スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
伊藤みどりがフィギュア男子の推しに「もっと爆走してほしい」 バックフリップ解禁についての見解も示す
詳細

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天生活応援米
価格:2,138円(税込、送料無料) (2025/6/20時点)


いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 【朗報】解説者になってほしい男子フィギュア、1位はあの「泣き虫キャラ」だった!高橋大輔はまさかの…!
  • 浅田真央と村上佳菜子が断絶報道!「神様」の真央がブチギレて同期を降板させた真相…「第2の浅田真央」との関係崩壊に衝撃走る
  • 浅田真央、村上佳菜子と断絶状態か「信頼関係が崩れた」と事務所
  • キム•ヨナ前選手のライバルだった浅田真央前選手が指導者へ 『世界一の選手を育成したい』
  • 浅田真央(34歳)は名指導者になれるのか?「愛を忘れないように」「スケートの基礎から見直している」木下MAOアカデミー発表会見で見えた“覚悟”
  • 六本木で浅田真央さんが振り付け師と写真
  • 【フィギュア】浅田真央さんコーチ業本格始動を発表「新たな1歩を」木下MAOアカデミー設立
  • 【フィギュア】浅田真央さんコーチに 羽生結弦さん、荒川静香さん…近年の五輪出場者近況/一覧
  • 浅田真央さんがアカデミー設立 フィギュア、コーチ業を本格始動
  • 「伊藤聡美の世界」では浅田真央さんの「Everlasting33」や羽生結弦さんの「Echoes of Life」などの豪華衣装を紹介
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2024年11月07日 22:18
    ID:Q4ODg5NzE

    みどりさんのお話なるほどですね。
    「練習中に飛ばれたら飛距離があるから逃げられない。」

    バックフリップは見た目より難しくないとネイサンが言っていたように思いますが誰もいないスペースで飛ぶのと何人も同時にリンクにいる状態では危険度が違うのしょう。

  2. 2 名無しの王子 : 2024年11月07日 22:21
    ID:M2NzM4OTA

    鍵山と鍵山父を絶賛していて
    がっかりしました
    鍵山父は同期なんですね
    コストナーをコーチに加えたことを絶賛していました
    コーチを複数つけるのはいいことだと
    でもそんなのクリケットやエテリや濱田のとこも昔からやっている
    さも鍵山父が始めたみたいな言い方はどうよ
    鍵山をベタ褒めしていて引いた

  3. 3 名無しの王子 : 2024年11月07日 22:47
    ID:UyMzc0MjU

    ベガス総会でどこかの連盟の人が6連でバクフリやられたら
    他の選手に危険だから6連では禁止にしようと発言し
    ISUは検討する、だっけな、と答えてたかと思うけど
    みどりさんのインタだと禁止にはしてないのかな

  4. 4 名無しの王子 : 2024年11月07日 23:47
    ID:Y3NTc4MTU

    顔が凄い不自然

  5. 5 名無しの王子 : 2024年11月08日 00:35
    ID:cxODYxMjc

    ※4整形して加齢でメンテナンス不良です

  6. 6 名無しの王子 : 2024年11月08日 06:30
    ID:cyMzY1MzQ

    ※4
    >顔が凄い不自然

    宇野も顔が不自然
    顎を削った?
    奥歯を8本も抜いたってまじかよ?
    身長だけは整形は大変だから大幅修正。スーツの時は10CMの上げ底靴使用etc

  7. 7 名無しの王子 : 2024年11月08日 07:32
    ID:U1OTcwODE

    宇野はどうでもいいです
    伊藤さんは整形しましたよね
    整形したら年取ってからメンテナンスをこまめにしないと
    不自然さが浮き彫りになる
    でも整形しても美しくなったとは言えない
    なんで整形したんだろ
    整形前とそんなに変わらないのに

  8. 8 名無しの王子 : 2024年11月08日 09:57
    ID:cxODkyOTg

    バックフリップは、フィギュアスケートの技では無い上に氷も荒らすし、巻き込まれる周りの選手の方が非常に危険。
    練習すればわりと簡単にできるらしいけど、多くの選手がやろうと思わないのは、そういう所にあるのかなと思う。
    簡単で派手に目立って注目されるバックフリップは、アイスショーでは盛り上げの定番かもしれないが、試合では観客の多くが「心で嫌う」に一票。
    スポットライト症候群みたいに危険な行為で目立って喜んでる選手より、真面目にスケーティングの技術を磨いてる選手方が真摯にカッコイイし、そういう選手こそ応援したいなと思う。
    それに、バックフリップするスケーターにアイスショーの主役はいない、ショーの一瞬を盛り上げる脇役がジンクスになってる気がする...

  9. 9 名無しの王子 : 2024年11月08日 10:33
    ID:I0NTYyOTc

    ISUはバッグフリップ解禁より他にやるべきことあると思う

  10. 10 名無しの王子 : 2024年11月08日 12:30
    ID:U4MzM1NDg

    バックフリップってショーの盛り上げにもなってないよね、今更って感じだもん 曲に合わせて必然性があるならいいけどね ラストアンビエントの羽生君の側転は正に曲の方から要求したってくらいピッタリ

  11. 11 名無しの王子 : 2024年11月08日 17:00
    ID:Q1MTgzOTE

    そんなにやりたきゃ、TikTokとかで音楽付けてスローモーションとか演出付けて、バズらせればいいじゃないか バズるかな? 1回転じぁあフィギュア見ない人からすると普通に見えるよね 3回転位連続しないとね フィギュアファンはバックフリップ望んでないみたいだしね

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク