スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
「このショーでゴールしてやるというくらいの熱量」で魅せる 宇野昌磨さんがつくるアイスショー「Ice Brave」への思い
詳細

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 宇野昌磨単独インタビュー ミラノ五輪を目指す日本男子にエール「誰にでも協力しますよ」
  • 宇野昌磨単独インタビュー ミラノ五輪を目指す日本男子にエール「誰にでも協力しますよ」
  • 宇野昌磨がスケート靴で氷上を側転!本田真凜らスケーターが「倍倍FIGHT!」にのせて次々と増えていく”倍の倍”な展開に注目
  • 「羽生君、昌磨君もそこに向き合っていた」 男子エースを受け継ぐ21歳、鍵山優真が「30点」の1年で得た収穫
  • 宇野昌磨さん「会場と一体になったアイスショーに」 自身初のプロデュース、6月に福岡公演
  • 宇野昌磨単独インタビュー「不格好でも、強い気持ちが自分の強み」初プロデュースアイスショーを語る
  • 宇野昌磨がすべてをプロデュース! アイスショー『Ice Brave』開催決定
  • 宇野昌磨 さん、自身初めてアイスショーをプロデュース「会場と一体になったショーに」 福岡で6月に公演
  • 宇野昌磨さん「全く新しい部分をお見せできる」アイスショー「Ice Brave」7・12、13新潟開催
  • 宇野昌磨さんアイスショーご招待キャンペーン開催!! 2025年4月14日(月)~4月30日(水)
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年04月13日 08:54
    ID:MwNDIwODQ

    そんな熱量があるなら新プログラムを2つか3つくらい作れや
    全部「リサイクルの使い古し」ショーってつまらんくない?

    「」内の言葉は昔アンチが羽生選手を貶めたワードな、ブーメランとはこの事や(笑)

  2. 2 名無しの王子 : 2025年04月13日 09:34
    ID:ExMDkyODM

    単刀直入に言って、宇野さんの演技を見たいと思う人がいないんだよ。

  3. 3 名無しの王子 : 2025年04月13日 09:44
    ID:MwNDIwODQ

    カテチでごめん
    NHKの一橋アナが4月から東京に舞い戻ってるのね、福岡で羽生アンチ達とつるんでいたと思ったらいつの間に

  4. 4 名無しの王子 : 2025年04月13日 09:45
    ID:ExMDkyODM

    ※2
    >>宇野さんの演技を見たいと思う人がいないんだよ

    SOIの羽生選手inとなしの比較画像を見て、宇野さんも自分の人気のなさが分かったから、今季のショーでは、会場の箱も800人とか1000人足らずの小さい箱にしたのでは…と思ったのだが、真意は如何に?

    800人.1000人足らずの小さい箱で「宇野昌磨アイスショーのチケットは完売」…日刊スポーツや週刊女性に依頼記事を書かせるのかもね…

  5. 5 名無しの王子 : 2025年04月13日 09:58
    ID:Q1ODEzMDE

    現実は前席のみ完売でしかも、福岡はもうリセールに30枚ぐらいチケットが出ていますけど?

  6. 6 名無しの王子 : 2025年04月13日 09:59
    ID:ExMDkyODM

    ※2
    >宇野さんの演技を見たいと思う人がいないんだよ

    羽生選手と米津玄師さんとのメダリストMVのダイヤモンド級の演技を見たら、宇野さんのおこちゃま演技は金輪際誰も見たいとは思わんでしょ。

  7. 7 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:28
    ID:k1NDcyNzE

    全員で側転するらしいよw

  8. 8 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:41
    ID:Q1ODEzMDE

    ※7 宇野がプロデュースのショー、見せ場が側転ですか?笑

  9. 9 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:46
    ID:Q1ODEzMDE

    ※8
    追加
    宇野はせめてマリニンに対抗して、バックフリップ位挑戦しろよ!

  10. 10 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:47
    ID:gwMTI0NzI

    たかだか800人の会場で側転でゴールですか。でも気持ちは分かるよ。チケット売れないから、次から次へとキャッチフレーズを出してアピール。高橋大輔と全く同じ手法だな。

  11. 11 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:48
    ID:E0MTg0MDc

    もう何年も宇野のお遊戯は見てない。 
    試合の開催場所も知らない、自分の使用曲も知らない、振り付けも壺の上げ下ろしやグーパーグーパー……こんな人に何百人?かファンがいるんだよねw?
    踏み切りメチャクチャでも加点、フリーレッグかすっても加点、「僕ちん、努力しなくても勝てちゃう」  そりゃ〜全てお膳立てして貰ってたんだから楽しかったよね。今度のショーも【プロデュース】なんてしてないだろ。

  12. 12 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:52
    ID:gwMTI0NzI

    まずビジュアルから、高いお金を払いたい選手ではないね。容姿のことを言ってはいけないというのはアマチュアの世界。プロは何だってまず容姿と実力があってこそ、客から金を取れる。そこを勘違いしているのが宇野。どう粋がっても、とっちゃん小僧がかっこつけてるだけにしか見えないのだが。羽生の演技を見た、眼の越えたファンは絶対に行かないだろう。浅田高橋宇野のファンは、偵察のために羽生のショーやメンシプに来ているのをよく聞く。気になるのだろうね。逆は全く起こらない。

  13. 13 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:57
    ID:gxMTE1Mjk

    行きたい人はチケット買って行く行かない人はチケット買ってまで行かないからアレコレ言わなくても良くないですか?

  14. 14 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:58
    ID:gwMTI0NzI

    ※4
    そうだね、完売という言葉が欲しくて、800人会場にしたのだろうね。勿論、大きな会場では採算が取れないし。いくら馬・・・鹿な宇野でも。自分の人気とチケット販売能力の低さは知っているはずだから、浅田のように小箱で満杯を狙う方法を取ったのだろう。

  15. 15 名無しの王子 : 2025年04月13日 10:59
    ID:gwMTI0NzI

    ※9
    あれは高身長のマリににゃアダムがやるから、まだ見れるのだけど、宇野がやったら、うんとこしょどっこいしょになってしまうよ。(笑)それに演技には必要ないと思ってる。バク転は演技の流れを切ってしまうから。美しくないもの。

  16. 16 名無しの王子 : 2025年04月13日 11:01
    ID:gwMTI0NzI

    ※11
    はっはっは、宇野のおつむでプロデュースはないよね。

  17. 17 名無しの王子 : 2025年04月13日 11:02
    ID:Y1MzQ1NTU

    ゴール? 何のゴール フィギュア引退のゴールなら嬉しい。是非ゴールしてください

  18. 18 名無しの王子 : 2025年04月13日 11:04
    ID:gwMTI0NzI

    宇野や高橋や浅田のショーのキャッチフレーズ(謳い文句)は、JAROに訴えるべきレベルだよね。いわゆる誇大広告。

  19. 19 名無しの王子 : 2025年04月13日 11:28
    ID:Q1ODEzMDE

    宇野、まだまだチケット余っているから見に来てください~と発信したら良いと思うよ。
    ただ待っているだけでは席が埋まらない。
    有名なアーティストでも、一万ちょっとのライブでも満席に出来ないアリーナ会場。
    その倍のチケット料で売るのだから、たとえ1000席前後の会場でもそれに見合うショーにしないとね。

  20. 20 名無しの王子 : 2025年04月13日 12:00
    ID:Q2MTgwMjc

    宇野君は今まで高橋さんや浅田さんにくっついてショーに出てたから自分の本当の集客力は知らないのかもしれない。
    今回ようやく目の当たりにするのかも。
    でもこれで失敗しても尊敬するD先輩のように連盟からスケート教室だの何かのイベントだの仕事を貰えるんじゃないかな。
    自分で自分の道を切り開いている羽生さんとはますます生き方が別れていくね。

  21. 21 名無しの王子 : 2025年04月13日 12:00
    ID:Q2MTgwMjc

    宇野君は今までDさんやAさんにくっついて
    ショーに出てたから自分の本当の集客力は
    知らないのかもしれない。
    今回ようやく目の当たりにするのかも。
    でもこれで失敗しても尊敬するD先輩のように連盟からスケート教室だの何かのイベントだの仕事を貰えるんじゃないかな。
    自分で自分の道を切り開いている羽生さんとはますます生き方が別れていくね。

  22. 22 名無しの王子 : 2025年04月13日 12:01
    ID:UxMjI1NDE

    いや、マジで『このショーでゴールしてやる』ってなんだよ。
    『いつ終わってもいいと思うぐらいの覚悟』なら、
    ショーに向けて練習する中での怪我や演技中の不慮の事故などの不可抗力で、
    結果的に今後スケートを続けられなくなっても悔いはないと思えるぐらい、持てる全てを注ぎ込んでるんだなと思うけど、
    “ゴール”はそういった不可抗力じゃなくて自ら設定するものだよね?
    言葉の切り取り方がおかしいのか知らんけど、「プロになって2年やそこらで、もう“ゴール”って???」としか思えんのだが。

  23. 23 名無しの王子 : 2025年04月13日 13:16
    ID:YxODkxMzA

    上っ面の意気込みだけは一人前だが、今までスケ連唯一好待遇選手とUSM.電通のお膳立てて台乗りして来た忖度選手。
    27歳になったからと言って、これから自力で本格的な覚悟なんて今さら無理ですよ。

    何しろ~コツコツ地道に努力して頑張って練習していた先輩を上から目線でアザ笑っていた奴ですよ。
    コツコツ練習なんかしなくてもスケ連の伊東のおじさんと荒川おばさんが台乗りさせてくれるよ…と思って今までやり過ごして来たお気楽な人間性は一生治りません。
    今さら性格や人間性は変わらないよ。やはり演技にはその人の性格や人間性がモロに出るからね。
    高いチケットを買ってまで見る演技ではないね。

  24. 24 名無しの王子 : 2025年04月13日 13:35
    ID:YxODkxNDE

    ※20
    >>
    宇野君は今まで高橋さんや浅田さんにくっついてショーに出てたから自分の本当の集客力は知らないのかもしれない

    27歳にもなって自分のショーでの立ち位置が今だに把握しきれないのか?ワンピショーやかつて開催のザイス.羽生選手プロ転後の全日本.世界選手権の視聴率が一気に急降下したのが分かれば、宇野さんは自分には集客力がないことは分かるだろう。
    また~SOI羽生選手inと無しの比較画像を宇野は見てないのか?
    元世界王者だった宇野さんも新王者のマリニン選手も二人とも集客力は無いってことは二人には分かるのでは?よほどのバ.カじゃない限りはね…

  25. 25 名無しの王子 : 2025年04月13日 13:48
    ID:YxODkxNDE

    ※21
    今季~宇野君は会場を800席や1000席の小さい箱にしたが、自分には集客力がないことが分かっていて、あえて小さい箱にしたのだろうか?自分は需要が無いことが分かったとか?分かる訳ないか?それとも~関連企業からタダ券のお買い上げを拒否されたとか?企業も今はどこも大変だからね。

    国別に公金の投与が必要だから、宇野さんにまで手はかけられないのかもね

  26. 26 名無しの王子 : 2025年04月13日 14:01
    ID:gwMTI0NzI

    いくら宇野が馬・・・鹿でも、自分が出ているショーの客席は見るだろう?
    満席なんて一度もないよ、宇野がらみのショーでは。勿論、羽生選手と一緒に出たショーでは、超満席とあの歓声を聞いているわけだから、宇野も自己評価ぐらいできるでしょう。

  27. 27 名無しの王子 : 2025年04月13日 14:44
    ID:M1ODU4MTE

    一般的に競技選手のゴールは五輪金メダルらしいけど、プロスケーターのゴールって何??

  28. 28 名無しの王子 : 2025年04月13日 14:47
    ID:Q2MTgwMjc

    ※26

    だから浅田さんや髙橋さんと一緒なら彼個人のファンがどれだけいるかわからないでしょ?
    単独ショーでもしない限りね。
    フィギュア村の人達ってビックリするほど「井の中の蛙」だから。
    だから集客をになうのは現役じゃなくプロなんて発言が宇野君から出るのよ。
    それを言えるのは羽生君くらいしかいないのに。

  29. 29 名無しの王子 : 2025年04月13日 14:54
    ID:Q2MTgwMjc

    >羽生選手プロ転後の全日本.世界選手権の視聴率が一気に急降下したのが分かれば、宇野さんは自分には集客力がないことは分かるだろう。
    また~SOI羽生選手inと無しの比較画像を宇野は見てないのか?
    元世界王者だった宇野さんも新王者のマリニン選手も二人とも集客力は無いってことは二人には分かるのでは?よほどのバ.カじゃない限りはね…


    いや、見てないんじゃないかな。
    羽生さんの単独ショーも見てないし、視聴率なんかも気にしてない。だってコーチや尊敬するD先輩の演技すら見ない人だから。彼は能動的に動く人じゃないと思うよ。与えられたものだけ。だから気楽に生きていける。

    でも今回のプロデュースショーで800席すら埋まらなくて来年はなしになったらようやく少しは理解するのかも。それでもD先輩同様、連盟からいろいろ仕事を貰えるだろうから気にもしないよ、きっと。

  30. 30 名無しの王子 : 2025年04月13日 14:56
    ID:gxMTE1Mjk

    「ゴール」って言葉を使えばカッコいいと思って使ってるとか?

  31. 31 名無しの王子 : 2025年04月13日 15:08
    ID:MwNDY0NTU

    普通プロ転してほやほやの人は「ココからがスタート」って言うんだけどへそ曲がりの宇野は逆張りしてんかな?

  32. 32 名無しの王子 : 2025年04月13日 15:09
    ID:M5NjYxMDU

    熱量て言ってる俺熱いぜカッコいいぜ、見に来いよそんなイケてる俺を、とスゲーカッケー俺とか思ってんだろうな 見た目も中身も底をついて浮上の可能性ゼロなのわかって無いの本人と家族だけ、ある意味無知で理解力なく傲慢で良かったな。普通だったら鬱とかなるよこんだけ嫌われたら、わずかであるが同類マニアいるからそれが地球上の人類の正解で最高の審美眼の人と思って生きてんだろうなウノ家

  33. 33 名無しの王子 : 2025年04月13日 15:48
    ID:gwMTI0NzI

    宇野も可哀そうだとは思うよ。いつもいつも羽生と比べられて二番手が固定したしね。でも見方を変えれば、羽生の時代に一緒に入られたから宇野にも光が当たった。羽生選手が存在せず、高橋から宇野にバトンが渡されていたら、フィギュア人気はとっくに衰えていたと思う。だから、宇野は羽生に感謝しなくてはならない。

  34. 34 名無しの王子 : 2025年04月13日 17:40
    ID:k1NDcyNzE

    ※33
    潤沢な資金を湯水のように使えたもんね
    その資金を稼ぎ出してるのは別な人なのに、宇野は消費する一方でオイシイ思いをさせてもらってた

  35. 35 名無しの王子 : 2025年04月13日 17:47
    ID:AwODE1NDA

    え、800席?
    そんな会場あるんだ。

  36. 36 名無しの王子 : 2025年04月13日 17:56
    ID:AwODE1NDA

    プロの世界は新規ファンが増えないと競技時代のファンだけでは先細りだよね。
    昔みたいに五輪メダリストたちを見たい!って時代でもないし、競技なら勝ち負けという付加価値もあるけど、ショーは本人の技術や魅力などクオリティにかかってる難しさがある。

  37. 37 名無しの王子 : 2025年04月13日 18:21
    ID:EwNDYwOTU

    >>「ゴール」って言葉を使えばカッコいいと思って使ってるとか?

    う、うん
    たぶんそれだねw

  38. 38 名無しの王子 : 2025年04月13日 19:17
    ID:Q1ODEzMDE

    ゴールの前に、無事にスタートできるかどうか分からないのに?

  39. 39 名無しの王子 : 2025年04月13日 21:39
    ID:g4OTk5MDE

    普通さぁ~後輩選手たちに、宇野憧れ~とか宇野リスペクト…とか言わされて言っているのが分かると思うが、それすら分からないのだろうか?もしかして~企業のお買い上げチケットや御招待チケットばら撒き…数少ない観客はさくら動員も分からないのか?
    27歳の大人だよ。図体だけで中身は小学校低学年の知恵しか無いのか?今どきの小学生は賢いぞ。

    まぁ~オリンピックに出て何も得るものが無かった…と言ってるくらいだから多くは望めない選手だな。

  40. 40 名無しの王子 : 2025年04月13日 21:54
    ID:g4OTk5MDE

    いつも思うのだが、スケ連の伊東や荒川さんが小細工して、宇野を毎回台乗りさせて来たが、オリンピックを10回以上カバーしたAIPSのパスカードを持った世界的スポーツジャーナリストの方々は宇野さんの平昌での不正台乗りは分かっていると思うのだが~それでも平気で北京五輪に出たんだよな。
    オリンピックに出て何も得るものが無かった…よく言えるよね

    ※29~>気楽に生きて行ける
    気楽に生きて行ける宇野さんだから、見ている人を魅了させる演技ではないし、もちろん感動させる演技はできないってことですね。
    だから~いつもガラガラ〜

  41. 41 名無しの王子 : 2025年04月15日 03:38
    ID:U2MTM1NDQ

    とりあえずプロとして身近なゴールは自分のアイスショーを満員御礼にすることじゃないかな

  42. 42 名無しの王子 : 2025年04月16日 22:39
    ID:I0Njc1Nzk

    ※41どんな会場で開催しても、満席になる事なんて未来永劫無いと思うよw

  43. 43 名無しの王子 : 2025年04月19日 06:03
    ID:U2ODM5MjA

    このサイトはフィギュアスケートをよく知らずに陰謀論に嵌まり込んだ羽生結弦ファンの巣窟のようですね。

  44. 44 名無しの王子 : 2025年04月19日 14:44
    ID:A2OTg3ODA

    ※43
    あなたのような事を言って欲しいアンチが羽生選手の名前を出して他の人を下げるコメントや陰謀論をかざしてるんですよ 
    今ごろ喜んでますよ
    そしてこれもYouTubeに流れるでしょうね

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク