スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
ディズニーストア公式 紅葉色が可愛い プーさんのぬいぐるみ&ぬいぐるみキーホルダーが登場
詳細

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • プロアスリートゆずの1000日をお祝いしたい
  • 結弦は優雅な人形のよう
  • 羽生結弦「notte stellata 2025」特別レポート掲載!感動の舞台裏を綴ったS-style4月号
  • 【羽生結弦】野村萬斎と初共演 五輪金“SEIMEI”コラボ舞台裏
  • 野村萬斎×羽生結弦「鎮魂と再生 踏みしめる舞い」
  • 撮って来た。クロス新宿ビジョン。BOW_AND_ARROW 米津玄師 羽生結弦
  • 羽生結弦 が「Echoes_of_Life」ツアーや プロスケーターとしての道のりを語る
  • ムーンウォークはコチラ クラシックなワン&サイドグライド
  • THE ANSWERヒット記事 羽生結弦 一人でリンクの空気を変える風格 全日本公式練習で目撃した本田武史の証言
  • 河北新報朝刊 羽生結弦さんについての 新刊紹介が掲載!! インコも注目
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年10月01日 19:59
    ID:ExNDI1NTM

    羽生選手の過去動画を見るのですが、会場はどの試合も天井までお客さんが一杯で壮観ですね。
    それが国内.海外問わず毎回ですから驚きです。

    それにそれに何とまぁ~
    演技後のぷーシャワーの何と凄い!こと。
    圧巻の一言。
    それが10年以上も続くなんて…凄いわ!
    あの~ぷーさんたちは森に帰ったんでしょうか?

  2. 2 名無しの王子 : 2024年10月01日 20:08
    ID:ExNDI1NTM

    ※1
    あのぷーシャワーは、スケ連の嫌がらせで急に中止になったのよね。
    私見だけど~
    宇野君が人気がなくて投げ込みがないから、それを世間一般人に知られたくなくてスケ連が無理くり中止にした…これが経緯じゃないかなと思ってる…

  3. 3 名無しの王子 : 2024年10月01日 21:48
    ID:g4NTU5MDQ

    ※2
    その通りですよ。浅田や高橋の時代には、積極的に進めていたんだもの。花屋さんまで指名して。これって独占禁止法に触るよね。その花屋さんが、五日のテレビで、「羽生選手のプーさんのお陰で花の売り上げが減った。」と嘆いていた。
    2017年ぐらいからかな、まずは壁などへのバナー掲示が中止になった。これは良いと思う。場所取り合戦になってしまうから自分は最初から反対だった。でも投げ入れは場所取りにはならないし、本当の人気が分かるもので問題なし。ただ一つ言えるのは、羽生選手の人気が凄すぎて量が半端ないから、片付けるのに相当な時間がかかることは間違いなかった。花よりもプーさんの方がずっと大きいしね。
    こうやって宇野の不人気を目立たないようにしてやっても、歓声と拍手の量ですぐ分かるのにね。・
    スケ連って前から言われているように、在・・・日の巣なんだろうね。宇野という在・・・日選手がいなかったら、もっとまともな運営ができていたかも。キムヨナ時代に言われた、韓国スケート連盟日本支部というのは当たっている。今はアメリカスケート連盟日本支部だけど。

  4. 4 名無しの王子 : 2024年10月01日 21:51
    ID:g4NTU5MDQ

    ※1
    今となっては懐かしいよね。2015年の上海世界選手権が、プーシャワーという言葉が使われた最初だと覚えている。その前の玉アリ世界選手権ではまだ少なかったよね。プーさんの会社は、羽生選手に感謝状を差し上げるべきだね。物凄い売上額だと思う。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク