スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
7年前、羽生結弦が五輪連覇を成し遂げた伝説プログラムが再脚光。五輪公式の粋なノーカット映像に感嘆「心が震える」「永遠に輝き続ける」
詳細

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 6,000,000回再生突破 米津玄師 Kenshi Yonezu - BOW AND ARROW / 羽生結弦 Yuzuru Hanyu Short Program ver.
  • 「ずっと寄り添い、発信し続けたい」羽生結弦さん、震災14年インタビュー
  • 羽生君がオタクなせいで 羽生ファンもオタク化してきた…
  • 全ての羽生選手ファンに国籍を越えて絶対の信頼があり、応援できる幸せを共有できる。
  • 金メダルの報奨金はソチ五輪に続き全額、宮城県と仙台市に寄付。4年前は日本オリンピック委員会300万円と日本スケート連盟300万円の計600万円で…
  • 羽生結弦と野村萬斎、表現者の10年 道を極めても、なお難路に挑む“畏友”
  • 2024.4.9(火)は年度始め、始業式の翌日、朝から荒天で厳しく、会場外は強風で傘が壊れる人続出 急遽、決まった追加公演 それでも世界中から集結する
  • バックフリップ(何故か余り美しく見えない)より ラストアンビエントで披露された 「側方宙返り(エアリアル)」が見たいです!
  • イチローでも、松井秀喜でもない…少年時代の大谷翔平が「打ち方をマネしていた」“意外なバッター”とは?
  • 「羽生君、昌磨君もそこに向き合っていた」 男子エースを受け継ぐ21歳、鍵山優真が「30点」の1年で得た収穫
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年02月19日 17:50
    ID:k0NjE2OTE

    この時はドキドキしながら応援してました
    平昌現地さんの動画?なのか、羽生くん全身がオーラみたいにほんのり薄紫というか、発光してる映像あったんだよね…
    カメラやライトの加減という人もいたけど、フラワーガールの子達は全身発光とかしてないし

    覚えてる人たちも居ると思いますけど不思議でしたね

  2. 2 名無しの王子 : 2025年02月19日 18:09
    ID:U5MDYyMTA

    2025.02.03~平昌五輪フリー羽生選手の[SEIME]視聴回数が3900万回になりました~他からの参照
    凄いですね!

  3. 3 名無しの王子 : 2025年02月19日 18:38
    ID:E0MTM0Mjg

    オリンピック公式さんの投稿に対して「何度見ても心が震える」「何年経っても輝き続ける伝説の演技」…というコメントの数々。
    羽生選手のメタルは冬季五輪史上1000個目の金メダルというマイルストーン。偉業をオリンピック史に残る節目で花を添えた。
    五輪公式サイト.米メディアも称賛

    男子フィギュアスケートの五輪連覇は1952年.バトンさん以来66年ぶりの快挙…その選手が日本人だなんて凄い選手だわ…

  4. 4 名無しの王子 : 2025年02月19日 20:02
    ID:U5MTc5ODM

    羽生選手~平昌五輪
    BBCニュース(イギリス)~歴史的な金メダル
    ルーマニア~君は神様からの贈り物だ。ニューヨークタイムズ(アメリカ)~羽生結弦が舞台を制した
    スポーツニッポンの小海途カメラマンが人生NO1に選んだら演技は羽生選手平昌五輪のフリーの演技

  5. 5 名無しの王子 : 2025年02月19日 20:04
    ID:AxMzcyNzM

    ※1
    うんうん、分かる分かる、そんな感じでした。懐かしいなあ。もう7年前だけど、羽生選手の若々しさは全く変わらず、演技は益々円熟してきている。

  6. 6 名無しの王子 : 2025年02月19日 22:35
    ID:k0NjYyMzY

    ※1
    実際羽生くんが滑ってる時、銀盤がピカッッて光ったよね

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク