショーが増えたとしたら、いくら補填といっても 
    競技も人気ない
    ショーも人気ないで、公益性?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク