スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
君の夢が、現実になる。「12月22日~26日 全日本フィギアスケート選手権 2021」

17: 氷上の名無しさん 2021/12/09(木) 00:07:30.77

 

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1638975091/

 

スポンサーリンク

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇����������桁��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇���������絅喝��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��
スポンサーリンク
  • 【羽生結弦】野村萬斎と初共演 五輪金“SEIMEI”コラボ舞台裏
  • 野村萬斎×羽生結弦「鎮魂と再生 踏みしめる舞い」
  • 撮って来た。クロス新宿ビジョン。BOW_AND_ARROW 米津玄師 羽生結弦
  • 羽生結弦 が「Echoes_of_Life」ツアーや プロスケーターとしての道のりを語る
  • ムーンウォークはコチラ クラシックなワン&サイドグライド
  • THE ANSWERヒット記事 羽生結弦 一人でリンクの空気を変える風格 全日本公式練習で目撃した本田武史の証言
  • 河北新報朝刊 羽生結弦さんについての 新刊紹介が掲載!! インコも注目
  • 「野村萬斎から見る羽生結弦とは」 出会いの2015年から 平昌の戦いぶりなど
  • 見なよ、おれの結弦を
  • 放送関係者の皆さん、スケートが再開されたら、空っぽのアリーナを隠そうとしないで、受け入れてください。スケーターが頭を下げる理由を私たちに思い出させてください。それは…
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2021年12月14日 13:46
    ID:k4NzY4NTM

    42へ
    49の方と同じです。真の羽生ファンなら、ソチを棚ぼたなんて絶対に思いません。悪気なく書いたとしたら今からでも認識を変えるといいですよ。ソチ五輪で羽生選手は3つの演技全てで一位でした。いわばパーフェクト優勝です。こんな五輪金メダリストは他にいません。バンクーバー以前は団体がなかったから仕方ないけど。
    それとバンクーバーとはジャンプレベルが全然違います。超難しいことに挑戦するのだからミスは当たり前です。でも、総合得点はバンクーバーの金メダリストより20点以上高かったです。第一、世界初の100点越えを初出場の五輪で成し遂げた人です。浅田真央の回転不足だらけの見かけ上パーフェクトのフリーはもてはやされ、全ジャンプ失敗のショートはなかったことにされたことの方がよっぽど胡散臭い。

  2. 52 名無しの王子 : 2021年12月14日 13:48
    ID:IyMDk2NDc

    ※49
    そうですよね

    棚ぼた金なんて言葉、ファンは使うわけないよね
    そんな言葉使うのマオタしか見たことないわ

  3. 53 名無しの王子 : 2021年12月14日 13:54
    ID:AwNjg4MTc

    ※42
    >ソチの〜
    随分失礼な言い草ね
    SPもFSも両方1位の完全優勝ですよ
    SP世界初100点超えして
    羽生くんは自分に厳しいからFSに悔いが残った
    金メダルは誇らしいと言っていたよ(当然ですね)
    アジアフィギュア男子初の金メダル
    ソチ五輪日本唯一の金メダル
    あなた何か気に入らないの?

  4. 54 名無しの王子 : 2021年12月14日 13:57
    ID:g3NDMxNTY

    みんなやっぱり気になるよね
    アンチだとは思わないけど「棚ぼた金」という言葉をやめたほうがいいよ
    棚ぼたというのは予想もしない幸運を指すもので、堂々の金メダル候補に対して使うものじゃない
    パトリックと羽生だけが290点台の自己ベスト持っていて、どっちが金メダルを獲るか?と言われていた
    フィギュアはミスがつきもので、〇〇がミスしなければというタラレバは意味がないし、タラレバをいうなら両方がミスなしなら?と仮定しないといけないしね

  5. 55 名無しの王子 : 2021年12月14日 14:03
    ID:Q3NTA5ODk

    42をアンチだとか思ってませんが
    羽生くんのソチ金を貶めたい人が頻繁に使う棚ボタという言葉を
    ファンが使ってはいけません

  6. 56 名無しの王子 : 2021年12月14日 14:03
    ID:E3MDQxMDA

    ソチ五輪のシーズンは、三冠達成してます。ソチ五輪と世界選手権とGPFとね。同一シーズン主要国際大会で三冠は、ヤグディンさん以来、史上2人目の快挙です。誇らしい金メダルです。

  7. 57 名無しの王子 : 2021年12月14日 16:20
    ID:g1NTU2MDE

    本人が悔しい金メダルと言っているのであって 他人が悔しい訳ではない 羽生君は自分に厳しいから

  8. 58 名無しの王子 : 2021年12月14日 16:26
    ID:U4Mjg4ODY

    棚ぼた金メダル、微妙な印象操作コメっていうのかな、ちょくちょくあるね

    前にも、「鍵山が早々とノーミスでGPF進出を決めた!とかコメしてたけど、ノーミスじゃないし、
    ヤフコメの採点疑惑記事でも、「羽生は下げられてないけどネイサンが上げられている」とかあった。
    いや、羽生は全日本でもワールドでも10点下げされたでしょw

  9. 59 名無しの王子 : 2021年12月14日 18:40
    ID:E2OTg5OTg

    ※58
    そうだよね
    あっちも立ててこっちも立ててなんてことをしているから、おかしな文章になる
    本気で事実を書けるライター(ジャーナリスト)はいつ出てくるのか

    私もソチ金を棚ぼたと書くのはかなり変だと思うよ
    SPはノーミスで世界初の100点越えだった
    FSだってノーミスではなかったけれど、他の選手の誰よりも高い点数だった
    羽生さん本人が満足できなかっただけだ

  10. 60 名無しの王子 : 2021年12月14日 19:47
    ID:cxNTQ2OTA

    棚ボタ金メダルは、荒川静香です!
    ライバルがFSで、みな転倒してそれを見てコーチが3-3を3-2にして無難に演技した荒川が優勝に成った。

  11. 61 名無しの王子 : 2021年12月14日 19:54
    ID:k2MjIwMDI

    ※60
    それも失礼。荒川さんが転倒しなかったから金メダルだったんです。

  12. 62 名無しの王子 : 2021年12月14日 20:14
    ID:I2ODc5NDA

    ※60
    そうだね。正に棚ボタ金メダルです。解説者が、荒川さんは棚ボタ金メダルだとハッキリ言ってました。納得です。

  13. 63 名無しの王子 : 2021年12月14日 20:36
    ID:M3NDM0OTg

    大会前から優勝候補でソチ五輪の団体、個人SP、FS全て一位
    史上初の完全優勝の羽生を棚ぼたとかよくそんな失礼なこと言えるな

  14. 64 名無しの王子 : 2021年12月14日 20:42
    ID:QyODAzNzM

    全日本で新SP観られるかもと思ったら、ワクワクが止まらない

  15. 65 名無しの王子 : 2021年12月14日 21:45
    ID:g3NDMxNTY

    ※60
    間違ってるよ
    FSの滑走順
    コーエンは荒川の前だったけどスルツカヤは荒川のあと
    だから、ライバルが転倒したのを見て3-2に変えたわけじゃない
    荒川アンチのマオタがバラまいた嘘を鵜呑みにしてる人が多すぎ

    それに、その時の自分にできることをやるのが採点競技の鉄則
    高難度に闇雲にトライするのが偉いわけじゃない
    真央は3Aに挑戦したから偉い
    ヨナと荒川は無難な演技と思うのはマオタ的思考
    やりたいことと出来ることのギリギリのバランスを見極めることが重要
    (ちなみに、荒川の引退後の行動は嫌いだけどね)

  16. 66 名無しの王子 : 2021年12月14日 23:47
    ID:UyMzE3ODc

    ※42
    回復具合と練習段階を考えて、私も世界選手権で4Aにチャレンジが身体的にいいかなと、ずっと思ってました。
    でも、49さん 50さんと同じく、ソチが棚ぼた金は当てはまってません。間違ったワードだと思います。
    羽生選手はSPで史上初の100点越えを成し遂げています。4回転2種目めの4Sにも果敢に挑戦しました。転倒しましたが、それでもFSも1位での完全優勝です。

  17. 67 名無しの王子 : 2021年12月15日 02:33
    ID:UzNzI4NjM

    ※62
    「解説者が棚ぼた金メダルだってはっきり言ってたから間違いないです」って毎回コメントしてくる人いるけどいつも同じ人かな
    解説者が五輪金メダリストに対して「おめでとう!でも棚ぼた金メダルでしたね」なんて失礼なことはっきり言うか??
    誰よその解説者
    ソース出してください

  18. 68 名無しの王子 : 2021年12月15日 02:44
    ID:IxOTQ3MTY

    ※67
    上手い! そんな解説者が本当にいたのならその人にこそ金メダルあげたいわw

  19. 69 名無しの王子 : 2021年12月15日 23:57
    ID:E0NDkwMjc

    浅田ファンおばあちゃんがよく言ってるよね
    「棚ぼた金メダル」
    長年五輪金メダルコンプレックスこじらせてるよね

  20. 70 名無しの王子 : 2021年12月16日 20:56
    ID:M4MTc3NTM

    棚ぼた金メダルなんて本当に失礼です。荒川さんも羽生選手も立派なオリンピックチャンピオンです。

  21. 71 名無しの王子 : 2021年12月17日 02:27
    ID:c0MDYzMTA

    ※62の人は※67の質問に答えてくれないんですね
    また同じコメント見かけたら同じ質問しますのでよろしくね

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク