スポンサーリンク
人気記事
スポンサーリンク
相互サイトのおススメ記事
スポンサーリンク
【驚愕】羽生結弦のアイスショー、公演ごとに演出を“修正”していた!「細かすぎるこだわりがヤバい」「これがプロか…」
詳細

いつも応援ありがとうございます!
↓1クリックして応援して頂けると、凄く嬉しいです!↓

↓羽生結弦が今シーズン4Aを成功させれると思う方はクリック!!↓

コメント削除要請はこちらにご報告頂けますと、見逃しがなくご対応可能になりますので、ご協力頂けますと大変助かります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  • 【朗報】羽生結弦GUCCI写真集、売上凄すぎワロタwww豪華装丁で内容も神!まさに「a full filling time」だわ!
  • 【朗報】羽生結弦、Mrs. GREEN APPLE大森元貴と相思相愛!「超」天才同士の出会いにファン歓喜!「天国」での演技に期待高まる!
  • 【朗報】羽生結弦、田んぼアートで神化!宮城の誇りを背負い、地域活性化に貢献!他の選手には真似できない存在感!
  • 【奇跡】羽生結弦×野村萬斎「SEIMEI」コラボの裏側公開!これが本物の“和の心”を表現するスケートだ!
  • 【独占】羽生結弦の“素顔”に迫る未公開映像公開!やっぱ表現力が違う…他選手じゃ絶対見れない天才の言葉!
  • 【速報】羽生結弦、地元仙台で“エビ反り”披露!涙のファン続出の神演技に感動!やっぱカリスマ性が違うわ…
  • 【唯一無二】羽生結弦の“ヘッドロールターン”が凄すぎると話題!もはやフィギュアの概念超えてるだろ…
  • Newsweekが羽生結弦を大特集!店員も認める「人気者」のカリスマ性!「魂の文章」に感動の嵐!
  • デイリーも羽生結弦を大絶賛!「YELL」でまたも伝説更新、格が違うと話題沸騰!
  • 羽生結弦のバッグの中身、ついに公開!愛用品の秘話にファン歓喜!飾らない姿が「本物の証」!
スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 1 名無しの王子 : 2025年06月20日 11:11
    ID:U5ODE4MzU

    羽生さんの一つ一つのこだわり全てを観客が分かるわけではないが、羽生さんがそこまで繊細な感情を持って努力し続けていることが素晴らしいショーを作り上げている。
    だからファンも一般人も羽生さんのショーのチケットを追い求める。
    単にオリンピックの金メダリストだから見てみたいというだけではないよ。

  2. 2 名無しの王子 : 2025年06月20日 11:26
    ID:U5ODE4MzU

    二万もチケット代を払うならナゴナゴだのイチャコラだのに払いたくない。
    普通に素晴らしいと感じられるショーにお金を使いたい。

  3. 3 名無しの王子 : 2025年06月20日 11:37
    ID:Y4MTE3MTM

    MIKIKOさんもいいけど、別の違う演出家さんの、アイスショーも見てみたいな。

  4. 4 名無しの王子 : 2025年06月20日 11:54
    ID:ExMTYwMzM

    いつ見てもいい男やわ〜

  5. 5 名無しの王子 : 2025年06月20日 12:00
    ID:Y3MzIxNTk

    ※3
    例えば? フィギュアスケートでできること、どんな動き、可動域、いろいろなことがやっっとMIKIKO先生と意思疎通ができるようになってきたんじゃない?
    ここでまたフィギュアを知らない素人の演出家と組んでもいいものがすぐできるとは思えない。ただ舞台に出てきて何かをやるっていうんじゃないからね。
    リンクは360度どっから見られてもいい演出やら、使える音楽だったり衣装だったり装置だったり、どんどん進化してるんだから見守るのが一番だよ。

  6. 6 名無しの王子 : 2025年06月20日 12:18
    ID:YyNDQ3NTY

    ※3
    プロになって色々な羽生結弦を見せてもらっているけど、まだまだ可能性があると感じさせる方だからね。
    今回衣装もフィギュア専門じゃない方が担当してたけどめちゃくちゃかっこよかった。
    羽生選手が心から信頼できて、同じレベルの志や理想がある方に出会えたらいいなぁ。
    海外の演出家とか。

  7. 7 名無しの王子 : 2025年06月20日 12:32
    ID:YyNDQ3NTY

    ※6
    つづき
    あ、もちろんMIKIKO先生とのタッグもこれからも見たいよ。
    贅沢な話だね笑

  8. 8 名無しの王子 : 2025年06月20日 12:34
    ID:k3MDU1MzY

    ※3
    みずほも同じこと言ってたなあw

    MIKIKO先生との相性があまりに素晴らしくてこれ以上の進化に恐怖したアンチがお二人を早く引き離したくて「他の演出家」とか言ってるようにしか見えないな〜

    10年以上の付き合いのウィルソンには何も言わないのにまだ3年の始まったばっかりのNIKIKOになぜそれを言うのかな?

  9. 9 名無しの王子 : 2025年06月20日 12:43
    ID:AxNTM5ODU

    録画見ててちょっと変更してるのかなーと思っていた それも大変だろうと思う

    今度はどんなアイスストーリーか想像するのも楽しい 私はクラシックのド定番もいいかなと思う
    去年の段階で、いくつか案があると言ってたような?

  10. 10 名無しの王子 : 2025年06月20日 12:57
    ID:YyNDQ3NTY

    羽生結弦の強みは数あれど、まだまだ新規ファンが増え続けているのは、フィギュア見る人にも見ない人にもささる演技ができる振り幅の大きさがあるよなぁ。
    プロは高い技術とビジュアルがないと他のエンタメとは戦えない厳しい世界。

  11. 11 名無しの王子 : 2025年06月20日 13:13
    ID:cwODI4Nzc

    舞台ならブラッシュアップをしていくのは当然で、羽生くんもMIKIKO先生からどんどん新しいことを吸収しているよね
    次は何が来るか楽しみでならない

    みずほなんて「わたくしが~」と素人が通ぶってるだけだから問題外

  12. 12 名無しの王子 : 2025年06月20日 13:48
    ID:A4MzA3Mjc

    小室哲哉さんがプロデュースしてみたいとか言ってたよね。
    立ってるだけで花になるとか。
    私的にはちょっといいかなと、ごめんなさい。

  13. 13 名無しの王子 : 2025年06月20日 14:15
    ID:k3MDU1MzY

    ※12
    ごめん
    奥さん(keiko)を廃人扱いして捨てた人は論外・・・

  14. 14 名無しの王子 : 2025年06月20日 14:38
    ID:I0NTkzMjU

    MIKIKO先生以外の演出家?
    いらないなー
    ハイセンスでハイクオリティなプロ集団
    羽生結弦と共鳴し合う存在
    以前「劇団四季の⋯」とかいい出す人が居てドン引きしたわw

  15. 15 名無しの王子 : 2025年06月20日 14:42
    ID:I0NTkzMjU

    その「劇団四季の演出家を⋯」とか言ってた人
    「ゲーム音楽とかは良くない、フィギュアにはクラシック音楽が合う!」と言い出して
    「それなら既存のアイスショー見てりゃいいじゃん」
    と言われて逃げたけどね

  16. 16 名無しの王子 : 2025年06月20日 15:12
    ID:U2MzMzNDQ

    ※5
    全く同感ですね。演出家は簡単に変えるべきではないし、変える必要はありません。羽生選手のことを心から分ってくれている人を失うなんてもったいないこと、彼はしませんよ。それにノッテステラータや7月5日のこけら落とし公演など、MIKIKO先生でないもののショーもあるし。今から発表されるであろう単独ショーは、やはりMIKIKO先生で続けてほしいです。

  17. 17 名無しの王子 : 2025年06月20日 15:16
    ID:U2MzMzNDQ

    ※12
    宮本亜門さんも同じような事言ってた。彼は去年、高橋大輔のショーを投げ出して人。高橋じゃあ宮本さんの腕が泣くよね。気持ちは分かるわ。
    羽生ショーを演出してみたいと思う演出家は沢山いるんじゃないかな。必ず大会場を満席に出来るし。それもチケット争奪戦の上で。

  18. 18 名無しの王子 : 2025年06月20日 15:35
    ID:U5ODE4MzU

    羽生さんとMIKIKO先生の相性がいいよね

  19. 19 名無しの王子 : 2025年06月20日 16:21
    ID:k3NzI4MTk

    ※18
    うんうんバツグンの相性!
    将来は分からないけどしばらくはMIKIKO先生以外を考える必要は無い

    悪いけどどんな事情があるにせよ寸前で投げ出す演出家なんてお呼びでないわ

  20. 20 名無しの王子 : 2025年06月20日 16:27
    ID:k3NzI4MTk

    ※17
    >高橋じゃあ宮本さんの腕が泣くよね

    ウ~ン、こう言っちゃなんだが宮本亜門と高橋大輔はそんなにレベチとは思わんなあ源氏物語をベースにした氷艶のナンジャコレ演出は確か宮本亜門だったよね

  21. 21 名無しの王子 : 2025年06月20日 16:53
    ID:IyNzg0Mzk

    単独は、今のスタッフさん達で、継続していくと思います。演出チーム、映像チーム、音楽チーム、製氷チーム。三年積み重ねてきた実績は、宝物のように特別だと思う。その実績や経験を土台にして、より一層良いものを、去年を超えるぞ!というような感じで、信頼と共に皆で創って行くんだと勝手に思ってます。

  22. 22 名無しの王子 : 2025年06月20日 18:20
    ID:cwODIxODA

    宮本亜門氏は⋯
    昔持ち上げられてた演出家だけど
    はっきり言って二流だよね

  23. 23 名無しの王子 : 2025年06月20日 21:10
    ID:k3NzMwNTQ

    ※22
    そうだよね
    自分を偉大に見せようと時流に乗ってメディアに自らを売り込んでてドン引きした記憶がw
    決して道を極めようとする孤高の藝術家ではないと思う(羽生さんには近づいて欲しくない人)

  24. 24 名無しの王子 : 2025年06月20日 21:27
    ID:I4ODA2NDc

    ※3
    何言ってるの?

    MIKIKO先生のお陰で本格的なダンスの勉強も出来ているのに。
    こんな素晴らしいプロフェッショナルな方々とタッグを組めて今後も楽しみしかない。

  25. 25 名無しの王子 : 2025年06月20日 22:20
    ID:A1NjkyNjg

    下品な言い方だけど、羽生選手がMIKIKO先生や野村萬斎氏とちゃんとやっていけてるのはカネ払いの良さもあると思う。
    フィギュアスケート村の住人はやたらと「仲良し」とか「ナゴナゴ」とか云って身内のなぁなぁを持て囃しているけど、社会に出て働く人間にとっては「カネ払いの良さ=信頼」だからね。
    フィギュアスケート村の常識は一般社会には通じないよ。

  26. 26 名無しの王子 : 2025年06月20日 22:56
    ID:MxMjM2OTc

    ※25
    それはそう
    社会人としての当たり前の感覚をしっかり持ってる人
    情が深い人ではあるけど情に流されず、プロの仕事としてきっちりケジメはつけられる人
    そこが他の人と違う

  27. 27 名無しの王子 : 2025年06月20日 23:50
    ID:cwNzcwNTQ

    ※25
    そうだね
    ビジネスの基本だね
    羽生くんと同じように命を懸けて仕事をするようなトップクラスの人たちに、それに見合った報酬をしっかり支払えることは肝要だと思うわ

  28. 28 名無しの王子 : 2025年06月21日 00:34
    ID:MwOTYyMDU

    10代のフィギュアに全く興味のない娘がICE STORYだけは絶賛する
    センスがいいって

  29. 29 名無しの王子 : 2025年06月21日 08:11
    ID:UzMDE2NjQ

    ※28
    萬斎さんが、話してましたね。
    今まで、色んな人見てきたり色んな人と仕事してきて、学んだり例えば真似したり、良いものを取り入れて頑張っても、ある程度しか行けないと最後は持って生まれたセンスで、輝けるかどうかだと。

  30. 30 名無しの王子 : 2025年06月21日 09:12
    ID:MwNjQxNDY

    ※28
    分かる
    フィギュアスケートに1ミリも興味ない人に見せてもセンス良いって思われる舞台芸術だと思う
    スポーツと芸術がこんなに高次元な融合をして大成功したのって初めてだよね

  31. 31 名無しの王子 : 2025年06月21日 14:22
    ID:g1OTk2OTI

    ※16
    プロ転向の会見の後で、MIKIKO先生と初対面で東京ドームの単独ショーのこと話し合ったって、以前言ってたね。キセキの出会いだったと思うよ。
    羽生さんは、イレブンプレイさんやパヒュームさん、ベビメタさんのファンらしいから、MIKIKO先生が創り出すパフォーマンスと相性がいいのは分かる気がするなぁ〜

  32. 32 名無しの王子 : 2025年06月21日 18:27
    ID:c5MDYwNDA

    ※31
    羽生くんてセンス良いよね
    元々音楽とか大好きなのもあるんだろうけど、アンテナの張り方も素晴らしい

  33. 33 名無しの王子 : 2025年06月21日 18:28
    ID:c5MDYwNDA

    あと、一流の人と対談したら相手もすぐに共鳴してくれるのも凄いところ
    羽生くんの頭の良さと圧倒的な才覚、そして仕事への情熱や真摯な姿勢は一流から好まれるってのもある

  34. 34 名無しの王子 : 2025年06月21日 22:12
    ID:g1OTk2ODM

    ※33
    ホント、おっしゃる通りですね。
    凄くよく分かります。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク
スポンサーリンク