スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鍵山優真が圧巻ノーミス演技で105.70点! 三浦佳生が2位、壷井達也も3位で日本勢がSPトップ3独占!【フィギュアNHK杯】
詳細

スポンサーリンク

���窮����膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��括抄鐃初����申���鰹申���鰹申�悟�渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��括�鐃初��膩��括�鐃ョ�渇��膩��渇��膩���

(鐃初��渇����申薈��括�鐃ョ�渇��膩��渇��膩��渇��鐃�)
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩���

���窮����膩��渇��膩��渇��膩��活��鐃初��膩��括抄鐃初����申���鰹申���鰹申�悟�渇����鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申鐃初��膩��括�鐃ョ�渇��膩��渇��膩���

(鐃初��渇����申薈��括�鐃ョ�渇��膩��渇��膩��渇��鐃�)
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩���
スポンサーリンク
  • 女子フリー坂本花織は3位、千葉百音は5位 全種目終え日本は2位 米国が優勝
  • 二宮清純の「“平成・令和”スポーツ名勝負」〈羽生結弦、スーパースラムの道程〉
  • 坂本花織は2位「楽しく滑ることができた」 試合後にはチームメートへのお願いを明かす
  • 鍵山優真とコストナー氏の〝コンビ〟に露メディアも太鼓判「プラスにしかならない」
  • THE ANSWERヒット記事 羽生結弦 一人でリンクの空気を変える風格 全日本公式練習で目撃した本田武史の証言
  • 鍵山優真まさか「申し訳ない演技」フリー10位 日本男子五輪3枠&銅メダルも…
  • 誰よりも自分に厳しい羽生くんが認める宇宙一美しい4Lz BOW AND ARROW 更に磨きをかけて超えてきた
  • 岡崎真氏 坂本花織は五輪へ向けて試行錯誤のシーズン、より高得点狙えるプログラム挑戦は意味がある
  • 坂本花織が2位で4連覇ならず SNSで待望論「紀平梨花さんなら230点出せる」
  • フィギュア世界選手権 男子シングル フリー 鍵山優真 銅メダル
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年11月10日 14:29
    ID:k0NDM0NjQ

    ファンの方すみません
    日本のフィギュアが衰退していくのは、
    男女ともに一位のスケーターの爆盛り点数と持ち上げのせいだと思いました
    鍵山はジャンプ転倒してもPCSが下がらず300点超え
    坂本はルッツコンビネーションもなく、相変わらずイン踏み切りのルッツエラーは見逃されて150点超え
    千葉と青木のほうが難しいコンビネーションジャンプを飛んでいるし、スピンもスケーティングも2人のほうが美しい
    なのにこんなに点差が開くのはあり得ない
    それと坂本のプリンの金髪ボサ髪は見苦しい

  2. 2 名無しの王子 : 2024年11月10日 14:40
    ID:k3MzgyNDY

    坂本さんは自信に満ちてるから、ついジャッジも高得点出してるね 千葉さんも、もっとふてぶてしくというか遠慮なく自分を解放するといいと思う これから国際大会で上位に行くことに慣れてきたら自信ついて弾ける演技ができるようになるよ

  3. 3 名無しの王子 : 2024年11月10日 14:47
    ID:k0NDM0NjQ

    ※2
    自信たっぷりなら高得点?
    そんなのジャッジでもなんでもありませんよ。
    それにルッツエラーの見逃しは毎度のこと
    素人目に見てもスローでなくても思い切りインですよ
    海外のスケオタからはまた批判されてます
    エラーを取られず転倒しなければ爆盛り優勝が約束されてるなら自信たっぷりになりますよ
    勘違いとも言いますがね。
    ますますフィギュア離れは加速するでしょう。

  4. 4 名無しの王子 : 2024年11月10日 14:53
    ID:M4MTc4MjI

    ※1
    宇野君の時代も優遇選手は決まっていて、試合の前から台乗り選手は決めてあったのでスケ連の体質は何も変わらないです。
    宇野君はジュニアの時代からずっとデタラメジャンプは見逃しでシニア時代になっても変わらずスケ連買収ジャッジによって、平昌では転倒さえしなければスケ連は宇野を金メダルにする工作までしてましたね。
    それがあの、転倒さえしなければ僕が金メダルだった…という迷文句です。

    フィギュアスケートの組織の闇が暴かれて世間に実態を知って欲しいものです。

  5. 5 名無しの王子 : 2024年11月10日 15:23
    ID:U3MTIxMDg

    今回の男子を見ていて、羽生選手の凄さを再度認識しました。忖度なしでも常にショートで100点前後を出していました。鍵山君は爆盛りしても105点止まり。フリーも爆盛りアリで200点いかない。これじゃあフィギュア人気が廃るの当たり前。何より華もない顔も普通以下、背が低くてスタイルは壊滅的な鍵山君では無理だね。
    高橋の時代から、羽生選手なしで鍵山につないでいたら、まあそんなものかと納得しただろうけど、その間にあまりにも優れた存在を見てしまったからね。ある意味、鍵山君も可哀そう。間に宇野がハイった分だけ、鍵山君は得しているかも。

  6. 6 名無しの王子 : 2024年11月10日 15:34
    ID:YwODk4MjE

    坂本選手のルッツ見逃されて加点まで付いてるけど
    もしかしてジャッジの見えにくいところでジャンプしてる!?
    千葉選手には厳しいですよね
    加点なし減点とか!?
    やはり公平でないと
    何故いつも坂本選手はあの演技で高得点なのか不思議です
    転倒しなければ、加点が付くようになってるの!?

  7. 7 名無しの王子 : 2024年11月10日 15:51
    ID:k0NDM0NjQ

    ※6
    ジャッジの見えにくいは関係ないと思います
    坂本さんは見た目ノーミスなら爆盛り優勝が約束されている
    ドスドス走ってるだけで全部同じ
    それでも優勝できるからそりゃ所作やスピンやスケーティングを磨こうとしませんよね。
    キスクラでのはしゃぎっぷりも不快です。
    千葉さんは全てのジャンプのジャッジが厳しすぎますね。
    青木さんもですが

  8. 8 名無しの王子 : 2024年11月10日 15:53
    ID:k0NDM0NjQ

    ※4
    宇野はもういいです。
    鍵山と坂本の爆盛り優遇がぃのフィギュアをつまらなくしている

  9. 9 名無しの王子 : 2024年11月10日 16:04
    ID:I2NTU0MDQ

    ※4
    皆んなに毛嫌いされてるのに
    苔の生えた古いネタでまーだ
    宇野宇野やってるカアチャンw

  10. 10 名無しの王子 : 2024年11月10日 16:30
    ID:Y0MDg1NDY

    ※3 誰かに似てますね。シットしないシットスピン、バクセルに、転倒しても落ちないPCS。

  11. 11 名無しの王子 : 2024年11月10日 16:36
    ID:Y0MDg1NDY

    ※5 >高橋の時代から、羽生選手なしで鍵山につないでいたら
    そしたら高橋のレジェンド上げとその期間がもっと長く続いたかもね。でも大ちゃん越えで銀メダル取った宇野は今とは逆にDオタに総攻撃くらってたかも(笑)

  12. 12 名無しの王子 : 2024年11月10日 17:16
    ID:ExMjYyNjI

    ※8 >フィギュアをつまらなくしている
    その通りだと思います
    勝たせたい選手にはルッツ見逃されて加点まで付き、勝たせたくない選手には厳しくとる
    こんなジャッジ次第でどうにでもなる競技は、皆さんが言うように衰退するのが当たり前
    ISU、スケ連いつまでこんなこと続けるつもりか?

    ピクセラ視聴率、参考程度に見ても今日のEXなんて100ptもいっていなくて85pt位ですよ
    観客はどの位かは知りませんが、EXの数字が人気があるかないかわかると思っています
    フィギュア界組織は人気競技にしようなんて1つも考えていないのですね

  13. 13 名無しの王子 : 2024年11月10日 18:23
    ID:M4MTcxMTg

    ※9
    >宇野宇野やってるカアチャンW

    忘れないでキャンペーンなのでは?北京五輪の団体戦の授与式も一人だけでやったけど、結果は誰も関心さえなくて宇野スルー。
    スイスにいてパリでの授与式に行こうと思えば直ぐ行けたじゃん。宇野はいつも自分は特別でスケ連の贔屓は当たり前と思ってるのよね。後輩選手にリスペクトを強要。言わされてる後輩選手の顔を見れば明るさも爽やかさもなくて可哀想だよね。その中で羽生リスペクトを貫いてる選手を応援したいわ

  14. 14 名無しの王子 : 2024年11月10日 18:35
    ID:k0NDM0NjQ

    ※10
    ネイサンですね
    とりあえずジャンプ降りれば高得点
    踏み切り無視でもお構いなし
    あれをシットスピンと認めるのはおかしい
    滑ってジャンプだけのいつもおんなじ演技
    曲が変わっても気づかない

  15. 15 名無しの王子 : 2024年11月10日 18:55
    ID:I2NTU0MDg

    ※4※13
    あんたが宇野のカアチャン

  16. 16 名無しの王子 : 2024年11月10日 20:56
    ID:IyMjMwMzI

    何でも「宇野陣営ですよ」の次は何でも「宇野のカアチャン」かよ

  17. 17 名無しの王子 : 2024年11月10日 22:05
    ID:M4MTc5Mzk

    ※15
    宇野とネイサンは日米互助会で焼き肉同盟、上げ上げ爆盛選手だったけど、鍵山選手の今でも鍵山選手とアメリカ選手は日米互助会なんですか?

    NHK杯~鍵山君をはじめ日本人選手表彰台ではちゃんと直立して君が代を歌っていて好感を持ちましたね。

    宇野君は表彰台では国歌斉唱時は胸に手を当てて、直立不動ではなかったよね。
    アメリカさんを礼拝なの?

  18. 18 名無しの王子 : 2024年11月10日 23:59
    ID:k4MDA0Nzg

    なんか鍵くんて生理的にだめなのよね。
    凄く気持ち悪くて受け付けない。
    大嫌い。

  19. 19 名無しの王子 : 2024年11月11日 00:00
    ID:I3NDgxMDI

    ※18
    あっ、鍵山くんだった。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク