スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
ジャパンタイムズ・営業局 羽生結弦さん単独インタビュー
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 海外の大学で発表される卒業論文の冒頭謝辞に 羽生結弦 の名前があがるのもこれで何度目か!?
  • 羽生結弦が表紙を飾る『装苑』2025 高橋毅さん、伊藤聡美さん、櫻井利彦さんのインタビューとデザイン画を掲載
  • ファイテン さんと 羽生結弦 選手との記念日!! アドバイザリー契約10年目
  • この人は絵画のよう
  • 羽生結弦さんの「Echoes of Life」、地上波で放送 1月26日(日)テレビ朝日系列13:55~15:20
  • 二宮さん、素晴らしい記事をありがとうございます。慢心することなく更に上手くなりたいと努力する人なんですよね。
  • いつでも扉からのNovaくん
  • 集英社のパネル展3月末まで こんな大きなパネルあったのか なぜか見落としたようだ
  • “謎のアイスショー”に宇野昌磨氏、本田姉妹らが出演 「BISF25×The World of Anime」が福岡で開催
  • 過去イチ遠近法おかしい気がするのだが?? 一瞬にして脳がバグったw
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年01月11日 08:27
    ID:E5NzEyNTk

    The Japan Times
    yuzuru Hanyu on his next act~和訳より
    羽生結弦
    新たなステージに
    日々 今日が最後という思いで
    生き抜いています
    4年のオリンピックサイクルで
    努力する日は終わりました
    今は目の前のことに集中し続けています…
    写真提供は~COURTESY OF TEAM SIRIUS
    ※~コメント欄も英語がズラッとありましたよ

  2. 2 名無しの王子 : 2025年01月11日 11:29
    ID:EzNTA5NTI

    さすが世界の羽生結弦!

  3. 3 名無しの王子 : 2025年01月11日 12:22
    ID:IwMjQ3MTg

    ※1
    >今は目の前のことに集中し続けています

    目の前のことに集中し続けて、日々の繰り返し。
    一日一日目の前のことを大事にして、集中し続けているのは誰に取っても大事な生き方だよね。
    人間の生活は日々その繰り返しの積み重ねが、継続すること。良い習慣を身につけること…等でスキルの向上や自己肯定感の向上に効果的に働いて良い結果に繋がると思います。
    それがアイスショーの挑戦にも繋がっているんだよね…

  4. 4 名無しの王子 : 2025年01月11日 12:39
    ID:IwMjQ3MTg

    ※3
    >それがアイスショーの挑戦にも繋がっているんだよね

    羽生アンチが別のカテで…アイスショーには挑戦は必要ないと思いますか?…という問いをしてましたね

    もちろん~アイスショーには挑戦も必要ですね。Haier.AQUAさんの企業理念は~挑戦.革新(新しいものとすること)で、羽生選手の挑戦のコンセプト.概念が合致しています。大手企業の顔として社のイメージって本当に大事だと思います。

  5. 5 名無しの王子 : 2025年01月11日 16:10
    ID:g2NDQ0NTY

    1月26日、羽生選手と修造さんの特番、仙台のKHB放送で収録されたんですね。

    良かった宮城県民も観れる、嬉しいです。

  6. 6 名無しの王子 : 2025年01月11日 18:09
    ID:k5Nzc1NTI

    ※4さん良いこと言いますね。だから好き好きに選べば良いのにねこれだけショーがあるから。私は単純に羽生くんのショーが見たいから行くだけ。みんなそうでしょ。

  7. 7 名無しの王子 : 2025年01月11日 18:10
    ID:MyMDQzNjE

    ※5
    羽生選手がインタビューを受けられる時は、相手が仙台を訪れることが多いですよね。良いことだと思います。羽生選手には仙台にしっかり腰を落ち着けてほしいです。何より心が癒される土地だと思うから。その分テレビへの露出は少なくなるけど、くだらないバラエティーなんかには絶対に出てほしくないから。

  8. 8 名無しの王子 : 2025年01月11日 20:50
    ID:IxNDY2NjE

    挑戦がいいというより、羽生選手はしっかりベースがあって、多少のミスぐらいでは揺るがない素晴らしいスケート技術と表現力がある上での挑戦だからいいんだよね
    ジャンプ以外ダメダメな選手がジャンプに挑戦してダメだったときって救いようがないもの

  9. 9 名無しの王子 : 2025年01月11日 20:53
    ID:IwMTcwMjU

    昨晩バックナンバーを申し込んだよ
    駅まで買いに行けないから
    ネット記事でも読めるけど手元に新聞紙として欲しいんだよね
    どうやらJapanTimesと同じ日に5社のインタを受けたらしい
    あとはどこだろう

  10. 10 名無しの王子 : 2025年01月11日 21:28
    ID:IwMTcwMjU

    羽生くん やりたいことに迷いなし
    いいインタだった

  11. 11 名無しの王子 : 2025年01月11日 23:03
    ID:EwODUwNjk

    ※9
    ネット記事があったのですか!
    教えていただいてありがとうございます
    先ほど読んできました
    Google翻訳なのでところどころ変な日本語になってましたけど
    まあまあなんとか読めました

    本当に5社とのインタビューを行ったようですね
    ツアーをしていない日も取材があったり忙しそうです
    でも取材する皆さんは仙台に赴いてくださってるので
    有難いですね

  12. 12 名無しの王子 : 2025年01月12日 00:53
    ID:I5MzI3OTM

    ジャパンタイムズから日本語訳が出てたので見ました。
    もう全く競技としてのフィギュアには興味は無いようでした。ステージを何段も上がった感じ。というより完全にアーティスト。
    これからも貪欲に様々なものから知識を吸収して身につけていきそう。
    美へのこだわりも今まで以上にありそうでなんだかワクワク(笑)

  13. 13 名無しの王子 : 2025年01月12日 04:10
    ID:ExNzAzOTE

    ※9
    タイムズ以外で分かってるのはEchoes特番の松岡さんとの対談のやつでは?仙台で行われたって言ってたし同じ日に受けた仕事だと思う。

  14. 14 名無しの王子 : 2025年01月12日 10:08
    ID:E2MjI5NzQ

    ※13
    松岡修造さんとの対談は、仙台のkhb(東日本放送)にて収録されたと、オネエさんのブログに書かれてるね。
    タイムズら5社のインタは、いつものワインスタジオスみたいだから、羽生選手ホントにショーとショーの間にも仕事いっぱいやってるよね。
    インフルが心配。。ステイヘルシーでね。

  15. 15 名無しの王子 : 2025年01月12日 10:30
    ID:I2NzgyMzI

    ※14 本当に忙しいけど、自分の言葉を発信する場を活かすのは有難いですね。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク