バンクーバーの銀、そしてドラマチックなソチでの演技 浅田真央の「涙と笑顔」
平昌五輪開幕まで1週間を切った。今大会の再注目競技として挙げられるのはフィギュアスケートだろう。五輪公式ツイッターでは「Tears and a smile(涙と笑顔)」と題して、同種目のバンクーバー五輪銀メダリストの浅田真央さんの特集動画を紹介。大きな反響を読んでいる。
https://twitter.com/Olympics/status/959114740063666176
動画が表示されない方→https://twitter.com/Olympics/status/959114740063666176
あの感動がよみがえり、そして涙を誘われる――。2014年ソチ五輪での転倒のシーンからのスタート。そして銀メダルを獲得した2010年のバンクーバー五輪へとフラッシュバックし、そして、記憶にも新しい4年後のソチ五輪でのドラマチックな“出来事”が紹介されている。
ショートプログラム(SP)の16位から、フリーではトリプルアクセルなど全6種類の3回転ジャンプを着氷させ、自己ベストの142・71点をマーク。6位まで巻き返し、2大会連続の入賞をなし遂げたソチ五輪の名シーンの一つ。
約1分間の動画は字幕つき。「2010年のバンクーバー五輪で銀メダリストとなった後、マオ・アサダは彼女の持つ全てのエネルギーを2014年のソチ五輪に注ぎ込んだ。4年間の過酷な猛特訓。不運なことに、本番のSPでミスを犯してしまい、彼女は失意の16位となった」
それに対しての、SNS上で彼女へ届いたエールの声を紹介。「#MaoFightのタグを添えた。そして、翌日、全てが変わった。アサダはトリプルジャンプを全て成功させ、6位まで上昇した。彼女はメダルこそ1つも獲得することができなかったが、涙と笑顔でアイスアリーナを去った」と華麗なジャンプな映像とともにつづられている。
最後は真央さんのコメントで締められている。「昨日は本当にがっかりしたし、多くの人に心配をかけてしまった。だけど、今日は私史上最高のパフォーマンスを披露できて、おかえりと言ってくれる何かを与えられたと思います」。そして涙を流し、最後は笑顔で締めくくる感動的な映像に仕上がっている。
日本のみならず、世界中のフィギュアファンが続々とコメントを寄せた。
「選手としての真のスピリット。彼女から多くを学び、スポーツ界に活かしてほしい」、
「生ける伝説だ」
「いまだに彼女を超える存在はほとんど現れてはいない」
「マオは後世に受け継がれる偉大なスケーターだ」
決して色あせることのない浅田真央の存在感。この意思を受け継いだスケーターたちが、平昌でも熱く感動的なドラマを演じてくれるはずだ。
以下ヤフーコメント
-
wh*****
真央さんのオリンピックの演技は、何度見てもジーンとくる。バンクーバーもソチも、どちらも忘れられない。
-
may*****
真央ちゃんのいないオリンピックがこんなに寂しいなんて。改めて実感しています。
-
but*****
もう4年も経つのに、涙が出てしまいます。
何度見ても映像が涙で滲んでしまうので、実は、一度も最初から最後まできれいに見ることができていないのかも・・・。 -
shi*****
#MaoFightや#GoMaoも彼女が多くのスケーターから
リスペクトされていた証左。エキシビの練習の時なども、
様々なトップスケーターたちが
隙あらばと、さながら争奪戦のように真央ちゃんによって来る。海外TVの実況や解説も、泣けてくるほど真央愛にあふれたものが多い。
永遠に忘れることのないであろう、
偉大であり、愛されるスケーター。 -
vzg****
周囲が何を言おうと、大人の都合に翻弄されようと、それでも挑む姿は未だに賞賛に値すると思うし、何より今ああやって日本に後続に続く選手がいる事は、浅田さんがフィギュアをやって来た意味があるんじゃ無いかな。どのスポーツを見ても思うけど、後続に続く後輩がいてこそ競技スポーツは意味がある、その選手の一代記で終わってはいけ無い。
特にここ数年は3Aに挑む選手も増えた、やっぱスポーツとしてのフィギュアは挑んでこそだと思う、浅田さんが日本のフィギュア界に残した物は確実にあったと思うな。 -
khyon245
ソチから4年も経つのか…そう時間が経過したように思えないほど
今もあの演技を見てつい目頭が熱くなり体が熱くなる感覚になる。
もうアスリートとしての彼女を五輪で見ることはないだろうが
彼女ほど記憶に残るアスリートは少ないだろう事は確か。 -
col
四年前、深夜の放送を生で観ていました
もう四年経ったのですね…
あの日の感動は忘れません
卑怯なルール改正や買収により作られたスターには無い、本物の輝きが浅田さんにはありますね
これからも応援しています -
mimimi-333
「真央はサムライよ」とロシアの人がインタビューで答えてるのをよく見る。
一度やると決めたことを最後までやり通す意志の強さをみせてくれてありがとう。
日本人として誇りに思います。 -
Was*****
バンクーバーでの試合は、オリンピックで金メダルをと願いながら見ていたけど、ソチまでの四年間は彼女にとったら、親を亡くしさまざまなきたいと葛藤を抱えながらの毎日で辛かったはずだ。
ソチのSPまで、彼女は金メダルを支えに頑張ってリンクと向き合ったと思うが、16位となり絶望したと思う。フリーでは神がかりの演技で締め括り、試合を終えた。でも、その瞬間、結果はメダルの勝敗じゃなくなっていたよ。
リンクで生きざまを見せつけた、完璧なステージで、芸術とはこういうもので、スポーツの勝敗は点に出てくるものがすべてじゃなかった。
いまも、素晴らしさは色褪せないなあ。 -
chiemi
実績も知名度もあるのに、引退後の活動が独自路線すぎるのが残念。
アウェイな環境での活動にも目を向けて欲しい。
もしかしたら、今やろうとしている事が物凄く画期的な事だったりするのかな。