スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
宇野昌磨初プロデュースアイスショー「Ice Brave(アイスブレイブ)」6月開幕
詳細

スポンサーリンク

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇����������桁��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇���������絅喝��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��
スポンサーリンク
宇野昌磨, SNS・広告の関連記事
  • 「羽生君、昌磨君もそこに向き合っていた」 男子エースを受け継ぐ21歳、鍵山優真が「30点」の1年で得た収穫
  • 宇野昌磨さん「会場と一体になったアイスショーに」 自身初のプロデュース、6月に福岡公演
  • 宇野昌磨単独インタビュー「不格好でも、強い気持ちが自分の強み」初プロデュースアイスショーを語る
  • 宇野昌磨がすべてをプロデュース! アイスショー『Ice Brave』開催決定
  • 宇野昌磨 さん、自身初めてアイスショーをプロデュース「会場と一体になったショーに」 福岡で6月に公演
  • 宇野昌磨さん「全く新しい部分をお見せできる」アイスショー「Ice Brave」7・12、13新潟開催
  • 宇野昌磨さんアイスショーご招待キャンペーン開催!! 2025年4月14日(月)~4月30日(水)
  • 群舞練習中の昌磨くん キムヨナの名前で検索すると動画も出てくる
  • 宇野さん、アイスショー演出意欲 「成長やスピード感見て」
  • 「このショーでゴールしてやるというくらいの熱量」で魅せる 宇野昌磨さんがつくるアイスショー「Ice Brave」への思い
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年04月02日 09:37
    ID:k2MTA1Nzc

    某の東京ドーム単独公演に嫉妬して何か嫌味を言わずにはいられなかったウノタが、「ドームなんて広すぎて細かい部分が見えない、自分の推しがドームで1回やるって言っても行かない、それなら横アリで3回やってと言う」などとほざいていましたが…
    横アリどころか、1,000人程度しか入らない、アイスショーとしては最も狭く小さい規模の会場での開催をどう受け止めているのやら

  2. 2 名無しの王子 : 2025年04月02日 09:51
    ID:g3NDEzODE

    ※1
    自分の技術に自信があるから近くで見て欲しくて狭い会場にしたのねとかいうトンデモ理論を繰り出しそう
    絶対その手の事言い出すと思うよ
    狭いからこそ技術の素晴らしさが際立ったとかさw
    でもリンク近くて羨ましいわ
    いや別にこれはイヤミじゃなくて
    人気メンバーだと小さい会場なんて無理だからさ

  3. 3 名無しの王子 : 2025年04月02日 10:01
    ID:A2NzIzNTA

    ショーで過去競技プロ滑るらしいけど4回転複数飛ぶのか見物だね。進歩したスケート見せるらしいからね。それにしてもインするスケーターのレベル言っちゃ悪いけど低すぎる。コレで他のアイスショーと同じ料金だっていうのが何とも図々しいよ。

  4. 4 名無しの王子 : 2025年04月02日 10:25
    ID:k4ODU1NjA

    ※3
    >>コレで他のアイスショーと同じ料金だっていうのが何とも図々しいよ

    3~激同意します。
    宇野もバ.カだが、数少ないウノタも同じように馬.鹿。

    だが~ですよ。
    羽生選手のnotteでの野村萬斎さんとの共演や米津玄師さんとのメダリストMVを見たら、宇野と比較するレベルではないことは誰でも分かりますよね。
    デ.タ.ラ.メジャンプは劣化.そのままでアイスショーにとって一番大事な優雅な芸術性演技もできずお遊戯会演技なら誰がわざわざ休みを取ってまで見に行くんですか?当然の成り行きで、会場は例の如くガラガラ…ですよ。
    それがですよ。
    羽生選手と同等なチケット代…?
    見栄とプライドだけは高い…プロフィギュアスケーターとしての立ち位置を理解していないんですね…

    今まで全てをスケ連やUSM.宇野母がお膳立てして来たことの弊害が引退後現れているんですね…

  5. 5 名無しの王子 : 2025年04月02日 10:39
    ID:k4ODU1NjA

    ※1
    >1000人程度しか入らない...小さな会場

    端的に簡単に言えば~宇野には集客力がないってことが、興行主にも分かっているから、小さい会場にした…ってことですよ。
    SOIの羽生inとなしの会場比較を見れば一目瞭然分かるし、羽生選手プロ転後のテレビの視聴率が一気に急降下したのを見れば、主催者には宇野に人気がないことは分かるでしょ。

    残念ながら、あの容姿では優雅な表現力は無理だし、フィギュアスケーターにとって一番大事な見場が悪い。人気が出る要素がない。

  6. 6 名無しの王子 : 2025年04月02日 11:04
    ID:Q2MDIwMjc

    ファンじゃなさそうな人が何しに宇野さんのカテに来るの?

  7. 7 名無しの王子 : 2025年04月02日 11:12
    ID:k2MTMxNDQ

    ※3
    何故メンバーに友野君や三宅君や島田君クラスを入れなかったのか不思議。
    そのクラスなら彼等のファンがチケット買うだろうに。
    断られたのかな?

  8. 8 名無しの王子 : 2025年04月02日 11:22
    ID:c5NDg2NTA

    宇野の容姿云々をあげつらってる奴は羽生ファンでは無いからね
    羽生ファンの民度を落とそうとしてるなりすましだと思ってるよ

  9. 9 名無しの王子 : 2025年04月02日 12:37
    ID:Q5NzE1MDY

    ※4
    比較する必要ないとわかるなら比較するなよ
    そしていちいち羽生さんの名前出すなよ

  10. 10 名無しの王子 : 2025年04月02日 12:59
    ID:I0ODYwMDA

    ※6
    宇・野がどれだけ馬・鹿か読みに来た

  11. 11 名無しの王子 : 2025年04月02日 14:37
    ID:AxNzE1OTI

    ※1
    全部、既存の狭いリンクでしょう。宇野ファンも実はがっかりしているんじゃないかな。パンフレットには嘘文字が並んだし。バックは大丈夫なの?宇野のおつむと同じレベルじゃない?と心配してあげたくなるレベル。

  12. 12 名無しの王子 : 2025年04月02日 14:42
    ID:AxNzE1OTI

    ※4
    羽生選手と同額のチケット代と言うのは、別に見栄を張ってのことじゃないと思うよ。800人レベルの会場だから、高くしないと大赤字になるからだよ。既存のリンクだし、共演スケーターは三流だから、そちらにはお金はかからないけど、800人じゃあ9公演満員になったとしても、収益はわずか。まず満員にはならず、また黒幕を掛けるの見えてるけど。地元の名古屋会場でも満員にできない宇野が、新潟や福岡(?)で満員何てあり得ない。もうトヨタの動員は無理だし。トヨタはメインの協賛じゃなくて、名前貸し程度だから。

  13. 13 名無しの王子 : 2025年04月02日 14:47
    ID:AxNzE1OTI

    ※5
    最後の2行に納得。実はここが一番大事なんですよね。特にプロのショーでは。今回の宇野のショーは、自分じゃあ集客力がないから、コーチのステファン頼みのようだけど、もうステファンは演技になっていないこと分からないのかな。去年は見ていて気の毒だったわ。

  14. 14 名無しの王子 : 2025年04月02日 15:04
    ID:A2NzIzNTA

    島田友野三宅選手たちと宇野ちゃんとは現役の時だけの利害ありの関係だったって事ね。ステファン出るのに島田選手が出ないってよっぽどだと思うし、友野選手だって結局表面だけのつながり。宇野ちゃんには男子スケーターは色々感じるところがあったんだろうね。ウノタは羽生さんの事散々ぼっちぼっちと揶揄してたけど結局ぼっちは当たり前だけど宇野だったって事だね。

  15. 15 名無しの王子 : 2025年04月02日 15:10
    ID:AxNzE1OTI

    ※8
    同感、はっきり言えば、羽生選手は宇野を比較材料に持ち上げるレベルの人ではないということ。遥か雲の上の人です。実績、人気、容姿、頭脳、育ちの良さなど。
    宇野君のこと、育ちが良いと思い違いしている人がおおいね。確かに父親は中小企業と言えど会社社長らしい。でも問題は育ちのこと。成り金ではあるが、家柄が良いわけではない。むしろ在・・・日だとはっきりしているから。福岡のショーでも自ら認めたものね。民団の後押しを受けていたし。

  16. 16 名無しの王子 : 2025年04月02日 18:56
    ID:AzNDkwMDc

    だから宇野さんのカテで羽生選手語りはしないで!
    羽生選手のファンと思われたら大大迷惑です

  17. 17 名無しの王子 : 2025年04月02日 19:35
    ID:I1NTc0MDU

    ※14
    同意です。
    その通りだね。コラントッテの仲間?イベントとか公式あるけど、そのメンバーさえ誰も来ないね。正真正銘のぼっちなのでは?

  18. 18 名無しの王子 : 2025年04月02日 20:06
    ID:Q2MDQ2MDM

    このポスターかなんか知らないけど、何故か気持ち悪い。アイスショーとは思えない。

  19. 19 名無しの王子 : 2025年04月02日 20:30
    ID:E5MzY2NTg

    ※18 こんなポスターのアイスショーを見に行きたいと思うか?
    血生臭い!

  20. 20 名無しの王子 : 2025年04月02日 20:37
    ID:IwMDI0Mzc

    山本選手や友野選手ではギャラが高いからでは?
    ステファンだけでもかなり取るでしょうし。

    小さな会場だから複数回公演して数少ない太客に全通してもらいたいのでしょう。
    一回公演だと赤字になるだろうし。

    事務所が宇野君にショーをさせてやってほしいとコラントッテに頼んだとか。宇野君自身は本当にやりたいのかな。しかしここでも本田真凛さんを入れるとはガッカリしたファン多そう。

  21. 21 名無しの王子 : 2025年04月02日 20:39
    ID:I1NTc0MDU

    ※18
    そういう価値観なのでしょうね。

  22. 22 名無しの王子 : 2025年04月02日 20:41
    ID:QzMzQ4NjI

    昌磨くんちの家業を書いたら投稿出来ないわ

  23. 23 名無しの王子 : 2025年04月02日 20:43
    ID:I1NTc0MDU

    ※20
    そんなにギャラリ高くないのでは?
    鈴木明子さんで、交通費とあまり変わらないみたいな事話してましたけど。

  24. 24 名無しの王子 : 2025年04月02日 21:32
    ID:c1MjQ1Nzc

    知られたくない家業だからかな〜
    怖いですね
    表向きはIT会社としておきたいのかな

  25. 25 名無しの王子 : 2025年04月02日 21:46
    ID:E5MzY2NTg

    宇野の叔母の職業も知られたくないでしょう。熟女○○

  26. 26 名無しの王子 : 2025年04月05日 15:00
    ID:M5MjA2Mzk

    なんと言われようと宇野くんは自分プロデュースのアイスショーをする事が今までのプライドだと思える たぶん宇野母が一生懸命設定した結果が身の丈に合ったリンクとメンバー達を集めて救い主のランビをゲストに開催出来たのは良かったのでは 何やらプレミアム席は全公開分売れ切れたと発表もあるから何とかプライドは保たれたかな 昔のプログラムを中心に唯一宇野昌麿が評価されたものだからレベルも下げずに出来る自信があるのかなと思える もはや荒川、高橋、浅田から距離を置きつつある宇野がどんな活動をメインするのかが分かる位で十分 プロフィギュアスケートのショーは期待して無いな

  27. 27 名無しの王子 : 2025年04月06日 11:05
    ID:Y1MTY0NDI

    福岡の会場、まだ一般販売していないのにリセールに出されているけど?
    地元よりも、新潟の方がチケット売れているのね? 
    モリコロパークは800人収容でもプレミア席以外売れていないなんて!よほど地元では人気がないのかな。

  28. 28 名無しの王子 : 2025年04月12日 08:37
    ID:I4ODU2NzY

    ※7
    今の練習不足の宇野君では
    そのレベルの選手と同じショーにでたら「宇野、他の選手より良くないよね、引退したとはいえちょっと」ってなるからでしょ
    本郷さんとか滑れる人もいるけど、彼女は女性だから宇野とは別枠で扱われるだろうし

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク