スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【映像あり】すごい再生回数!  …羽生さんついにドイツ人に発見されちゃった?…
詳細
コメ欄見ると同じように「お勧めされて初めて見たけどめちゃくちゃ感動した!」という声がけっこうあったので、いくつかピックアップして訳してみました。

Eiskunstläufer Yuzuru Hanyu mit dem Auftritt seines Lebens | Sportschau
youtu.be/5zp7MKXmA_s @YouTubeより pic.twitter.com/nfQNYHlL07

みんなの反応
@Eisbaer47535399 @YouTube アイスベアちゃん、紹介してくれてありがとう🌟。:*
ドイツではフィギュアは盛んではないよね?
@Eisbaer47535399 @YouTube 訳してくれてありがとうございます🙇
ドイツ人の称賛が嬉しい!😆
@Eisbaer47535399 @YouTube アイスベアちゃん、訳してくれてありがとう。ドイツの高校生がってところが嬉しいですね。
@Eisbaer47535399 @YouTube 翻訳ありがとうございます😊💕リツイートさせていただきました。沢山の羽生選手のファンに見て欲しいです🙏💕
@Eisbaer47535399 @YouTube ベアちゃん、すごい再生回数だね!
ドイツ人に発見されちゃった?嬉しいねえ✨

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • ニュースデザイン協会の「ベスト・オブ・デジタル・デザイン」で、「SPIN THE DREAM 夢をつむぐ 羽生結弦」が、2018年の銅賞を受賞
  • 羽生さんが子供の頃から夢に描いたオリンピック連覇 この日を忘れない
  • 北京オリンピック エキシビション フィナーレで倒れた ビン・ドゥンドゥン を真っ先に助け起こしたのは…
  • 羽生結弦「自分の心と正義を信じてまっすぐ進んでいきたい」単独ツアー完走で得たもの
  • 鍵山優真の責任感「前回は羽生さんと昌磨くんいた」世界選手権へ五輪銀の自覚示す
  • 【黄色い雨】羽生結弦 ファンからのぬいぐるみが止まらない
  • 【新着】【羽生結弦】追求する「本気の命の灯火」…現代社会を生きる人へ伝えたいメッセージ
  • 「羽生結弦語録」より 「五輪王者だから評価が高いのではなく五輪王者らしい演技をしてはじめて評価が高くなる」
  • 羽生結弦観るならHulu Hulu Japanの投稿動画を楽しみましょう!
  • 初五輪よ! 19歳よ! 本当にすごかった羽生氏 この感動一生忘れない
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 51 名無しの王子 : 2021年05月03日 16:21
    ID:MxNTM0NTc

    フリーの天と地とを見ての感想も聞いてみたい
    同じ人に見えなかったりして

  2. 52 名無しの王子 : 2021年05月03日 16:40
    ID:AyNzU0ODk

    アメリカ、ロシア、イタリア、ドイツでも
    羽生くんは美しい、イケメンという感想を持たれるのね
    アジア圏の国はもちろんだけど

  3. 53 名無しの王子 : 2021年05月03日 16:43
    ID:g1NzExODg

    これが満点じゃないなら何をしたら?
    腕があと一ミリ上がってれば?

    みたいなコメントもあったよね笑
    誰が見てもおかしな採点。

  4. 54 名無しの王子 : 2021年05月03日 16:51
    ID:YwNzM4ODM

    ※51
    ドイツの動画リピーターに順に観て欲しい

    パリ散(若き日のロックなゆづ)
    オペラ座(少し大人なゆづ)
    ホプレガ(世界最高得点フリーのゆづ)
    バラード1番(クラシックなゆづ)
    SEIMEI(二連覇を決めた和風なゆづ)
    ノッテステラータ(五輪EX大トリのゆづ)
    マスカレード(アイスショーでのゆづ)
    天と地と(哲学的和風な侍ゆづ)

    振り幅スケーターゆづを堪能してもらいたい♡

  5. 55 名無しの王子 : 2021年05月03日 17:17
    ID:MwMDQzOTA

    平昌のときカナダのフランス語放送でも「彼は見た目の美しさに恵まれている」と言われていたよ

  6. 56 名無しの王子 : 2021年05月03日 18:05
    ID:U1ODUzMzE

    ※52※55
    はにゅの美しさは万国共通の認識ってことですな
    ( ̄^ ̄)

  7. 57 名無しの王子 : 2021年05月03日 19:00
    ID:I4ODgzNzI

    ツイ情報によると、ドイツの有名なスポーツサイトの動画再生回数上位ランクで他の4つはサッカーでしかも1年くらいかけての再生回数。

    なのに羽生君は上がってまだ1か月で130万回再生しちゃったからすごいって言ってたよ。

    ドイツはカタリナ・ビットさんが出た国だからフィギュアを見る目があるんだろとも。それでドイツ人らしいのは、羽生君の容姿じゃなく技術に惹かれてる人が多い事って言ってた。

  8. 58 名無しの王子 : 2021年05月03日 19:02
    ID:I4ODgzNzI

    でも確かビットさん超美形でスタイル良かったから、羽生君の容姿も絶対に好まれてると思う。。。

  9. 59 名無しの王子 : 2021年05月03日 22:00
    ID:EyNTIxNzE

    とにかく目出度い愛でたい( 〃▽〃)

  10. 60 名無しの王子 : 2021年05月03日 22:05
    ID:M0NzAwNDc

    でもやっぱ大衆スポーツったらサッカー一筋の、フィギュア殆ど絶滅してて全独でさえシニア男子7人,女子8人,ダンス3組,ペア2組出場で細々やってる国でさ、ここまでバズるってなんか怖いよ。誰かドイツで何かの現象が起きてるって書いてたけどそうかもなぁ。再生もうすぐ140万いっちゃうよ

  11. 61 名無しの王子 : 2021年05月03日 22:23
    ID:I5NTE2NDQ

    なんだろうな
    何か本人の望む望まざるに関わらず時代の大きな波が羽生くんを更なるスターダムへ押し上げようとしているように思えてならない

  12. 62 名無しの王子 : 2021年05月03日 22:56
    ID:YwNzM4ODM

    ※61
    分かる分かる、更なるスターダムへって、ホントだね。世界中がコロナ禍で厳しく苦しい時、人々は心から信じられる本物を求めているんだよ。
    私ね単なる妄想なんだけど、羽生さんがプロスケーターになって世界中を周り、人々に癒しと希望を与える使者として認められ、その名声と行動力によってノーベル平和賞の候補までにも名前が挙がる程の人になってくような気がしている。笑わないでね。
    失礼します。

  13. 63 名無しの王子 : 2021年05月03日 23:27
    ID:Y2OTQ5ODk

    ※61※62
    いや、わかりますよ。
    なんというか、偉大なる大きな力が働いているかのよう?
    まるで、神の采配のような…。

    なんか、そんな気にさせてしまうようなところが『羽生結弦』にはあるんですよね…。

  14. 64 名無しの王子 : 2021年05月03日 23:47
    ID:E5NTgxMDA

    ※57
    >それでドイツ人らしいのは、羽生君の容姿じゃなく技術に惹かれてる人が多い事って言ってた。

    確かに、フィギュアはよく知らないのに羽生選手の技術を絶賛してますよね。
    でも技術の絶賛だけじゃなく、結構容姿へのコメントも多いっぽくて面白いです。
    「ポップスターみたいなのにスイスイ滑ってる」
    「俺の彼女より可愛い」とか
    顔面大絶賛されてますw

  15. 65 名無しの王子 : 2021年05月04日 00:08
    ID:UzNzQ3MDA

    ※64
    あ、すみません
    書き方が悪くて伝わらないかも

    ドイツ人の方々はフィギュアに詳しくないのに、的確に羽生選手の技術の凄まじさを分析してる感じでしたね。

  16. 66 名無しの王子 : 2021年05月04日 00:39
    ID:gyMzI2MjY

    ドイツは平昌でペアのサフチェンコ&マッシ組(Faoiにも来てくれたね) が 悲願の金メダル とってるから、フィギュアに詳しくない事はないと思うけど、欧州は芸術的なスケートが好みではないかな。

    欧州でキャンデローロとかコストナーとか ハビとか、こういうタイプのスケートターがいなくなってきたからフィギュア人気が低迷したんじゃないだろうか。 今回はサッカーとかの動画に混ざって 羽生選手の動画がyoutubeのおすすめに上がって来て観た所から、スケート見ない層が バズった。
    芸術の国だから皆さんお目が高い。

  17. 67 名無しの王子 : 2021年05月04日 01:25
    ID:Q5Mzk0NzA

    ※66
    そういえばサフチェンコさんもスーパースラム達成した選手だったんだよね
    パートナーはジュニアの時シニアの時でそれぞれ違うけど
    それとサフマソ組は3冠達成も2017~2018シーズンにしてるんだよね
    そのペアも引退とか…2014ソチ2018平昌の金メダリストで残ってるの羽生くんだけになっちゃった(T_T)
    羽生くんほんと尊いわ!現役続けてくれてありがとうだわ!

  18. 68 名無しの王子 : 2021年05月04日 13:48
    ID:U2MTgxODU

    ループジャンプを世界で初めて成功させた選手はドイツ人(リットベルガー)

  19. 69 名無しの王子 : 2021年05月04日 17:30
    ID:U5OTYzMDI

    すごいね
    今この動画見てきたら142万越えで3位になっていたよ
    ドイツでもまたフィギュア人気が復活するといいな

  20. 70 名無しの王子 : 2021年05月04日 17:32
    ID:U5OTYzMDI

    ※69
    ちなみに2.7万イイねついてた!

  21. 71 名無しの王子 : 2021年05月04日 18:03
    ID:A1MjM5Njc

    ※68
    ビッドは2連覇女王だし、なにかがあるのかな?

  22. 72 名無しの王子 : 2021年05月04日 23:15
    ID:UzNzQ3MDA

    ※69※70
    おーすごい♡

    ※68
    知らなかった
    羽生選手はディック・バトンさんの2Lo初成功と言い、実はルッツより難しいのではと言われているループと縁があるね

    ※71
    ドイツ人であるカナリナ・ヴィットさんの二連覇とも不思議な縁がある気がしてきたw

  23. 73 名無しの王子 : 2021年05月05日 15:19
    ID:U3NTU1NjA

    女子選手初の3回転ループ成功者はドイツのガブリエル・ザイフェルト
    ちなみにザイフェルトの母親(ユッタ・ミラー)はヴィットのコーチを務めた人物である

  24. 74 名無しの王子 : 2021年05月21日 07:34
    ID:I5Mzk4Njg

    ドイツでフィギュアスケートが廃れたのは、ポリコレがはびこり過ぎたせいじゃないかと。女性らしさとかペアやアイスダンスの男女の役割分担が気に入らない層が攻撃してそうな気がする。
    だから美形という女性性も身に纏ってるのに力強く、しかもしなやかで滑らかな演技の羽生選手は「男性とは力強くてごついものである」の概念が通用しないから、驚きをもって見られてるんじゃないかと。

  25. 75 名無しの王子 : 2021年05月31日 14:04
    ID:AwNDE5NTE

    この動画、最初は優勝ノネイサンから始まったんですよね。そのあとに羽生君のがはじまって、今まさに怒涛の勢いですね。
    鍵山君羽生君より上位だったけど、ネ。ネイサン尊敬だそうだけど。名古屋勢の安藤トヤラモ、ネイサンの頭脳が高いことがわかる演技とか言って絶賛してましたが。彼は自分から医者になるとか、バレーもやってたとか言ってるだけですよね。本当の意味で頭がいいとは思えない。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク