スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
織田信成、また現役に戻りたい思いも…復帰巡るルール分からず「協会の人ご一報ください」
詳細

スポンサーリンク

みんなが今シーズン期待している男子選手は?

(複数選択可能)
コメント

みんなが今シーズン期待している女子選手は?

(複数選択可能)
コメント
スポンサーリンク
  • 「好きな歴代女子フィギュアスケート選手」ランキング! 2位「荒川静香」を抑えた1位は?
  • 浅田真央展、福岡市で開幕 サプライズの本人登場にファン歓喜
  • イチローでも、松井秀喜でもない…少年時代の大谷翔平が「打ち方をマネしていた」“意外なバッター”とは?
  • 荒川静香「何もない日はない」子どもの習い事告白に、視聴者騒然「かなり稼いでる」驚愕のセレブ生活
  • 浅田真央さん34歳が「どんどんエレガント」すっかりオトナ美女に変ぼう!上品コーデが「さわやか」の声
  • 2児の母・荒川静香、こだわりの子育て術を明かす 習い事で「フィギュアはやらせない」(写真 全3枚)
  • 誰もが魅了される奇跡の人「浅田真央の未来」。フィギュアスケートへの思い、これからの夢
  • HANAのメンバーが毎日コメントで登場! さらに筧美和子、織田信成が生登場。奇妙礼太郎のスタジオ生ライブも!
  • 荒川静香さん夫は「テレビも持っていない人だった」結婚した経緯明かす
  • 「犬にしてくださいと伝えたら…」浅田真央がAIにお願い→天国へ旅立った愛犬と瓜二つ“奇跡の姿”に反響
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年04月15日 20:48
    ID:U1OTA3ODI

    うーん それなら引退しなければよかったのかなと思う ついこの前だけど、一応引退したことになってんの?
    マツケンサンバ滑って、これで引退ってことだったんじゃないのかー

  2. 2 名無しの王子 : 2025年04月15日 20:59
    ID:k3NDI2ODk

    織田さんって言動が軽すぎる。
    年齢的にはもっと落ち着いても良いと思うけど、あまりにも先々を考えないで行動していることが残念です。
    ルールもわからず引退と復帰をされていたんですか?
    以前、全日本に出れなかったことがあったけどスケ連サイドの落ち度だけでなく織田さんもルールを知らなかったのではとおもってしまった。

  3. 3 名無しの王子 : 2025年04月15日 21:03
    ID:E1ODk5NzU

    この人の心の変遷を想像してみると
    ソチまでは、高橋に色々思いはあるものの、スケ連と聖子の勢力に逆らえず、おとなしく従っていた。
    ソチで羽生が金を取り、聖子のたこチューが発覚すると、羽生を称える側に回り、羽生ファンからの大きな支持もあって、長らくテレビ界で大出世。(正に羽生特需)
    調子に乗って、ハマコーに喧嘩を売ったけど敗退。
    羽生のプロ転向後は、ショーで使ってもらえると期待していたら、羽生は単独公演。何とか目立たねばと、現役復帰で少し話題復活。全日本にも出場できて我が世の春を少し味わう。されど、羽生時代のフィギュア特需は戻らず。
    テレビに出ていじられて仕事を増やす方向に。(高橋と同じ)次の五輪で仕事がもらえるといいね。(笑)
    いわゆる風見鶏を繰り返してきた人だけど、先輩の中ではまともだったかな。高橋と小塚が姑息な人間だったから。

  4. 4 名無しの王子 : 2025年04月15日 21:15
    ID:k3NDI2ODk

    ※3 じゃ何故また現役復帰したいと思ったのかな?
    テレ朝国別の解説も町田になったし、今回は修造さんと織田さんとにはならなかった。
    プロ転向してPIWとfaoiのアイスショー、あとはバラエティー番組ですか?

  5. 5 名無しの王子 : 2025年04月15日 21:17
    ID:k3NDI2ODk

    ※4追加
    大輔と同様の道をたどって、アイスダンスにでもやれば?

  6. 6 名無しの王子 : 2025年04月15日 21:32
    ID:U2MTM1NDQ

    引退選手が復帰できるのは一度だけと聞いたことがある
    確か高橋大輔がシングル復帰する時に「一度だけなら復帰できるんでぇ」って言ってたような

  7. 7 名無しの王子 : 2025年04月15日 22:07
    ID:A5MjMwOTE

    信用出来ない人
    せいぜい高橋さんと仲良くね。

  8. 8 名無しの王子 : 2025年04月15日 22:24
    ID:E1ODk5NzU

    はっきり言えばね、羽生がソチで金メダルを獲得して、その後羽生特需が続くという奇蹟がなかったら、この織田さんもこんなに有名にはなっていなかったということ。宇野がエースのフィギュア界ではテレビ放送はなくなっていただろうから。

  9. 9 名無しの王子 : 2025年04月15日 22:28
    ID:E1ODk5NzU

    ※6
    シングルからアイスダンスに転向することは問題なかったんだね。シングル復帰の時に、無理無理と思ったけど、宇野以外の選手が冴えないから、こんなレベルの高橋でも全五本で2位になってしまった。あの時は、田中と無良、しっかりしろよと思った。4回転が全く跳べないのに復帰したわけだから。

  10. 10 名無しの王子 : 2025年04月15日 22:32
    ID:E1OTA1MDI

    USMを作った人は元電通職員でスケ連は電通と業務提携して、スケ連も牛耳るようになった。
    高橋大輔や宇野はUSMで荒川とはファミリーだったから優遇された。USMは電通傘下だから~
    織田君はそのスケ連や電通に逆らってはフィギュア界では潰される。彼らの都合のいいように使われているのでは?
    先だってのぽかぽかの出演も長男の手紙を読む前に大泣きするって何よ?手紙を読んだアトに感極まって号泣なら分かるけど~やらせ感満載だと思わないか?
    羽生選手のように五輪を連覇するほどの実力がないとフィギュア界では頭角を現すことはできない。
    スケ連と電通に潰されるのがおち…

  11. 11 名無しの王子 : 2025年04月15日 22:45
    ID:E1OTA1MDI

    ※10
    スケ連と電通の影響で、羽生さん隠しは行われているけど、羽生選手のファンは世界106以上の国と地域に生息していることが確認されています。その日本と世界の膨大なファンが羽生選手のアイスショーをみるために日本に来日。羽生選手のアイスショーは大成功。
    羽生選手のアイスショーだけが人気なんですね。明暗はプロ意識の違い…だと思います…

  12. 12 名無しの王子 : 2025年04月15日 22:52
    ID:E1OTA1MDI

    ※11
    アイスショーの明暗

    結局~バトンさんが言われた明言が全て。羽生選手のアイスショーはいつも「劇場」になっていて見逃したら二度と見られない演技。
    二度と見られない演技.アイスショーだから毎回行きたくなるよな

  13. 13 名無しの王子 : 2025年04月15日 23:12
    ID:U0NDE0NjQ

    ※11
    その貴重な海外ファンを他界隈オタの口車とアンチの煽りに乗せられて正論を盾に叩きに叩いて海外ファンを怒らせてしまった

    国内の同担もツイを辞めてしまったり口をつぐんでしまった為に羽生ファンの拡散力は激減してしまったようですね
    反対に萬斎さんの方は上昇してるとか

    この騒動の結果が現在の状況です

  14. 14 名無しの王子 : 2025年04月15日 23:36
    ID:E1ODk5NzU

    ※13
    なんか嬉しそうに書いているけど、あなたアンチでしょう。
    全く羽生ファンは変わっていないし、今回のことで結束が強くなっているから心配ないですよ。それより、客席800人が未だに埋まらず、チケットたたき売りしている宇野のことを心配したら?
    800人会場のショーって、聞いたことないわ。あの荒川のPIWでも2000人会場なのに。まあ宇野君はある意味自分の人気のなさをよく分かっているのかな。本人じゃなく家族がよく分ってる?

  15. 15 名無しの王子 : 2025年04月15日 23:36
    ID:c1MjAxNDc

    まぁ、でも羽生ファンと萬斎ファンの大きさは、格段に違うと思うので、
    そのうち、以前のように戻ってくると思いますよ。

  16. 16 名無しの王子 : 2025年04月15日 23:42
    ID:Y5NDIzODY

    ※13
    ファンを黙らせて空気悪くして、でも正義の行いをしてるワタシに盛大に酔って自己顕示欲は満たされるし気持ちよくなってイキイキしてるの、側から見たらすごい滑稽なのにね
    風紀委員ってマジで害悪だと思う
    いない方がマシ

  17. 17 名無しの王子 : 2025年04月15日 23:49
    ID:A5MjMwOTE

    ※13
    え!?ファン増えてますよ!?

  18. 18 名無しの王子 : 2025年04月15日 23:52
    ID:U0NDE0NjQ

    ※16
    嫌でも目に入ってくるポストはホント生き生きしてますわねー
    萬斎オタで呟いている時は一桁のイイネしか無かったのに今は3桁〜4桁ですからねそりゃあ面白くて辞められない充実した毎日でしょう
    羽生ファンの人の良さと言うか手のひらの上で転がされて喜んでるア…(これ以上は自粛)

  19. 19 名無しの王子 : 2025年04月15日 23:56
    ID:U0NDE0NjQ

    ※14
    えーと、この人何処の何を見ているんでしょう?
    ツイを辞めた人のポスト、海外ファンの怒りのポストは目に入らないのかな?

  20. 20 名無しの王子 : 2025年04月16日 00:29
    ID:Q0MDUxNTU

    ※19
    誰に怒ってるの?羽生選手にじゃないでしょう?

  21. 21 名無しの王子 : 2025年04月16日 00:46
    ID:AxNjM4OTY

    ※20
    海外ファンを排除しようとしている風紀委員にですよ

  22. 22 名無しの王子 : 2025年04月16日 02:04
    ID:U2NDA5NTg

    男子、ペア、ダンスの選手は競技人口少ないので試合に出ると表彰台確定とかのレベル…。現役復帰のハードル下げて試合の観客動員数、視聴率に貢献できるならばさっさとルールいじった方が良い感じかな。トリノ以前の女子も注目されず、一部のオタクがせっせとお花投げ込んで、バナー広げてた。このまま衰退することにあらがうにしても、現状じゃあムリ。改革する気持ち無いなら沈没でしょう。

  23. 23 名無しの王子 : 2025年04月16日 03:13
    ID:UyMDQwMDc

    ※13
    結果の現状なら、1人独走で異次元の人気だよ?
    だから史上最高のスケーターのアイスショーだけ、世界中から本物のファンが集まって来る。

    アンチが邪な工作活動する度に、一般やコアファンが増えて来たんだよね~、それはアマチュア時代からずーっと続いて今に至る。
    アンチが邪な工作活動する度に、アンチの推しは人気が無くなって、大量動員や各種助成に頼って見栄を張ってもお客が来ない、それして今に至る。
    世界のファンはハッキリと知っているし、世間は薄々気づいててもスルーして行動で示してるから、世界的人気スケーターが絡むと世界トレンドや日本トレンドで上位にはいるだよ~
    アンチが邪な工作活動し続けても、その全てが結果で現状。

  24. 24 名無しの王子 : 2025年04月16日 06:56
    ID:IzMjMzODM

    なりオタに気をつけよう!!
    風紀委員もオタのふりしたアンチかも!?
    このカテにネガティブなコメントしている貴方も
    なりオタでしょうね

  25. 25 名無しの王子 : 2025年04月16日 07:02
    ID:IzMjMzODM

    今日はノッテの舞台裏があります
    楽しみです
    米津さんに野村萬斎さんと。羽生選手には心強い味方が増えて嬉しい

  26. 26 名無しの王子 : 2025年04月16日 07:25
    ID:gxODk5MDE

    そう言えば米津さんの名前と楽曲は知っていたけれど羽生くんとのコラボで初めてまともに顔を認識した(^^;)ワールドツアーはソールドアウトで大成功だったみたい。お互いの界隈で大人気同士なんだ!(^^)!

    織田さんは競技からプロに戻ったもののその間に居場所がなくなったんじゃないのかな?

    羽生くんは頻繁にテレビに出なくてもプロの地位を確立して自分でアイスショーが企画できる立場にいる。集客もできる。

    織田さんにはその力はない。

  27. 27 名無しの王子 : 2025年04月16日 09:19
    ID:gzNDEwMzM

    宇野くんのアイスショー集客は全然期待できないような、高橋大輔さんの氷艶も今だにチケット売ってるが芳しく無い。
    まあ結果こんなもんだろうと言う集客。
    赤字は覚悟のアイスショーなんだろうな。
    正直高橋大輔さんもう集客出来そうないスケーターなのだから2つもやる必要はないのでは、電気代が無駄なような気がする。
    スターズの客席の酷さはオネエ様のブログで見させていただきました。
    宇野くんも高橋大輔さんも現実を見ましょう。

  28. 28 名無しの王子 : 2025年04月16日 09:39
    ID:Y4MTEzMzU

    ※21
    なりオタ風紀委員に怒ってるんですね
    羽生選手のファンの結束はより強固なものになったでしょうね
    どんな嫌がらせにも羽生選手の笑顔を見ればやっぱり私たちは羽生選手が大好きでいつまでも応援できるんだって思いますもの 

  29. 29 名無しの王子 : 2025年04月16日 09:41
    ID:g2NDU3MzI

    羽生さんは義理堅い人だから、スケ連が羽生さんを大切に扱っていれば、プロになってからもそれなりに競技フィギュアや他のプロスケータ
    の為に尽力してくれたかもしれない。
    それを断ち切ったのはスケ連とOBOGサイドだから、今の集客と視聴率の惨状は自業自得です。
    羽生さんにしたら、断ち切ってれたお陰で思い切って他界隈の大御所と仕事をできるようになったので逆によかった。

  30. 30 名無しの王子 : 2025年04月16日 09:52
    ID:k1ODA4OTM

    ※29
    大正解だよん。
    今後も変わらず、今現在の方向で進んで欲しいし、全力でついて行きます。

  31. 31 名無しの王子 : 2025年04月16日 10:57
    ID:IzMjMzODM

    ※29

    前面同意します。
    だから、羽生選手は誰にも気を使うことなく自分の決めたことを自信をもってやって欲しいです。

  32. 32 名無しの王子 : 2025年04月16日 11:21
    ID:IzMjMzODM

    織田さんは一度目のプロ転向後は、羽生需要でTV出演も頻回にあって競技時代よりも10倍収入が増えたと言っていた。解説の仕事も、オリンピック時の修造さんとの仕事もありました。
    羽生選手がプロ転向して、織田さんの思う通りの方向にはいかなかったのでは?
    羽生選手から声がかかると思っていた?
    現役復帰して一時は注目されたけど、2度目の引退してまだ半年もたたないのにまた復帰したいとか?

  33. 33 名無しの王子 : 2025年04月17日 00:30
    ID:kwNTU2NjI

    ※32
    織田さんって、ルールも知らずにスケートやってたば、、、、かだったの?

    結局寄生虫みたいな人だ。

  34. 34 名無しの王子 : 2025年04月18日 20:29
    ID:g2MDExMzU

    ※3、はて?
    羽生需要って意味わからない、織田君てテレビ向きだから羽生がいなくても大丈夫だと思うな
    いわゆる芸人だから

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク