スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
羽生結弦、今季振り返り「ある意味、満足してます」…国別対抗戦で一問一答
詳細
「闘いに挑む姿勢、そこに伴う姿勢や、または他者を思いやる慈愛だったり。いろんなところで、僕もこのような人でありたい、選手でありたい、そういうふうに思ってプログラムにしました」😭news.yahoo.co.jp/articles/ccaa0…s
【羽生結弦、語る フリー編(1)】「みんなが光」、「普通とは違う力をいただけた」― スポニチ Sponichi Annex スポーツ sponichi.co.jp/sports/news/20…
「(穴を避けるなら)別のところで跳べってことだが、僕は自分の信じる道、それだけ精密にできるのが強み。9割ではなく100%跳べるっていうのが強みだと思うので、しっかりと自分の強みを磨いていきたい」と話した。

かっこよすぎでは、この力強いコメント… news.yahoo.co.jp/articles/0983f…

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • ニュースデザイン協会の「ベスト・オブ・デジタル・デザイン」で、「SPIN THE DREAM 夢をつむぐ 羽生結弦」が、2018年の銅賞を受賞
  • 羽生さんが子供の頃から夢に描いたオリンピック連覇 この日を忘れない
  • 北京オリンピック エキシビション フィナーレで倒れた ビン・ドゥンドゥン を真っ先に助け起こしたのは…
  • 羽生結弦「自分の心と正義を信じてまっすぐ進んでいきたい」単独ツアー完走で得たもの
  • 鍵山優真の責任感「前回は羽生さんと昌磨くんいた」世界選手権へ五輪銀の自覚示す
  • 【黄色い雨】羽生結弦 ファンからのぬいぐるみが止まらない
  • 【新着】【羽生結弦】追求する「本気の命の灯火」…現代社会を生きる人へ伝えたいメッセージ
  • 「羽生結弦語録」より 「五輪王者だから評価が高いのではなく五輪王者らしい演技をしてはじめて評価が高くなる」
  • 羽生結弦観るならHulu Hulu Japanの投稿動画を楽しみましょう!
  • 初五輪よ! 19歳よ! 本当にすごかった羽生氏 この感動一生忘れない
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 151 名無しの王子 : 2021年04月17日 15:24
    ID:U5NjIwNjM

    ※147
    そうだね。同感です。

  2. 152 名無しの王子 : 2021年04月17日 15:45
    ID:kwNzUyNjI

    ※1
    花試合ではネイサンに勝たせなくてもいいと思っていたと思う。
    どうでも良い試合では羽生に勝たせてGPFや世界選手権やオリンピックではネイサンに盛り採点するんだよ。
    今回悪質ジャッジを揃えたのもオリンピックまでに汚名を返上させてオリンピックでジャッジさせたいんだと思うよ。
    いつもの偏向ジャッジではなくて、私はまともなジャッジですと言わんば、かりにまともにつけてたよね。
    あのローリーパーカーが羽生君の4Sに5をつけてたのにはビックリ。

  3. 153 名無しの王子 : 2021年04月17日 15:55
    ID:U5NjIwNjM

    ※152
    違いますよ。
    ショートから、ネイサンの得点は盛られていますよ。
    ジャッジによる見逃しがあります。(ガンディさんとこ、見て来て)

    羽生君の4S,4T-3Tの加点見てください。あの素晴らしい2つの4回転に
    加点5を付けてないじゃっじいるよ。
    加点3のジャッジもいるよ。

    ロシアのお方が、1位は羽生だと思った、と言ってます。
    写真付きでありましたよ。

  4. 154 名無しの王子 : 2021年04月17日 15:56
    ID:k5MTAxNjM

    ※150
    あなたは本質的に優しい方なんだと思いますが、フィギュア界の流れや組織のやり口など、見通す事から少し距離があるのかなと感じます。
    ネイサンが悪い訳ではない事はないのですよ。ネイサンは成人した大人です。メディアにも出る公人としての立場の人間です。
    ISUやアメスケ連が自分の採点に爆盛りをしているのは分かっているはずです。ラファコーチが繋ぎ?そんなの要らないとか、北京に向けて抜け穴を探してでも金メダルを取るとか、品のない発言は知っているでしょう。
    そんな周囲の上げ上げや策略にぬくぬくと乗っかってるところからして、言い訳はきかないでしょう。スケオタに批判されても、今の様にしか出来ないからなのか、がしかし改善しようと磨きをかけている素振りすら感じられません。同じ穴のムジナとしか。。。

  5. 155 名無しの王子 : 2021年04月17日 15:57
    ID:U5NjIwNjM

    ※153
    追加
    ロシアのお方が1位と言ったのは、ショートの話よ。

  6. 156 名無しの王子 : 2021年04月17日 16:08
    ID:MzMTk4MzI

    織田さんは、コロナ禍で選手は大変な思いをしてるのに、解説者という仕事柄、上から目線でいろいろ解説しないといけないことが辛くて泣いてしまったみたい。

    大人がいきなりあの泣き方をするのはどうなの?という意見もあるだろうけど、私は本当に優しいなあと思った。

    隔離の話はしたかどうか忘れたけど、羽生選手がコーチ無しで一人で練習しないといけなかったことを言ってくれたのは良かった。

  7. 157 名無しの王子 : 2021年04月17日 16:12
    ID:U5NjIwNjM

    ※156
    隔離の話は、大事ですよ。
    羽生君は、2週間しっかりと隔離やりました。
    それを言わないでどうする??

  8. 158 名無しの王子 : 2021年04月17日 16:20
    ID:U5NjIwNjM

    ※154
    同意しますよ。

    ラファさんが言った品のない言葉は有名です。
    (弟子のネイサンが知らないはずがありません。彼ら共通の戦力ですね。)
    振付師のシェイも今では、アメリカチーム。
    2017年からずっとSPの振り付け。
    今季は、SPもフリーも両方とも振り付け。

  9. 159 名無しの王子 : 2021年04月17日 16:26
    ID:U5NjIwNjM

    ※158
    戦力→戦略の間違いです。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク