スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
千葉百音が五輪3枠獲得へ「とにかく集中」 2度目の世界選手権に向けて胸中を激白
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇����������桁��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��

�帥������篁��激�若�冴�恰��緇���������絅喝��御�����

(茲��育�御������)
�潟�<�潟��
スポンサーリンク
  • 3人で勝ち取った五輪3枠、世界選手権男子シングル、鍵山・佐藤・壷井、それぞれの立ち位置、経験を重ね、次の挑戦へ
  • 千葉百音「一番楽しみたいと思っていた」SP自己ベスト更新で2位!日本勢3人がトップ5入り【世界フィギュア】
  • 坂本花織はジャンプミスが響きSP5位発進、4連覇の偉業へ首位と3.55点差 千葉が2位、樋口4位でフリーへ【フィギュア世界選手権】
  • 千葉百音が五輪3枠獲得へ「とにかく集中」 2度目の世界選手権に向けて胸中を激白
  • 四大陸選手権で男女ともメダルなしは18年ぶり ファンは「相当危機感持たないと」
  • フリー失速で6位の 千葉百音 体調不良を明かす 4大陸フィギュア
  • フィギュア四大陸 男子シングル 友野一希が日本勢トップの4位
  • 四大陸選手権 男子結果 1位 シャイドロフ (KAZ) 285.10点 2位 ジュンファン (KOR) 265.02点 3位 ジミーマ (USA) 245.01点
  • 「結果を求めて全力で」「ケガなく少しでも上を」「前回を超える」壷井達也、三浦佳生、友野一希の意気込み【四大陸選手権】
  • フィギュア4大陸選手権 千葉連覇なるか 「りくりゅう」もV目指す
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年03月26日 21:36
    ID:Q5Nzk3MDM

    千葉さんの回転不足は全く納得がいかない。千葉さんが回転不足なら、他の選手はもっとひどいのがいるよ。それでも見逃し。コーチは抗議するべき案件だけどなあ。ルッツや府リプ、凄くうまいと思う。

  2. 2 名無しの王子 : 2025年03月26日 21:38
    ID:Q5Nzk3MDM

    百音ちゃんの演技が大好きです。松生さんにも感じるけど、日本女性の美しさ、たおやかさを体現している素敵な演技だと思います。坂本さんの演技にはなぜか魅力を感じないフィギュアファンです。なぜだろう。やはり自分は日本女性につつましやかさを求めているのかもしれません。

  3. 3 名無しの王子 : 2025年03月26日 21:50
    ID:EwMjc5MDU

    ねぇ~カテ違いで申し訳ないけどごめん。yahooニュース…って操作してるよね。
    愛子さまが驚かれた表情に…宮中晩餐会デビューでネット騒然とした「椅子引きハプニング」~女性自身

    の記事を読んでいたら、共感した.と返信コメントをクリックしても、コメント呼び込みに失敗しました。しばらくして…云々が出て返信コメントも読めないし共感クリックもできないのよね。これってyahooが操作して読ませないように操作してる?ってことなの?

    羽生選手の記事にも返信コメントできないことがあるよね。

  4. 4 名無しの王子 : 2025年03月26日 22:35
    ID:Q5Nzk3MDM

    あの羽生選手に可愛がられていた百音ちゃんが、今や世界選手権の常連だなんて、時の速さと同時に、百音ちゃんの努力が凄かったんだろうなと感嘆します。結弦お兄ちゃんを追いかけて正しい技術を磨いてきたんだものね。
    もう数時間後には百音ちゃんの演技が始まります。頑張ってほしいな。そしてあの笑顔を見たい。

  5. 5 名無しの王子 : 2025年03月27日 07:30
    ID:UyMTAxOTI

    SP2位オメデトウ御座います FPも
    頑張ってね

  6. 6 名無しの王子 : 2025年03月27日 08:20
    ID:Y4NjQ4OTc

    ※5
    ほんと!良かったね!(^^)!
    みんな応援してるから頑張ってほしい

  7. 7 名無しの王子 : 2025年03月27日 08:23
    ID:AwOTQzMzI

    ※5
    百音さん素晴らしかったですね

    女子SP 結果
    1. アリサリウ (USA) 74.58
    2. 千葉百音 (JPN) 73.44
    3. レヴィト (USA) 73.33
    4. 樋口新葉 (JPN) 72.10
    5. 坂本花織 (JPN) 71.03
    6. スキーザス (CAN) 69.18
    7. ヘイン (KOR) 67.79
    8. ピンザローネ (BEL) 67.74

  8. 8 名無しの王子 : 2025年03月27日 09:09
    ID:c2ODQ2NjQ

    ※7
    アメリカ様の国籍加点が付いてなきゃ千葉さんが1位なんじゃないのー?と思ってしまう

  9. 9 名無しの王子 : 2025年03月27日 09:18
    ID:A0NTA1MzI

    ※7 USAが1位と3位ですか?
    やはり国籍加点とか、ありそう。
    坂本選手、いつも高得点ですが今回はどうしたのかな?
    それともこれが本来の点数だったのでしょうか。
    千葉選手、演技に見合う点数だったのでしょう。実力が認められて良かったね。フリーもこの調子で頑張って下さい。

  10. 10 名無しの王子 : 2025年03月27日 09:43
    ID:Y5MTgzMTg

    上位選手の点数がギュッと詰まってるからフリーの結果によって順位は大幅に入れ替わる可能性が…
    百音ちゃん頑張ってくれ〜〜

  11. 11 名無しの王子 : 2025年03月27日 14:08
    ID:ExMDY0NjI

    もねちゃんがんば!

    アリサ早く戻ったなと思うけど、一位はうーん、アメリカ加点がすごいな…
    レビトもジャンプは美しくないし…

    直前の夜中の番組で、男子は鍵山くんのみの特殊だった時に、女子はさかもっちゃんだろうなと思ったらもねちゃんでびっくり。(さかもっちゃんははしご外されたのかな…?)

  12. 12 名無しの王子 : 2025年03月27日 15:43
    ID:c2Nzg1NTU

    ※7
    百音ちゃんがんばれ!
    上位は僅差だからフリー次第だね
    でも自爆でもしない限りアメリカ様が金メダル持ってくと思う

  13. 13 名無しの王子 : 2025年03月27日 15:57
    ID:A0NTA1MzI

    1位から5位の坂本選手。
    技術点が一番低い坂本選手が、演技構成点がダントツ1位で高いのですが? 他のスケーターと何が違うのか分かりませんが,現世界チャンピオンだからでしょうか。

  14. 14 名無しの王子 : 2025年03月27日 16:13
    ID:AwOTQyNjQ

    さかもっさんはコンビネーションが2Fに抜けてからの3Tつけられたのはさすがだと思った。
    点差が少ないからフリー次第でまだまだわからないね。
    でももっさんは嫌いではないけど、高得点出た時大騒ぎして調子に乗るのは見たくないから
    百音ちゃんにホント頑張ってほしい!

  15. 15 名無しの王子 : 2025年03月27日 16:50
    ID:Y5MTgzMTk

    ジャッキーさんは1位はアンバーだと予想してたけど勘狂っちゃったかな?
    まさかアリサが来るとはね

  16. 16 名無しの王子 : 2025年03月27日 22:04
    ID:I2MTYyOTU

    ※15アメリカとカナダはリンク狭いワールドばっかり。爆走選手をノロノロでジャンプ失敗させる気満々。リンクカバーの出来ない選手が有利。坂本さんとチェヨンとアンバーが自爆したのはスピード合わずかなぁ。アリッサマジでノロノロだしね。レヴィトのどっこいしょジャンプは自国開催加点バリバリ。ロシアンのセカンドどっこいしょジャンプあったけどファーストも沈み込みひどいハンマーキック。

  17. 17 名無しの王子 : 2025年03月27日 22:22
    ID:I0NjgyMDM

    ※16 え、公式戦てリンクの幅とか長さ規定があるんじゃないの?

  18. 18 名無しの王子 : 2025年03月27日 22:53
    ID:Y5MTgzMTQ

    百音ちゃんのコンボ3Tにqはおかしいって言われてるね、アメ選手の回転不足は明らかに見逃されてるのに

    それに百音ちゃんと樋口さんのPCSが低すぎると。それに速報では樋口さんより高かった百音ちゃんのジャンプのGOEが下げられてる(つまりテクニカルが余計な仕事をしてるって事か)

  19. 19 名無しの王子 : 2025年03月27日 23:09
    ID:Y5MTgzMTQ

    ※16
    レヴィトのジャンプ前の姿勢は酷い
    沈み込みと云うより振り上げた足と前のめり上半身が殆ど平行になってるよ
    あれにGOEが付くのは可笑しい
    おまけに誰が見ても回転不足

  20. 20 名無しの王子 : 2025年03月27日 23:20
    ID:Y1Njc5NzE

    ※17
    横失-ISUルールの規定は
    「可能なら長さ60mx幅30m、ただしそれより大きくなく長さ56mx幅26m以上であること」
    「可能なら」だから可能じゃ無いならしかたない
    事実今回世選のNHLリンクは長さ61mx幅25.7m

  21. 21 名無しの王子 : 2025年03月27日 23:22
    ID:gwMDc1NzQ

    ※17競技なのに不思議ですね。あっちはアイスホッケーやトラック競技の方が人気みたいなので、そちらの規格なのでしょうか、、、?

  22. 22 名無しの王子 : 2025年03月27日 23:23
    ID:gwMDc1NzQ

    ※17競技なのに不思議ですね。
    あっちはアイスホッケーやトラック競技の方が人気みたいなので、そちらの規格なのでしょうか?

  23. 23 名無しの王子 : 2025年03月27日 23:33
    ID:Y5MTgzMTQ

    ※20
    25.7mなら「26m以上であること」に違反してる事にはならないのかな?

  24. 24 名無しの王子 : 2025年03月28日 00:00
    ID:c5MDc0NTc

    ※23
    厳密に言えば違反ってか条件満たして無いけどルール作ったISU自体OKしてるしアメスケ連の影響力で30cmくらいいいじゃんって感じ?

  25. 25 名無しの王子 : 2025年03月28日 00:53
    ID:c1MzgwMzY

    ※24
    そのうち1〜2mくらいイイじゃんになったりしてw

  26. 26 名無しの王子 : 2025年03月28日 01:12
    ID:Y0NjQwMDk

    アイスホッケー用だね
    北米開催の試合は大抵幅が狭いリンクになる

  27. 27 名無しの王子 : 2025年03月28日 23:06
    ID:M0NDQ3MzE

    アメリカとカナダはデカイ会場でやりたい癖に毎回横幅狭いワールド。オリンピックは絶対狭い所でやらないけどね。チマチマ滑る選手が有利。フェンス激突も歩幅気にしてスピード出過ぎたらしょっちゅう起こってる。クロス削ってステップ小さくしてお陰で迫力減ってる。北米は本当にやりにくそう。大柄でスピードビッグジャンパーは気の毒。見る方も見映えせずストレス。

  28. 28 名無しの王子 : 2025年03月28日 23:58
    ID:c5MDc0NTc

    ※25
    たかが1~2mイイじゃん~単独で2、コンボ複数刺しで3~4GOE引かれるけど基礎点もらえるしq刺ししてもイイじゃん~ルールはルール、実践は別のアバウト競技

    ※26
    アイホリンク北米規格は61mx26mだけどちゃんと国際規格(61mX30)ってのあるんだからトランプ関税が入ったら国際規格のリンクくらい造れよと

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク