スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
二宮清純さん「自らの内面と対話し続ける30歳は、“氷上の菩薩”のようですらある」
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク

みんなが今シーズン期待している男子選手は?

(複数選択可能)
コメント

みんなが今シーズン期待している女子選手は?

(複数選択可能)
コメント
スポンサーリンク
  • ビッグカメラさんのキャンペーン何でも購入でいいところも
  • GOETHE 撮影動画 幻冬舎BOOKS
  • ラフォーレ原宿のショップにNovaチョーカーとNovaくん写真飾ってあるって
  • newsevery の スペシャル・メッセンジャー 羽生結弦 さんが 来月開催のアイスショー nottestellata で 狂言師 野村萬斎 さんと初共演
  • 羽生くんが宮崎駿監督の次に登場!! 各国を代表する人や場所を挙げていく"Gotta represent+国名"という動画の日本版で
  • 羽生結弦さん 撮り下ろしカット独占入手 男性月刊誌「GOETHE」で異例の大特集 語った思考、信念
  • テレ朝の「メタバース六本木」が羽生結弦とコラボ 約1時間で1万人以上の来場者目指す
  • 羽生結弦「GOETHE」で30歳記念特集 自分自身を常に更新していく男の考え方、信念とは
  • アンコール放送「羽生結弦 フィギュアスケートと音楽」
  • 4/3発売 KISS & CRY 特別編集 羽生結弦 ―THE STAGE― vol.4(仮)
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年01月31日 12:17
    ID:UxOTI1MzU

    カテチで申し訳ないが
    FaOIようやく開催が発表になったけど、5/31(土)〜6/1(日)の幕張だけって事は…?
    えーと、羽生さんの参加は無いと考えていいのかな?

  2. 2 名無しの王子 : 2025年01月31日 13:12
    ID:Q5ODc4MTA

    ※1
    昨年のBツアーみたい2日間ですよね
    どうなるか…出たらチケット申し込みします

    スポンサーとかフジテレビ問題も関係しているのかな?
    出演発表があるまで待ちます

  3. 3 名無しの王子 : 2025年01月31日 14:54
    ID:IwNTA1NTQ

    ※1
    無い可能性が高いね
    羽生インなら金曜日もやるはず
    いつもより一週間遅いよね
    5/31は去年の2都市目(愛知)の日程
    今年はこの1箇所だけなんだろうね
    パパシゼも解散したしね

  4. 4 名無しの王子 : 2025年01月31日 15:28
    ID:AyNTYwOTA

    ※3 幕張は、毎回太陽生命プレゼンでした。しかも土日2公演だけだし羽生選手インはないかもね。
    昨年はAツアーだけだったから。

  5. 5 名無しの王子 : 2025年01月31日 16:01
    ID:QyNjEyNDc

    羽生選手が座長なら、FaOI の人気は不滅だったのにな~
    今はファンも人気も「ICE STORY」や「notte」に集中してるし、出演があっても無くても FaOI は 土日で充分かな~
    ルンバ入れてから、羽生選手のカッコ良いセルフコレオのパート以外、群舞は迫力も魅力も薄くなちゃったし...
    「ICE STORY」の 追加公演やリバイバル公演 があれば そっちの方が嬉しいし、そうで無くても、年中忙しくマグロ状態の 羽生選手を、少しでも休ませてあげたい気もする。

  6. 6 名無しの王子 : 2025年01月31日 16:51
    ID:M1MjIyODY

    真壁さんには不信感しかない。
    あんなにショーに貢献している羽生さんなのに2023年には最後の周回で1人にするとか、目立たない位置にして群舞をやるとかジョニーの卒業で利用するとか。
    怪我をして出られなかった年に、私は長野のチケットを持っていて、幕張から少し間があるから治るかもしれないと思っていた。
    電話してみたが、羽生選手からはまだ返事がないと言われた。
    あれは嘘だったね。
    だって松葉杖状態だったという事だから全部出られないことはわかって羽生選手は連絡していたと思うから。
    そういう嘘はスケ連も何回もやってた。
    羽生さんのFaOIのコラボ演技は素晴らしかったから惜しい気持ちはあるけれど。

  7. 7 名無しの王子 : 2025年01月31日 18:00
    ID:U3Njg0MDM

    ※3
    それにしても、ランビが思いのほか人気がないことが分かったね。
    Bツアーに羽生選手が出ていたらランビもまだ少しは人気があるんだと思って勘違いする所だったよ。
    SOI~羽生選手Inとなしの比較画像が世界に拡散されて宇野が日本でも人気がないことが分かり正解だった。

    いずれにしても~羽生選手が出れば「世界最高峰のアイスショー」…ってことだが…どうなるかね?

  8. 8 名無しの王子 : 2025年01月31日 18:21
    ID:U3Njg0MDM

    95歳て亡くなられたバトン氏の、羽生選手を見る評価基準があまりにもお見事で敬服する。

    演技がちゃんと劇場になっているかどうかだ。
    独創的でお客を呼べる劇場にね。
    皆んなをうっとりさせる。
    満員御礼間違いなしだね。羽生結弦は別格。破格の存在なんだよ。
    ユヅルはどこかで見たような演技はしない。今見逃すと二度と見られないような演技。それだけが価値があるんだ。
    …、彼はお客様を魅了し続けることを知っている。

    バトン氏にしても、ロシアの長老ミーシンコーチにしても、羽生選手を最高評価。やはり羽生選手は誰もが認める世界のスーパースターだね…

  9. 9 名無しの王子 : 2025年01月31日 19:29
    ID:EwNTM3OTM

    ※8
    >>バトン氏にしても、ロシアの長老ミーシンコーチにしても、羽生選手を最高評価。やはり羽生選手は誰もが認める世界のスーパースターだね…

    御二方は現役時代にフィギュアスケート界で偉業を成し遂げた人物だからね。
    だからこそ羽生選手の価値をちゃんと理解されていた。
    そういえば、昨年の羽生選手を100年間のレジェンドに選んだAIPSの代表もオリンピック金メダリストなんだよね。

    一方、日スケ連は…

  10. 10 名無しの王子 : 2025年01月31日 20:24
    ID:U1NzY0MjE

    ※1まぁ、FaOIに羽生さんが出ないなら出ないで良くない?

  11. 11 名無しの王子 : 2025年01月31日 21:08
    ID:UyOTQ4MTA

    ※10
    まあ‥ね、それはそれでノッテと単独公演に全振りするだけなんだけど毎年恒例が無くなるとちょっと寂しい気もする
    今年はどんなアーティストさんとコラボするのかなぁの楽しみが…

    それでも2023年の恨みがあるから真壁ザマァの気分も少しはあるかな

  12. 12 名無しの王子 : 2025年01月31日 21:35
    ID:k1ODE3ODc

    意地悪な言い方するけど、、、
    群舞などを見て、「やっぱり羽生くんはひとり別格だわ~」って改めて確認するのも楽しかったよww

  13. 13 名無しの王子 : 2025年01月31日 21:43
    ID:IyMTY5NzY

    気になるのは7月リニューアルオープンのゼビオアリーナ
    こけら落としは羽生くんしかいないでしょう
    faoi仙台調整中とか
    独り言です

  14. 14 名無しの王子 : 2025年01月31日 22:31
    ID:E2NzExNDQ

    ※13
    私もそれ考えました。
    こけら落とし、羽生くん座長のFaoiなら華やかですよね。
    でもゼビオは7月以降で、幕張公演は6月1日
    1ヶ月以上も空くからちょっと無理かも?
    違うアイスショー??
    なんにしても羽生くんが出るなら仙台行きたいです

  15. 15 名無しの王子 : 2025年02月01日 02:19
    ID:A5MTI3ODQ

    ※11
    何で「真壁ザマァ」なの?
    万が一羽生君がFaoi断ってFaoiがコケても、羽生君の方のショーにはどれも真壁のCICがもれなく付いて来ちゃうんだけども…?
    ザマァどころか、羽生君が作ってるアイスショーで儲けてるから離すもんか!って感じで…自分はちょっと気持ち悪いかな…。

  16. 16 名無しの王子 : 2025年02月01日 06:33
    ID:M5NDMxODc

    アイスショーみたいな特殊なイベントをプロモートできるのって、日本では数社しかないんだよ。CICはその数少ない一社。羽生くんがアイスショーやるには現状CICと組む他ないんだな

  17. 17 名無しの王子 : 2025年02月01日 07:15
    ID:U4Nzc1NjI

    ※16
    関係ないよ。
    CICと無関係なアイスショーたくさんある。

  18. 18 名無しの王子 : 2025年02月01日 10:32
    ID:A5NjcyNjY

    まさか,真壁が長い間faoiに使ってあげていると羽生選手に思っているのでしょうか?
    だから羽生選手は真壁に恩義があるから、断れないとか?
    ノッテは、最初はCICが付いていなかったのに途中からアドバイザーと言う役割で付いていたけど。
    真壁が圧力掛けて無理に入れた感じに思えたよ。

    羽生選手は、Faoi出演から離れて徐々にCICをショーから外すように考えているのかな。

  19. 19 名無しの王子 : 2025年02月01日 10:35
    ID:A5NjcyNjY

     18 追加
    単独アイスショーはMIKIKO先生と関わっているから、CICじゃなくても良いと思うけどね?
    真壁はいつ羽生選手から切られるかビクビクしていたりして?

  20. 20 名無しの王子 : 2025年02月01日 10:41
    ID:Y4MDIwMTc

    ECHOESの練習は幕張メッセ借りてたのですね。装置の規模があるから広い場所を借りるから本当にお金がかかってるアイスストーリーですね。

  21. 21 名無しの王子 : 2025年02月01日 10:54
    ID:M5Nzg5MTk

    二宮清純サンのコラムが毎回素晴らしい!!
    羽生結弦選手を真っ当に評価されているし、リスペクトも感じる。

    きちんとしたスポーツコラムニストの方からしっかり評価される
    羽生結弦選手も流石、唯一無二の人。

    バトン氏やミーシンコーチもそうですが、やはり
    「一流は一流を知る」

  22. 22 名無しの王子 : 2025年02月01日 11:54
    ID:M5NDIzMzY

    ※16
    最初はそうでも、今はそうではないかも
    MIKIKO先生始めスケート村の外のエンタメ界の実力はものすごい
    何でも出来ると思う
    氷張り職人さんだけは代えが効かなくて大事だけど

  23. 23 名無しの王子 : 2025年02月01日 22:16
    ID:E0NjIxMjg

    ※22
    リンクの氷を張る人の仕事の需要が必要なので、アマチュアの試合は、国も援助して無くならないだろうけど、次世代が氷職人さんになりたいと思えるように、仕事が潤わないといけないから、劣化した元メダリストや誰ともわからないプリンスの人達の自己満漂うショーでもやるしかないのかも、公金横領に等しいんだけど腹立たしいけど、氷張る仕事がなくなりその会社無くなると羽生君も困る

  24. 24 名無しの王子 : 2025年02月01日 22:40
    ID:kwMTM0MDA

    スピスケやアイスホッケーの氷ってどうやって張ってるんだろう?フィギュアと同じ方法でやってるのかな?

    それならフィギュアが廃れても氷職人さんの仕事が無くなる心配はしなくて良いといいんだけどね

  25. 25 名無しの王子 : 2025年02月01日 22:41
    ID:A5MTI3ODQ

    ※22
    CICが彼を離さないって感じ…(-_- )

    会場押さえるのにCICが必要とか?
    良く分からんのだけど、スケート連盟と深く繋がってるCICと組むの何かモヤるところある…

  26. 26 名無しの王子 : 2025年02月02日 00:32
    ID:Y1MTA5NTQ

    ※25
    関係ないと思う。
    会場をおさえるのに、CICが必要なら、ノッテにもCICが主催に入るのでは?

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク