スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
宇野昌磨氏、フィギュアスケート界の“絶対王者”羽生結弦氏に大きな影響受けるも「空回りでしたね」<NumberTV>
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 「満知子せんせい みどり、真央、昌磨と綴った愛の物語」 著者:高橋 隆太郎(著) 出版社:中日新聞社
  • 宇野昌磨さん 3Aを跳ぶ時に脚の間に菱形の空間ができる!?
  • 手を振りながら近づいてくる昌磨さんと璃士くん
  • 羽生結弦さんと宇野昌磨さんの本をお勧めしておきます!!
  • テレビ放送予定 フレンズオンアイス【ステファン・ランビエル&宇野昌磨セレクション】ほか
  • 日本男子初の世界選手権連覇!宇野昌磨選手|エキシビション<ノーカット>【世界フィギュアスケート選手権2023】
  • 【とっておきメモ】「しょうまくん」の頃からストイック
  • ドラHOT+で 名フェスの番宣来た!  満知子先生も出てた
  • 全日本フィギュア 現場発 解説席には前回大会を制した 宇野昌磨 さんが…
  • Figure Skating Shoma Uno 第12回全日本フィギュアスケート・ノービス選手権大会
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年01月10日 09:01
    ID:M2ODU2NjM

    >宇野昌磨氏…羽生結弦氏に大きな影響受けるも…?

    宇野昌磨氏~羽生結弦氏に大きな影響を受ける?どこが?
    羽生結弦氏に大きな影響を受けていたのなら、まず正統派のジャンプを跳へ。

    宇野のジャンプはジュニアの頃から醜かった。エッジエラー.回転不足……全て見逃しだった。
    回転不足があれだけ見逃しされていた選手は他には知らない。
    宇野昌磨氏…だけだと思うが~

  2. 2 名無しの王子 : 2025年01月10日 09:13
    ID:M2ODU2NjM

    ※1
    >あれだけ見逃しされていた選手は他には知らない…

    見逃しだけではない。
    あれだけ人のメダルを盗んだのも、宇野昌磨氏だけ。
    先ずはアジア大会。本当なら金メダルは中国のボーヤン選手だった。中国の報道機関から顰蹙をかっていた。2017年のヘルシンキワールド宇野は銀メダルだったが、銀メダルは本来ならボーヤン選手だった。中国のWeiboで「宇野はISUの息子」と揶揄された。
    平昌五輪では正統なジャッジングなら、銀メダルはハピ選手。銅メダルはボーヤン選手だった。
    宇野昌磨氏は台落ちだった…

  3. 3 名無しの王子 : 2025年01月10日 09:34
    ID:gwNDk4Mjc

    この人のお陰でフィギュアスケートへの興味が無くなった人多いです
    図々しい人ですね
    自分がどんなジャンプしてるのか分かってないし、分かろうとしてないように思える
    適当にやってる何年か前にテレビでショーを見たけど、だらだらとただ滑ってるだけ
    ジャンプも一回
    こんなの何処が良くて見に来てるのかな?って思った
    町田は吸い付くようなスケーティングって褒めてたけど、吸い付くように見えなかった
    スケーティングだって心を込めて滑ってない
    感情を込めてって分かってる?
    振り付け言われた通りやっただけと本人思ってると思うけど…
    ヘラヘラ適当なんだよ
    チラッとでもテレビで見たらチャンネル変える
    それだけ嫌になった

  4. 4 名無しの王子 : 2025年01月10日 11:25
    ID:M3MzUzMzk

    21年のスケート人生は、宇野昌磨氏なりには満足なスケート人生だったろう。当たり前だよな。
    全てスケ連とUSMとスケ連お抱えジャッジのお膳立てで台乗りしてきた…スケ連お抱えジャッジの岡部由紀子は特にフランス杯では醜かった。USMはスケ連副会長の荒川とはファミリーを結束してやりたい放題。羽生結弦氏の特需金の内のどれだけの額をロビー活動に使ったのだろうか?
    宇野君は21年のスケート人生で自分なりに培って来たものは何一つなかったのでは?

    羽生結弦氏の世界的な名前を使って自分売りをしないように~
    自分の生き方の基軸は自分なりに切磋琢磨して決めることだ。
    27歳の大人ならね~

  5. 5 名無しの王子 : 2025年01月10日 15:10
    ID:ExNTAyOTQ

    公式の場でゆづくんって話しているのを聞くだけで引いてしまうけど。
    オリンピックで得られる事は特にないとか緊張しないとかの言動は何だった?
    自尊心をただ守るための言動だったんだね。

    自分をちゃんと客観視するのは時に辛い事もあるけどアスリートの場合、成長するためには必要な作業と思う。その辺が分からないとこれからもかわらない暮らしになりそう。

    それでこの方これから自分のアスリート時代の自分語りをしていくの?
    長嶋一茂さんのようにあまり中身がないのに大御所的な振舞で世の中わたっていくの?
    なんだかなー。

  6. 6 名無しの王子 : 2025年01月10日 15:10
    ID:ExNTAyOTQ

    公式の場でゆづくんって話しているのを聞くだけで引いてしまうけど。
    オリンピックで得られる事は特にないとか緊張しないとかの言動は何だった?
    自尊心をただ守るための言動だったんだね。

    自分をちゃんと客観視するのは時に辛い事もあるけどアスリートの場合、成長するためには必要な作業と思う。その辺が分からないとこれからもかわらない暮らしになりそう。

    それでこの方これから自分のアスリート時代の自分語りをしていくの?
    長嶋一茂さんのようにあまり中身がないのに大御所的な振舞で世の中わたっていくの?
    なんだかなー。

  7. 7 名無しの王子 : 2025年01月10日 15:13
    ID:AyNDAwNTE

    ※3
    >町田は吸い付くようなスケーティングって褒めてたけど

    両足滑走が多いから吸い付いてるように見えたのかな

  8. 8 名無しの王子 : 2025年01月10日 15:45
    ID:gwNjM5Mzk

    ※3
    吸いつくようなスケーティング聞いただけでもカッコいい美しいと結びつかない 商業プロスケーター観客を自分の魅力で呼びこまなきゃ、なんだけどね。結局いくら盛に盛って美辞麗句並べても、実際見た時にバキューンと心打ちぬかれるかどうかなんだけどね 周りの腐れ外道の先輩方が羽生君への嫉妬しんから宇野に乗っかったけど、ウノなんかで誤魔化せるわけないのよね羽生君の魅力は奴らの数千倍眩いんだから

  9. 9 名無しの王子 : 2025年01月10日 16:16
    ID:EwODY5ODI

    宇野ってほんと両足滑走しかしてなかった
    片足で複雑なターンやステップを入れたの見たことないわ
    両足滑走なら体力温存できるし楽だよな

  10. 10 名無しの王子 : 2025年01月10日 17:11
    ID:I1OTMzNTQ

    ※7
    高さのないデタラメジャンプを褒めるわけにはいかないからスケーティングに逃げたんでしょうね町田はw

  11. 11 名無しの王子 : 2025年01月10日 20:28
    ID:M2ODU1Nzk

    宇野君に両足滑走が多いのは、スケート靴のエッジ?ブレード?が
    左右内側だか外側だかにずらしてあるからでは?
    以前超スロー画像て見た記憶があります。

  12. 12 名無しの王子 : 2025年01月10日 20:40
    ID:M2ODU1Nzk

    ※11~追
    だから宇野君はバックスネークが苦手で群舞も苦手。

    スケーティングは、以前パトリック選手が現役のカナダ杯で、当時世界一と言われたパトリック選手のPCSを盗んだ。パトリック選手はその後NHK杯に出る予定だったけど体調不良で棄権した。
    どう考えてもパトリック選手と宇野君のスケーティングはド素人が見ても明らかにレベルの違いは分かるよね…スケ連お買い上げジャッジはボランティアジャッジだ…

  13. 13 名無しの王子 : 2025年01月10日 20:50
    ID:M3MjcyMzQ

    これNumberの配信か?
    文藝春秋は高橋浅田宇野だけで記事を書けばいい
    羽生くんの名前を利用するなと言いたい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク